【重要】縮毛矯正の頻度はどのくらい?何ヶ月に一度なの?

こんにちは。弱酸性縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)東京店店長佐々木です。
縮毛矯正の頻度はどのくらいかわかりますか?
何ヶ月に一度と考えていますか?
縮毛矯正で髪のダメージが怖い人は、縮毛矯正の頻度はとても大切です。
縮毛矯正が得意なエノアが頻度をお伝えします!
jpg.jpg?w=3840)
縮毛矯正で綺麗なストレートヘアを目指す方へ。エノアはダメージレスな髪質改善メニューとオリジナルのヘアケアアイテムを豊富にご用意。お客様一人一人に合わせた提案をさせていただきます!髪の事でお困りでしたら是非お気軽にご相談ください。とってもお得なクーポンもございます!
c例:弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント(ホームケア付き)
通常価格 2万3100円(税込)
↓
ネット予約ご新規様限定クーポン使用『1万9000円(税込)』
↓ご予約はこちらをタップ

縮毛矯正の頻度はどのくらい?

縮毛矯正の頻度は決まっていますか?
頻度はとても大切です。
髪が大切なら、縮毛矯正の頻度を守って綺麗な髪にしましょう!
トリートメントやケアを大切にするのはとても大切ですが、ダメージの原因になる縮毛矯正を適切な頻度で施術してあげると髪は綺麗になります。
ダメージの原因を根本的に改善する事で、後のケアが楽になります。
ダメージして、ケアにお金が掛かってしまう方がとても多く悲しいです。
ダメージする前に、縮毛矯正の頻度を何ヶ月に一度でやったら良いのかを一緒に考えましょう!
何ヶ月に一度が縮毛矯正目安なの?

髪の毛の長さや、くせ毛によって変わってきます。
縮毛矯正を早くても2ヶ月は空けて下さい!
遅くても6ヶ月以内に縮毛して下さい!
縮毛矯正の目安として、ショートヘアやミディアムヘアは2~3ヶ月。
ロングヘアは4~6ヶ月。
ロングヘアでくせ毛が強い方は早く来ても大丈夫ですし、ショートヘアでも広がりが気になる方は遅くても大丈夫です。
エノアスタイリストが髪の状態、縮毛矯正をしてみて何ヶ月に一度やった方が良い頻度を一緒に考えていきましょう!
あなたの髪に合う頻度がわかったら、縮毛矯正と上手く付き合えると思います。
縮毛矯正は難しいし、ダメージが怖い方がとても多いと思います。
縮毛矯正して髪が綺麗になると皆さん喜んで貰えます。
縮毛矯正しない事は損ではありません。しかし、縮毛矯正をしたら得な事が多いです。
髪の悩みがありましたら、一度エノアにご相談下さい!

ネット予約はこちらから!!
弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント
¥22,550→¥19,000
↓ ↓
お客様のBeforeAfter。
1年前に縮毛矯正したお客様のBeforeAfter。

中間まで縮毛矯正しました。
全体的に広がりが気になっていましたが、中間部分、はちまわりだけでも天使の輪が出ます!
髪に艶が欲しい方は、一年に一回では無く、半年に一回して頂けたらもっと綺麗になります!
4ヶ月前に縮毛矯正したBeforeAfter。

定期的に来て頂いているのでBeforeが綺麗です。
間にトリートメントでも綺麗にして来てくれています。
忙しいと思いますが、2ヶ月に一回美容室に来て頂けたら綺麗な髪になっていきます!
無理の無い周期を一緒に考えましょう!
半年に一回しているBeforeAfter。

クセが強い方は頻度を早めに来て欲しいです。
1年以上だと、ダメージしてしまう可能性が高くなります。
頭皮に近いほど薬剤の浸透率が高くなるので、優しい薬剤で縮毛矯正が出来ます。
頭皮に離れ過ぎだと強い薬剤を使わないと伸びないので痛みが出てしまいます。
癖が強い方はなるべく早めに来て欲しいです。
3ヶ月に一回のBeforeAfter。

根元の生え癖があり、うねりもあります。
ボリュームが出やすいので、早めに縮毛矯正しないと全体がうねって見えてしまいます。
根元の生え癖はすぐに気になるので、2~3ヶ月くらいに来て頂けたらアイロンが楽になります!
半年に一回のBeforeAfter。

表面は綺麗だけど、後ろの内側がうねりがある。
後ろ見ない方要注意です!
意外とうねりがあり、広がって見えます。
うねりは気にならないけど、広がりが気になる方はだいたい内側にうねりがあるので、一度美容室に行って診てもらって下さい!
お客様からの口コミ!
口コミありがとうございます!

