ENORE総合トップ>髪質改善>美容室の【次回予約】で髪質を改善出来る3つの理由

美容室の【次回予約】で髪質を改善出来る3つの理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美容室の【次回予約】で髪質を改善出来る3つの理由

美容室エノア『コロナウィルス感染予防対策の実施について』

美容室エノア『コロナウィルス感染予防対策の実施について』

【12月2日追記】コロナ感染予防対策追加のお知らせ
日頃よりENORE(エノア)をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2月から日本でも猛威をふるい出した『コロナウィルス』
いろんな不安やストレスを沢山の方々が今まさに感じていらっしゃると思います。
そこで私達エノアは少しでもお客様が安心して美容院に来ていただけるよう
「コロナウィルス感染予防対策」として以下の対応を行い営業を行っております。
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック②マスク着用しての施術可能。(希望のお客様にはマスクの配布)③フロントに手指消毒用の消毒液の配置④椅子や雑誌、テーブルの消毒⑤スタッフの手洗いを徹底⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策⑦ご予約のキャンセルや変更の受付⑧4月27日追記「ご希望の方にアルコールジェル、マスクプレゼント」⑨5月12日追記「柏店飛沫感染予防シート設置」⑩12月2日追記「湿度管理のため加湿器導入」
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック
会社からスタッフ一人一人にマスクを配布。マスク着用を徹底しております。 また、出勤スタッフは朝必ず検温し体温を報告。体温に異常が見られた場合は出勤せずに自宅待機。万が一、コロナが疑われる場合は厚生労働省の「帰国者・接触者相談センター」にて相談してから指示を受け、行動をさせていただきます。
②マスク着用しての施術可能。(4月10日よりご希望のお客様にはマスクの配布)
お客様も心配な方は、マスクを着用しながら施術を受けることが出来ます。シャンプー時の水濡れ。カラーや縮毛をしますと、マスクが汚れてしまいますので、気になる方は換えのマスクのご持参をお願いいたします。
4月10日から「エノアご利用のお客様で希望された方にマスクを1枚配布」させていただきます。ご希望の方はフロントにてお知らせください。また、マスクは数に限りがございます。ご来店いただいた際にすでに配布が終了している場合もございますのでご了承ください。
※ただ今、コロナウィルスの影響で一部地域で運送に影響が出ております。マスク到着が10日よりも遅れてしまう場合がございますので、遅れてしまった場合ご理解いただけますと幸いです。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
③フロントに手指消毒用の消毒液の配置 フロントにアルコールジェルを配置しております。ご来店の際、手指の殺菌消毒にご協力ください。
④椅子や雑誌、テーブルの消毒 接触感染のリスクを下げる為、お客様がご利用された雑誌、椅子、テーブルなどは高精度次亜塩素酸水を使い、お客様ごとに毎回消毒をさせていただきます。
※高精度次亜塩素酸水は強力な殺菌力と人や環境に優しい除菌水です。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑤スタッフの手洗いを徹底
朝出勤時、営業時間中のこまめな手洗いを徹底し清潔な手で施術させていただきます。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策 入り口のドアを解放し、換気の強化と接触感染のリスク対策をさせていただきます。換気が良くなりますので、通常時よりも店内が肌寒くなる事がございます。寒いのが苦手な方は羽織れる物をご持参ください。また、エノアでは膝掛けの準備をしていますので、寒いと感じた方はお気軽にお声がけください。 (接触感染のリスクが高いのは全員が触る場所、つまり入り口のドアノブです。そこで、ドアノブを触らなくてもお店に入っていただけるよう解放させていただきます。)
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑦ご予約のキャンセルや変更の受付 コロナで美容院に行くのが不安だったり、心配な方は「ご予約のキャンセル・変更」も行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
↓お電話はこちら
⑧4月27日追記「ご希望の方にマスク、アルコールジェルプレゼント」 エノアまでお越しくださったお客様が無事にご自宅までお帰りいただけるよう、ご希望の方にお帰りの際「マスク」「アルコールジェル」のプレゼントを始めました。
⑨5月12日追記「柏店飛沫感染防止シート設置」 エノア柏店ではお客様のお席の間とフロントに「飛沫感染防止シート」を設置。都内店舗では出来るだけお客様の間隔を空けてお席をご案内させていただきます。土日は混み合うため心配な方は平日のご予約がおすすめです。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑩12月2日追記「冬の湿度管理のため加湿器を導入いたしました」 冬は空気が乾燥し感染症の流行りやすい季節でもあります。そこでエノアでは加湿器を導入し常に店内を感染症予防に効果的な『湿度40〜70%』に保っています。
参照:厚生労働省〜冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善する〜
*お客様へのお願い* 下記に該当されるお客様は大変申し訳ございませんが、ご来店をご遠慮頂きますようお願いいたします。
・発熱やだるさなど体調が優れない方・海外帰国後2週間以内の方
以上の方はご予約のキャンセル、変更承れますのでお気軽にお電話にてご相談ください。また、エノアにご来店頂く際は「咳エチケット」をお守りいただくようお願いいたします。
今は通常通り営業をしておりますが、国からのロックダウンの発表や外出自粛要請が長引くなど、今後の状況によっては急な【営業時間の変更】や【自粛要請に伴う臨時休業】。【ご予約のご移動】お願いする可能性もございます。
【4月10日追記】営業時間変更のお知らせ 「緊急事態宣言」の発表を受けまして 本日から4月30日までENORE各店舗にて営業時間の短縮をさせていただく事になりました。 柏店 10:00〜20:00→『10:00〜19:00』
青山・表参道・銀座店 平日 11:00〜21:00→『12:00〜20:00』 土日祝日 10:00〜20:00→『11:00〜19:00』
*5月1日から通常の営業時間で営業をしておりますが、今後の状況によってはまた営業時間の短縮を行う可能性もございます。
コロナで不安の多い中、美容院に来てくださったお客様の健康と命を守る為に、これからも精一杯対策させていただきます。また追記事項が増えた際はこちらの記事でお知らせ致しますので、よろしくお願い致します。
ENORE


