【2024夏】ベース型の輪郭に似合うボブとは?アレンジも合わせて紹介!

ベース型の輪郭でボブにチャレンジしてみたい人必見!

「これまであまりボブは似合わなかったけど、ベース型に似合うボブスタイルはあるの…?」

「ベース型の輪郭が気にならず、小顔に見えるボブが知りたい…!」

と考える人におすすめの内容です。

本記事では、

■ベース型の輪郭の特徴と似合う髪型

■ベース型の輪郭におすすめのボブ

■ベース型の輪郭におすすめのボブアレンジ

をまとめました!

ベース型の輪郭にお悩みで

「ボブにしてみたいけれど、どのようなスタイルがいいか迷っている…」

「ボブのアレンジ方法を知りたい…」

という人はぜひ参考にしてみてください。

 

ベース型の輪郭の特徴とは

そもそもベース型の輪郭とはどのような顔の形なのか説明します。

ベース型の輪郭の特徴は、以下があります。

・シャープな顎が特徴でエラが張っている

・頭の形は、ハチが張っていることが多い

顔周りのラインがはっきりしていて、印象的で魅力のある輪郭です。

しかしその一方で、顔のエラや頭のハチが気になることも。

そういった場合は、 似合う髪型で顔のエラや頭のハチをカバーしていきましょう。

 

ベース型の輪郭に似合うボブのポイント

ベース型の輪郭でよくある悩みには、以下のようなものがあります。

・顔が大きく見えやすい

・エラが気になる

こうした悩みをカバーするため、ベース型さんがボブにするときは、

顔周りの髪に動きを出してエラをカバー

縦に長く、重心を上に寄せる

といったポイントを押さえるのがおすすめです。

 

ベース型の輪郭に似合うボブ6選

ここからはベース型の輪郭に似合うボブを紹介します。

自分に似合う髪型にすると、より垢ぬけた印象になりますよ!

 

ひし形シルエット×レイヤーで小顔ボブ!ベース型もカバー◎

Center

Side

Back

 ひし形シルエットのボブで顔を縦長に見せることでベース型の輪郭カバーが可能!

全体的にレイヤーが入っていて、軽さと立体感が際立つ髪型です。

前髪あり×シースルーバングで今っぽさも感じられますよ。

ヘアカタログで見る 

ベース型の顔周りの悩みをウエーブボブでカバー

Center

Side

Back

 輪郭をふんわりとカバーできるウエーブボブは、ベース型の顔タイプの人におすすめ。

ウエーブで立体感が出て、頭・顔周りの悩みが目立ちにくく、小顔に見えます。

ルーズな雰囲気がおしゃれなボブです。

ヘアカタログで見る

スタイリングには、ENORE トリートメントワックス【ソフト】を揉みこむと、無造作でやわらかな質感に仕上がりますよ。

トリートメント成分が豊富に含まれているので、パサつきやごわつきをカバーできます!

縦ライン強調でベース型カバー!ストレート韓国風ボブ

Center

Side

Back

 前髪をサイドにふわっと流して巻くと、縦ラインでベース型の輪郭をカバーできます。

おしゃれな韓国風ボブなので、大人っぽい落ち着いた雰囲気が好きな人にもおすすめの髪型。

後ろは内巻き×ストレートで、自然に顎周りをカバーしています。

40代の人にも似合う大人っぽいヘアスタイルです。

ヘアカタログで見る 

ベース型が気にならない!トップのレイヤーで重心アップなボブ

Center

Side

Back

トップにレイヤーが入ると、頭周りの重心が上に見えます。

後ろ頭が丸く見えるボブなので、髪がペタンとなりやすい人にもおすすめです。

ベース型の人が気になる頭のハチもふんわりとカバーできますよ!

毛先は顔周りに被さるようにカットしていて、エラも自然に隠れるボブです。

ヘアカタログで見る 

小顔見えも叶う!波ウエーブ×外ハネでベース型カバー

Center

Side

Back

切りっぱなしボブが似合わないと感じる人にもおすすめな、全体的に波ウエーブをかけたボブヘアです。

ベース型の輪郭・頭の形をふわっとカバーできる髪型。

ボブは重くなりがちですが、波ウエーブの入ったヘアスタイルなら軽さのある雰囲気になります。

顔周りは外ハネにしているので、ひし形のシルエットになり、ベース型を縦長に演出できます。

ヘアカタログで見る  

前髪あり×内巻き×ボブはベース型の輪郭におすすめ

Center

Side

Back

定番の前髪あり×内巻き×ボブは、かわいらしい印象を作りつつ、ベース型さんの悩みの1つのエラを隠せる髪型。

前髪はシースルーバングにすると、今風のおしゃれな雰囲気になります。

大人女性にも似合う、落ち着いた雰囲気の髪型です。

ヘアカタログで見る   

40代におすすめ!ベース型が目立ちにくい上品な雰囲気の内巻きボブ

Center

Side

Back

40代の人にもおすすめな、上品な雰囲気の黒髪×内巻きボブアレンジ。

顔周りの髪を外側に流れるように巻いているのが特徴です。

ひし形のシルエットができるので、ベース型の輪郭をカバーできます。

ヘアカタログで見る 

ベース型の輪郭におすすめのボブアレンジ3選

顔の悩みをうまくカバーしつつ、ボブのアレンジを楽しめたら、おしゃれの幅が広がります。

ここからは、ベース型の輪郭に似合うボブアレンジを紹介します。

 

結婚式にもおすすめ!ハーフアップ風ボブアレンジでベース型をカバー

Center

Side

Back

ハーフアップの前髪あり×ボブアレンジは、顔の形に合わせてトップのボリュームを変えるのがポイント。

ベース型の輪郭は、トップを高めにとり、縦のラインを強調するとバランスをとりやすいです。

普段はストレートボブの人も、結婚式にもおすすめな華やかなボブアレンジを試してみては?

ヘアカタログで見る 

ふんわりトップでベース型を目立たせないミディアムボブアレンジ

Center

Side

Back

くるりんぱと編み込みで作られた、前髪あり×ミディアムボブアレンジです。

トップをふんわりととり、縦長のラインを強調してベース型の顔の形の悩みをカバーしています。

おくれ毛があるので、顔周りの気になる部分も自然に隠せますよ。

ヘアカタログで見る 

ベース型の輪郭におすすめ!ショートボブの編み込みアレンジ

Center

Side

Back

高い位置から耳まで編み込みをして、正面から見たときもかわいらしい雰囲気のショートボブアレンジです。

おでこが見えるシースルー風の前髪で、縦ラインができ、自然にベース型をカバーして小顔に見えます。

毛先は動きがあるので、輪郭ではなく、髪の華やかさに目がいくのもポイント!

ヘアカタログで見る 

まとめ

今回は、ベース型の輪郭におすすめのボブを紹介しました。

「ベース型だからボブは似合わない…」なんて思わないでください!

ベース型の輪郭は、顔周りにレイヤーやウエーブなどをいれると、気になるエラやハチを自然にカバーできます。

自分に合う髪型やアレンジを見つけて、好きなおしゃれをより楽しんでいきましょう。

この記事で紹介したような、ベース型の輪郭を自然にカバーできる髪型にしたい人は、ぜひENOREをご予約くださいね。

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。