結婚式や特別な行事に任せて頂くのはとても嬉しいです。
髪がツヤツヤになるのは嬉しいですね! リラックスしてもらえて良かったです。

お悩みを言って頂きありがとうございます! さらに、感動して貰える様にして行きます。
髪質に合ったお悩み改善するならお任せ下さい!
さらに、綺麗にできる様にエノアがサポートしていきます。
一緒に髪を綺麗にしていきましょう!
値段!!
例:弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント(ホームケア付き)
通常価格 2万3100円(税込)
↓
ネット予約ご新規様限定クーポン使用『1万9000円(税込)』
↓ご予約はこちらをタップ

施術時間の目安。
弱酸性縮毛矯正→2時間半~3時間。
弱酸性カラー→1~1時間半。
髪質改善トリートメント→30分~1時間。
カット→1~1時間半。
*あくまでも目安なのでお時間の前後はしてしまう可能性はございます。
【Q&A】縮毛矯正の頻度
縮毛矯正の頻度は?
髪は1ヶ月1cm、1年で12cm伸びます!さらに髪の毛が生え変わりはショートの方は3~4年、髪が長い方はそれ以上かかります。
最低2~3ヶ月以上、3~4cm以上伸ばしてから縮毛矯正をするのが理想です。
頻度はクセや髪質によって変わるので目安としてみて頂きたいです。
一緒に相談しながら頻度を決めていきましょう!
縮毛矯正のメンズとショート頻度は?
メンズ、ショートの方は2~3ヶ月に一回の頻度(年に4回)。
メンズとショートの方は髪の毛が短い分、すぐにクセが気になりやすいので頻度が早くなってしまいます。
クセやボリュームが出て来たらご相談して頻度を決め行く事も可能です。
縮毛矯正ミディアムの頻度は?
ミディアムの方は4~5ヶ月一回の頻度(年に3回)。
ミディアムの方は4ヶ月か5ヶ月くらいでも大丈夫だと思います。
クセによって頻度が長くなったり短くなったりするのでお客様一人一人にあった頻度を考えていきましょう!
縮毛矯正ロング、スーパーロングの頻度は?
ロングの方は6ヶ月一回の頻度(年に2回)。
6ヶ月~1年に一回の頻度が多いです。
ロングは髪の毛が長いのでその重さで頻度が長くなっています。
全体的にお客様が気になったり、クセが扱えないようになってからでも縮毛矯正をかける基準になります。
弱酸性縮毛矯正をして毎日が楽になるのが1番良い事だと思います。
美容室に行く頻度は?
定期的に通って頂きたいので2ヶ月に一回通って欲しいです。
人それぞれなのですが、定期的に通う事で髪質も見る事が出来るので美髪に近づける事ができます。
カット、カラー、トリートメントは1ヶ月半~2ヶ月の頻度です。
縮毛矯正は2ヶ月~3ヶ月の頻度です。
くせが強い方は根元のリタッチをかけていきます。
くせが弱い方は根元のリタッチははち周りのくせが気になったらかけて、
全体の広がりが気になったらかけましょう!
あくまで目安なので参考にして頂けるとありがたいです。
迷っている方は電話でもご相談受け付けているので気軽にご連絡下さい。
まとめ。
エノアの弱酸性縮毛矯正は毛先まで綺麗に、何年経ってもツヤツヤ、サラサラになるように施術しています。
髪質改善は短期間で出来ることでは無く何年もかけて改善していくので、最低2~3回以上通って欲しいです!
エノアスタイリストがお客様を全力でサポートし、綺麗にする事をお約束します。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
例:弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント(ホームケア付き)
通常価格 2万3100円(税込)
↓
ネット予約ご新規様限定クーポン使用『1万9000円(税込)』
↓ご予約はこちらをタップ


無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。