【2024】冬コーデを格上げするショートヘア10選!静電気対策もお忘れなく♡

厚みのあるアウターや帽子などの小物使いで、どうしても重たい印象になりがちな冬。
首周りがスッキリしたショートヘアは軽さを出しやすく、冬のコーディネートとのバランスを取りやすくおすすめです。
そこでこの記事では、
・冬のショートヘア2つのメリット
・冬のコーデを格上げするショートヘア10選
・冬のショートヘアの静電気対策
について解説していきます。
自分がしたい冬のコーディネートに合わせてショートヘアを選ぶ楽しみも味わえますよ。
冬にショートにするメリット
冬にショートヘアにすると、以下のようなメリットがあります。
1.ボリュームのある服に合わせやすい

セーター、コート、カーディガンなど、ボリュームがある冬の装いに合わせやすいのがショートヘアの特徴。
首周りがスッキリとしているため、マフラーや帽子などの小物とも相性がよいですよ。
2.ボリュームとの対比で小顔に見える

冬っぽいボリューム感ある服や小物と対比することで、小顔に見せられるメリットもあります。
小顔効果のあるショートにすれば、さらに小さな顔を印象づけられますね。
冬のコーデを格上げするショートヘア10選
ここからは冬のコーディネートを格上げするショートヘアを10選紹介します。
冬の寒い日にニットと合わせたいショートパーマ

冬といえばニット!
寒い日のニットが映えるベリーショートパーマは、たちまちおしゃれ上級者になれます。
冬にはあえて重め前髪が♡柔らかウェーブショート

冬の重くなりがちなコーデに、あえて重めの前髪にするのも悪くありません。
帽子を被ったり、マフラーを巻いたりしたしたときがポイント!
柔らかなウェーブがアクセントのショートなら、いつもよりもっと可愛いあなたになれますよ。
センター分け前髪がベレー帽と相性◎冬ショート

冬のベレー帽スタイルにぜひ合わせていただきたいショートヘア。
前髪センター分けのベレー帽は、スタイリッシュな印象になれます。
ひし形シルエットによる小顔効果と、小物使いによる小顔効果をダブルで得られるのも◎
ふわっとやわらかなショートヘアには、ENORE トリートメントワックス【ライトハード】がぴったりです。
ほどよいセット力なので根元が立ち上げやすく、きれいなシルエットに仕上がります!
さらに、トリートメント成分配合でパサつきを防げるのも嬉しいポイントです。
マニッシュな冬コーデと相性抜群!マッシュショート

ステンカラーコートなど、マニッシュな冬コーデと相性抜群なのがマッシュショート。
首周りはスッキリしていて、マフラーやストールとも合わせても素敵ですね。
冬らしい帽子コーデは耳だしが♡ストレートショート

冬のニット帽スタイルなどには、耳だしできるショートでキュートに決めるのもおすすめです。
首がほっそりと見えるストレートショートなので、美しい曲線が美人見えします!
発色キレイなハイトーンカラーの冬ショート

おしゃれさを周囲にアピールしたい方におすすめなのが、冬のハイトーンカラー。
ランダムカールのふわふわ感とグレージュカラーの透明感で、こなれた雰囲気を演出しましょう。
40代にも!肌馴染みのよい髪色でナチュラル美人になれる冬ショート

肌馴染みのよい髪色は冬も引き続き人気のカラー。
しかも、くしゃっとさせたふんわり感のあるショートなので、ざっくり濡らして乾かして、スタイリング剤をつければ完成!
冬の寒い朝にも時短が叶います。
かっこいい冬アウターに!インナーカラーの黒髪ショート

レザージャケットなど、カッコイイテイストの冬アウターには、インナーカラー×黒髪のショートスタイルが似合います。
片側にハイトーンのカラーでアクセントを入れると、一気にこなれた印象に。
大ぶりアクセが主役の冬コーデに◎暗髪ウェーブショート

大きなパールやビジューなどのアクセサリーを主役にした、冬の装いにおすすめのショートヘア。
暗髪ウェーブは色は落ち着いていますが、ボリュームがあるのでカジュアル感も楽しめます。
キラリと光るピアスやネックレスでおしゃれに見せるのもおすすめ!
冬のイベントにも◎ワンピースに合わせたい三つ編みショートアレンジ

女の子らしいワンピースに合わせるショートには、三つ編みアレンジが映えます。
くるりんぱと三つ編みだけの組み合わせで、作り方も簡単。
バックスタイルにも華があり、ここぞという冬のデートスタイルにもぴったりです。
冬のショートヘアでは静電気トラブルに気をつけよう

冬は空気が乾燥し、静電気が発生しやすくなります。
髪の毛も例外ではありません!
髪の乾燥も静電気の原因になります。
静電気のせいで、
・髪が逆立つ
・髪が広がる
・顔に髪が張りつく
といったことになると、せっかくのヘアスタイルも決まりません。
冬の静電気トラブルにもしっかり対処することが大切です。
髪の毛の静電気を防ぐ際に、効果的なのが「髪の保湿」。
さっそく、おすすめの保湿効果が期待できるシャンプーをみていきましょう。
ENOREがおすすめするシャンプー

ENORE(エノア)弱酸性シャンプーには、以下の2つの働きがあります。
・優しく洗い上げる
・ダメージ部分を高補修する
使い続ければ続けるほど、髪がしっとり艶やかにまとまるようになります!
冬の乾燥による静電気にもおすすめなので、ぜひリピート率93%のシャンプーをお試しください。
まとめ
冬にショートヘアにすることで、
・ボリュームのあるアウターと合わせやすい
・アウターとの対比で小顔効果が狙える
などのメリットがあります。
だから、冬のショートはおすすめなんです。
ぜひ、ENOREおすすめのアミノ酸シャンプーなどで、乾燥髪による静電気対策もしつつ、冬のショートヘアを存分にお楽しみください。
カットやカラーの予約もお待ちしております。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。