COLUMN
カテゴリ: グッズ

ヘアケア×スタイリング剤!ツヤとまとまりをプラスする「エノアオーガニックシアバター」のご紹介
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です。本日はスタイリングとヘアケアが同時に出来る!『エノアオーガニックシアバター』についてご紹介させていただきたいと思います。もしこの記事を読んでくださってる方の中で「ワックスほどのセット力はいらないけど『まとまり』をキープしたい」「髪にもっとツヤを出してスタイリングしたい」「女性でも使いやすいワックスを探している」「ヘアケアもしっかりこだわりたい!」などのお悩みやご希望がある方いらっしゃいませんか?エノアオーガニックシアバターはそんな方に1度お試しいただきたいスタイリング剤ですので、当てはまった方は是非こちらの記事をご覧ください!エノアオーガニックシアバターの特徴「エノアオーガニックシアバター」は・シアバター・ラベンダーオイルの100%天然成分で作られたスタイリング剤です。お肌にも使える成分で出来ていて、スタイリング剤なのに髪をトリートメント成分で保湿できるのが大きな魅力の1つです! ワックスを使うほどセット力は必要ないけど、1日「まとまり」「ツヤ」をキープしたい。さらに上質なヘアスタイルの仕上がりを目指す方におすすめのスタイリング剤!ワックスの様に髪が固まる事も無く自然な仕上がりです♪↓同じシリーズ3種類の中からご希望の仕上がりによって選べます!関連記事はこちらエノアオーガニックシアバター7つの魅力①髪に輝きをプラス!しっとりと「ツヤ感」仕上げ髪がしっとりと濡れている様な「ツヤ」が手に入る!滑らかな手触りでベタつかず、ワックスが苦手な方でも使いやすいストレスフリーな付け心地です。②しっかり保湿!髪を乾燥ダメージから守ってくれるシアバターは髪をしっかりと保湿できるのも大きな魅力!実は一般的な多くのワックスは、髪への保湿が出来ないため髪は乾燥しダメージしやすいんです。でもエノアオーガニックシアバターなら大丈夫!髪をしっかりと保湿して良好なコンディションに保ってくれます。髪は日常的に多くのダメージを受けてしまいますが、乾燥もその中の1つ。乾燥をしっかりと予防してヘアケアもしっかりとしちゃいましょう!③毛先までスルっと「まとまり」を1日キープ!エノアオーガニックシアバターは毛先の先までしっとりとまとまりが手に入るのが特徴!髪の毛の質感を底上げして、さらに上質なヘアスタイルにスタイリングしてくれます。また、トリートメントを付けるだけよりもスタイリングのキープ力も高いので、1日しっかりと綺麗な髪のまとまりと手触りを楽しむ事が出来ます。※「髪がかなり乾燥しやすい」「冬かなり髪が乾燥する」「1日外に出てないといけない」という方は『エノアオーガニックスタイリングオイル』も一緒に使用して、さらに乾燥や紫外線ダメージから髪を保護するのもおすすめです!関連記事はこちら④毎日のスタイリングがトリートメントで出来るシアバターはトリートメントにも使われる保湿成分です。なので、一般的なワックスの様に洗い流す必要もありません。毎日のスタイリングがトリートメントで出来る!というのも大きな魅力の1つなんです!⑤100%オーガニックで毎日使える!「鉱物油」「酸化防止剤」「界面活性剤」「シリコン」「防腐剤」「合成ポリマー」「合成着色料」「合成香料」は全て不使用!100%オーガニックで出来ていて、毎日お使いいただく事が出来ます。⑥リップクリームやハンドクリームとしても使用可能お肌にも効果的な保湿成分を使っていますので、スタイリングし終わった後に手に残ったシアバターはハンドクリームやリップクリームとしてお使いいただけます。※アレルギー体質や敏感肌の方は念の為、パッチテストをしてからのご使用がおすすめです。⑦ラベンダーの香りでリラックス天然のラベンダーオイルを使用していますので、ふわっと優しいラベンダーの香りを楽しむ事が出来ます。配合成分を全てご紹介!!全てと言ってもエノアオーガニックシアバターはとってもシンプルに2種類のオーガニック成分で出来ています。シア脂(シアバター固形)「シアバターノキ」と呼ばれる植物の種子から抽出される植物油脂です。「シアバター」とも呼ばれお肌のスキンケアや化粧品などによく使われる成分です。保湿力が高く、髪やお肌を乾燥から守るのが得意。髪につけるとしっとりと、とろけるようなツヤを出してくれます!ラベンダー油天然のラベンダーオイルを使用しています。ふんわりほのかに香るので、香水が苦手な方でも使っていただけます。エノアオーガニックシアバターの使い方①適量を手に取る少量でも伸びが良く、しっかりツヤが出るのが特徴です。*年中使っていただける様にエノアオーガニックシアバターは少し固めの質感になってます。スパチュラなどをお使いいただくと取りやすく衛生的に使えますよ!②手のひらに伸ばし体温でオイル状にする体温でオイル状に伸ばしてからお使いいただくと、均一に髪に付ける事が出来ます。③お好きな感じにスタイリング乾いている髪に揉み込んでスタイリング!エノアオーガニックシアバターはセット力はありませんが、毛先を綺麗にまとめる様にスタイリングする事でしっとりとしたまとまりとツヤ感をアップすることが出来ます。(仕上がりが気になる方はこの後ご紹介する「エノアオーガニックシアバター使用スタイリング」をご覧ください。)④手に残ったシアバターは手に伸ばしてハンドケアに!オーガニック成分だけで出来ていますので、ハンドクリームやリップクリームとしてもお使いいただけます。*100%自然由来の成分で出来てますので、冬場など気温や室温が低い場所で保管すると固くなる場合もあります。エノアオーガニックシアバター使用スタイリングお値段と購入方法お値段お値段は30g 2200円(税込)になります!量が少ない様に感じますが、少量でもよく伸びますので毎日使うとだいたい「約1ヶ月半」くらいで使い切る量です。*髪質や毛量、ヘアスタイルで使用量は変化します。購入方法エノアオリジナル商品になりますので購入方法は2つ!①エノア各店舗にて店頭販売エノア全店舗で取り扱っています。髪を綺麗にするついでに是非ご購入ください!商品だけ購入したいという方は、お店が混んでいる時間帯もございますので来店前にお電話いただいた方がスムーズにご案内出来ます。予約はこちら②エノア公式通販(エノア公式HP内)お店が遠くて買いに行けない、、。美容院帰りに荷物が増えるのが嫌!!そんな方はエノア公式通販ページからのご購入がおすすめです!↓公式通販ページはこちらENORE(エノア)オーガニックシアバターまとめいかがでしたでしょうか?エノアオーガニックシアバターはスタイリングをしつつヘアケア・スキンケアもしたい!そんな欲張りな女性におすすめのスタイリング剤です!毎日のスタイリングついでに髪の見た目だけでは無く、髪内部まで元気にしちゃいましょう!ワックスが苦手な方もっと髪に綺麗なまとまりとツヤをプラスしたい方は是非1度お試しください(^ ^)最後までご覧いただきありがとうございました!この記事が皆様の髪の綺麗に役立てられると嬉しいです!

ヘアケアしながら濡れ髪スタイリング!「エノアオーガニックグロスバーム」のご紹介
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!本日はスタイリングとヘアケアが同時に出来る「エノアオーガニックグロスバーム」についてご紹介していきます!「『濡れ髪』『セミウェット』なスタイリングにぴったりなスタイリング剤を探している」「女性にも使いやすいスタイリング剤ってあるの?」「ワックスの髪が固まったり、ベタつくのが苦手」「ヘアケアもしっかりしたい!」特にそんな方におすすめのスタイリング剤ですので、共感していただけたら是非こちらの記事をご覧ください(^ ^)エノアオーガニックグロスバームの特徴「エノアオーガニックグロスバーム」は・シアバター・ホホバオイル・オリーブ果実油・ラベンダーオイルなど天然由来の成分を配合したスタイリング剤です。お肌の保湿にも使える成分で出来ていて、スタイリング剤なのに髪をトリートメント成分で保湿ケア出来るのが大きな魅力の1つです!『濡れ髪』『セミウェット』なスタイリングにぴったりの「ウェット感」、「ツヤ」をしっかりと表現してくれるのでトレンド感のあるヘアスタイルを楽しみたい方に特におすすめです。マイルドなセット力もありますが一般的なワックスの様にスタイリングした髪が固まったり、ベタつかないのでワックスが苦手なメンズや女性にも使いやすい商品になっています。↓同じシリーズは全3種類!お好みの仕上がりによって選べます!関連記事はこちらエノアオーガニックグロスバーム7つの魅力①まるで髪が濡れている様な「濡れ髪」「セミウェット」な仕上がり!エノアのバームシリーズの中でも一番「ウェット」な仕上がりにしてくれるのが「エノアグロスバーム」です。まるで髪が濡れているかの様な「しっとりと雫が零れ落ちる様な『ツヤ』」が手に入る!トレンドでもある「濡れ髪」「セミウェット」なヘアスタイルにぴったりのスタイリング剤です。またなめらかでベタつかず、ストレスフリーな使い心地も特徴!②しっかり保湿!髪を乾燥ダメージから守る。ホホバオイルやオリーブ果実油、シアバターなど保湿力の高い成分を多く配合!髪をしっかりと保湿し乾燥から髪を守ってくれます。一般的なワックスは髪を保湿出来ない物が多く、髪を乾燥のダメージから守ってくれません。でも、エノアオーガニックグロスバームなら大丈夫。髪をしっかりと保湿ケアして良好なコンディションを保ってくれます。③毛先の先までツルンっと「しっとりとした毛先」が1日続くセット力があるので、ある程度スタイルのキープもしつつ、毛先までしっとり柔らかく仕上がるのも大きな魅力!毛先の質感を底上げして、さらに美しいヘアスタイルにスタイリング出来ます。④毎日のスタイリングがトリートメントで出来る!エノアオーガニックグロスバームは「シアバター」や「ホホバオイル」などトリートメントとして使われる成分が多く配合されています。だから毎日のスタイリングがヘアケアにもなる!一石二鳥のスタイリング剤です!⑤「7つのFREE」で毎日使えるエノアグロスバームは「界面活性剤」「酸化防止剤」「シリコン」「防腐剤」「合成ポリマー」「合成着色料」「合成香料」全て不使用!毎日お使いいただけるスタイリング剤です。⑥ハンドクリームとしても使えるハンドクリームとしても使える成分で出来てますので、スタイリング後、手に残ったグロスバームはそのまま手の保湿としてお使いください。※稀にアレルギーが出る場合もありますので、心配な方はご使用前に1度パッチテストで確認するのがおすすめです!⑦ラベンダーの香りでリラックス!髪につけるとふんわりとラベンダーの優しい香りがします!配合成分をご紹介!エノアオーガニックグロスバームに配合されている、代表的な成分をいくつかご紹介させていただきますね!商品選びの参考に是非ご覧ください!シア脂(シアバター固形)シアバターノキの種子から抽出される植物油脂。「シアバター」とも呼ばれ高い保湿力でお肌のスキンケアや化粧品として人気の成分です!髪につける事でしっかりと保湿し、とろけるようなツヤを出してくれます。オリーブ果実油身近な天然オイルといえばオリーブオイル!