【2024夏】ボブは段ありがオシャレ!レイヤーボブスタイル集11選

段ありのレイヤーボブは、後ろ姿がころんと丸くなり、女性らしいスタイルの1つです。

ボブの長さをキープしつつ、イメチェンしたり雰囲気を変えたりしたくなる人も多いでしょう。

そこでこの記事では、

「段なしの切りっぱなしボブはもう飽きた…!」

「ボブの段ありと段なしの違いはなに…?」

という人に向けて

・ボブの段あり段なしの違い

【ストレート】段ありレイヤーボブスタイル4選

【パーマ】段ありレイヤーボブスタイル4選

・段ありレイヤーボブ【アレンジ】3選

合計11選をご紹介します!

段ありレイヤーボブスタイルが気になっている人はぜひ参考にしてみてくださいね!

ボブの段あり段なしの違い

ボブの段あり・段なしの違いは、ボブヘアに段を入れるレイヤーカットを取り入れるかどうかの違いです。

ボブを段ありにすると上の髪が短く、下の髪は長いヘアスタイルになります。

段ありカットは、髪を引き出して、はさみを入れ、髪の毛の上下のバランスを整える技法です。

動きが出る ・髪の毛に軽さが出る ・ひし形シルエットになり小顔効果が出る

などのメリットがあります。

切りっぱなしボブなど段のないボブには、

・表面にくせが出にくい ・スタイリング剤をつけるだけでおしゃれに決まる

といったメリットがあります。

しかし、髪が多い人や広がりやすい人などにはどうしても不向き。

段ありのボブは、切りっぱなしボブに飽きてしまった人や、髪の毛の量が多く軽くしたい人などにおすすめのスタイルです。

切りっぱなしボブに飽きてしまった人や、髪の毛の量が多く軽くしたい人などにおすすめのスタイルです。

▼ENOREおすすめのスタイリング剤もチェック

段ありボブをおしゃれにスタイリングしたい人は、「ENORE トリートメントワックス【ハード】」がおすすめ!

ノンシリコンで髪への残留がなく、シャンプーで簡単に洗い流せる優しい成分のワックスです。

【ストレート】段ありレイヤーボブスタイル4選

ここからは、ストレートの段ありレイヤーボブスタイルを4選ご紹介します。

ストレートの段ありボブは、後ろ姿の丸みが際立ち、頭が丸く見えるのが特徴です。

年齢問わず楽しめるスタイルで、首元がシュッとして見えるので、小顔効果も抜群!

どのようなスタイルがあるのか見ていきましょう!

金髪×段ありレイヤーボブでぱっと目を惹くおしゃれヘア

金髪×段ありレイヤーボブは、軽さと頭の丸みが際立つスタイルです。

個性的な雰囲気はありつつも、全体的に可愛らしい印象にまとめています。

モードな服装から、ポップでキュートな服装まで似合いますよ♡

ヘアカタログで見る

ころんとした丸みでモテ!段ありレイヤーボブ

ストレートの前髪あり×段ありボブは、モテ感満載の柔らかいイメージに仕上がるスタイル。

後ろ姿もレイヤーで段ありにしているので、こなれ感が出ています。

暖色系のヘアカラーでまとめて、女性らしい華やかな雰囲気です。

ヘアカタログで見る

関連記事はこちら

前下がりの段ありボブは40代にもおすすめの華やかスタイル♡

前下がりの段ありボブは、ひし形シルエットで小顔効果抜群!

40代で華やかなスタイルに挑戦したい人にもおすすめのスタイルです。

丸みのあるシルエットが特徴的で、色っぽいアンニュイな印象に仕上がっています。

ヘアカタログで見る

上品でセクシーな雰囲気がたまらない♡段ありレイヤーボブスタイル

段ありのレイヤーで自然に丸くまとまるボブです。

上品なイメージでありつつ、オレンジ系のヘアカラーで、セクシーな大人の魅力を演出できます。

ひし形シルエットなので、小顔効果があるのがポイント♡

ヘアカタログで見る

パーマの段ありレイヤーボブスタイル4選

ここからは、パーマの段ありレイヤーボブスタイルを4選ご紹介します。

パーマ×段ありレイヤーボブは、より動きのある軽やかな雰囲気が魅力的なスタイルです。

どのような髪型があるのか見ていきましょう!

