【2024夏】ロングヘアVSショートヘア論争決定版!どっちが男ウケ?を徹底解説

「ロングヘアとショートヘア、どっちの女性が好きですか?」
性別年齢問わず、なにかと話題にのぼる会話ですよね。
気になる相手が近くにいる場合、ひょっとしたらその場では答えにくいかもしれません…?
この記事では
「ロングヘアとショートヘアはどっちが男ウケするか?」
について、くわしく解説していきます。
それぞれのヘアスタイルのメリットやデメリット、おすすめのヘアスタイルも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ロングヘアVSショートヘアどっちにする?
「ロングヘアとショートヘアのどちらの女性が好きですか?」
この質問について、2022年4月に株式会社はぐくみプラスが実施したインターネットのアンケート「好きな女性のヘアスタイルについてのアンケート」の結果をもとに解説していきます。
広く男ウケするのは好感度の高い「ショートヘア」
女性の好きな髪の長さについてのアンケート結果では、ショート(26.5%)が1番人気です。
続いて、セミロング・ボブ(22.0%)、ミディアム(15.0%)、ロング(14.5%)となりました。
ショートヘアは健康的で活発な印象を与えます。
キュートでヘルシーなイメージが強いショートヘアは、男ウケ、つまり多くの男性に「いいな」と思ってもらえるヘアスタイルですよ。

出典:PRTIMES|【調査レポート】春はイメチェンの季節♪ この春ヘアスタイルを変えた女性は半数以上。人気のスタイルは? 2022年最新愛されヘアスタイルもリアル調査
意中の男性にアピールするなら「ロングヘア」
女性の好きな髪型についてのアンケート結果では、おろしたストレート(47.5%)、おろしたウェーブ(21.5%)、まとめ髪(15.5%)、ハーフアップ(9.0%)、小物を使ったアレンジヘア(6.5%)となりました。
髪をおろしたヘアスタイルといえば、ロングヘアですよね。
7割近くの男性が印象に残ったという、髪をおろしたヘアスタイル。
ロングヘアなら、意中の男性の印象に残る可能性を高められます!

出典:PRTIMES|【調査レポート】春はイメチェンの季節♪ この春ヘアスタイルを変えた女性は半数以上。人気のスタイルは? 2022年最新愛されヘアスタイルもリアル調査
ロングヘアショートヘア*メリットデメリット
ロングヘアとショートヘア、それぞれのメリットやデメリットを知っておくと、髪型選びに役立ちます。
ロングヘア*メリットデメリット
ロングヘアのメリットは以下のとおりです。
◎アレンジ豊富
◎カット持ちがよい(美容室に行く頻度が低い)
◎女性らしい印象
◎ツヤがわかりやすい
◎色っぽくなれる
◎クセが目立ちにくい
一方、ロングヘアには以下のようなデメリットもあります。
△髪の痛みが目立つ
△髪を乾かすのに時間がかかる
ショートヘア*メリットデメリット
ショートヘアのメリットは以下のとおりです。
◎セットが簡単
◎髪を乾かすのにロングヘアほど時間がかからない
◎痛みが目立ちにくい
◎キュートで元気なイメージになれる
ショートヘアには以下のようなデメリットもあります。
△アレンジしにくい
△カット持ちが悪い
△ツヤがわかりにくい
△寝癖がつきやすい
好感度大!男ウケするショートヘア3選
男性に幅広く好印象を与えられる、キュートでヘルシーなショートヘアを3スタイル紹介します。
ナチュラルビューティーを引き出す黒髪ショートヘア

色白の肌、髪のツヤなど、自然な美しさを引き出してくれる黒髪ショートヘア。
フレッシュ感があり、飾り気のなさが男女問わず好感を得やすいでしょう。
髪を耳にかけると印象がガラリと変化するので、ギャップ萌えも狙えます♡
ENORE トリートメントワックス【ソフト】をつけると、エアリーでツヤのあるスタイルに仕上がりますよ。
トリートメント成分と髪に必要なアミノ酸が豊富に入ったワックスなので、ヘアケアしながらスタリングできるのが魅力です。
カラーで遊ぶのも◎小顔見え!ひし形シルエットショートヘア

トップもサイドもふんわりとボリュームを出したショートヘアです。
シルエットは美しいだけでなく、小顔を演出するのにも役立っています。
明るめのヘアカラーで柔らかさを出せば、さらに男性人気が高まるでしょう!
ふんわりウェーブで大人かわいい♡ショートヘア

ショートヘアでモテ・愛されスタイルを目指したい方必見!
柔らかい印象を演出できるウェーブで、大人かわいいを手に入れましょう。
顔型・髪質・毛量など、どのタイプの方でも挑戦しやすく、どなたにも似合いやすいのも◎
女っぷりを爆上げできるロングヘア3選
全力で女性らしさをアピールできるロングヘアを3スタイル紹介します。
ふわふわのミックスパーマで作るモテロングヘア

歩くたびに揺れるふわふわミックスパーマは、思わず触れてみたくなる軽やかさ。
あたたかみのあるブラウン系の明るめカラーとの相乗効果で、ロングヘアでも軽い仕上がりです。
お姫様のようなモテロングヘアで勝負をかけてみてはいかが?
これぞモテの王道!韓国風黒髪ロングストレート

韓国女優さんがしていることで人気急上昇中のスタイルが、黒髪ロングストレート。
韓国っぽい重ためカットですが、前髪をかきあげバングにすることで軽さも強調できますよ。
丁寧に整えられた長い黒髪は、男性の視線を集めること間違いなしです!
たちまちロマンチックな印象に!女優風ウェーブロングヘア

ランダムカールのウェーブスタイルは、思わず見入ってしまうほど魅力的。
小花柄などロマンチックな服装ともよく似合います。
ウェーブロングヘアは動きも出やすく、男性に「華がある女性だな」と思ってもらえるでしょう!
まとめ
「ロングヘアとショートヘアはどっちが男ウケするか?」の結論は、以下のとおりとなりました!
◯広く男ウケするのは「ショートヘア」
◯気になる男性にアピールするなら、おろしたスタイルが際立つ「ロングヘア」
ショートヘアは元気でかわいい印象になれる、ロングヘアには女性らしいスタイルが得意などの特徴もあります。
記事で解説したロングヘアやショートヘアのメリットデメリットも参考にしつつ、「ロングヘア」or「ショートヘア」で極上の自分になれる髪型を探してみてください。
髪型選びに迷ったら、ENOREにご相談ください。
記事で紹介したヘアスタイルはもちろん、これまでカットさせていただいた豊富なヘアカタログから「あなたの魅力を引き出すスタイル」を提案させていただきます。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。