お客様が美容室に通う理由は、、、「綺麗になりたいから!」というのは言うまでもありません!

更に、お家では出来ない髪の毛のメンテナンスを行う事で、綺麗になるだけでは無く、疲れを癒したり、

気持ちを高めたり、、、大切な時間のひとつになっているかとも思います。

やはり美容師としてはそんなお客様のお店で過ごして頂けるひとときを最高の空間にしたい。

そこでENORE(エノア)ではさらにお客様が満足して頂けるように

【次回予約】始めました!!!

「今までみたいにネット予約や電話予約でいいのでは??」

そう思う方も沢山いらっしゃるかもしれません。

でも、【次回予約】は美髪を保つために良いことづくし!

そして実は髪の毛の綺麗な方ほど、ご来店の際に次回の予約取られてる方が多いんです。

ということで、さらに髪質を改善していくために【次回予約】をする理由を3つご紹介いたします!

目次

美髪に必須は「サロンケア」と「ホームケア」

ご存じのように「ヘアケア」には大きく分けて2つあります。

「ホームケア」・・自宅で行う日常のケア

「サロンケア」・・美容室で行う集中ケア

ケアの中で髪の毛の状態が左右されるのは、やはり毎日の積み重ねである「ホームケア」かと思います。

しかし、一番重要なのはその日々のケアの中で「サロンケア」をどのくらいの頻度でおこなっていくのかと

言うことなんです!


「サロンケア」で今自分の髪の状態を知る

髪の毛は死滅細胞。再生・復活することはありません。

つまり、一番健康な髪の毛とは、何も手の施していない素の状態の事です。


でも、そういう訳にはいきません!!!

だって髪の毛でオシャレしていきたいです。

色々やりたくなっちゃいますよね。


だけれど。カラー・パーマなどの施術はもちろん、周りの環境(季節等)、生活習慣(髪扱い方、ストレス等)でも大きく髪の毛の状態は変化していき、さらに蓄積されていきます。


そうなると、「髪の毛が痛む前の対策」と「今の髪の状態をサポートする」2つのアプローチが必要不可欠になるわけですね。


ちなみに、ヘアサイクル(毛周期)は


成長期(男性の薄毛が気になる方は数ヶ月~1年)2~6年

退行期(毛根が小さくなっていく段階)2週間

休止期(毛根が縮小しきって、抜けるのを待っている段階)3~4ヶ月


一本一本の髪の毛とかなり長いお付き合いをするわけです、、、。

もし、肌のように生きている細胞で28日周期などでターンオーバーすれば、こんなに髪の毛のダメージで悩んでいる方はきっといないでしょうね、、、。


では、具体的に「どのようなアプローチをしていけばいいのか?」


その答えを知るために「サロンケアがあるんです!



髪の毛が痛む前の対策」で出来るだけ髪の毛に負担の少ない施術を行う。

そして

「今の髪の状態をサポートする」ためにお客様に合わせたホームケアについて
アドバイスをお伝えすることで
髪の毛の状態は断然良くなっていきます!