オリーブオイルは髪にもおすすめで高い保湿力でパサつく髪にしっかりとツヤとまとまりを出してくれます!ホホバ種子油(ホホバオイル)ホホバオイルはホホバの種子から抽出される植物オイルです!人の皮脂に含まれる成分と似た構造を持っている成分なので、赤ちゃんから大人までいろんな肌質の方に使っていただけます。保湿力と耐熱性、日光ダメージの予防など髪を様々なダメージから守り、傷みにくい髪づくりをしてくれます。ベタつかず、なめらかな手触りと自然なツヤも大きな魅力です!↓ホホバオイルについて詳しく知りたい方はこちら。関連記事はこちらワセリン肌や髪に薄い膜を作り水分の蒸発を防いでくれる保湿剤です。高純度に精製し、刺激の強い不純物が取り除かれているワセリンを使用しています。べヘニルアルコール名前にアルコールと入っていますが、ナタネ油から抽出出来るオイル成分です。化粧品の品質の安定性を高めるために使用される成分で、化粧品や医薬部外品にも使われる成分です。ラベンダー油天然のラベンダーオイルを使用!優しい香りがふんわりとほのかに香るので、香水が苦手な方にも使いやすいのが魅力です!エノアオーガニックグロスバームの使い方①適量を手に取る適量を手に取ります。少量でも伸びがよく、しっかりとツヤが出ます!※年中使っていただけるようにエノアオーガニックグロスバームは少し固めの質感になってます。スパチュラなどを使っていただくと取りやすく衛生的に使えます。※スパチュラ:クリームなどをすくうヘラの事②手のひらに伸ばし体温でオイル状にする均一に髪につけるために、体温でオイル状に伸ばします。③お好みにスタイリング乾いている髪に揉み込んでスタイリング!※より濡れ感を強く出したい方は少し髪が濡れている状態でグロスバームをつけそのまま自然乾燥をすると、よりツヤが増します。④手に残ったグロスバームはそのままハンドケアに!ハンドクリームとしてもお使いいただけますので、髪に使い終わった後手に残ったグロスバームは洗い流さずそのままハンドクリームとして保湿にお使いください!※冬場など気温や室温の低い場所で保管すると固くなりますが、品質に問題はありませんのでご安心ください。※アレルギー体質な方や心配な方は、ご使用前に1度パッチテストでご確認していただくのがおすすめです!エノアオーガニックグロスバーム使用スタイリング例お値段と購入方法お値段お値段は 30g 2200円(税込)になります。量が少ないように感じますが、少量でもよく伸びるので毎日使うと「約1ヶ月半」くらいで使い切る量です。※毛量、髪質、髪の長さで使用量は変化します。購入方法購入方法は2つ!①エノア店舗での店頭販売エノア全店舗でお取り扱いしています!髪を綺麗にメンテナンスするついでに是非ご購入ください。商品だけ購入したいという方はお店が混んでいる時間帯もありますので、事前にお電話いただいた方がスムーズにご案内出来ます。予約はこちら②エノア公式通販(エノア公式HP内)「お店が遠くて行けない」「美容院帰りに荷物が増えるのは嫌」という方はエノア公式通販ページからのご購入がおすすめです!↓公式通販ページはこちらENORE(エノア)オーガニックグロスバームまとめいかがでしたでしょうか?「エノアオーガニックグロスバーム」は濡れ髪、セミウェットなスタイリングにぴったりのスタイリング剤でありながら、ヘアケアとしても大活躍の商品です!せっかく毎日使うものだから、髪を綺麗に見せてくれてさらに内側まで元気になるスタイリング剤を使ってみてくださいね!たくさんの方が「エノアオーガニックグロスバーム」を使ってオシャレをもっと楽しんでいただけたら嬉しいです。最後までご覧いただきありがとうございます!

『濡れ髪』オーガニックヘアバーム・シアバター|エノア 公式通販
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!お出かけする前、おしゃれなヘアスタイルにするために必須なスタイリング剤。でも、スタイリング剤って・付けたらベタベタする・セット力があっても髪が固まってパキパキ・シャンプーを絶対にしないといけないこんな商品結構多くないですか?ソフトワックスとか使ってしまうと、毛先がベタベタしたり不快だし。だからと言ってトリートメントにしちゃうとセット力がなさすぎて、いまいちヘアスタイルが決まらない、、。こういうの結構ストレスなんですよね、、そこで、そんなスタイリング剤ストレスをお持ちの方におすすめなのがエノアの『オーガニックバーム』シリーズエノア オーガニックバーム 30gエノアオーガニックグロスバーム 30g2200円(税込)です!エノアの『オーガニックバーム』シリーズはシアバターやホホバオイルを使用した、天然由来成分です。シアバターとホホバオイルは保湿効果の高いトリートメント成分ですので、毎日のスタイリングがトリートメントで出来、乾燥から髪を守り髪のコンディションを良い状態に保ってくれるんです。また、自分の好みの仕上がりに合わせて3種類から選んでお使いいただくことが出来ます!1、エノアオーガニックシアバター(オーガニック成分100%)髪にナチュラルな「ツヤ」と「まとまり」を与えてくれます。セット力はありませんが、髪をしっかりと保湿、1日「しっとり」「ツヤツヤ」上質なまとまりをキープしてくれます。ストレートヘアやロングヘアなどにぴったり!2、エノアオーガニックバーム(オーガニック成分99.5%)「エノア オーガニックバーム」は髪に自然なツヤ感を与え、「束感」「ほつれ感」「パーマなどの毛先の動き」「アホ毛直し」など様々なヘアスタイルを思い通りに、魅力的にスタイリング出来るヘアバームです。カールヘアやショートヘアの方など、毛先におしゃれなニュアンスを出したい方におすすめ!もちろん、ベタついたり、髪が固まることなくストレスフリーな仕上がりです。3、エノアオーガニックグロスバーム(オーガニック成分「シアバター」「ラベンダー油」など配合)「セミウェット」「濡れ髪」なスタイリングをしたい方にはグロスバーム。ツヤやまとまりだけではなく、まるで毛先が濡れているかの様な『ウェット感』を表現出来るスタイリング剤です。3種類の中で一番マイルドなセット力があるのでメンズにもおすすめ。トレンドを意識した、スタイリングやアレンジに是非使ってみてください!このように自分のなりたいヘアスタイルに合わせてお使いいただけます。しかも、毎日のスタイリングがヘアケアになる!!のは、かなり美髪を保つ上で大切です。スタイリング剤って実はヘアケアが出来る商品ってかなり少なく、、髪に負担を与えてしまうものが多いので、、。どんなにスタイリングで見た目がキレイになっても、シャンプーで洗い流した時髪がギシギシ・パサパサは絶対嫌ですよね、、。だから、そうならないためにスタイリング剤にも是非こだわっていただきたいんです!!では、エノアの「オーガニックシアバター」「オーガニックバーム」「オーガニックグロスバーム」にはさらにどんな魅力があるのでしょうか?早速、具体的な魅力を9つご紹介しますね!!①トリートメント成分で出来ているので、洗い流さなくてもOK!トリートメント成分で出来ているため洗い流す必要はありません。スキンケアとしても使えちゃうくらいですから!もちろん。シャンプーで簡単に落とす事も出来ますので、髪にとって負担がほぼ無いのが嬉しいポイントです。②リップクリームやハンドクリームにも使える!お肌にも優しい成分で出来ていますからリップクリームやハンドクリームにも使えます。髪につけた後、手に残った分は洗い流さずそのままお肌の保湿として使いましょう!③シアバターとホホバオイル配合!しっかり保湿し髪を乾燥から守る残念ながら一般的なワックスは元々保湿効果がありません。ですがエノアの『オーガニックバーム』シリーズはトリートメント成分で出来ているため、バッチリ保湿が出来るんです!髪のダメージには色々な原因がありますが「乾燥」は髪がダメージする大きな原因の1つ。つまり、「エノア オーガニックバーム」シリーズを使用する事で毎日のスタイリングがヘアケアに繋がるんです!④「艶髪~濡れ髪」まで自由自在。自分のなりたいヘアスタイリングが出来るしっとりと濡れたようなツヤ感が最大の魅力。また、ツヤ感は「どの商品を使うか?」だけではなく使用量によっても調整が可能です!少なめ→ツヤツヤとした自然な仕上がり。多め→濡れ髪スタイリングの仕上がり。(髪が少し濡れている状態でスタイリング剤を揉み込んでもツヤ感がアップします)になります。毎日の気分で自分の思うままにスタイリング出来ますので、おしゃれの幅が大きく広がります。⑤毛先の先まで『ツヤサラ』が1日続く!毛先の先までしっとりと滑らか。自然なまとまりが手に入ります!毛先の手触りを底上げして、より上質なヘアスタイルになるんです!しかも、トリートメントだけをつけるよりもスタイリングのキープ力が高まり、1日しっかりとまとまる髪をキープしてくれます!⑥付けた後ベタつかないから、ワックスの苦手な人でも毎日使えるトリートメントで出来ていますから、付けた後ベタついたり、パリパリに固まったりする事はありません。しっとりと滑らかな手触りでスタイリング剤を「付けた感」が無いんです。だからワックスが苦手な方にも使いやすいスタイリング剤になってます。⑦「束感」「濡れ感」「空気感」を自在に表現。髪が固まらない程よいセット力が魅力「エノアオーガニックバーム」は束感、濡れ感、空気感、「エノアオーガニックバーム」は輝く様な艶と濡れ髪、程よいセット力で髪を自由に自分らしくスタイリング出来るのが大きな魅力。しかもスタイリング後、髪が固まったりしないので自然な仕上がり。付けた感がないんです!⑧7つのFREE!髪やお肌に優しいこだわり成分で出来ている!「界面活性剤」「酸化防止剤」「防腐剤」「シリコン」「合成ポリマー」「合成着色料」「合成香料」全て不使用。毎日使い続ける事が出来るオーガニックなスタイリング剤です。⑨優しい香りで癒される。香りもキツくなく日常使いにぴったり「シアバター」「グロスバーム」→ラベンダーの香り「バーム」→フローラルフレッシュの香り髪につけると優しく落ち着いた良い香りがふんわり香ります。スタイリング剤としてだけではなく、ヘアケアとしても魅力がいっぱいなのがエノアの『オーガニックバーム』実際ワックスがすっごく苦手な筆者自身も、これなら毎日スタイリングして出かけることができました。スタイリング剤を付けてる感覚がなく、より自然なツヤとヘアスタイルをキープ出来るんです!・「濡れ感」や「束感」スタイリングをしたい方・ヘアオイルのツヤと適度なセット力どちらも欲しい方・パーマヘアを柔らかく艶やかにキープしたい方・おしゃれにスタイリングしたいけどワックスは苦手な方・ナチュラルな艶髪を目指している方などなど、多くの「もっとキレイになりたい」「もっとオシャレを楽しみたい」方から人気のヘアスタイリング剤で、ありがたいことに女性・メンズ問わずたくさんのリピートをいただいている商品です(T . T)こちらの商品はエノアオリジナルのヘアケアグッズになります。1回に生産できる個数も限られており、購入できるのは・エノア各店舗・エノア公式通販(エノアHP)のみになっています。気になる方は是非この機会に一度お試しください!エノアのヘアケアグッズが皆様の髪をもっと綺麗にするお手伝いが出来れば幸いです!最後までご覧いただきありがとうございました。こちらのエノア公式通販ページからご購入いただけますよ!

