【2024夏】前髪あり×ボブ32選!あなたの気に入るスタイルがきっと見つかる

根強い人気のボブスタイル。
トレンドだしスタイリングも手入れも楽。
一度ボブにしたらやめられない、という人も多いですよね!
ただボブスタイルってマンネリ化してきちゃうんですよね…
そのような人におすすめなのが「前髪」でボブの印象を変えること!
「前髪ありボブって、アラフォーには幼すぎない?」
「黒髪の前髪ありボブはおかっぱみたいになる?」
「可愛い前髪ありボブをいろいろ見たい!」
そのような人におすすめの、ENOREが手がけたを厳選してご紹介。
■30代40代のアラフォー世代におすすめ
■ストレート
■パーマ
■黒髪
■おしゃれ&かっこいい個性派
■アレンジ
まで、きっとあなたの気に入る「前髪あり×ボブスタイル」が見つかりますよ!
【30?40代・アラフォー世代】上品な前髪あり×ボブ5選
30?40代のアラフォー世代の前髪あり×ボブは、「上品さ」がポイント。
前髪はパツンと切り揃えておろすのではなく、少し横に流して動きをつけるのがおすすめです。
毛先は内巻きにすると、上品さがアップ。
前髪あり×ボブでも、幼くなりすぎないのでおすすめです。
1.前髪あり×内巻きのふんわり大人ボブは30代40代に似合う

全体的にふんわり厚みのある、シルエットが上品な内巻きボブ。
前髪ありで厚みを持たせ、横に流すことで大人っぽい印象になるので30代40代におすすめ!
明るいカラーリングで重さを感じさせないのがポイントです。
スタイリングには、ENORE オーガニックスタイリングオイルがおすすめです。
ボブのエアリー感を保ちながら、まとまりよく仕上がりますよ!
2.30代40代にぴったり!前髪あり×清潔感ある若見えボブ

軽やかさと清潔感のあるボブスタイルは、30代40代に似合います。
ふんわりした自然なボリューム・まとまり・ツヤ感で、若見え効果もアップします。
前髪ありで自然に流すと、上品で大人っぽい印象に。
3.前髪あり×ふんわりボリュームで30代40代が挑戦しやすいフェアリーボブ

ふんわりボリュームと長めの襟足で、落ち着いた印象のフェアリーボブ。
前髪ありで少し束感を出すと、おろしたままでも上品さをキープできます。
毛量の多い人や、上品なイメージが好きな30代40代の人にもおすすめ。
4.前髪あり×顔まわりレイヤーで30代40代に嬉しい小顔見えショートボブ

顔まわりのレイヤーと前髪ありで、小顔効果抜群のショートボブ。
顔まわりがぱっと華やかになるので、アラフォー世代におすすめです。
30代40代の人が気になる、エイジングによる髪のボリューム不足も解消してくれます。
5.上品さが欲しい30代40代に◎前髪あり×ひし形ボブ

小顔効果の高いひし形シルエットのボブスタイル。
前髪ありで少し流してあげると、清潔感や上品さがアップします。
30代・40代の大人女性におすすめのベーシックなボブスタイルです。
【ストレート】髪質改善できまる前髪あり×ボブ5選
ボブヘアの王道ストレートは、くせのない柔らかなまとまりが命!
前髪ありでくせが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。
自然なストレートを実現しながら、髪にツヤ・もっちりしたまとまり感をプラスできますよ。
きれいなストレートボブを目指すなら、ぜひ試してみてくださいね。
1.ツヤストレートで魅せる!前髪あり×前下がりボブ

ENOREの縮毛矯正で、くせのないナチュラルなストレートを実現。
前下がりカットにすることで、ツヤ感あるストレートの魅力を最大限に引き出せます。
前髪ありで全体がのっぺりせず、大人可愛いボブスタイルに。
2.前髪ありで美人見え!極上ストレートの王道ボブ