やはり自分一人だと分からないです。


客観的に自分の髪の毛を分析して、プロの目線で

「今の状態はどうなのか?」「これからどうしていけばいいのか?」を定期的に解決していく。

そうすると自然に「ホームケア」は今どうしていけば良いのかが分かるはずです。


頻度について

頻度は基本的に皆さんバラバラかと思います。

髪の長さや痛みの気になる程度が違ったり、お家やお仕事関係が忙しかったり、、


ただひとつ美容師目線で言いますと、「どんなに伸ばしていても2ヶ月に一度は来て欲しい!」

なぜなら
環境の変化
生活の変化
イベント・旅行などによる一時的変化
があるからです!


①環境の変化


日本は四季がはっきりしている分、気温・湿度など環境がめまぐるしく変わっていきます。

皆さんも生活してて、梅雨や真冬の乾燥などとっても感じますよね。

やはり、環境の変化は髪の毛も感じているわけです。

しかも髪の毛は体内とは違い、周りの変化に応じて適応する能力がありません


顕著にその時の状態が現れてしまいます。


百聞は一見にしかず。まずは年間の気温と降水量を見てみましょう。


国土交通省気象庁HPから引用


かなり変化しているのが分かりますよね。

つまり、数ヶ月で別世界になっているわけですから、、

髪の毛が傷んでどうしようもなくなる前に対応していかなければならないんです!


②生活の変化

こちらは自身の生活環境の変化です。

お仕事が忙しい時期になったりすると、


・内因として 不規則な食事、睡眠不足、ホルモンバランス、喫煙 等

・外因として 乾かさないで寝る、絡まった髪の放置、静電気、摩擦 等


髪の毛にとってマイナスに働く要因が増えたりしますよね。

もちろん良くなる時期もあると思います!

ただ、ストレスなどの抜け毛は3ヶ月後(先ほどのヘアサイクルの影響ですね)にやってきます

その時気にならないことも、後々影響が出てきますので

今の自分が未来の自分を左右する事をお忘れなく、、。


③イベント・旅行などによる一時的変化

海外旅行やレジャーなどの髪への影響は相当大きいです!!!

特に 「海、海外旅行、レジャー」 は要注意!!


■海水、海外の硬水、夏の汗 →弱アルカリ〜アルカリ性の影響

人間の体の中は弱アルカリ性(ph7.4)ですが、健康な髪の毛の等電帯(髪の毛が健康に保てる状態)は弱酸性(ph4.5~5.5)!つまり海水などの影響で髪の毛がアルカリ性に近づいてしまうと、髪はとっても不安定な状態に、、。さらにしっかりと洗い流さないと髪の毛に海水の成分が残留してしまいダメージの原因となってしまいます。

(ちなみに通常のサラサラ汗は弱酸性!しかし、真夏沢山汗をかくとアルカリ性に近い汗になってしまうので、ベタベタで不純物を多く含んだ汗に要注意です!)

■日光の影響
髪の毛もお肌と同じ主にタンパク質で出来ているので、お肌と同じように日焼けしてしまいます。
そうすると、

キューティクルがはがれやすくなる

乾燥し、ぱさつ

柔軟性の低下で、切れ毛枝毛が多くなる

紫外線がメラニンを分解するため、色が褪せる

髪の毛の老化が進行する

などの問題が出てきます、、、。

やはり時間を空けると色んな問題が髪の毛で起こるものです。
それを前もって予測、解決or軽減していくためにも、スケジューリングを組んでいくとかなり髪の毛のコントロールが可能になるんです!


未来のヘア計画が立てやすい!!

定期的にお店に通って頂き、次回予約をしていただけると


お店に来る時の髪の状態の予測・対策を共有できる

やりたい髪型がある方は、次どういう施術をするべきかが分かる

カウンセリングやお話の中で、悩んでいることを一緒に解決!
また、これから起こりうる問題に対して作戦をねる事で、
次に美容室に来るまでに何をすれば良いのかが期限付きで明確になるので、
将来の自分の髪の毛が予想しやすい!


結果が見えない事ってなかなか続かないですが、

しっかりと先が見える時って頑張れますよね!!!!


自分のスケジュールに合わせやすい



直前に予約を取るよりは、断然ご自分の好きな日にち・時間に予約が取れる!!!

忙しくて来れるか分からないから、、。

そんな方も大丈夫です!お電話でキャンセルして頂いてかまいませんし
事前予約の一番の良い点は、

「お客様が自分自身でベストな周期を把握・スケジューリング出来るようになる事」

都合で来れなくなったとしても、自分の髪の状態を理解・美容院でこんな施術をする。

という事がわかっていると、髪の毛を後回しにして結果状態が悪くなることなく、

「今こういう状態だから、2日後に予約変更しよう」と具体的に予定が立てられるようになります


最後に


髪質を改善・美髪に見せる事は、

お客様だけ、、、美容師だけ、、、の力ではなかなか出来ません。

お客様と美容師2つの努力と信頼関係があって、やっと髪の毛は綺麗になっていきます。

「美容室に行った時だけ綺麗になる。」

「カラーパーマをすると痛む。」

「お家でケアをやる気が起きない。」は

もう卒業しましょう!!!