【復元ドライヤープロで髪が綺麗に。美容院で髪質改善している髪にぴったりな5つの秘密】
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!本日は話題沸騰中の「復元ドライヤープロ」について詳しくご紹介していきたいと思いますね!とまず本題に入る前に知って欲しいのが、「髪をキレイにしたい!」「美容院で髪質改善をしたい!」と思っている方は「髪の毛を出来るだけ痛ませない」という事がとっても大切です。髪は基本的に一度ダメージしてしまうとその部分は直ることはありません。トリートメントをつけたとしても、ダメージ部分をあくまでも一時的に補強しているだけなので、本質的に髪は痛んだままなんです。最近ではお客様でもこういった事を理解してくださって、自分自身でまずは髪を痛めないように、ダメージレスな美容院にこだわって通ってくださる方が結構いらっしゃいます。嬉しい!!だけど、、ちょっと待ってください!1ヶ月に1回美容院に通ったとしても「365日中12日間」だけ。美容院に行かない353日分のヘアケアは皆さん次第なんです。つまり、行く美容院でだけこだわっていても、普段のヘアケアをしっかりしてあげないと353日分のダメージは髪にどんどん蓄積されていってしまいます。「お家で髪の毛を痛めないようにする事」を意識出来てない方がほとんどです。そして実は「髪の毛を痛めないヘアケア」の中で重要なのがドライヤー。「髪を洗ったらすぐに乾かさなきゃいけないんだよね?」そうです!すぐに髪を乾かしてあげるのはとっても大切です。でも、もう一つ大切なのが『ドライヤーの性能』ドライヤーは髪を乾かしてくれますが、それと同時にドライヤーが髪を痛めてしまう原因にもなってしまうのはご存知でしたか?だから、せっかく美容院で髪質改善していたとしても、ドライヤーの性能によって髪は痛みます。出来るだけ髪をダメージさせないようにしたいのに、、。ということで、髪質改善にこだわっているエノアがやっとの思いで見つけたのが、こちらの美容院で髪質改善をしている髪にぴったりのドライヤー『復元ドライヤーpro(プロ)』です!最初、胡散臭いって私も正直思いました。だってこの手のうたい文句って世の中いっぱいあるじゃないですか。失礼ながら復元ドライヤーの講習会も最初疑いながら受けましたし、、笑 ですが、理論を勉強したり実際に使ってみて驚き!!「本当に良い!!!」髪質改善が得意な我々エノアですが、やはり美容院で出来る事に限界はあります。ホームケアのアドバイスをさせて頂く事は出来ても、お家にお客様がいる間は私たちは何も出来ません。お客様にしか自分の髪を綺麗にしてあげられないんです。なので、髪を痛ませないようにするためには、美容院選びだけではなくドライヤーにもこだわってほしくて!今回「復元ドライヤーpro」についてお話させて頂こうと思った次第です(??ω?? )マツコ会議、@コスメ1位獲得など多くの雑誌・メディアでも紹介されている大注目商品。「髪の毛を綺麗にしたい!」と考えている方は是非使って欲しいんです!本題に入る前にちょっと長くなってしまいましたが、これから美容の知識もご紹介しながら「復元ドライヤープロの5つの秘密」について話しますね!気になる方は良かったら記事を読んでみてください!復元ドライヤーについて徹底的にご紹介しています。読むのに時間がかかりますので、お時間のない方は気になる目次をクリックしてみてください(??ω?? )↓まず「髪質改善とは何?」と思っている方はこちらもチェック!関連記事はこちらドライヤーで髪の毛が痛む!?髪は濡れている時とっても痛みやすい、、。濡れたまま寝ようものなら枕の摩擦で髪はすぐにボロボロになってしまいます。だから絶対にドライヤーですぐに髪を乾かしてあげることが大切!!ですが、、そのドライヤー自体も実は髪のダメージの原因になってしまっているんです。熱皆さんもドライヤーを使うと分かると思うのですが、ドライヤーの風って熱いですよね。ドライヤーの風の温度。実は通常売っている物だとなんと髪にもの熱があたっています、、。「ドライヤーと髪との距離を気をつけたり」「ドライヤーを振って熱を逃す」など工夫すれば多少軽減されますが。完璧に熱から髪を守るのって無理ですよね。また髪は60度でタンパク変性を起こします。タンパク変性とは分かりやすい例で言うと、生卵がゆで卵になる現象です。つまり髪の中も最初プルプルで柔らかい綺麗な状態だったのに、ドライヤーの熱の力でどんどん硬くなって髪質が扱いづらく変化してしまうんです。乾燥髪の毛は乾かせば乾かす程乾燥していきますよね。髪が丁度良く乾いたところで乾かすのを止めれば良い話ですが、結構この見極めって難しい、、みなさん体験した事あると思うのですが、「美容院だとしっとりキレイに乾かしてもらえた!やり方も教わった!!でも、自宅で自分でやろうとすると美容院みたいにならない、、。髪がなんかパサつくし、うまくまとまらない、、。トリートメントでごまかすしかない、、。」自分でやろうとしても、なかなか出来ない、、。髪は、髪の毛一本だとしても部分ごとに髪の状態が違うため、髪の乾くスピードも変わってきます。なので、その状態に合わせてドライヤーをコントロールするのがとても難しい、、。髪を乾燥させすぎると髪への負担も大きいです。美容院で髪質改善を進めていく為にドライヤーはかなり大切この様にドライヤーは髪にダメージを与えてしまいます。一回ドライヤーを使用しただけで深刻なダメージを与えてしまう事はないですが、ほぼ毎日ドライヤー使いますよね(>人<;)ほんの少しのダメージが毎日どんどん髪に蓄積されていくんです。大きなダメージへと繋がっていきます。せっかく美容院で髪を痛めないようにして、綺麗を保っても毎日のホームケア次第で髪は痛んでしまうんです。そう考えると、ドライヤーってホームケアの中で、かなり大切なポイントなんです!【綺麗な髪を維持するなら復元ドライヤーpro(プロ)】がおすすめ美容院でお客様のダメージレス・髪質改善を一番に考えているエノアでも「なかなか自分で上手に乾かせない」「美容院ではすごく綺麗にしてもらってるのに、どうしてもお家だとドライヤーはてきとうになってしまう」などお客様の声があります。また、エノアに来て綺麗な髪になった方が、数ヶ月後ありえないくらい髪がバサバサになって帰ってくる事もあり、、。エノアではドライヤーの大切さを感じ、ダメージレスで髪質改善施術を頑張っている髪にぴったりのドライヤーを探し続けていました、、。そしてついに!エノアが見つけたのがこちらの『復元ドライヤーpro(プロ)』です!是非このドライヤーで徹底的にお家でも髪をダメージさせない様にして欲しいんです!復元ドライヤープロは特許を取得している商品で他の商品では体験出来ない。今までのドライヤーの概念を大きく覆す商品です。では!これからこの復元ドライヤープロについて詳しくご紹介していきますね!復元ドライヤー誕生の秘密復元ドライヤーは元々「ヘアホスピ」と言うヘアケア技術を行ったお客様用に作られたドライヤーです。ヘアホスピで髪が綺麗になったお客様が次にご来店すると、なぜか髪が痛んでしまっている、、。そんな問題の原因を調べたところ、ドライヤーによるダメージだった事が発覚し、復元ドライヤーが開発されました。なので、利益目的は一切なく宣伝・広告費用にも一切お金は使わず、開発費だけに費用を投資した商品です。それは今も変わらず、お声がけのあった雑誌やメディアにだけ商品を紹介しているそうですが、多くのメディアで紹介されサロン専売品なのに@コスメ1位を獲得、、。それだけお客様の満足度の高い商品なんです。※ヘアホスピ技術は今も研究され続けている特許取得済みの超本格派技術です。電気の力を利用して毛髪の細胞内にあるミトコンドリアを活性化させていきます。秘密1『復元ドライヤープロで何故髪が綺麗になるの?』では、なぜ「復元ドライヤーで髪が綺麗になるのか??」復元ドライヤーは主に「育成光線」と「マイナス電子」と言う2つのエネルギーが出ています。育成光線とは育成光線とは、かの有名なNASAが発見研究発表した4?16μmの波長のことで遠赤外線の中の1種です。「何だそれ初めて聞いたぞ!」という方がほとんどだと思いますが、育成光線は私達のとっても身近にあります。例えば『同じ場所でも日陰より日向の方が暖かく感じませんか?それは育成光線を浴びているからなんです!』人体はおよそ9μmの波長を持っています。その為、同じ波長を持った育成光線を浴びると共振共鳴作用を起こし、体の細胞分子が活発に活動してくれます。それにより熱エネルギーが生まれ・血行・新陳代謝を促進させて、体を温めてくれる・頭皮に温熱効果や血行を促す働きをする・髪の水分バランスを保ちながら髪に自然で美しい艶をもたらしてくれる効果があるんです。また、体を元気にするエネルギーとして宇宙開発や医療・健康など様々な分野で利用・注目されている身体に最も優しいエネルギーと言えるんです!マイナス電子とは生物はみんなプラス電子とマイナス電子を持っています。つまり、人間も持っているんです。ただ!空気に触れることでマイナス電子が減り、それが細胞の酸化に繋がるんです(T_T)そこで!復元ドライヤーを使うとマイナス電子をお肌や髪に対してしっかりチャージ!また、マイナス電子は空気中の水分を集め、お肌や髪に足りない潤いも補ってもくれます♪( ´θ`)つまり「保湿をして潤いのある髪やお肌になりたい」方の味方です。ちなみに復元ドライヤーは滝つぼの2倍!6000イオンものマイナス電子を発生させています。秘密2『復元ドライヤープロ髪への6つの効果』ではここで、復元ドライヤープロが髪に与える主な6つの効果を紹介していきますね!①頭皮の血行促進。健康な髪が生える手伝いをしてくれる頭皮が凝り固まっていると毛根にしっかりと栄養が行き渡らず、髪の成長の妨げになってしまいます。