【2024夏】ロングヘアアレンジ17選!初心者でも簡単なまとめ髪やアップも紹介

結婚式やお呼ばれなど、ロングヘアでいつもと少し雰囲気を変えたいなら、ヘアアレンジがおすすめです。
この記事では、
「ロングヘアを生かしたヘアアレンジがしたい!」
という方に向けて、
■ロングヘアアレンジをするときの3つのコツ
■自分でもできる「初心者向け」ロングヘアアレンジ
■豪華に仕上がる「サロン向け」ロングヘアアレンジ
を紹介します。
特別な日にふさわしい、素敵なロングヘアアレンジが見つかりますよ。
ロングヘアでアレンジするときの3つのコツ
ここからは、ロングヘアでアレンジをするときのコツ
1.巻き髪を仕込む
2.スタイリング剤を仕込む
3.サイドの髪やおくれ毛も動きを出す
を紹介します。
1.巻き髪を仕込む

ヘアアレンジでは、ベースに巻き髪を仕込むことがポイントです。
ベースが巻いてあると、短い髪の毛も飛び出しにくく、全体がまとまりやすくなりますよ。
三つ編みや編み込みアレンジをするときは、仕上げに動きを出しやすいのでおすすめです。
2.スタイリング剤を仕込む

ヘアアレンジをするときは、スタイリング剤を活用しましょう。
使用するのは、オイルベース・クリームベース・ワックスなど、お好みのものでOK。
ツヤ感も動きも出したいなら、軽めのオイルベースがおすすめです。
▼ヘアケアしながらスタイリングできる!ENOREのオーガニックバーム
3.サイドの髪やおくれ毛も動きを出す

サイドの髪やおくれ毛にも動きがあると、全体がまとまった印象に仕上がります。
コテやカーラーできちんと巻いておくことが、こなれていて、おしゃれなヘアアレンジになれる近道です。
【初心者向け】ロングヘアアレンジ9選
自分でもできる初心者向けロングヘアアレンジを9つ紹介します。
どんなシーンにも合わせやすい!ロングヘアのレディなアップアレンジ

サイドはまとめて編み、トップはくるりんぱをするだけのヘアアレンジ。
襟足の残った髪は、くるくると巻きつければOKなので、セルフでも簡単にできますよ。
大人の色気を出したいなら低い位置でまとめるのがおすすめです。
ピアスやイヤリングとの相性も抜群。
お気に入りの耳まわりのアクセサリーをアクセントにしたいときにもいかがでしょうか。
前髪あり×くるりんぱだけの黒髪ロングヘアアレンジ

前髪ありの黒髪ロングさんにおすすめのアレンジヘア。
くるりんぱを組み合わせて作るので、初心者でも簡単ですよ。
ほどよく全体をほぐすと、こなれた印象に!
アップヘアなので、ちょっとしたお呼ばれにもぴったり。
覚えておくと、なにかと重宝するヘアアレンジです。
前髪なし×お団子で作る大人っぽい緩めロングヘアアレンジ

ルーズなお団子スタイルは、普段使いもできるのがポイント。
前髪なしなので、大人っぽい印象になりますよ。
バランスをみながらお団子を崩すだけであっという間に完成します。
簡単なので、初心者さんにもおすすめ。
ENORE オーガニックシアバターをつけてからまとめると、ぴっちりし過ぎずにラフなお団子ヘアが作れますよ!
ほどよいセット力とシアバターのうるおいで、束感とふんわりさをキープできます。
前髪なし×ハーフアップで上品な大人の余裕を感じるロングヘアアレンジ

ロングヘアの長さを生かした上品なハーフアップアレンジ。
顔まわりの髪の毛を多めに残しているので、かっちりしすぎず大人の余裕が出せますよ。
ハーフアップはくるりんぱをしていますが、お団子アレンジしてもOKです。
シンプルなワンピースから華やかなドレスまで、合わせやすいでしょう。
フェミニンでセクシーなねじりロングヘアアレンジ

全体をコテで巻いて、耳の前後で髪を分けてねじりながら固定するヘアアレンジ。
髪をねじってルーズに崩すと、全体のバランスが整った印象になります。
顔まわりの揺れる前髪が大人っぽく、素敵ですね。
明るめのカラーの人にぜひ挑戦していただきたいアレンジです。
くるりんぱと編み込みで簡単に作れるロングヘアアレンジ

くるりんぱと編み込みを合体させたアレンジで、セルフでもトライしやすいのがポイント。
フォーマルスタイルと合うアレンジをお探しの方にもおすすめです。
洋服と合うヘアアクセサリーを付けても素敵ですよ。
くるりんぱとお団子の簡単ロングヘアアレンジ