ENOREの弱酸性縮毛矯正でつくる、極上ストレートの王道ボブスタイル。
カラーは、髪のツヤ感が美しく見えるブラウン系がおすすめです。
前髪ありにすることで若々しい雰囲気がプラスされ、大人美人ボブスタイルに仕上がります。
3.アラフォー世代におすすめ!前髪あり×ストレートのナチュラルボブ

ベーシックなスタイルのナチュラルストレートボブは、アラフォー世代の大人女性におすすめ。
目にかかるぐらいの、少し長めの前髪ありにすることで、若見え効果もアップ。
落ち着いた大人の女性にぴったりの、ナチュラルで上品なボブスタイルです。
4.オン眉前髪ありで目ヂカラアップ!切りっぱなしストレートボブ

オン眉で厚めに切り揃えた前髪ありスタイルは、目ヂカラアップで小顔効果も抜群。
毛先はトレンドの切りっぱなしにすることで、ストレート感を強調できます。
クールな印象にしたい人におすすめのボブスタイルです。
5.前髪あり×ストレートで、束感ある切りっぱなしボブ

トレンドの切りっぱなしストレートボブ。
ハイライトを入れたカラーリングで、毛先の束感をさらに強調しました。
前髪ありにすることで顔まわりにも動きが出て、軽やかな大人可愛いスタイルに仕上がっています。
【パーマ】動きを出して脱マンネリ!前髪あり×ボブ5選
ボブスタイルの脱マンネリ化をはかるなら、思い切ってパーマスタイルもおすすめ。
前髪ありのボブパーマは、華やかな印象に仕上がるのがポイントです。
ゆるふわパーマから、しっかりミックスパーマまで、5つの前髪あり×ボブパーマをご紹介します。
1.前髪あり×ふわふわミックスパーマボブ

前髪ありのふわふわミックスパーマのボブスタイル。
大きめロッドのコテやアイロンを使えば、パーマをかけなくても再現可能です。
前髪も軽く巻くことで統一感が出て、大人可愛いボブパーマになりますよ。
2.前髪あり×ひし形くびれパーマで、大人の上品ボブ

顔まわりに大きめのふんわりパーマをかけ、毛先は外ハネにしたボブスタイル。
黄金のひし形くびれシルエットで、誰にでも似合うスタイルの完成です。
前髪ありで横に流すと、上品な大人の雰囲気に仕上がります。
3.前髪あり×ほつれ感あるウェーブパーマで、大人可愛いボブ

ほつれ感のある毛先の無造作ウェーブは、デジタルパーマの得意分野。
カラーリングでパーマに立体感を出し、動きのある軽やかなボブスタイルに。
前髪ありでおろすことで、フレッシュでキュートなイメージに♡
4.前髪あり×外国人風パーマのフェアリーボブ

ハイトーンカラーとふわふわパーマで、外国人風のフェアリーボブ。
前髪ありにすることで、さらに可愛い雰囲気が強調されます。
カラーとパーマの施術でも、ENOREの弱酸性系メニューなら髪へのダメージが最小限に抑えられます。
5.リッジを効かせたパーマボブも、前髪ありでエアリーに

毛量が多くてお悩みの方におすすめの、エアリーなボブパーマスタイル。
リッジを効かせた強めパーマは髪が膨らみがちですが、毛量をすくことでふんわりエアリーに。
前髪ありにすることで顔まわりに動きが出るため、小顔効果も高いスタイルです。
【黒髪】ナチュラルor韓国風がトレンド!前髪あり×ボブ4選
ボブスタイルといえば、黒髪も人気。
黒髪ボブスタイルのポイントは、やはりトレンドの韓国風と、ナチュラルな雰囲気です。
ストレートやパーマなど、魅力的な前髪あり×黒髪ボブスタイルをご紹介します。
1.前髪あり×切りっぱなし黒髪ストレートボブ