せっかく髪を痛めないようにしているのに、そもそも生えてきた髪の毛が細くヨレヨレだったら今後のヘアケアも大変ですよね汗 そこで復元ドライヤーは育成光線によって頭皮の血行を促進!頭のコリをほぐす事で、健康な髪が生える為の土台作りをしてくれます!②髪にとって最もベストな水分バランスにコントロール、綺麗な艶と乾燥ダメージを防止育成光線はさらに髪にとって一番ベストな湿度50%(気温25度の場合)になる様に水分コントロールしてくれます!つまり「乾燥した髪には潤いを与え」「潤い過ぎている髪は適度に乾燥させて」湿度50%にしてくれるんです。だから、濡らした髪を自分で乾かしても乾かしすぎる事はありませんし、乾いた髪に風を当てても水分コントロール質感がキレイになって効果が発揮されます!私もすでに乾いている自身の髪に復元ドライヤーを当ててみたのですが、ダメージで乾燥して引っかかりのある毛先がしっとりとまとまりました、、。髪を濡らしてもいないのに、、。驚きです、、。③キューティクルを引き締めてさらなる潤いと艶をマイナス電子の効果でキューティクルを引き締め・整えることでさらなる潤いと艶をプラスします。先ほどの育成光線による艶は髪の内部のバランスを整える効果なら、マイナス電子は髪の外側を整えて綺麗な艶と潤いを出していきます。中からも外からも髪を綺麗に調整してくれるんです!④復元ドライヤープロで髪質が変わる?!「生えてくる髪質そのものは変わらないけど、復元ドライヤープロは水分量の調節してくれます!」そのため、『空気中の湿度などで落ち着かないくせ毛』や『ダメージで広がる様になってしまった髪』などの広がりを落ち着かせ扱いやすくしてくれます(??ω?? )なので、髪質が変わったように感じる事が出来るんですね♪強いくせ毛とハイダメージで悩んでいたスタッフも・生えぐせ&くせ毛による根元の強い膨らみが収まった・ブリーチと縮毛によるダメージ&くせ毛による広がる髪がボリュームダウン・毛先に指が通るようになった!絡まりが無くなったなどの効果を実感!写真でもお分かりいただけると思いますが、「復元ドライヤープロで乾かした右側」と「普通のドライヤーで乾かした左側」で全然仕上がりが違いますよね、、。ちなみに、髪をしっかりと濡らし、右と左同時に乾かしたので、条件は全く一緒です!⑤静電気の防止髪の毛の乾燥によって、痛んだ髪どうしが擦れ合い摩擦が起きることで静電気は発生してしまいます。つまり、乾燥した髪の毛は静電気を起こしやすい性質を持っているんです。バチバチ痛いし、髪は広がるし、ダメージするし最悪ですよね、、。でも、復元ドライヤーで髪の水分バランスを整えてあげれば大丈夫。静電気の起こりにくい髪にしてくれるので乾燥が気になる時期のご使用は特におすすめです。⑥徹底的に痛ませないから、使い続けると髪の調子が前よりも断然良くなる!髪の毛を徹底的に痛ませない復元ドライヤープロは使い続けるほど、髪の調子が良くなります。髪にダメージを与えないということは、カラーの色持ちも良くなりますし、ダメージが少ないと髪を扱いやすい状態に保ってくれます。つまり、ダメージレスで髪に優しく、手触り・まとまり・しっとり感、見た目のキレイ度がアップする商品なんです!!( ;∀;)秘密3『他のドライヤーと何が違うの?』では、今度は具体的に他のドライヤーと何が違うのか紐解いていきたいと思います!体に優しい低電磁波家電製品や携帯電話、パソコンなどから出ている電磁波は自律神経を乱す可能性があるなど様々な問題が出て来ています。またアレルギーと同じ様に「電磁波過敏症」と言う目眩、頭痛、吐き気、集中力の低下、不眠などをもたらす症状もあり、ある国では子供の脳の発達に影響を与えるとして、子供の携帯電話の使用を国で禁止しているところもあるほどです。このようにこれから警戒が必要な電磁波。実はドライヤーはIH家電、電子レンジに続き3番目に多くの電磁波を出している家電なんです。ですが、こちらの電磁波カット構造!体に優しい低電磁波を実現しているんです。フィルターに練りこまれているので効果が半永久的!先ほどご紹介した「育成光線」「マイナス電子」を自然発生させる「温光石」「天然鉱石酸化ジルコニウム」をフィルターにそれぞれ練りこみ、この2枚のセラミックフィルターを吹き出し口に設置!ドライヤー内部の加熱環境でさらに照射が増幅する作りになっていて、効率的に「育成光線」「マイナス電子」を半永久的に髪にあてる事が可能な設計になっています!ちなみに今、ドライヤー業界はマイナス電子を照射するものが多くなってきていますが、その大半はフィルターの周りにマイナス電子を照射する成分を吹きかけているだけのものが多く、それが剥がれると効果が無くなってしまいます。フィルターに直接練りこむ事で効果が半永久的に続くのも復元ドライヤープロの魅力ですね!乾かし方の違い復元ドライヤーは乾かし方の原理が他のドライヤーと大きく違います!まず、普通のドライヤーは熱の力によって水分を気化、蒸発させて髪を乾かしていきますよね。ですが、復元ドライヤーの乾かし方は育成光線をあてる事で水の分子を細かく砕いていき、風の力を利用して細かくした水分を吹き飛ばしていきます。つまり熱の力で乾かす訳ではないため、低温で髪のダメージを抑えて乾かす事が可能なんです!ちなみに髪に直接とどく風の温度は・普通のドライヤー → 平均92度・復元ドライヤープロ →平均50度なんと、、約40度も差があるんです(*???*)※なら、冷風だけで良くない?と思った方。実は先ほどご紹介したマイナス電子を復元ドライヤープロで一番放出するのが「温風、lowモード」なんです!なので、温風は必要。でも、低温で髪への負担もないので是非温風をご活用ください!乾かしにくかった所もちゃんと乾かせる!育成光線は表面の髪の毛にあてていても2センチ奥まで育成光線がとどきます。その為今まで乾かしづらかった、髪の内側や襟足部分も均等に乾かしやすいので、ムラなく髪を乾かせます!徹底的に痛ませないという価値復元ドライヤープロが一番他のドライヤーと違うのは、ドライヤーによって髪が痛む原因を徹底的に排除した所です。このあと、さらにお話ししていきますが、髪を乾かすだけでは無くボディメイクなど普通のドライヤーにはない付加価値が豊富なのも魅力の一つ。髪を痛ませずに髪を乾かし、髪のキレイを保ちながらをインナーケア、ボディケアと。幅広く皆さんの美しさを保つための商品です( ;∀;)秘密4『復元ドライヤープロは髪を乾かすだけじゃない!』復元ドライヤーは育成光線の力で髪を乾かすだけではなく、体の不調にも効果のあるドライヤーです!頭皮マッサージ頭皮マッサージ用のアタッチメント(別売り)を使ってあげると頭皮マッサージをしながら育成光線でさらに頭皮の血行促進効果が期待できます。またお仕事で疲れている方は特に頭のコリや緊張が常にあり、お休み中もなんか休まらない。と言う方も多いので、そんな方が使うと緊張がほぐれリフレッシュ効果も期待出来ます!※頭皮マッサージは他の方にやってもらうのが一番おすすめ!腕が疲れちゃうので!笑フェイスラインの引き締めデコルテライン?首?顔に復元ドライヤーをあててあげると血行だけではなくリンパの流れも良くなるので、筋肉の張りがほぐれフェイスラインが引き締ま流効果が期待出来ます。ちなみに引き締まったお顔がその方、本来のお顔立ちです。疲れや歪みなどでほとんどみなさん顔が落ちたり筋肉の張りで顔が大きくなってしまってるんですね。また、目周りにも風をあててあげる事で眼精疲労にも効果があります!※復元ドライヤープロはお肌の水分量もコントロールしてくれるので、顔に風を当てても乾燥の心配はありません!首・肩こり復元ドライヤーで肩周りの筋肉を解してあげると、肩のコリが良くなり可動域が広がります。特に力仕事で体を使う方。デスクワークで逆に同じ姿勢をずっと続けている方に是非お試しいただきたいです!肩こりが酷くなると首が張って、最終的に慢性的な頭痛に繋がり辛いですからね、、泣ボディメイクバスト、ウエスト、ヒップ、脚にも復元ドライヤーは効果が見込めます。全身の血流を良くしてくれるので、筆者のように末端が冷え気味な方やヒップ・太もものセルライト予防にも効果的、ずっと綺麗でいたい女性にぴったりのボディケアが出来ます!秘密5『今までの復元ドライヤーと何が違うの?』実は今回ご紹介したい商品は2018年@コスメで1位を獲得した復元ドライヤーをさらに進化させた「復元ドライヤープロ」になります。 今までの復元ドライヤーの良さをさらに高め、以前よりも使いやすくなりましたので少しだけご紹介させて頂きますね!軽音化ドライヤーを使っている時って話しかけられたりしても聞き取りずらいですよね。復元ドライヤープロは約68dbに軽音化。テレビの音とかも以前より聴き取りやすくなっています!風力UP以前の復元ドライヤーは家庭用でしたが、復元ドライヤープロは美容院でも使えるようにモーターなどの設計を見直すことにより風力がUPしました!省電力化サロン用の風力と機能がありながら消費電力は650w!!でも、風力はしっかりあるし、育成光線のおかげでとっても早く乾くんです!!(美容院のドライヤーはだいたい1500wくらい)家庭用ドライヤーとしても、消費電力は少なく、驚異のエコドライヤーとなりました。 もちろんW数が少なく、乾かす時間も短いので電気代もお安くなりお財布に優しい!耐久力UP以前の復元ドライヤーで使われていたモーターよりも非常に高い耐久性を持っています。美容院でもご家庭でもどちらでも長い間愛用できる柔軟性を持った商品です。軽量化本体の重さと重心のバランスを見直すことで、とっても使いやすく腕が疲れにくいのも魅力です。以前の旧型復元ドライヤーも美容師として体感しましたが、復元ドライヤープロの方がとっても使いやすかったです!