ロングヘアのまとめ髪で、ほどよいルーズ感を出したいときに向いているアレンジ。
お団子でまとまり感を出しつつ、毛束を適度に引き出して垢抜けましょう。
パーティー仕様にするなら、上品なヘアアクセサリーをプラスするのがおすすめです。
前髪なし!抜け感のあるロングヘアアレンジ

顔まわりに少しだけ毛を残すことで、一気に抜け感が出せるロングヘアアレンジ。
額を出したすっきり前髪なしである点もポイントで、ラフなのに品のある印象です。
簡単なので、アレンジ初心者さんもぜひ挑戦してみてください。
ルーズ感のあるロングヘアアレンジは初心者さんにも◎

ルーズに仕上げるロングヘアアレンジは、初心者さんや不器用さんにもおすすめ。
ポニーテールの結び目が見えないようにするのが、最大のコツです。
日常使いとしても便利なアレンジなので、覚えておくとなにかと便利でしょう。
【サロン向け】ロングヘアアレンジ8選
結婚式やお呼ばれなど、かっちりした場面では、プロにヘアアレンジを依頼したくなりますよね。
豪華に仕上がる、サロンでロングヘアアレンジを8つ紹介します。
毛量が多い・くせ毛さんにおすすめの編み込みアレンジ

全体を編み込みしてまとめるアップスタイル。
毛量が多い・クセが強いお悩みがあるなら、コンパクトにまとめられる編み込みはいかがでしょうか?
顔まわりのおくれ毛で、小顔効果も狙えます。
洋装だけでなく和装ともマッチしますよ。
後ろ姿が素敵!ロングヘアの色っぽお団子アレンジ

アップスタイルとお団子の組み合わせで、シンプルながら大人の色気を演出できるヘアアレンジ。
顔まわりに残した髪と全体のほぐし具合でこなれ感があり、グッと引き込まれる印象です。
自分でも挑戦していただけますが、トップとサイドのバランスをとるのが難しい場合は、ENOREにご相談くださいね。
編み込みお団子が華やか!ロングヘアのハーフアップアレンジ

サイドは編み込みでお団子にしつつ、ロングヘアをくるりんぱしてハーフアップしたアレンジです。
編み込みのお団子と毛先のカールがアクセントになり、ロングヘアアレンジで定番のハーフアップでも特別感がありますね。
サイドを編み込みしなければ、日常使いできるアレンジになります。
長さを生かせるため、胸下よりも長いロングヘアの人にも挑戦していただきたいアレンジです。
ロングヘアでかわいい!を叶えるアレンジ

ねじりをいれたバックスタイルがかわいいアレンジです。
ぱっと見たときに編み込み風にも見え、華やか。
結婚式やパーティーにもぴったりです。
顔まわりはすっきりとしていて、トップにボリュームを持たせているので小顔効果も期待できます。
大人かわいいロングヘアアレンジに挑戦したい人におすすめです。
大ぶりのカールが華やか!結婚式などパーティー向けのアレンジ

ロングヘアを生かした華やかなアレンジ。
前後左右、どの角度からみられてもゴージャス!
ドレスがシンプルなら、主役級のヘアアレンジを取り入れてみてはいかがでしょうか。
顔まわりのカールのおかげで、小顔効果も期待できます。
編み込みがおしゃれでかわいいロングヘアアレンジ

サイドの編み込みがかわいいロングヘアアレンジ。
ちょっとしたおでかけスタイルに合わせるだけで、華やぎがプラスできます。
編み込みは大胆にほぐしておしゃれ度をアップさせるのがコツです。
40代女性にも!すっきり感あるロングヘアのおしゃれアレンジ

すっきり感のあるアップスタイルは、40代の大人女性にもぜひおすすめしたいロングヘアアレンジ。
入学式や卒業式など、フォーマルなイベントにもぴったりです。
顔まわりのおくれ毛を残したスタイルで、こなれた印象になれますよ。
高め位置のお団子で作るまとめ髪ロングヘアアレンジ

高い位置でお団子を作ったロングヘアアレンジは若々しく健康的な印象に。
首元が綺麗にみせられるので、着物や浴衣などに合わせるときにもぴったりです。
華やかさがあるアレンジなので、もちろんドレスに合わせてもOK!
まとめ|ロングヘアアレンジが苦手なら、サロンにおまかせ!
ロングヘアのアレンジを17選紹介しました
ロングヘアは髪が長い分、下準備からまとめ髪まで、アレンジが大変なことも。
ヘアアレンジは苦手という人は、ぜひサロンでのアレンジがおすすめです。
ENOREでは、お客様の髪質・毛量・年齢などに合わせたアレンジ方法を提案しています。
しかも、サロン帰りの仕上がりを自宅で再現するコツも伝授!
自宅でのスタイリングができるように丁寧にレクチャーしています。
自分にあったロングヘアアレンジや、アレンジのコツを知りたいという人はもちろん、
アレンジが苦手な人こそ、ぜひ一度ENOREにご相談ください。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。