【2024夏】ミディアムストレートで今すぐ垢抜け!前髪ありorなし髪型10選

鎖骨あたりまでの長さのミディアムは、ヘアアレンジもいろいろ楽しめる人気レングス。
とはいうものの、
「朝は時間がない」
「ヘアアレンジは苦手」
という方もいらっしゃいますよね。
それなら、「ミディアムストレート」がおすすめです。
この記事では、ストレートでもかわいくて垢抜けするミディアムヘアを、前髪あり、前髪なしで10選ご紹介します。
ヘアスタイル探しの参考にしてくださいね。
ミディアムストレートは、アレンジなしでもかわいくなれる!

ミディアムヘアは、清潔感あり、女性らしさもあり。
世代を問わずオーダーが多い長さです。
ストレートヘアの魅力は、難しいヘアアレンジなしでかわいくなれること。
「ミディアム」と「ストレート」を組み合わせれば、不器用さんでも簡単にかわいくなれます。
・ヘアアレンジに時間をかけられない方
・ヘアアレンジが苦手な方
は、ぜひミディアムストレートにチャレンジしてみてください。
ミディアムストレートでは前髪の有無にも注目

「いつもと前髪が違ってなんだか別人みたい」などと思った経験がありませんか。
前髪の有無はその人の雰囲気を大きく変えます。
ミディアムストレートに挑戦するときは、前髪あり、前髪なしで与える印象の違いも意識してみてくださいね。
ポイントは以下のとおりです。
前髪あり:ガーリーでかわいい印象
前髪なし:大人っぽい印象
【前髪ありは大人かわいい】ミディアムストレート8選
前髪ありのミディアムストレートは、大人かわいい印象!
面長をカバーしたり、若見えにもおすすめです。
前髪の量が多め・少なめでも、かなり印象が違います。
内巻きレイヤーが女性らしい愛されミディアムストレート

サイドに入れたレイヤーがポイントのミディアムストレート。
レイヤーを入れた毛先を内巻きにすることで、軽やかで上品な印象になれます。
女性らしい柔らかな雰囲気を楽しんでくださいね。
シースルー&サイドバングで小顔見え!韓国風ミディアムストレート

清楚な印象のシースルーバングとワンカールさせた毛先が上品なミディアムストレート。
長めのサイドバングは輪郭をカバーしてくれ、小顔見えも叶います。
髪色は黒髪やパープル系のダークカラーで韓国女優風にするのがおすすめです。
ENORE オーガニックスタイリングオイルを使うと、ふわっとやわらかさのあるツヤ髪になりますよ!
うるおいを1日中キープできて、しっとりまとまります。
白髪を目立たせない!40代におすすめミディアムストレート

顔まわりのレイヤーで軽やかで動きがあるヘアスタイルです。
明るめカラーと厚め前髪で、こめかみや生え際が目立ちにくいですよ。
白髪を目立たせたくない大人女性におすすめのミディアムストレートです。
ナチュラルストレートのガーリーミディアム

厚めの前髪とくせのないストレートがポイントのミディアムヘア。
飾らないのにキレイな雰囲気が素敵です。
ガーリーな雰囲気には明るめのカラーがよく似合います。
ぱっつん前髪×レイヤーストレートの清楚なミディアムヘア

ミディアムストレートにレイヤーを入れると、顔まわりが華やかになり、小顔効果も期待できます。
ぱっつん前髪にすることで、清楚な中にもキュートさがプラスされて、大人かわいいスタイルに仕上がりますよ。
内巻きレイヤーでかわいさアップ!上品ミディアムストレート

内巻きレイヤーストレートは、大人かわいい印象!
カラーはオレンジブラウンなどの明るめカラーがおすすめです。
オイルでツヤ感をプラスして、上品なミディアムスタイルを楽しみましょう。
直毛さんにおすすめ!ナチュラル感のあるミディアムストレート

髪質が直毛の方にぜひ挑戦していただきたい、ナチュラルな印象で大人かわいいミディアムストレートです。
クセがないまっすぐでツヤツヤなストレートは、髪本来の美しさが際立ちます。
少しでもクセが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。
ウルフレイヤーでメリハリ!ミディアムストレート

毛先に重さを残しつつ、顔まわりにレイヤーを入れたウルフレイヤーがポイントのミディアムストレートスタイル。
ウルフレイヤーなら、重く見えがちなミディアムでも、メリハリのある印象です。
レイヤー部分がパサついて見えないように、仕上げにヘアオイルを使うとよいでしょう。
【前髪なしは大人っぽい】ミディアムストレート2選
前髪なしのミディアムストレートは、大人っぽい顔立ちの方や眉毛がしっかりした印象の方に似合うとされています。
丸顔さんにも似合うミディアムストレートもあるので、参考にしてください。
丸顔さんにもおすすめ!大人綺麗が叶うミディアムストレート

前髪なしでセンター分け、毛先を内巻きにしたミディアムスタイルです。
ナチュラルなストレートヘアなので、明るめカラーでも上品な印象に。
毛先に動きが出るとあごのラインがくっきりするので、丸顔さんにもおすすめです。
ミディアムストレート×ハイトーンカラーで作る大人カジュアル

ストレート×ハイトーンカラーで作るミディアムヘアは大人カジュアルを楽しみたいときにおすすめです。
かきあげバングやレイヤーにより、髪をさわる仕草が多くなるのがポイント。
堂々と髪をかきあげて、大人の余裕や魅力をアピールできます。
まとめ
難しいヘアアレンジなしでかわいくなれるのがミディアムストレートの魅力です。さらに、前髪あり、前髪なしでも印象が違ってきます。
・かわいい印象なら前髪あり
・大人っぽい印象なら前髪なし
がおすすめです。
髪型が決まったら、ぜひENOREにご相談ください。
カット・カラー・髪質改善など、なりたいヘアスタイルを叶えるためのお手伝いをします。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。