【2024夏】茶色ボブカラー12選!トレンドを押さえて魅力アップしよう

茶色のボブカラーが注目を集めています。
トレンドは、自然な明るめの茶色や暗めトーンで洗練された雰囲気のボブです。
この記事では、
「流行りの茶色ボブを楽しみたい…」
「自分に似合う茶色カラーを知りたい…」
という人に向けて茶色ボブカラーについて詳しくご紹介します。
「黒髪ボブはもう飽きた…!」
「自分に合った茶色カラーで垢抜けボブにしたい…!」
人はぜひ参考にしてみてくださいね!
茶色ボブカラーとは?
茶色といっても種類が多く、どれがいいか迷ってしまいますよね。
トレンドの茶髪ボブカラーを見ていきましょう。
1. ナチュラルな明るめベージュカラーの茶色ボブ

1つめは、ナチュラルな明るめベージュカラーの茶色のボブです。
自然な明るさのベージュ系茶色カラーが、トレンド感満載で一気に垢抜けます。
このカラーは、太陽の光を浴びたような明るさで、軽やかで爽やかな印象に!
顔を明るく見せる効果もあり、くすみが気になる人にピッタリです。
明るめカラーを楽しむときは、ダメージケアが大切!
ENORE ヘアトリートメントエマルジョンは、18種のアミノ酸がダメージの悪化を抑制します。
2. 暗めトーンの茶色カラーボブ

2つめは、暗めトーンの茶色カラーボブです。
暗めトーンの茶色にすると、モダンで洗練された印象を与えられます。
アッシュやダークブラウンなどのクールなカラーを巧みに取り入れると、垢抜けボブになること間違いありません。
3. 茶色レッド系カラー×ラフなパーマでモテボブ

3つめは、茶色レッド系カラー×ラフなパーマボブです。
暖色系カラーのボブに、軽いウェーブやテクスチャーを加えると、自然でかわいい雰囲気に!
ラフでこなれたイメージで、郊外の自然溢れるデートスポットや、都会の街角でも馴染みます。
トレンド!ナチュラルな明るめベージュカラーの茶色ボブ4選
ここからは、トレンドのナチュラルな明るめベージュカラーの茶色ボブを4選紹介します。
華やかな印象になれる、明るめ茶色のボブをチェックしてみましょう。
王道茶色ボブできゅんモテスタイル
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
シンプルなシルエットのボブに、明るめの茶色ベージュカラーを合わせたスタイルです。
内巻きの毛先と、キュートなカラーがマッチした王道モテスタイル。
明るく華やかな印象にまとめています。
明るめ茶色のベージュカラーなボブは40代の大人女子にも◎
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
長めのボブは落ち着いた大人なイメージになります。
明るめ茶色のベージュカラーを合わせても、長めのボブだと派手すぎず上品な仕上がりに!
白髪が目立ちにくいボブは、40代の大人女子にぴったりです。
マッシュボブが重くならない!明るめ茶色カラー
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
マッシュボブは重たい印象になりやすい髪型ですが、明るめの茶色カラーと合わせると一気に軽い仕上がりに!
透明感とナチュラルな雰囲気が出るスタイルです。
自然でかわいいイメージが好きな人にしっくりきます。
ひし形シルエットの明るめ茶色ボブは丸顔さん面長さん共に◎!
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
顔周りにレイヤーを入れて、ひし形シルエットにした明るめ茶色ボブです。
明るめカラーとレイヤーで軽さが出て、ポップでラフな髪型に!
丸顔さん、面長さん共に似合うスタイルです。
垢抜け!暗めトーンカラーの茶色ボブ4選
ここからは、暗めトーンカラーの茶色ボブを4選紹介します。
暗めの茶色は、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
髪のツヤ感が際立つメリットもある、暗め茶色ボブを見ていきましょう。
暗め茶色×ワンレンボブはシックで洗練されたスタイルに!
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
暗め茶色×ワンレンボブは、シックで洗練された髪型です。
シンプルかつエレガントな雰囲気を醸し出しています。
落ち着いた雰囲気になるため、幅広い年齢層の人に人気です。
暗め茶色ボブ×顔周りの外巻きでトレンドヘアに♡
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
自然な暗め茶色カラーに、トレンドな顔周りの外巻きを合わせたボブです。
ナチュラルな中に、今どきな印象が加わっています。
オフィスや学校でも馴染む、万能な髪型です。
可憐で清楚な印象の暗め茶髪ボブ
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
重たくなりがちな暗め茶色ボブは、シースルーバングとの相性抜群!
エアリー感が加わり、一気に垢抜けます。
可憐で清楚なイメージの髪型です。
暗め茶色ボブ×オン眉はモードに演出!
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
暗めの茶髪ボブに、オン眉を合わせると、モードで上品になります。
シンプルですが、軽めの前髪や内巻きの毛先などこだわりポイント満載です!
モードでシックなファッションにも似合いますよ。
茶色の暖系カラー×ラフパーマでモテボブ4選
ここからは、茶色の暖系カラー×ラフパーマのボブを4選紹介します。
暖色系の茶色カラーは、ラフパーマと合わせるとキュートなこなれ感が出ます。
どのような髪型があるのか見ていきましょう。
暖色系の茶色カラー×ゆるめパーマで甘めボブ
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
甘い雰囲気が印象的な、暖色系の茶色カラー×ゆるめパーマボブです。
顔の横にパーマのボリュームがあるので、面長さんに似合います。
キュートさが魅力的な髪型です!
長め前髪×暖色系の茶色パーマは大人っぽいボブに!
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
女性らしさはありつつも大人の落ち着き感も出る、長め前髪×暖色系の茶色パーマのボブです。
知的で洗練された印象で、オフィスでも馴染みます。
トップのふんわりとしたボリュームが華やかな髪型です。
個性派好きな人にもおすすめ!暖色系の茶色カラー×丸みパーマボブ
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
全体的にボリュームとふわふわ感がある、暖色系の茶色カラー×丸みパーマボブです。
トップのボリュームが目を引くので、個性派好きな人にもおすすめなスタイル。
暗めな暖色系の茶色カラーで、落ち着き感も出ています。
これぞモテヘア!暖色系の茶色カラー×ゆるふわパーマボブ
![]() | |
Center | |
---|---|
![]() | ![]() |
Side | Back |
透明感溢れる、暖色系の茶色カラーが魅力的なゆるふわパーマボブです。
どの年代にも馴染む、王道モテスタイル。
前髪なしで丸顔さんに似合います。
まとめ
今回は、トレンドの茶色ボブカラーを計12選紹介しました。
1. ナチュラルな明るめベージュカラーの茶色ボブは、軽やかで顔が明るくなる
2. 暗めトーンの茶色カラーボブは、モダンで洗練される
3. 茶色暖色カラー×ラフなパーマボブは、自然でかわいくなる
などのポイントを押さえて自分に合う垢抜け茶色ボブを見つけましょう。
茶色ボブに挑戦してみたい人は、ぜひ美容室ENOREにお任せください。
髪のうねりなどが気になるときは、美容室ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。
髪質改善や、ヘアスタイルのご相談はぜひ美容室ENOREにお任せください。

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。