セラミックフィルターを再設計復元ドライヤーの1番の特徴とも言える2重構造のセラミックフィルターを再設計。髪や体に今まで以上の効果を感じることの出来る仕様になっています!復元ドライヤープロdeビフォーアフターではここで復元ドライヤープロを使うと髪がどの様に変わるのかをご覧ください!復元ドライヤープロのありのままの仕上がりを見ていただく為に、トリートメント、ブローなどを一切せずに乾かしています。ダメージとハネ、パサつきの気になる髪くせがそんなにあるわけでは無いけど、ヘアカラーのダメージによるパサつきや、毛先のハネなどが気になる方に乾かして頂きました!【ビフォー】CenterSideBack寝起きのままの髪の毛で来て頂きました(??ω?? )髪を乾かすと、いつも右左どちらかに髪が流れてしまい、はねてしまったり、ダメージによる髪の毛のパサつきが気になるそうです。また、髪の毛を乾かす時間も10分程かかってしまい、忙しい朝は大変なんだとか、、。【アフター】CenterSideBack復元ドライヤープロで乾かした仕上がりはこちら!毛先はしっとりとまとまり、自然なツヤ感が!この仕上がりで、トリートメント、ブローしてないんだから驚きです、、。しかも、今回復元ドライヤープロで乾かすのにかかった時間はわずか6分!!忙しい朝にはありがたいスピード感です( ;∀;)とっても強いくせ毛「パーマじゃないんですか!?」というくらい、かなりウェーブの強いくせ毛の方に実際にお試しいただきました!びっくり、、。かなりくせが落ち着きました。もちろん髪質によってくせの伸び具合は変わってきますが、注目して欲しいのは・根元からくせが落ち着いてボリュームダウン。頭の形が分かるようになった。(乾かし方によっては逆にふんわり乾かす事も可能です)・ハイトーンカラーで痛んでいた毛先に指が通るようになった。・髪のツヤ感がアップした!この3点です!くせが無くなる訳ではないですが、髪の「ボリューム」「絡まり」「パサつき」が無くなるだけでかなり髪が扱いやすくなりますよね。しかもこれで、同時に髪を徹底的に痛ませないんですから、、本当に助かります( ;∀;)※髪を濡らすとくせが落ち着く方ほど、くせが一時的に落ち着きやすいです!いかがでしたでしょうか?復元ドライヤープロ。私達自身本当に驚かされた商品です、、。もちろんパーマをかけている方にもおすすめの商品!また、準備が出来次第、パーマの方のビフォーアフターもご紹介していきますね!お客様から頂いた『復元ドライヤープロの口コミ』エノアで復元ドライヤープロをご購入されたお客様から、復元ドライヤープロを購入してから喜びの声が寄せられました!ちょっとご紹介させて頂きますね!!とっても乾きづらく、美容師の私も乾かそうとすると一苦労な髪のお客様。お家ではいつも中途半端に乾かしてしまうので、結果髪が跳ねてボサボサしてしまい悩んでいらっしゃったので、今回復元ドライヤープロをご紹介させて頂きました。そうして使い始めてからすぐにこのLINEが届きました!以前までのドライヤーだと乾かすのに20分がかかっていたそうなのですが、復元ドライヤープロにしてから5分で。しかもハネもなく、美容院で乾かしてもらった時の様に、髪がしっとりまとまる様になったそうです!本当に喜んで頂けて良かった( ;∀;)!メンズにもおすすめ髪を乾かすと同時に頭皮環境を整えてくれる復元ドライヤープロは、薄毛予防の効果も期待出来ます。遺伝的な脱毛を直す事は出来ませんが、頭皮の血行が促進されれば健やかで丈夫な髪の毛が生えやすくしてくれます。また脱毛しやすい頭頂部や生え際部分は部分的に体温が低くなりやすい箇所。そこもしっかりと体温を上げて頭のコリを取ってあげるのは効果的です!薄毛、脱毛は即効性や効果を感じづらい問題ではありますが、とりあえず髪は綺麗に乾かし上がります!髪は綺麗な方が好印象。バサバサな毛は女性目線で見て嫌です。髪が短いと言えどもしっかりと髪を綺麗に乾かして、頭皮環境もついでに良くしちゃうのがおすすめですよ!エノアの髪質改善メニューとの相性◎!最初に軽く触れましたがエノアではヘアデザインはもちろん、お客様の髪を綺麗に保ち出来るだけ痛ませない!ダメージレスで髪質改善にぴったりな「弱酸性メニュー」を得意にしている美容院です!エノアの弱酸性メニューとはエノアでは「ヘアカラー」「縮毛矯正」「パーマ」で髪に優しい弱酸性のお薬を使っています!弱酸性のメニューをする事で・髪への薬剤によるダメージを最小限に抑える・髪の体力を保ちながら施術出来るので、仕上がった時に髪が柔らかで、自然なツヤとしっとり感がある・髪の毛の性質に近い弱酸性なので、施術してから1?2ヶ月経っても髪の状態が良い・髪を出来るだけ傷めないので、弱酸性メニューを続ける事で髪が前よりもどんどんキレイな状態になっていくなど髪質改善にぴったりな効果が期待出来るんです!普通の薬剤で縮毛、カラー、パーマを繰り返していてはどんどん髪の栄養分が流出してしまい、髪はボロボロになっていきます、、。せっかく見た目をキレイにしてもらうのに、中身がボロボロになっていくのはダメです!(縮毛矯正を例に)しかし!弱酸性のお薬を使うと髪のキューティクルを開く事なく、縮毛、カラー、パーマをする事が出来る!だから、髪の中の栄養分の流出を最小限に抑え、髪のキレイを保ったまま施術出来るんですね!髪質改善にうってつけのメニューなんです☆この弱酸性メニューはどなたにもおすすめの万能メニューですが、「髪質改善に取り組んでいる」「痛みやすく繊細な髪」「年齢とともに弱々しくなってきた髪」「度重なるダメージですでに痛んでしまっている髪」などでお悩みの方に特におすすめ!現代人の髪はヘアカラーやパーマなどの薬剤でとてもダメージしやすくなっています。是非、今の髪をどうにかしたい方にお試しいただきたいです。美容院では弱酸性、お家では『復元ドライヤープロ』を始めよう!このように美容院では弱酸性の髪質改善メニューを選んであげてダメージレスを心がけるようにしてください!そしてお家では復元ドライヤーやアミノ酸シャンプーで「髪を出来るだけ痛めないように扱いつつ、ダメージしてしまった部分はしっかりと栄養補給」お家でのヘアケア方法はあげたらキリが無いですが、このサイクルをしっかり守ってあげる事で髪は変わります。なかなか時間が取れない方もいらっしゃると思いますが、「今日よりも若い日はもう来ない」です。常に私たちは、そして髪も年齢を重ねていくわけです。復元ドライヤーも、ご紹介した弱酸性メニューも、アミノ酸シャンプーも「細胞を若く蘇らせる」事は出来ません。『今持っているあなたの最大の美しさを保つ。または、引き出す』方法なんです。だから、やらなきゃと思った今始めて欲しいんですね(^ ^)※今急に出てきた「アミノ酸シャンプー」とは出来るだけ痛めないように優しく髪を洗うと同時に、ダメージした部分に髪の栄養分であるアミノ酸(=ケラチン)を補給出来る髪質改善施術をしている髪にぴったりのシャンプーです。他のシャンプーとは違う特徴やちょっと特殊な洗い方などありますので、気になる方はこちらをご覧ください↓関連記事はこちら『復元ドライヤープロ』で徹底的なダメージレスをしてほしいもうお分かりかもしれませんが、「本気で髪を綺麗にしたいなら」美容院とお家それぞれで徹底的に髪を痛めないようにする事が最も重要です。どちらかが欠けてしまったら何の意味も無いです( ゚д゚)髪に手を加える=髪へのダメージは0には出来ませんが、髪にえるダメージを極限まで減らす事で、髪はどんどん綺麗で扱いやすくなっていきます。どんなに髪を美容院で労ってあげても、1年のうちの353日は自分だけでヘアケアをしていく事になります。毎日お風呂に入る人だったら353日ドライヤーを使いますよね。この美容院に行かない間に髪をしっかりケアしてあげないと、あなたの髪の毛はどんどん痛んでいきます。でも、逆を言うと353日しっかりと髪を痛めないようにしてあげれば、髪の状態は前に比べてどんどん良くなるって事です!せっかく美容院で綺麗になるんですから、復元ドライヤーで「美しさを維持」もしくは「もっと綺麗に」なって美容師さんやお友達、家族をびっくりさせちゃいましょう!『復元ドライヤープロ』の価格復元ドライヤープロは送料手数料込みで3万1900円(税込)になります!凄くお安い訳ではありませんが、・髪を痛ませずに乾かせる・髪だけではなく体にも使える・効果は半永久的・修理はネットで予約すれば専門業者がお家まで来て、修理後届けてくれるなどのメリットを考えると、決して高くはないお値段だと思います!『復元ドライヤープロ』の買い方では気になる復元ドライヤーの買い方と注意点をご紹介していきますね!サロン専売品!ネットでは買えません前作の復元ドライヤーがネット通販に流出していますが、それは不正転売ですので買わないようにしてください!また「復元ドライヤー プロ」に関しては完全限定生産商品なので、今後ネット流出もする事の無い商品です。お取り扱いのある美容院でのみ直接買う事が出来ますよ!買う際の注意1、前払い制なのでお金を準備して行こう!完全限定生産商品なので、商品を美容院で予約する時に一緒にお金を払って頂く「前払いシステム」になっています。なので、ドライヤー代を忘れずに持っていきましょう( *`ω´)2、1人1台しか買えません!悪徳な不正流通・転売を防ぐために、お客様お1人に対して1台のみのご購入になっています。ご不便をおかけしてしまいますが、ご理解いただけると幸いです(>人<;)復元ドライヤープロの買い方手順①取り扱いサロン(美容院)に行く取り扱いサロンを探して行きましょう!カットやカラーなどのついででも良いですね♪買いに行く際はまず、電話またはネットでまずは美容院を予約をしましょう!予約の時点で一言「復元ドライヤープロ購入したいです。」