トレンドの切りっぱなしボブスタイルは、黒髪だとシャープな印象がより強調され、クールな印象に。
前髪ありにすることで少し幼さを残し、クールな中に可愛さをプラスできます。
大人女性にもおすすめのスタイルです。
2.ナチュラルな可愛さ!前髪あり×黒髪ストレートボブ

丸みのある黒髪ボブは、ナチュラルな可愛さが魅力。
前髪ありにすることで、より清楚な印象に。
学生さんにもおすすめのボブスタイルです。
3.韓国風ウェーブパーマの前髪あり×黒髪ボブ

全体にゆるい波ウェーブ、毛先を外ハネにした黒髪ボブ。
漆黒のボブ×前髪ありスタイルは、印象的な赤リップとともに韓国風に仕上げるのがおすすめです。
軽さがあるので、アクティブなイメージになります。
4.アンニュイなゆるふわパーマの前髪あり×黒髪ボブ

黒髪ボブも、ゆるふわパーマをかけることで柔らかいスタイルに仕上がります。
前髪ありで目にかかるぐらいの少し長めに残すことで、アンニュイな雰囲気に。
コテで巻くこともできますが、自信がない人はデジタルパーマもおすすめです。
【丸顔さん◎】ひし形シルエットで小顔効果!前髪あり×ボブ3選
丸顔さんの場合、
「なんだか顔の丸さが強調されそう…」
と前髪あり×ボブスタイルに抵抗のある人も多いのでは?
そのような丸顔さんも、ご心配なく!
黄金のひし形シルエットにこだわれば、丸顔さんの前髪あり×ボブはとっても可愛く仕上がるんです。
1.前髪あり×ひし形シルエットで丸顔さんに似合う小顔効果抜群ボブ

輪郭のまわりがひし形シルエットになるよう、計算してカットされたボブスタイル。
ひし形シルエットは小顔効果が高く、丸顔さんのお悩みもすっきり解決。
前髪ありにすることで、丸顔さんの愛らしさも強調できておすすめです。
2.丸顔さんのお悩みカバー!前髪あり×ひし形シルエットのボブパーマ

ボブパーマスタイルも、ひし形シルエットなら小顔効果抜群。
前髪ありにして可愛さを残すのが、丸顔さんへの似合わせポイントです。
動きのあるパーマは、元気で明るい印象をつくります。
3.ひし形シルエット×前髪あり×シースルーバングは丸顔さんの小顔カバーになる!

丸顔さんが気になる、顔の丸みなどをふんわりとカバーできるボブヘアです。
前髪あり×シースルーバングは、Iラインがつくれるので、丸顔さんに似合います。
全体的に軽さがあり、こなれ感のあるボブヘアが楽しめますよ。
【面長さん◎】抜け感で小顔効果アップ!前髪あり×ボブ3選
前髪あり×ボブスタイルは、顔の長さが強調されないので、面長さんにぴったり。
重たくなりすぎないよう、前髪に抜け感を残すのがポイントです。
1.サイド分け前髪あり×ストレートの小顔ボブで面長緩和◎

前髪ありのストレートボブスタイルは、そのままだと重い印象になりがち。
前髪はサイド分けにして、おでこの出る部分を残すことで、抜け感が出ます。
面長さんの小顔効果を出しつつ、こなれた上品さを演出できるスタイルです。
2.束感前髪ありスタイル×外ハネボブは面長さんに似合う

揃えた前髪ありスタイルに束感を出し、抜け感をプラス。
毛先は外ハネにすることで、軽やかで動きのあるスタイルに仕上げました。
全体的に動きを出すことで、顔の長さが強調されず、面長さんにおすすめのボブスタイルです。
3.前髪あり×シースルーバング×波ウェーブは面長さんの悩みをカバー!