毎日、美髪でウキウキな朝を迎えられるように!!

【次回予約】はそんな日々を送る手助けをしてくれるツールです。


気になった方は是非スタッフにお尋ね下さいね!

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:年中無休
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16 IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00

ENOREは開業してから10年間で3万5千人のお客様のお悩みを解決してきました!特に髪の毛を綺麗に保ちながら理想の髪型になれると口コミをいただいています!是非、髪の毛でお困りの方はご相談ください!

WEBからのご予約はこちら

こちらから簡単にご予約ができます!HPの初回クーポンが一番お得ですので、髪の毛にお困りの方は是非!ダメージレスな弱酸性メニューお試しください♪(行きたい店舗をクリック!!)

東京都渋谷区神宮前 3-11-7-B1F

東京都港区南青山3丁目3-16 IQビル2F

東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207号

千葉県柏市明原1-2-2

東京都中央区銀座4-13-18-2F

大村 悠里香

大村 悠里香

Written by:

私のお仕事はお客様がご来店していない時でも「髪のお悩みを解決し大切な髪をより魅力的に輝くためのお手伝い」をさせていただく事です。ENOREの美容師としての知識・経験を踏まえながらブログの執筆・動画や画像の作成など様々なツールを通して皆さんの心に寄り添える美容師を目指し奮闘中です!もし何かありましたらENOREの公式LINEからご相談くださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2023年春夏】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    【2023年春夏】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    389936

    2022/10/05
  2. 2

    美容のプロが教える!ホホバオイルの正しい使い方と選び方

    美容のプロが教える!ホホバオイルの正しい使い方と選び方

    327964

    2022/02/27
  3. 3

    『縮毛矯正は市販で絶対やらないで!』美容師さんがいつも止める赤裸々な理由とは

    『縮毛矯正は市販で絶対やらないで!』美容師さんがいつも止める赤裸々な理由とは

    271532

    2022/02/03
  4. 4

    【白髪染めの悩み5つの真実】知っておきたい白髪が目立たないカラーとは?!

    【白髪染めの悩み5つの真実】知っておきたい白髪が目立たないカラーとは?!

    210284

    2021/01/03
  5. 5

    【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

    【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

    184196

    2023/01/17
  1. 1

    はじめての縮毛矯正|失敗しない為の完全マニュアル

    はじめての縮毛矯正|失敗しない為の完全マニュアル

    6652

    2023/03/27
  2. 2

    【永久保存版】『縮毛矯正のダメージ』原因から予防方法まで全て教えます!

    【永久保存版】『縮毛矯正のダメージ』原因から予防方法まで全て教えます!

    27242

    2023/03/26
  3. 3

    スイマー美容師直伝|縮毛矯正後の髪をプールの塩素から守る方法

    スイマー美容師直伝|縮毛矯正後の髪をプールの塩素から守る方法

    16634

    2023/03/25
  4. 4

    【美容師直伝】メンズ縮毛矯正で上手くセットするポイント11選

    【美容師直伝】メンズ縮毛矯正で上手くセットするポイント11選

    34676

    2023/03/25
  5. 5

    「縮毛矯正のリタッチ」でダメージを抑える6つのポイント

    「縮毛矯正のリタッチ」でダメージを抑える6つのポイント

    27385

    2023/03/24
  1. 1

    髪の毛の静電気がひどい!【原因】と【治し方】美容師が教えます。

    髪の毛の静電気がひどい!【原因】と【治し方】美容師が教えます。

    87

    2022/12/13
  2. 2

    「東京で髪質改善トリートメントするならどこ?」美容院の選び方

    「東京で髪質改善トリートメントするならどこ?」美容院の選び方

    1554

    2022/06/22
  3. 3

    「髪質改善に必要な値段と期間・持ちってどれくらい?」体験談もお伝えします!

    「髪質改善に必要な値段と期間・持ちってどれくらい?」体験談もお伝えします!

    61839

    2022/03/21
  4. 4

    『髪質改善と縮毛矯正同時に出来る?』美容師が教えるキレイな髪の基礎知識

    『髪質改善と縮毛矯正同時に出来る?』美容師が教えるキレイな髪の基礎知識

    108510

    2022/03/20
  5. 5

    「トリートメントすれば髪質改善出来る?」美容師が教える真実とは!?

    「トリートメントすれば髪質改善出来る?」美容師が教える真実とは!?

    11902

    2022/03/19

カテゴリー