などと先に言っていただけるとご案内がスムーズにいくと思います。また、髪のメンテナンスはまだ良いけど、とりあえず復元ドライヤープロだけ欲しいなって方も、とりあえず電話で「何時頃行けば良いか」など来店する時間帯を美容師さんに相談した方が良いです!突然訪問した場合、曜日・時間帯によっては混み合っていてスムーズにご案内出来ない場合もございますので(>人<;)※まだ、買うか決めかねている方は美容師さんに質問してからでも大丈夫です!また、エノアではお店で「復元ドライヤープロ」を施術中に使用していますので、髪を綺麗にしてもらった時に、効果を実感してから考えるのも良いですね!②美容師さんにQRコードを発行してもらう美容院に来たら、注文サイトにご案内するためのQRコードを発行してくれます。このQRコードは3日間の有効期限があります。なので、QRコードを発行してもらったら、忘れないうちに美容院ですぐにサイトを開きましょう!※QRコードが読み取れない、、QRコードが読み取れない方にはメールにリンクURLを送らせて頂く対処を取っています!ただ、やはりQRコードのほうが何かと便利ですので、ご家族の方でQRコードを読み取れる方がいらっしゃいましたら、その方にお願いするのがおすすめです!③その場で会員登録注文するまた後で注文しようとしたら、忘れてて、、その間にQRコードの有効期限が切れてしまう事もあります。なので、美容院にいる間にQRコードからアクセス!『メールアドレス登録→メールに届いたURLから会員登録→商品の注文』をして完了したら、完了画面を美容師さんに見せましょう!前払いでドライヤー代も払いますし、美容師さんと相互確認した方が安心ですよね!④お金を美容院で払う前払い制になってます!注文が無事完了したら美容師さんに美容院代と一緒に「復元ドライヤープロ代」を支払いましょう!もちろん。復元ドライヤーだけ買いに来て頂いた方はドライヤー代金だけです!お金を払って頂いた後で、スタイリストが正式に発注依頼をさせていただきます!それが完了しましたらお客様側に「注文受付メール」が届きますので後は商品の到着を待つだけです!⑤後日、自宅に復元ドライヤープロが届く商品の在庫と運送会社の込み具合によって注文からお届けまでお時間左右されることもありますが、だいたい1週間前後での商品お届けになります!復元ドライヤープロはこんな感じでゲット出来ます!もちろんエノアでも取り扱っていますし、エノアでお客様の髪を乾かす時に使っています。どんな感じか試してみてからでも、購入を決めて頂いて結構なので、是非お気軽にご予約くださいね(??ω?? )(現時点で青山・表参道で導入されています。柏店のみ後程お取り扱いになりますので、少々お待ちください!)ご予約はこちら【お電話】もし、復元ドライヤープロだけ買いに行きたいなという方は電話予約がおすすめ。もちろん、エノアで髪を一緒に綺麗にしたい方も電話予約出来ますのでお気軽にご連絡ください!青山店☎︎03−6447−0904東京都渋谷区神宮前3−11−7ーB1表参道店☎︎03−6804−2990東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207【ネット予約】ヘアカラーやカットなど、ドライヤーを買うついでに髪をついでに綺麗にしたい方は、こちらのネット予約がおすすめ!クーポンもありお得です!予約はこちら※柏店も導入予定。導入後お知らせいたします!故障した時はもし、「ドライヤーの調子が悪いなぁ」と思ったらルーブルドー会員ページにログイン↓ネットで修理依頼(希望日時も選べます!)していただければ、直接修理業者がご自宅に訪問してくれます!ドライヤーを確認した後、持ち帰っての修理が必要な場合は、修理後また直接業者さんがご自宅に届けてくれるのでお家から出る手間がありません。出不精には嬉しい限りです笑 また、故障した場合は1年間の無料保証がついているのも魅力的(*^_^*)『復元ドライヤープロ』の乾かし方復元ドライヤープロは普通のドライヤーとはちょっと違った使い方をします。という事で基本的な使い方を簡単にご紹介していきますね!ドライヤーをあてる時の3つのポイント・ドライヤーを振らない従来のドライヤーの風は高温だった為、吹き出し口を左右に振り、熱を逃しながら使っていましたが、復元ドライヤーは振らずにそのまま風をあてて大丈夫!低温なので熱くありませんし、美容師ではない一般の方はドライヤーを振り続けるのが難しかったと思うのですが、気にせず簡単に乾かす事ができます!しかも、振らずに直接風をあてることで早く綺麗に乾きます!・髪に5センチ近づけるhighモードでも風が熱くないので髪に近づけて大丈夫!復元ドライヤーの効果を十二分に発揮させるために髪から5センチの距離で使いましょう。この5センチは最も復元ドライヤープロの効果を発揮しやすく、上手に乾かすための髪とドライヤーとの距離なんです。・髪の毛に直面させる(髪に対して90度にあてる)普通のドライヤーだとキューティクルの角度に合わせて髪に対して上斜め45度から風をあてるのが基本ですが、なかなか角度が難しいんですよね。でも、復元ドライヤープロは「育成光線」「マイナス電子」の効果を最も発揮させる、髪に対して90度(直面)させながら乾かすのが基本です。キューティクルもマイナス電子の力で整うので、直角に風をあてても心配はいりません。髪の毛に添わせてドライヤーをあてていきましょう!乾かし方基本手順濡れた髪を乾かすまでの基本手順をご紹介していきます!①濡れた髪はタオルに挟んで優しく水分を染み込ませるように濡れた髪をタオルでガシガシ拭きたくなりますが、濡れた髪を5回ガシガシ拭くだけでキューティクルは剥がれてダメージしてしまうのはご存知でしたか?全ての髪のダメージはキューティクルの少しの痛みから始まります。髪質によってキューティクルのダメージしやすさに差がもちろんありますが、痛むことに変わりありません。タオルで優しく髪を挟みながら髪の水分をタオルに染み込ませるように拭いていきましょう!決して、こすらないように!②洗い流さないトリートメントを毛先に塗布洗い流さないトリートメントで髪の絡まりを防止しましょう!毛先から丁寧に!この時無理やり手櫛を通して絡まりを取らないように!切れ毛の原因になります。絡まりがあった場合は毛先から優しくほぐしていきましょう。③目の荒いブラシで一度髪をとかす髪が長い方は特にブラシで一度髪をとかしましょう。ドライヤーをかけるときに髪がぐちゃぐちゃだと乾かすのが大変です。髪が絡んだまま乾かすと仕上がりも悪いですし、髪へ負担もかかってしまいますよ!④復元ドライヤーで乾かす先ほどご紹介した3つのポイントを守りながら乾かしていきましょう!復元ドライヤーは育成光線が髪の表面からさらに2センチ奥まで届きます。そのため、今まで乾かしづらかった襟足などが乾きやすいので楽ちん!『復元ドライヤープロ』髪の乾かし方基本動画やり方を文字の説明だけで理解するのって、やっぱりわかりづらいと思います。なので、動画を準備させて頂きました!是非ご確認ください(??ω?? )最後にいかがでしたでしょうか?綺麗な髪を保つ為に日常のヘアケアはとっても重要!特にドライヤーは数あるヘアケアの中でも3本の指に入るくらい、大事な要素!是非、「復元ドライヤープロ」をゲットして綺麗な髪の毛を手に入れましょう!!!気になる方は是非エノアまでお問い合わせください(??ω?? )予約はこちら

【縮毛矯正、くせ毛用】シャンプー&トリートメント|エノア公式通販
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です。「髪がくせ毛で広がりやすい、、。」「縮毛矯正をしないとボリュームがおさまらない髪質だ、、。」「毛先をしっかりとまとまるようにしたい。」今回こんなお悩みを抱えている方に是非使っていただきたい!シャンプー&トリートメントがエノアから販売しました!それが、、こちら!『しっかりと髪がまとまる』・エノアシャンプーforフォルム300ml3300円(税込)/1000ml7480円(税込)・エノアトリートメントforフォルム300ml3850円(税抜き)/1000ml8580円(税込)です!こちらのシャンプーは髪のうねりや広がりの原因である「タンパク質・脂質の減少」にアプローチ。オイルケラチンとプロテクトケラチンで髪に潤いとツヤを与え、今までうねりや乾燥でパサパサまとまらなかった状態を『しっとり』『まとまる』抑える様にするためのお悩み特化型シャンプー&トリートメントです!商品の特徴はこちらの8つ!①2つのケラチンのWケアで毛先の先までしっかりまとまる!ダメージによる髪内部に出来た隙間を埋めるように浸透する『オイルケラチン』髪表面のキューティクルに出来てしまった隙間を埋めるように保護する『プロテクトケラチン』2つの効果でしっかりと毛先がまとまる髪に!しかも、しっとりとするのにベタつかず自然な仕上がりが魅力です。②髪に優しい洗浄成分で髪が「広がらない」シャンプーの洗浄成分が強すぎてしまうと髪はダメージし、さらにバサバサ広がる様になってしまいます。そこでエノアシャンプーforフォルムには髪に優しくマイルドに洗い上げるココイルメチルタウリンタウリンNa髪に優しい洗浄成分。泡のキメが細かくさっぱりとした洗い上がりが特徴です。従来のタウリン系の洗浄成分よりもさらに低刺激な成分です。コカミドプロピルベタインベビーシャンプーにも使用される洗浄成分です。気泡力をアップさせるためサポートの洗浄成分として使用されています。静電気を起きにくくし、髪の指通りを良くする効果も期待出来ます。という洗浄成分を採用。髪に必要な油分を残しつつ洗えるので髪がダメージせず広がりにくい!さらに、トリートメントの効果をより高めてくれるんです!