【2024春】旬で簡単なボブのヘアセットとは?結婚式や日常でもできるスタイルを紹介

今流行りのボブは、短い長さでフレッシュな印象が、魅力的なヘアスタイルです。

しかし、髪の長さが短いことから、

ヘアセットしたいけどどうすればいいの…?と悩む人もいるでしょう。

そこで今回は、

流行りのボブのヘアセットのポイント
結婚式におすすめなボブのヘアセット5選
日常で使える簡単おしゃれなボブのヘアセット5選

をご紹介します。

どのようなボブのヘアセットがあるのか知りたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

流行りのボブのヘアセットのポイントとは?

ボブヘアは、直線的なフォルムが印象的なスタイル。

流行りのボブのヘアセットでは、

アイロンや三つ編み、くるりんぱなどのアレンジを加えると、柔らかさがアップ
オイルツヤ感・まとまり感をアップ
・結婚式などのパーティーシーンでは、豪華なヘアアクセサリーや、金箔などで華やかさをアップ

などのポイントがあります。

ボブスタイルがワンパターンになっていて、マンネリ化を感じている人は、新しいスタイルを探してみましょう。

 

結婚式におすすめなボブのヘアセット5選

ここからは、結婚式におすすめな、ボブのヘアセットをご紹介します。

結婚式ではドレスに合わせて、華やかな印象のヘアスタイルにするのがポイント。

どのようなボブのヘアセットがあるのか見ていきましょう。

 

ハーフアップで清楚な仕上がりに!くるりんぱを使ったボブのヘアセット

Center

Side

Back

ボブをくるりんぱや、ロープ編みでハーフアップにすっきりとまとめた、清楚な仕上がりのヘアセットです。

毛先はゆるく、外ハネに巻くことで、こなれ感のある今っぽい印象に!

パーティーシーンでは、ヘアアクセサリーを加えると、より華やかにまとまります。

ヘアカタログで見る 

着物におすすめ!ボブがすっきりまとまるくるりんぱヘアセット♡

Center

Side

Back

くるりんぱだけでできるのが、簡単で嬉しい、ボブのヘアセットです。

髪の毛をいくつかのくるりんぱでまとめることで、凝ったイメージに仕上がっています。

すっきりとまとめているので、着物などの首元が詰まっている、和装にもおすすめ!

サイドはワックスを使って、束感のあるおくれ髪を出すことで、大人っぽい色気も演出できますよ。

ヘアカタログで見る 

重ねた三つ編みがゴージャスなイメージになるボブのヘアセット!

Center

Side

Back

いくつか三つ編みを組み合わせて作った、ボブのヘアセットです。

トップをふんわりとさせているので、無造作なエアリー感がおしゃれな印象に仕上がっています。

縦のラインが強調されるスタイルでもあるので、丸顔さんにもおすすめですよ!

ヘアカタログで見る 

旬の金箔をつけたボブのヘアセットは結婚式にもぴったり♡

Center

Side

Back

結婚式のお呼ばれでも、おすすめな編み込みボブのヘアセットです。

金箔をサイドにヘアジェルなどでつけると、豪華で旬な仕上がりに!

動きのある毛先で、全体的に華やかな印象にまとめています。

ヘアカタログで見る 

ボブでもできる!アップスタイルでイメチェンヘアセット

Center

Side

Back

ボブでもできる、アップスタイルのヘアセットです。

サイドに髪を寄せてボリュームを出すことで、ぱっと目を引く素敵なスタイルに仕上がります。

お気に入りのバレッタをつけるとより自分らしさが出ますよ!

いつもとちがうアップスタイルを楽しみたい人におすすめです。

ヘアカタログで見る 

日常で毎日使える簡単おしゃれなボブのヘアセット5選

ここからは、日常で使える、簡単おしゃれなボブのヘアセット5選をご紹介します。

かわいいイメージから、かっこいいイメージまで、幅広い種類のボブのヘアセットを見ていきましょう。

 

トップから編んだ編み込みがキュート♡ボブのヘアセット

Center

Side

Back

こちらのボブのヘアセットは、トップから編んだ編み込みが、前から見たときもキュートな印象に仕上がっています。

後ろは無造作に巻くことで、カジュアルなイメージに!

日常でもチャレンジしやすい、簡単でラフなヘアセットです。

ヘアカタログで見る 

外ハネボブのヘアセットで爽やかでかっこいい印象に!

Center

Side

Back

アイロンで外ハネにして、爽やかにまとめたボブのヘアセットです。

カジュアルな服装から、シックでクールな服装まで似合いやすい髪型なので、かっこいいイメージが好きな人におすすめ!

前髪はおでこを出して横に流すことで、縦長のシルエットになり、丸顔さんにも似合うスタイルになっています。

ヘアカタログで見る  

オイルでボリュームを抑えたボブのヘアセット♡学生さんにもおすすめ!

Center

Side

Back

オイルでボリュームを抑えつつ作るおしゃれな編み込みヘアセットです。

シンプルですっきりとした仕上がりなので、学生さんや社会人の人にもおすすめなスタイル。

落ち着いた印象で、暗髪にも似合います。

ヘアカタログで見る 

ボブでパーマヘアの人におすすめ!簡単かわいいねじりヘアセット

Center

Side

Back

ボブでパーマの人に似合う、ねじるだけの簡単ヘアセットです。

パーマのウェーブがあることで、簡単なヘアアレンジも華やかに仕上がります。

トップはパーマに合わせて、ほぐしを入れて、ラフでポップな印象に!

ヘアカタログで見る 

 

寝癖があってもおしゃれにまとまる!前髪なしのボブのヘアセット

Center

Side

Back

前髪はアップにして、後ろはざっくりと編み込みにしてまとめたボブのヘアセットです。

寝癖がある朝でもパパッとまとめてこなれた雰囲気が出せますよ!

オイルでウェットな質感を足すとより今っぽい仕上がりに!

ヘアカタログで見る 

まとめ

ボブヘアセットでは、編み込みやウェーブなどを足して、柔らかさを出すと華やかな印象になるので、おすすめです。

また、シチュエーション別にした、ボブのヘアセットのポイントは以下です。

◯結婚式などパーティーシーンでは、編み込みやくるりんぱ×ヘアアクセサリーや金箔などを足すと今っぽい仕上がりになれる
◯日常シーンでのボブアレンジは、服装や顔の形に合わせて、シルエットを調整する

また、イメージチェンジするときには、以下のポイントも要チェックです。

オイルで髪の質感にアクセントを加える
◯ウェーブやパーマを加えるとよりこなれた印象に見える

ボブのヘアセットや、髪型に迷ったときは、ぜひ美容室ENOREにご相談くださいね。

また髪のうねりやカラーに迷ったときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。

髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひENOREにお任せください。

関連記事はこちら

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。