【2024夏】肩上レングス別おすすめボブスタイル&アレンジ16選

アレンジ方法が多くあり、さまざまな魅力を引き出せるボブスタイル。
ボブスタイルは肩上の長さやアレンジ方法、セットによって印象を変えられます。
今回は、
・肩上レングス別・ボブの種類
・肩上ボブの人気スタイル9選
・肩上ボブの人気アレンジ7選
をご紹介します。
肩上からの髪の長さやアレンジ方法に注目して、自分に似合うボブを見つけましょう。
ボブは肩上の長さだけで3種類
ボブの長さには短めのボブから、長めのボブまで種類があります。
皆さんがイメージするボブの多くは、顎下から肩にかけての長さでしょう。
またボブで、髪の毛を結べるか結べないかも気になるポイントですよね。
肩上のボブで結べる基準としては
・顎下まで髪の毛がある
・襟足の長さが十分にある
・レイヤーが入っていない
これらの3点が重要になります。
レングスについても合わせてチェックしていきましょう。
ショートボブは肩上5cm

耳にかかる長さから顎辺りまでの長さのボブを、ショートボブと呼びます。
基本的に、ショートボブは肩上より5cmをいいます。
そのため、結ぶのはなかなか難しいでしょう。
しかし、ハーフアップなど、対応できるアレンジ方法はあります。
ミディアムボブは肩上2cm~3cm

顎下~肩までの長さをミディアムボブと呼びます。
肩上2cm~3cmを目安にするとよいでしょう。
サイドにレイヤーが入っていないミディアムボブであれば、結ぶことは可能です。
扱いにくそうに見えがちですが、アレンジ方法も豊富で人気のレングスの1つです。
ロングボブは肩上、もしくは肩につく長さ

肩上から肩につく長さをロングボブと呼びます。
ボブの中でも、ミディアム寄りの長さといえるでしょう。
ミディアムボブと同様、サイドにレイヤーが入っていなければ結ぶことは十分に可能です。
レイヤーは小顔効果もあるので、入れたいという人も多いはず。
そういう場合は軽めのレイヤーを入れてもらうと結べるでしょう。
人気の肩上ボブ9選をご紹介!
肩上の長さが特徴のボブは、カット方法やアレンジ方法が豊富にあります。
なかでも、仕事や家事に忙しい女性にぴったりの扱いやすいボブをご紹介します。
ぜひ、自分の生活スタイルに合った、ボブスタイルを見つけてくださいね。
【ショートボブ】肩上5cmの前上がり×ストレート

肩上5cm×サイドの前上がりのショートボブスタイル。
サイドに段差が入っていることで、全体的に軽い印象のストレートヘアに感じるでしょう。
サラサラのショートボブを楽しむには日々のケアが必要!
ENORE 弱酸性トリートメントなら、憧れのツヤ感のあるボブになれます。
【ショートボブ】肩上5cmの前下がり×ストレート

肩上5cm×切りっぱなしのサイドが前下がりのボブ。
ストレートと前髪ありで若々しく派手すぎない印象になります。
30代・40代の大人の女性にもおすすめしたいヘアスタイルです。
【ショートボブ】肩上5cm×ワンレンストレート

肩上5cmのワンレンボブは大人っぽく見えるのが特徴。
ショートボブにすることで、クールな雰囲気も感じられるスタイルです。
【ショートボブ】肩上5cm×オン眉カジュアルスタイル

ハイライトを入れてカジュアルに仕上げた、肩上5cm×オン眉ストレートボブスタイル。
短めのボブと丸みのあるシルエット、オン眉のバランスで大人ガーリーさを引き出しています。
【ミディアムボブ】肩上3センチ×内巻きストレートボブ

肩上3cmの内巻きボブは、ナチュラルで派手すぎない印象です。
内巻きワンカールでセットも簡単なので、朝の準備に時間をかけたくない人にもおすすめ。
【ミディアムボブ】肩上2cm×外巻き軽めウェーブ

カジュアルな印象になる外巻きボブスタイル。
肩上2cm程度の長さで、レイヤーも軽めなので結べます。
【ミディアムボブ】肩上3cm×切りっぱなしウェーブ

肩上3cmの切りっぱなしボブに緩めのパーマをかけています。
スタイリングも簡単なので、セットが苦手な人にもおすすめです。
【ロングボブ】肩上×外巻きウェーブ

外巻きの肩上ロングボブスタイル。
毛先のみを外巻きにしているだけなので、セットも簡単です。
【ロングボブ】肩上×内巻きストレート

内巻きの肩上ロングボブスタイル。
毛先のみを内巻きにしてかわいい雰囲気にまとめています。
肩上の長さでもアレンジ豊富なボブスタイル7選!
肩上のボブスタイルでもアレンジの種類は多くあります。
日常使いからお呼ばれスタイルまで、お気に入りをチェックしてくださいね。
肩上3cmのミディアムボブ×ハーフアップアレンジ

カジュアルとフォーマルどちらにも対応できる、肩上3cmのミディアムボブ×ハーフアップスタイル。
年齢も問わないアレンジ方法なので、挑戦しやすいでしょう。
肩上3cmのミディアムボブ×アップスタイル風アレンジ

肩上3cmの長さでもアップスタイル風にまとめられる、ミディアムボブ×ハーフアップアレンジ。
くるりんぱだけでOKなので簡単にまとめ髪が楽しめます。
肩上3cmのミディアムボブ×綺麗系ハーフアップアレンジ

毛先を外ハネにしてカジュアルに仕上げた、肩上3cmのミディアムボブ×綺麗系ハーフアップアレンジ。
動きのある毛先と、ほぐしを入れてつくったハーフアップがマッチしています。
肩上3cmのミディアムボブ×ハイトーンアップスタイル風アレンジ

くるりんぱと編み込みを重ねてつくった、肩上3cmのミディアムボブ×ハイトーンアップスタイル風アレンジ。
凝ったアレンジがハイトーンとの相性もよく、かっこかわいい雰囲気に仕上がります。
肩上3cmのミディアムボブ×サイド寄せアレンジ

肩上3cmのミディアムボブ×ヘアアクセサリーが映えるサイド寄せアレンジ。
ボブアレンジをするときは、先にしっかり巻いておくと華やかさがアップします。
肩上5cmのショートボブ×前髪ありのロープ編みアレンジ

ロープ編みをくるりんぱしている、前髪ありで肩上5cmのハーフアップボブアレンジ。
簡単なセットですが、お呼ばれスタイルにも使えるでしょう。
肩上5cmのショートボブ×編み込みアレンジ

トップから耳の位置まで編み込みをした、肩上5cmのショートボブ×編み込みアレンジ。
正面から編み込みのアレンジが見えて、写真映りも華やかです。
まとめ
幅広い世代に人気のボブスタイル。
同じボブでも、
・顎下まで髪の毛がある
・襟足の長さが十分にある
・レイヤーが入っていない
など肩上の長さ別に種類があり、切り方とセットで印象が変わります。
アレンジ方法もカジュアルからフォーマルなスタイルまで豊富。
また、仕事や育児をする上で、ボブでも結べるのか結べないのかをチェックするのもポイントです。
ぜひ、生活スタイルに合ったボブスタイルを探してくださいね。
肩上の扱いやすいボブにチャレンジしたい人は、ぜひ美容室ENOREへご相談ください。
あなたに似合うとっておきのヘアスタイルをご提案します!
髪のうねりが気になる人は、髪のダメージを抑えつつ施術ができる、ENOREの弱酸性縮毛矯正もおすすめです。
美容室ENOREで理想のヘアスタイルをお楽しみください!

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。