面長さんが気になる縦ラインの長さをカバーする、波ウェーブのボブヘアです。
前髪ありでシースルーバングにすることで、抜け感のあるおしゃれスタイルに!
緩めのパーマなので、決めすぎないおしゃれができますよ。
【おしゃれ&かっこいい】個性派な前髪あり×ボブ5選
前髪ありのボブは、カット・カラー・パーマで簡単におしゃれ感が出るスタイル。
個性派でクール・可愛いなど、雰囲気の違うおしゃれボブスタイルをご紹介します。
1.切りっぱなし前髪ありのガーリーなマッシュボブ

ぱつんと切り揃えた前髪ありスタイルと毛先が印象的な、マッシュボブ。
お人形さんのようにガーリーで、個性的なボブスタイルにしたい人におすすめ。
黒髪にすればミステリアスな雰囲気も演出できますよ。
2.ハイトーンカラーで透明感抜群◎前髪ありストレートボブ

ベーシックな前髪ありストレートボブも、ハイトーンカラーで一気におしゃれに。
ツヤツヤのストレートとブリーチカラーで、透明感抜群のスタイルです。
ブリーチ毛の方には、縮毛矯正よりもダメージが低く、くせが落ち着く弱酸性熱トリートメントがおすすめです。
3.ハイトーンカラー×くせ毛風波ウェーブ×前髪ありのおしゃれ外ハネボブ

ゆるい波ウェーブパーマと外ハネを組み合わせた、おしゃれなトレンドボブスタイル。
ハイトーンカラーにすることでより垢抜けた印象に仕上がります。
前髪ありで軽く巻いて横に流すことで、可愛さもプラス。
4.クールでかっこいい個性派切りっぱなし前髪あり×ストレートボブ

前髪ありで毛先も重め切りっぱなしのボブヘアです。
クールでかっこよく仕上げた個性派なストレートボブはおしゃれ感満載!
ミステリアスな雰囲気のボブスタイルにしたい人におすすめです。
5.グラデーションカラーが個性的な前髪あり×マッシュボブ

前髪ありのベーシックなマッシュボブを、グラデーションカラーで個性的に。
明るく親しみやすい雰囲気になるので、30代40代の人にもぴったり!
人とは少し違う、おしゃれなボブスタイルにしたい人におすすめです。
【アレンジ】お団子もハーフアップもOK!前髪あり×ボブ2選
前髪ありのボブスタイルは、アレンジも自由自在。
お団子やハーフアップなど簡単にできるヘアアレンジをご紹介します。
1.前髪ありボブのお団子アレンジ

ボブヘアをハーフアップにまとめ、毛先をお団子にまとめたアレンジ。
アレンジの前に、髪全体をランダムに巻くとこなれ感が出ます。
前髪ありで軽く巻いて束感を出すと、キュートな雰囲気のボブヘアアレンジに。
2.前髪ありボブの、くるりんぱ×ねじりハーフアップアレンジ

ベーシックな前髪ありストレートボブの、ハーフアップアレンジです。
トップの髪はくるりんぱ、サイドの髪はねじってハーフアップにすることで、すっきりしたアレンジに。
前髪は自然におろすことでナチュラルな可愛さも出て、普段使いにもぴったりです。
まとめ
前髪あり×ボブのおすすめスタイルを32選ご紹介しました。
マンネリボブから脱出して雰囲気を変えたいときのポイントは、
■30?40代は「上品」
■ストレートは「弱酸性縮毛矯正で髪質改善」
■パーマは「弱酸性デジタルパーマで大人可愛く」
■黒髪は「ナチュラル」「韓国風」
■丸顔さんは「ひし形シルエット」
■面長さんは「前髪に抜け感」
などを意識することです。
また前髪あり×ボブは、
■おしゃれ・かっこいいスタイル
■お団子やハーフアップアレンジ
のどちらも自由自在。
毎日のボブスタイルを気分次第で変えられます。
ぜひお気に入りの前髪あり×ボブスタイルを見つけて、新しい自分を発見してくださいね。
前髪あり×ボブにチャレンジしたい人はぜひ美容室ENOREにご相談ください。
また髪のうねりなどが気になるときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。
髪質改善や、ヘアスタイルのご相談は美容室ENOREにお任せください。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。