【2024春】セミロングの髪色は暗め明るめ?30代・40代におすすめな髪色もご紹介

セミロングは、顔周りのくびれや、髪色によって、ガラッとイメージチェンジしやすいヘアスタイルです。
セミロングに似合う、今っぽい髪色はなんだろう…?
と悩む人もいるでしょう。
そこで今回は、
◯セミロングにおすすめな髪色とは?
◯【暗め】セミロングにおすすめの髪色3選
◯【明るめ】セミロングにおすすめの髪色3選
◯30代、40代におすすめのセミロングの髪色3選
をご紹介します。
セミロングの髪色に迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
セミロングにおすすめな髪色とは?
セミロングは、鎖骨より下で、いろいろな顔タイプの人に似合いやすいスタイルです。
どのような髪色も合いやすいので、流行りの髪色を取り入れつつ、おしゃれを楽しんでみましょう。
上品さや清楚なイメージを作りたいときは、
・暗めの落ち着いたトーンの髪色
・寒色カラーで透明感のある髪色
・ワインレッドなどの深めの赤系の髪色
が落ち着いた雰囲気を出せるのでおすすめです。
ぱっと目を引く、おしゃれなセミロングにしたいなら、
・全体的に明るめのカラー
・アクセントになるインナーカラーやデザインカラー
・今っぽくてかわいいベージュやミルクティーベージュ
などがよいでしょう。
30代、40代のセミロングの髪色は、
・髪にツヤ感を演出できる、寒色系の赤み消しカラー
・ハイライトを使ったおしゃれな白髪ぼかし
・落ち着いた印象が作れるブラウン系
などがおすすめです。
自分に合った髪色を取り入れると、魅力がアップして、おしゃれさんになれることまちがいありません!
【暗め】セミロングにおすすめの髪色3選
ここからは、暗めでセミロングにおすすめな髪色をご紹介します。
暗めの髪色でも、寒色系か暖色系かなどによって、ガラッとイメージが変わりますよ。
どのようなセミロングの暗めな髪色があるのか見ていきましょう。
落ち着いた暗めな髪色で大人っぽセミロングヘア♡
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
暗めのブラックに近い髪色×セミロングは、大人っぽい雰囲気に仕上がります。
大きめの波ウェーブと合わせると流行りの韓国風スタイルに。
トレンド感を意識しつつ、落ち着いた印象になりたい人におすすめです。
寒色のアッシュな髪色で透明感溢れるセミロングに!
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
寒色系のアッシュな髪色は、流行りの透明感溢れるセミロングヘアになります。
ストレートヘアにも似合うカラーで、フレッシュな雰囲気が魅力的。
カジュアルな服装が好きな人にも似合いやすいスタイルです。
トレンドの赤系パープルな髪色でおしゃれセミロング
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
赤系の暗めカラーは、今年も人気の髪色です。
暗めのパープルのカラーは、子どもっぽくならず、色気のある印象に。
セミロングで、幅広い年代の人に似合うヘアカラーです。
【明るめ】セミロングにおすすめの髪色3選
明るめの髪色は、気持ちが華やぎ、明るい気分になれますよね。
セミロングにおすすめの明るめカラーは、どのような種類があるのか見ていきましょう。
明るめなセミロングの髪色で華やかスタイルに♡
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
全体的に明るめの髪色で統一されたカラーです。
顔色もワントーン上がるような色味で、セミロングの顔周りにレイヤーを加えて、軽さもプラスされています。
上品でかわいいイメージが好きな人におすすめなヘアカラーです。
グラデーションの髪色でこなれ外国人風セミロング
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
毛先にいくほど、明るいベージュブラウンの髪色にしたスタイルです。
セミロングの髪に、ゆるいウェーブを入れて、外国人ヘアに!
髪の根元を明るい色にしたくない人にもおすすめです。
アプリコットベージュのセミロングの髪色でキュートヘア
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
明るめのアプリコットベージュの髪色がキュートな、セミロングヘアです。
トレンドの赤系カラーで、甘い雰囲気に仕上がります。
色味が印象的なので、シンプルなストレートヘアでも華やかに仕上がる髪色ですよ。
30代、40代におすすめのセミロングの髪色3選
ここからは、30代、40代におすすめなセミロングの髪色をご紹介します。
大人っぽさの中に、トレンド感や自分らしさを出せるカラーがおすすめです。
どのような髪色があるのか見ていきましょう。
赤みを消してツヤ感アップ!アッシュ系の髪色のセミロングヘア
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
髪の赤みを消せるアッシュ系の髪色は、自然な透明感が出るので、30代40代におすすめのスタイルです。
パーマも合わせることで、より若々しい印象になります。
かわいらしさの中に、大人の落ち着いた雰囲気が漂う髪色です。
暗めセミロングの髪色にハイライト系のメッシュで白髪ぼかしに
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
白髪ぼかしに取り入れたいのが、細いハイライトのメッシュを細かく入れた髪色です。
暗めのセミロングにメッシュを入れることで、白髪がなじみ、若々しいイメージに。
洗練されたおしゃれな仕上がりになるスタイルです。
ブラウン系の髪色でセクシーさ溢れるセミロング
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
大人の色気が溢れる、ブラウン系の髪色のセミロングです。
センター分けとの相性もよく、落ち着いた雰囲気の仕上がりに!
長めに下ろした前髪をふんわりと巻くことで、おしゃれ感・抜け感がアップしますよ。
まとめ
セミロングで、上品な雰囲気が好きな人は、全体的に暗めでまとめるとよいでしょう。
暗めの寒色系カラーは、透明感が出て、肌の綺麗さが引き立ちます。
暗めの暖色系は、大人っぽい色気が魅力的です。
イメージチェンジしたい、おしゃれな雰囲気にしたい人は、
・明るめカラー
・デザインカラーなどの派手系カラー
に挑戦するのもおすすめです。
30代、40代のおすすめの髪色は以下です。
・年齢で気になるうねりやパサつきが目立たない、赤みが抑えられるカラー
・白髪をメッシュでぼかしたおしゃれ見えするカラー
セミロングの髪色やヘアスタイルで迷ったときは、ぜひ美容室ENOREにご相談くださいね。
また髪のうねりやカラーに迷ったときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。
髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。