③『トゥルン』と滑らか!感動の指通り!「エノアトリートメントforフォルム」には海洋エキス(ワカメ、カラフトコンブ、ガゴメコンブ)を配合!海洋エキスに含まれる『フコイダン』と呼ばれる海藻の滑り成分で髪表面を優しく包み込み、ずっと触っていたくなるくらい滑らかな指通り。④髪の「うねり」を抑えツヤツヤ綺麗に!くせ毛やダメージによって髪がうねってしまうと、髪の上で光が乱反射してしまい、髪もパサついて見えツヤが出ません。ですが、「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は髪のうねりを抑え、髪一本一本を整えてくれるから綺麗に光が反射し『髪の艶感がアップ!』理想のツヤツヤ髪に!⑤保湿力が高く「しっとり」感が1日持続!Wケラチンと髪に優しい洗浄力で「保湿力」が高く、さらに髪に栄養補給と潤い補給をしっかり出来るため、髪を洗った後だけではなく根元から毛先までしっとり感が1日持続します!筆者自身も色んなシャンプー、トリートメントを試してきましたが「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は特に髪を洗った後から毛先まで吸い付く様におさまってくれました。朝起きた後の髪も髪がしっとりと綺麗におさまるので、ふんわり感よりもまずはしっかりと髪をまとまる様にしたい方にはぴったりです!!!⑥エイジングケア効果のあるルイボスエキスも配合!ルイボスエキス配合で髪の年齢感の原因にアプローチ!髪や頭皮の酸化ダメージを抑制します!*トリートメントにはルイボスエキスの代わりに「エルカラクトン」と言われる植物由来のエイジングケアに効果が期待できる成分を配合しています。⑦「石油系界面活性剤」「鉱物油」不使用!!「鉱物油」「石油系界面活性剤」全て不使用!使用する成分にもこだわっているシャンプーです。*トリートメントは『ジメチコン』と呼ばれる水溶性シリコーンオイルを使用、髪同士の摩擦を防ぎダメージを抑える働きをしています。本来シリコンは髪や頭皮に残りにくい水溶性や揮発性のシリコンを使えば、とっても有能な成分なんです!トリートメントは頭皮に直付けする事も無いので、より安心してお使いいただけます。(シャンプーは頭皮につく可能性が高いため「ノンシリコン」で製造しております!)⑧甘く。そしてホッとする。ラズベリーペアーの香り!甘酸っぱいラズベリーペアは女性らしい優しく甘い香り。「ペア(洋梨)」のパウダリーな香りと合わせる事でより魅力的な香りに仕上げました。甘すぎない香りで、どんなシーンでも香りが邪魔になる事もなく。皆さんの魅力をさらに引き立ててくれるんです!お一人、お一人髪の毛のお悩みは様々あると思います。でも、その中でも「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は『クセやダメージによるボリューム』や『毛先の広がり』をなんとかしたい方に使っていただきたい「お悩み特化型ヘアケアグッズ」です!実際にくせ毛でうねりと広がりにお困りの方にも試していただきました↓(左はいつものシャンプートリートメントを使った後、右はエノアのforフォルムシャンプートリートメントを使った後の髪です!)いかがでしょうか?黄色丸:髪が広がってまん丸だったシルエットが、ボリュームが落ち着きすっきりと綺麗なひし形シルエットに!赤丸:うねりによる顔周りや毛先のハネなどが落ち着き、しっとりとまとまっています!シャンプー、トリートメントを変えただけでだいぶ髪の収まりが違います(^ ^)お試しいただいた方にも大変喜んでいただけました!こちらはエノアオリジナル商品ですのでご購入いただけるのは・エノア全店舗・エノア公式通販(エノアHP)のみになっています。『剛毛でまとまらない髪』→しっとりまとまる綺麗な髪になりたい! 『パサパサしてしまう髪』→潤いのある艶髪になりたい! 『縮毛をして時間が経つと手触りが悪くなる髪』→縮毛矯正した後の毛先の潤いと滑らかさをキープしたい!こんなお悩みに共感していただけたら是非一度お試しください!この記事が皆様のシャンプーやトリートメント選びの参考になれば嬉しいです!

スタイリング用トリートメントヘアオイル|エノア公式通販
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!突然ですがこのようなお悩みお持ちではないですか?「朝頑張ってスタイリングしても、午後には毛先がパサパサ、、。」「なかなかツヤが出にくくて、、。もっと髪にツヤを出したい!」「いつも髪からふんわり良い香りがするのに憧れる、、。」「憧れの美髪になりたい!」このように、綺麗な髪になりたいからヘアケアもスタイリングも頑張ってはいるんだけど、でも「なんか『ツヤ』や『しっとり感』や『仕上がり』に満足出来ない」「これ以上ヘアケアにかける時間もないし、どうすればもっと綺麗になれるんだろう?」女性に多いお悩みの1つですし、『お手軽』に『髪を綺麗にしたい』というのは大事なポイントですよね!そこで、こんなお悩みに共感していただけた方におすすめしたいのが、スタイリング仕上げのひと手間で輝くような『ツヤ』と『潤い』を髪に与え、ヘアスタイルの仕上がりを一気に格上げするスタイリング用オイル『エノア オーガニックスタイリングオイル 150ml 3630円(税込)』です!いつものスタイリングをした後に、仕上げとしてエノアオーガニックスタイリングオイルを毛先に適量揉み込んでいただくといつものヘアスタイルが上質な艶髪へとランクアップ!ちょっとした簡単一手間で髪をより美しく魅せてくれる『スタイリング用』として開発したスペシャルオイルです。世の中には様々なヘアオイルがありますが、オイルによって特性も様々。だからこそ、ヘアオイルの使用目的(ドライヤー前、シャンプー前、スタイリング時など)とオイルの特性がしっかり合っていないとヘアオイルの効果が発揮出来なかったり頭皮トラブルやベタつきの原因になってしまったり色々なトラブルの原因になってしまいます。だからこそ、皆さんにはしっかりと使用目的やシーンに合ったヘアオイルを使って欲しい!そして、もしスタイリングの時に使うヘアオイルを探していらっしゃったら、エノアオーガニックスタイリングオイルを是非使っていただきたいんです。では何故スタイリングの仕上げにぴったりなのか?それには7つのポイントがあります。①パサパサ毛先が滑らかな艶髪にパサパサな毛先に潤いを閉じ込め、しっかり保湿!度重なるカラーやパーマ、縮毛矯正などダメージによってパサつきやすい毛先を保護し、1日ツヤツヤな髪をキープしてくれます。②オイルなのにサラッと軽やか!スタイリングした髪を崩さない。しっとりと保湿してくれるのに、軽やかでベタつかないのも大きな特徴。16種類のオーガニックオイルを研究に研究を重ね発見した配合バランスだからこそ、実現したスタイリングの仕上げにぴったりの使用感です。重くならずヘアスタイルを崩さないので、お出かけ先でちょっと毛先の乾燥が気になった時にもお気軽に使用してケアする事も可能です。③最後のひと手間でヘアスタイルをさらに上質な仕上がりに仕上げとして毛先にササッと付けるだけで、「スタイリングの持ち」「ツヤ」「手触り」が向上!簡単にいつものヘアスタイルをさらに上質な美髪にランクアップさせる事が出来ます。④「日差し」「乾燥」ダメージから髪を守る日常の中で普通に生活をしていても、髪は日差しや乾燥などでダメージしてしまいます。知らないうちに毎日ちょっとずつ、、そしてそれが蓄積されてしまうといつの間にか大きなダメージとなって髪に現れてしまうんです。そこで、そんなダメージから髪を守るためエノアオーガニックスタイリングオイルには日差しによる髪の酸化や乾燥ダメージ抑制に効果が見込めるなセサミオイル、ホホバオイル、メドウフォーム油、シアバター、コメ胚芽油、アボカド油 など保湿効果だけではなく、生き生きとした艶髪を維持するのが得意なオイルを多く使用しています。仕上がりだけではなく、「健やかな髪=美髪」にも配慮したヘアオイルなんです。⑤16種類のナチュラルオイルをブレンドしたヴィーガン認証オイル・高い保湿力で潤いを保つ・髪に不要なものを取り除く・健やかな髪を維持する・生き生きとした髪の艶を保つなど髪や頭皮に様々な効果が期待できる「セサミオイル」をベースに、髪に効果的な16種類のナチュラルオイルをオリジナルブレンドした毎日お使いいただきたい商品です。ヴィーガン認証も受けたこだわりのオイルになっています。※アレルギー体質の方はご使用前に1度パッチテストでお試しいただいてからのご使用がおすすめです。⑥髪だけではなくお肌の保湿にも使える!お肌の保湿にもぴったりなオイルで出来ているので、髪につけて手に残ったオイルは洗い流さずハンドケアとして手に使っていただくのもおすすめです。ちなみに筆者はネイルオイルとして、指のささくれや乾燥防止として使っています!⑦「クラシックブーケ」の優しい香りが1日続くクラシックブーケの華やかな香りがふんわりと1日続きます。女性の魅力を引き立てる優しい香りで、お客様からもご好評いただいてます。とこのような効果を感じていただける、スタイリング時にぴったりのヘアオイルになります。こちらはエノアオリジナルのヘアケア商品になりますので、ご購入いただけるのは・エノア各店舗・エノア公式通販ページ(エノアHP内)のみとなっています。・髪にツヤと潤いが欲しい方・もっと美髪を目指したい方・時間がないけど、ササッとキレイな髪になりたい方・良い香りが長続きするヘアオイルを探してした方は是非この機会に1度お試しいただけると幸いです!皆さんがさらにキレイな髪になれますように!「エノアオーガニックスタイリングオイル」はこちらからご購入いただけます!

