2024年春夏に人気!セミロングでおすすめのカラーを紹介

「セミロングに合うカラーを知りたい…」

「春夏におすすめのトレンドカラーにしたい…」

という人に、セミロングで春夏に人気のおすすめカラーを一挙ご紹介!

ハイライト・グラデーション・アッシュ系など、トレンドカラーが満載です。

セミロングでどんなカラーにするか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。

 関連記事はこちら

2023年春夏に人気のカラーとは?

まずは2023年春夏のトレンドカラーについて確認してみましょう。

2023年春夏は、韓国トレンドの影響もあり、ハイトーンよりも「落ち着きのあるナチュラルなカラー」が流行りそうです。

肌の透明感が出るカラーが人気で、

・暗めアッシュ

・肌馴染みのよいピンクベージュ

などが好まれそうな予感。 

個性的なヘアスタイルを楽しみたい人には、

・インナーカラー

・ハイライト

・グラデーションカラー

なども引き続きおすすめです。

 

透明感を出すなら暗めカラー

肌の透明感を出すのにおすすめなトレンドカラーは、暗めのアッシュです。

ナチュラルな雰囲気の中に洗練されたオシャレ感を演出できます。

他のカラーでも色味を抑えてカラーを入れることで、今っぽい雰囲気がでますよ。

 

定番人気のピンクベージュ

この春夏も人気がでそうな、定番カラーのピンクベージュ

明るめカラーが好きな人にもおすすめです。

柔らかさがありつつ、可愛らしい雰囲気を演出するのにピッタリのカラーです。

 

個性的に仕上げるならカラーで遊ぶ!

 

個性的なヘアカラーを楽しみたい人には、

・インナーカラー

・ハイライト

・グラデーション

などもおすすめ。

2023年の春夏も人気が続く、少し個性的なヘアスタイルです。

普通のヘアカラーに飽きた人にもおすすめで、おしゃれ感がより演出できるでしょう。

 

透明感あるセミロングにおすすめ!暗めカラー3選

ここからは、2023年春夏のトレンドを押さえた、セミロングのおすすめ暗めカラーをご紹介します。

 

レッド系の落ち着きカラーで今っぽセミロング

Center

Side

Back

色味を抑えた暗めレッド系カラーのセミロングスタイルです。

ストレートで艶やかに仕上げて、洗練さを演出しています。

→このスタイルをヘアカタログで見る

 関連記事はこちら

セミロング×暗めアッシュでかっこいい雰囲気に

Center

Side

Back

暗めアッシュカラーで仕上げることで、大人っぽいクールなセミロングに。

ナチュラル感がありつつ、毛先ワンカールで上品さも手に入れられるスタイルです。

→このスタイルをヘアカタログで見る

 

暗めカラー×韓国巻きでエレガントなセミロングスタイル

Center

Side

Back

今流行りの韓国巻きには、暗めカラーがピッタリ!

韓国巻きと暗めカラーを合わせることで、今っぽさがより出るセミロングに。

ゆるいカールがあることで、エレガントで上品な雰囲気に仕上がります。

→このスタイルをヘアカタログで見る

 

セミロング定番人気のピンクベージュカラー2選

セミロングの定番人気は、ピンクベージュカラー。

明るめカラーでも、落ち着いた柔らかさ・かわいらしさを演出したい人におすすめです。

 

30代にもおすすめ!華やかピンク系カラーのセミロング

Center

Side

Back

顔がぱっと明るくなるような、ベージュを基調としたピンク系カラー。

ナチュラルなレイヤーを入れることで、軽さを出したセミロングスタイルです。

派手すぎず、柔らかい雰囲気の華やかさを演出できるので30代、40代にもおすすめ。

→このスタイルをヘアカタログで見る

 

ピンクベージュカラーでフェミニンに!ゆるめパーマのセミロング

Center

Side

Back

フェミニンなスタイルが好きな人にピッタリなのが、セミロング×ゆるめパーマ。

ほんのりピンクがかったベージュカラーにすることで、柔らかく女性らしい雰囲気がよりアップします。

30代、40代にもおすすめの落ち着いたかわいらしいスタイルです。

→このスタイルをヘアカタログで見る

 

個性派におすすめ!セミロングカラー2選

落ち着いた雰囲気のセミロングも、カラーで遊べば個性的に!

個性派におすすめのセミロングカラーをご紹介します。

 

グラデーションカラーでおしゃれ感満載!セミロングのパーマスタイル

Center

Side

Back

 グラデーションカラーにネオソバージュをとりいれることで、今っぽさと外国人風な雰囲気を演出したセミロング。

スタイリングでは髪をしっかりと濡らすのがコツ。

カラーとパーマをかけるので、ダメージが気になる人は、乾かす前に洗い流さないトリートメントをしてみましょう。

→このスタイルをヘアカタログで見る

 

ハイライトとローライトで立体感!こなれセミロング

Center

Back

ハイライトとローライトを織り交ぜることで、立体感がありつつ、カジュアルでこなれた雰囲気のセミロングに。

全体のカラーは暗めのブルージュで染めているので、派手過ぎず、肌になじむのがポイント。

→このスタイルをヘアカタログで見る



まとめ

2023年春夏におすすめのセミロング×カラーをご紹介しました。

自分の好みに合ったスタイルは見つかりましたか?

トレンドカラーやスタイルをとりいれることで、より今っぽいおしゃれ感を楽しめますよ。

おしゃれなカラーとスタイルを楽しむなら、ぜひENOREにお任せください。

 

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。