短めボブでもキュートな印象に♡段あり×パーマヘア

短いボブでも、段ありレイヤーボブを取り入れると、動きのある可愛い雰囲気になります。

明るめカラーと相性抜群でさらに華やかなイメージに!

甘めムードのファッションにもよく似合いますよ♡

ヘアカタログで見る

こなれた雰囲気が印象的!段あり×パーマボブ

全体的に緩めのパーマをかけてふんわりと仕上げた段あり×パーマボブです。

無造作なパーマヘアはアンニュイなイメージになり、おしゃれ感アップ!

守ってあげたくなるような可憐な雰囲気で、モテること間違いなしですよ♡

ヘアカタログで見る

丸みのあるバックスタイルがたまらない!段あり×パーマボブ

後ろ姿の丸みがとても可愛らしい段あり×パーマボブです。

エアリー感たっぷりで、顔の横にボリュームがあるため、面長さんに似合います。

短めの前髪と合わせることで、明るく親しみやすい印象になっています。

ヘアカタログで見る

流し前髪でクールなイメージに!段あり×パーマボブ

段あり×パーマボブに、長めの流し前髪を合わせると、クールで洗練された雰囲気に!

年齢問わず楽しめるスタイルで、落ち着いた印象が魅力的です。

知的なイメージにもなるので、オフィスや学校でも馴染むでしょう。

ヘアカタログで見る

段ありレイヤーボブアレンジ3選

最後に、段ありレイヤーボブアレンジ3選ご紹介します。

レイヤーがあるスタイルは髪に動きを出しやすい一方で、短めの髪の毛の扱いが難しいという悩ましい部分もあるのでは?

簡単にできるアレンジを知っておくと、いざというときにパパっとまとめられますよ♡

華やかな編み込みアレンジ♡段あり×パーマボブ

前から見たときも華やかな段あり×パーマボブアレンジです。

後ろ姿も、レイヤーにパーマをかけていることで動きのあるおしゃれな印象に♡

ハイトーンのヘアカラーとの相性もよく、パーティーシーンにもおすすめのアレンジです。

ヘアカタログで見る

動きのあるアレンジを楽しみたいときは、ENORE(エノア)トリートメントワックス【ソフト】でスタイリングを!

髪に優しい成分のソフトワックスで無造作で軽い雰囲気のセットが可能です。

ハーフアップで簡単アレンジ!段あり×ボブ

ボブのハーフアップアレンジは、簡単でおしゃれな雰囲気になる万能スタイル!

段ありの部分の髪の毛がうまく編み込めないときは、ピンやくるりんぱを取り入れると、しっかりまとめられるでしょう。

清楚なイメージで、デートにもおすすめのアレンジです。

ヘアカタログで見る

大きめにとった編み込みアレンジ♡段あり×ボブ

大きく髪の毛をとって、後ろで1つの編み込みでまとめたボブアレンジです。

編み込んだ部分を緩くほぐすことでこなれ感が出ますよ!

段ありで編み込みがしにくい場合は、ハード系のジェルなどで固めつつ、ピンで固定するとよいでしょう。

ヘアカタログで見る

まとめ

今回は、

・ボブの段あり段なしの違い
【ストレート】段ありレイヤーボブスタイル4選
【パーマ】段ありレイヤーボブスタイル4選
・段ありレイヤーボブ【アレンジ】3選

など、合計11選をご紹介しました!

ボブに段をつけることで、動きのある軽やかなスタイルが楽しめるでしょう。

ストレートの場合は、頭を丸く見せられる、丸みのある後ろ姿が特徴的です。

パーマの場合は、段があることで、より動きのあるスタイルになり、小顔効果もありますよ!

段ありボブアレンジは、動きのある毛先を活かしつつ、スタイリング剤を駆使しながら編み込みなどを取り入れると、華やかな印象になるでしょう。

段ありレイヤーボブにカットしてみたい人は、ぜひ美容室ENOREにお任せください。

また髪のうねりなどが気になるときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。

髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。

関連記事はこちら

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。