【2024冬】ミディアムをもっとかわいく!髪型・カラー・アレンジ完全ガイド!!

お気に入りのニットに新しいコート、冬限定のモコモコ小物…
合わせる髪型はどうするか、迷いますよね。
冬はコーディネートのバランスが大きく変わるから、髪型にも変化が欲しいところ。
そこで今回は、
●冬のミディアムヘアを垢抜けて見せるポイント3つ
●この冬おすすめのミディアムヘアスタイル・カラー・アレンジ
を一挙にお届けします!
記事をチェックして、この冬なりたいイメージを固めてくださいね!
冬×ミディアムが垢抜ける!3つの掟!!
冬のミディアムヘアが垢抜けて見せるには、守るべき掟があります。
3つをしっかりチェックして!
1.パサつかせない
髪がパサつくと、ツヤも出ないしまとまらないしで、なんだか冴えない印象に。
冬は乾燥しやすい季節だけど、肌も髪もしっかり保湿して、うるツヤ髪を目指しましょう!
2.スタイリング剤を使う
スタイリングは形をキープするだけにあらず!
髪の束感や動きは、スタイリング剤なしでは出せません。
髪に合うもの選んで、かわいいスタイルをキープしましょう。
3.コーディネートに合わせる
コーディネートに合わせて髪型を変えるのはオシャレの基本。
冬コーデはボリュームのあるものが多いけど、たとえばデコルテの開いたニットなら、ダウンスタイルもかわいく決まります。
髪型は、その日のトータルバランスで考えるのが正解です!
2023冬のミディアム×ストレートおすすめ3選
ストレートヘアなら、内巻き・外巻き、それとも…?
ミディアム×ストレートのおすすめスタイル3つをご紹介します!
外ハネがトレンドど真ん中!ミディアム×ストレート

スタイルに迷った時は外ハネがおすすめ!
誰でも簡単・かわいくなれる、トレンドムード満点のミディアムヘアです。
やっぱりかわいい!シースルーバング×韓国風ミディアム

前髪はシースルーバング、重めの毛先はしっかり巻いて、韓国風に仕上げました。
清楚なムードがイメージならこのスタイルで!
ウルフカットでちょっぴりクールな個性派ミディアム

しっかりレイヤーを入れたウルフカットなら、一味違う個性をアピールできます。
顔周りにメリハリが出るので、小顔効果もありますよ!
2023冬のミディアム×パーマおすすめ3選
ふわふわニット×ふわふわヘアは、女の子の永遠の憧れ。
この冬試してほしい、パーマヘアをピックアップしました!
ゆるウェーブ×こだわりカラーの垢抜けパーマヘア

ミディアムヘア全体にかけたふわふわウェーブがかわいい髪型。
立体感のあるカラーも垢抜けて見えるポイントです!
外ハネ×ウェーブがキュートでカジュアル!垢抜けミディアム

毛先の外ハネと、ゆるめに巻いたウェーブヘアがオシャレなミディアムヘア。
ナチュラルな雰囲気が好みの人に、イチオシのスタイルです。
ほつれウェーブがあざとかわいい女っぽミディアム

薄めのシースルーバングと、ほつれたようなパーマのウェーブが色っぽい、ミディアム×パーマヘア。
フェミニンムード満点の甘めスタイルです。
2023冬カラーおすすめ3選
色の印象はとっても大事。
ヘアカラーは、この冬の1群コートやニットの色に合わせて選べば失敗しません。
トレンド重視ならバイオヘッド・パープル系カラー!

バイオレット・パープル、紫系の髪色は、トレンドを意識するならイチオシのカラーです。
ブリーチあり・なし、暖色・寒色など、色味は多彩。
肌色になじむものを選びましょう。
ナチュラルに見せるならブラウン・ベージュ系カラー!

髪色は控えめ・ナチュラル派、という場合は、やっぱりブラウン・ベージュ系がおすすめ。
赤や黄など、お好みのニュアンスをプラスすれば、印象を変えられます。
透明感が欲しいならアッシュ・グレージュ系カラー!

アッシュ・グレージュ系は、外国人風の透明感が人気のカラーです。
くせ毛風パーマとオン眉バングを合わせれば、ニュアンスたっぷりのスタイルに。
ヘアアレンジ|デートにおすすめの髪型3選
いつもダウンスタイルの人なら、ちょこっと結ぶだけでも、鮮度が一気にアップ!
るゆめポニーやくるりんぱなど、簡単だけど即かわいい、アレンジ3つを厳選しました!
ポニーアレンジならどんなデートシーンにもお似合い

サイドの髪をねじって束ねたら、軽くほぐすだけの簡単アレンジ。
前髪・もみあげなど、顔周りの髪は、長さや顔型に合わせて残せば、小顔見えします。
ハーフアップはレディなワンピースと合わせて女らしく

ロープ編みで作ったハーフアップアレンジ。
毛先は外ハネにして全体をゆるく巻いたら、彼の心を掴むモテヘアの完成です!
カジュアルデートは首回りスッキリのお団子アレンジで!

デートプランがアクティブな日は、アップヘアがおすすめです。
すっきり出したうなじに、後れ毛オンで、色っぽさがアップ!
ヘアアレンジ|結婚式におすすめのアップヘア3選
フォーマルな席はアップヘアが基本!
華やかな席が多いシーズンだから、自分最推しのアップスタイルをマスターしておくといいですよ!
くるりんぱと三つ編みで作るゆるいムードのアップヘア

ハーフアップをくるりんぱしたら、下の髪は三つ編みにしてアップヘアに。
ゆるめにほぐせば、オシャレなムードのアレンジが完成です。
2つの三つ編みをピンで留めるだけの簡単アップアレンジ

おさげにしたミディアムヘアを崩したら、ピンで留めるだけの簡単アップスタイル。
落ち着いた大人ムードのまとめ髪にしたい時におすすめのアレンジです。
フォーマルなワンピースはヘアアレンジでさらに華やかに!

トップはくるりんぱ、サイドはねじり編みにして束ね、上下を2つにまとめました。
特別な日の装いをさらに引き立ててくれる、華やかなアレンジです。
まとめ
2023冬おすすめのミディアムヘアをご紹介しました。
冬のミディアムヘアを垢抜けて見せるポイントは以下の3つ。
1.パサつかせない
2.スタイリング剤を使う
3.コーディネートに合わせる
ミディアムヘアは、巻いたり編んだり、アレンジ次第でボリュームを変えられるのがいいところ。
冬コーデならではのスタイルを日替わりで楽しむのもおすすめです。
ベースの髪型やカラーに迷ったら、ぜひENOREにご紹介ください。
過去イチかわいい冬スタイルを作るお手伝いをさせていただきます!

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。