【2024夏】ショートボブ×茶髪10選明るめ?暗め?あなたはどっち派?

ショートボブと言えば、男ウケも女ウケも◎で、王道モテスタイルのイメージがありますよね。

さらに、茶髪とショートボブを組み合わせると、一気にこなれ華やかでかわいい雰囲気に!

そこで、今回は

・ショートボブ×茶髪の印象とは?

・茶髪の種類について

明るめ茶髪ショートボブ5選

暗め茶髪ショートボブ5選

をご紹介します。

ショートボブ×茶髪を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

茶髪×ショートボブは軽やかさが魅力的!

茶髪×ショートボブの印象は、

・軽やか

・こなれ感

・かわいい

・華やか

・柔らかい

などがあります。

茶髪の明るいイメージと、ショートボブの軽やかさで、親しみやすい柔らかい雰囲気に!

ショートボブ×茶髪は、短めレングスでドライヤーやブローなど髪のお手入れもしやすく、年齢問わずチャレンジしやすいです。

茶髪のヘアカラーの種類とは?

茶髪のヘアカラーは、なりたい雰囲気やカラー剤の調合次第で好みの色を選べます。

肌馴染みのいい茶色をベースに、

・ピンクや紫などの暖色

・青や緑などの寒色

ベージュ

など変化を加えると違った印象に!

明るめ・暗めのどちらにするかでも、華やかな雰囲気から、落ち着いた雰囲気まで楽しめます。

明るめ茶髪ショートボブ5選

ここからは、明るめ茶髪のショートボブをご紹介します。

明るめの茶髪は、華やかでポップな雰囲気を楽しめます。

明るめ茶髪×ショートボブパーマがモテかわいいスタイル♡

ショートボブにふわふわとしたパーマをかけて、明るめの茶髪カラーでまとめた、華やかヘアに!

女性らしい柔らかい雰囲気で見る人を魅了します。

大きめサイズのシャツなどのカジュアルなファッションにもよく似合う髪型です。

ヘアカタログで見る

ふわふわ感を出すには、ENORE トリートメントワックス【ライトハード】がぴったりです。

がっちり固まらずに、やわらかなパーマをキープできます。

横に流した前髪がセクシー!明るめ茶髪ショートボブ

明るめ茶髪ヘアでも、前髪を横に流すことで大人っぽい色気のあるスタイル。

すっきりとした丸みのある後ろ姿は、ショートボブならでは!

品のあるスタイルで、年齢問わず似合いますよ。

ヘアカタログで見る

キャメル系明るめ茶髪×ショートボブパーマで優しげヘア

キャメル系の茶髪は、透明感と女性らしい柔らかさを引き立てます。

ショートボブと合わせることで、親しみやすい雰囲気に!

サイドにボリュームのあるパーマヘアなので、面長さんにも似合いますよ。

ヘアカタログで見る

ENOREの弱酸性系パーマなら髪へのダメージが最小限に抑えられます。

関連記事はこちら

前髪なしショートボブとオレンジ系明るめ茶髪で色っぽスタイル♡

前髪なしと明るめオレンジ系茶髪を合わせると、上品で色っぽい雰囲気のショートボブに。

自然にまとまるシルエットで、朝のセットも簡単です。

オレンジ系の明るめ茶髪カラーは、30代や40代の人にもおすすめ!

ヘアカタログで見る

ブリーチカラーの茶髪で垢抜けキュートなショートボブ!

ブリーチカラーの茶髪は、透明感とこなれ感の両方が叶うスタイル。

白髪ぼかしにもなるので、40代〜 の人にもおすすめです。

オン眉×ショートボブで、フレッシュでカジュアルなイメージがつくれます。

ヘアカタログで見る

暗め茶髪ショートボブ5選

暗めの茶髪は、落ち着いた雰囲気になりつつつ、黒髪ほど重たい印象にならないのがポイントです。

ショートボブと合わせると、ファッショナブルでこなれたヘアに!

どのような暗め茶髪ショートボブがあるのか、見ていきましょう。

暗めの茶髪だけど重くない!フレッシュな雰囲気の前髪ありショートボブ

イエローの色味が入った、暗めカラーの茶髪ショートボブです。

清楚なイメージがありつつも、全体的に軽やかな印象で、ビジネスシーンにもおすすめ!

透明感が出るので、肌も綺麗に見えるヘアスタイルです。

ヘアカタログで見る

レイヤー入りでこなれヘア♡ショートボブ×暗め茶髪スタイル

レイヤーが多く入ったショートボブに、少し赤みがかった暗めの茶髪を合わせています。

大人っぽい雰囲気の中に甘さも感じられる髪型!

セットもしやすいので、朝が忙しい人にもぴったりですよ♡

ヘアカタログで見る

波ウェーブに暗め茶髪ショートボブでキュートヘア

重くなりがちな暗めの茶髪は、軽さや動きの出る、波ウェーブとの相性バッチリ!

一気にこなれ感やおしゃれ感が出たショートボブになりますよ。

赤みがかった暗め茶髪で、柔らかい女性らしさもプラスされています。

ヘアカタログで見る

黒髪に近い茶髪ショートボブは落ち着いた上品な印象に♡

黒髪に近いダークブラウンカラーのショートボブは、落ち着いた上品な雰囲気が魅力的!

ストレートの美しさも際立たせるので、サラサラ美人ヘアに♡

アンニュイな色っぽさが魅力的なスタイルです。

ヘアカタログで見る

くせが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。

関連記事はこちら

40代50代にも似合う!髪が綺麗に見える暗め茶髪ショートボブ

毛先のパサつきが気になってくる40代50代にもおすすめな、ツヤ感ありの暗め茶髪ショートボブ!

全体を内巻きにすることで、毛先のパサつきがより目立たなくなります。

カジュアルから大人っぽい服装まで似合う万能ヘアです。

ヘアカタログで見る

まとめ

ショートボブ×茶髪は全体的に、柔らかい軽やかな雰囲気が魅力で、こなれ感なども演出できます。

自分の好みで暖色系の茶髪から寒色系の茶髪までいろいろ楽しんでみましょう。

明るめ茶髪ショートボブは、

華やかで明るい雰囲気

軽さがより出る

こなれた女性らしさ

暗め茶髪ショートボブは、

上品で落ち着いた雰囲気

清楚で透明感が出る

・髪のツヤが綺麗に見える

などが魅力です。

自分に似合う茶髪×ショートボブにチャレンジしたい人はぜひ美容室ENOREにご相談くださいね。

また髪のうねりなどが気になるときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。

髪質改善や、ヘアスタイルのご相談は美容室ENOREにお任せください。

関連記事はこちら

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。