簡単ひと手間でツヤ感アップ!「エノアオーガニックスタイリングオイル」のご紹介
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!今回はエノアがスタイリング用オイルとして発売した『エノアオーガニックスタイリングオイル』をご紹介していきます!「朝頑張ってスタイリングしたのに午後には髪がパサパサ、、。」「髪にもっとツヤを出したい!」「ふんわりと良い香りのする髪に憧れる。」「憧れの艶髪!美髪になりたい!」スタイリングもヘアケア頑張ってるのに、なんかあとちょっとだけ髪のツヤ感や手触り、持ちが物足りない、、。「エノアオーガニックスタイリングオイル」はそんなもっと髪を綺麗にしたい方におすすめ!スタイリング後最後の仕上げとして毛先に揉み込むだけでいつものヘアスタイルに輝くような『ツヤ』と『潤い』を髪に与え、ヘアスタイルの仕上がりを格上げしてくれるヘアケアグッズです!!ヘアオイルって実は商品ごとに特性が全然違います。そのため、「自分のヘアオイルを使いたい目的・シーン」と「ヘアオイルの特性」が合致していないと、、。オイルの効果が半減したり、思わぬトラブルの原因になってしまいます。だから今せっかくこの記事をご覧になってくださっている皆様には、ちゃんと自分のお悩みに合わせたヘアオイルを使っていただきたいです。ということでエノアオーガニックスタイリングオイルは「何故スタイリングの仕上げにぴったりなヘアオイルなのか?」早速ご紹介していきますね!!お時間のない方は目次の気になる項目をクリックしてみてください!読みたいところだけ読むことが出来ますよ(^ ^)エノアオーガニックスタイリングオイル2つの特徴①スタイリング用オイル洗い流さないトリートメントとしてもお使いいただけますが、スタイリング用に開発された特化型ヘアオイルですので是非スタイリングの時に使ってください!・スタイリングした髪のパサつきを防ぎ「ツヤ」「手触り」を向上・潤いを1日キープして「ヘアスタイルの持ち」をアップ・スタイリングを崩さない、サラッと軽やかな仕上がりなどスタイリングの仕上げとして使用する事で最も効果を発揮する商品になってます!②髪や頭皮に優しいヘアオイルスタイリングの仕上がりを良くするだけなら、どんな成分を使っても良いって訳ではありません。何故なら、仕上がりが良くなる成分の中にも髪や頭皮の負担になってしまう物が存在するから、、。そこで、エノアオーガニックスタイリングオイルは「髪や頭皮に効果的で優しい16種類のナチュラルオイルをブレンドしたヘアオイル」になっています。*植物由来のオイルなどを複数使っていますので、稀にアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいます。心配な方はご使用前に1度パッチテストで炎症が出ないかご確認いただくのがおすすめです。とエノアオーガニックスタイリングオイルには2つの特徴があります!ここからはより具体的にどんな効果が期待出来るのか?ご紹介していきますね!エノアオーガニックスタイリングオイル7つの効果①パサパサ毛先が「ツルン」と滑らか潤いのある艶髪に髪をしっかりと保湿!潤いを閉じ込めます。パサつきやすい毛先も、ツルンっと滑らかツヤのある「みずみずしい艶髪」を1日キープすることが出来ます。度重なるカラーやパーマ、縮毛矯正のダメージなどで髪は思っている以上にパサつきやすく、スタイリングをキープする力が弱まっているもの、、。朝頑張ってスタイリングしても午後には髪がパサついたり、広がってしまう事も多いのではないでしょうか?そこでしっかりと「エノアオーガニックスタイリングオイル」を使って髪を保護。綺麗なヘアスタイルを1日保ちましょう!②オイルなのにサラッと軽やか。ヘアスタイルを崩さない!エノアオーガニックスタイリングオイルは使用感や仕上がりにこだわって、16種類のオイルをしています。なのでヘアオイルを付けると「髪が重たくペタンコに、、それにベタつく、、。」というデメリットがありません。しっかりと保湿。ツヤも出るのにサラッと軽やかな仕上がりで、スタイリングしたヘアスタイルを崩しません!朝だけでは無く、ポーチに入れて毛先の乾燥が気になった時にパパッとケアするのもおすすめです。③最後の簡単一手間で見違えるような上質仕上げ!スタイリング後仕上げとしてエノアオーガニックスタイリングオイルを付ける事で、いつものヘアスタイルの「持ち」「ツヤ」「手触り」が向上!簡単な一手間でさらに上質なヘアスタイルにしてくれます。④「日光」「乾燥」などの日常ダメージから髪を守るヘアカラーやパーマ・縮毛矯正だけでは無く、「日光」「乾燥」など日常ダメージでも髪は知らない間にどんどん傷んでいってしまいます、、。そこで、エノアオーガニックスタイリングオイルは日光などによる髪のダメージから髪を保護する効果が見込めるセサミオイル、ホホバオイル、メドウフォーム油、シアバター、コメ胚芽油、アボカド油など保湿効果だけでは無く、髪の若々しさを保つ作用の高いオイルを多くブレンドしています。髪内部からもしっかりケアが出来ます!(洗い流さないオイルとして使った場合、ドライヤーの熱から髪表面を守る効果もあります。)⑤16種類のナチュラルオイルを使用したオーガニックブレンドオイル「保湿効果」「デトックス効果」「免疫向上効果」「抗酸化作用」といった髪や頭皮に嬉しい効能が期待できると言われているオイル成分『セサミオイル』をベースに、髪におすすめの「16種類のナチュラルオイル」を厳選してオリジナルブレンドしたヘアオイルです。⑥髪だけでは無くお肌の保湿にも使える!お肌の保湿にもぴったりな成分で出来てますので、髪の毛だけでは無く手や身体にも!スタイリングに使用した後、手に残ったオイルをそのままハンドケアに使うのもおすすめです!ちなみに、筆者はいつもネイルオイル(キューティクルオイル)がわりに使って指のささくれや乾燥防止にしています( ^ω^ )※お肌に異常を感じた場合はアレルギーの可能性もありますので、ご使用をお止めください。アレルギーが心配な方はご使用前に1度パッチテストをおすすめしています。⑦「クラシックブーケ」の優しい香りがふんわり1日続くクラシックブーケの華やかで優しい香りが1日髪から香ります。女性一人一人の魅力をさらに引き立ててくれる優しい香りです。配合成分を徹底解説!!16種類のナチュラルオイルがブレンドされていますが、中でも特徴的なオイルを11種類ご紹介していきますね!セサミオイルゴマの種子から精製した植物オイルです。髪を保湿して乾燥やパサつきにも大きな効果が期待できます!セサミオイルの中に含まれるセサモールという成分は強力な抗酸化作用を持っているので、劣化しずらい特徴もあります!ハイブリットサンフラワー油髪に濡れた様なツヤを出すのが得意(所謂、濡れ髪スタイル)な植物性オイル!しっとりと仕上がるけど重すぎない使い勝手の良い保湿感があります。ホホバオイルホホバの種子から抽出されるオイル!髪やお肌の角質層にもしっとり浸透してくれて・耐熱効果(ドライヤーの熱から髪を守る)・抗酸化作用(髪や頭皮の年齢感、品質の劣化を抑制)・紫外線防止効果(日差しによる乾燥ダメージの予防)なども高く、保湿だけでは無く様々な面から髪や頭皮へのダメージを予防してくれる注目のオイルです!↓100%ホホバオイルのオリジナルピュアオイルも取り扱い中です!関連記事はこちらシアバターお肌の保湿としても人気のシアバターは髪にも高い保湿効果が期待でき、髪をしっとりと仕上げてくれます。また、実は香りを長持ちさせる特徴もあり、エノアオーガニックスタイリングオイルの良い香りの維持にも大活躍している成分です!メドウフォーム油メドウフォームはヨーロッパで広く栽培されている植物です。高い保湿効果があり、さらにその働きが長時間維持するという特徴が!また、約500℃まで耐えられる耐熱性でドライヤーの熱から髪を守ってくれたり、紫外線防止効果もあるオイルです!コメ胚芽油玄米の胚芽から取れる植物オイルです。紫外線吸収効果が高く、使用感もサラッと軽いのでスタイリングオイルの成分にぴったり!ヘーゼルナッツ油乾かないのにベタつかず均一に伸びるテクスチャーが特徴のヘーゼルナッツ油は髪の潤いを保ちもっちりと柔らかくしてくれる「エモリエント効果」が魅力です!アボカド油栄養素を豊富に含んでいて食べて美味しいアボカドのオイルは髪や頭皮にも◎!頭皮環境を整えたり、髪への保湿効果、紫外線による乾燥ダメージの防止にも大活躍です!ツバキ種子油古くから髪油として使用されているツバキ種子油は殺菌作用があり、髪や頭皮を清潔に保ってくれます。また髪に柔軟性・弾力性をプラスしてくれるので、「もっちり」「しっとり」とした質感に仕上げてくれます。ブドウ種子油ブドウ種子油には・ビタミンE:酸化防止剤が必要ないほど抗酸化作用の高い成分で血行促進効果もあるため美肌作りに欠かせない成分・リノール酸:保湿作用、抗炎症作用(リノール酸は本来酸化しやすいですが、ビタミンEのおかげで酸化されにくくなっています)・オレイン酸:過酸化脂質の発生を抑制して、髪や頭皮の健康を守るの3つの成分が多く含まれています!また、サラッと伸びが良いのに保水性に優れているのも大きな特徴の1つです!*過酸化脂質とは:コレステロールや脂肪といった脂質が、酸化したもの月見草油メマツヨイグサから取れるオイルのこと。抗炎症特性があり、最近などでダメージを受けた頭皮を清潔な状態に、フケやかゆみを予防してくれます!ビフォーアフター&口コミ(ただ今準備中!)毛先の乾燥が気になっていたお客様元々の髪質のポテンシャルが高く、ツヤが出やすくとても綺麗な直毛!ですが、ロングヘアで毛先はさすがにダメージが蓄積されてパサつきや枝毛が気になる状態でした。普段のヘアケアもしっかり頑張っていただいていますが「毛先のまとまり、ツヤをアップさせたい!」ということでエノアオーガニックスタイリングオイルを使用してみる事に。カラーカットの仕上げでお試しとして使って見たところ気に入っていただき、今では毎朝愛用してくださっています!簡単!楽チン!なエノアオーガニックスタイリングオイルの使い方①スタイリング後、適量を手に取るスタイリング後、適量(3?4滴)を手に取ります。*髪質、毛量、状態によって適量は変わります。心配な方は最初少なめの量を使い、足りなかった時は付け足すようにすると付けすぎ防止になります!②手のひらによく伸ばす均一にオイルを付けるため、手のひらによく伸ばします。③毛先になじませる毛先に馴染ませて仕上げていきます!前髪やトップ(頭頂部)に付ける時は、毛先に付けた後の手のひらに残っている分を軽く付けるようにすると、より自然に付けることが出来ます。*保存環境により一部の商品に濁りが生じる場合がございますが、製品状問題ありませんのでご安心ください。お値段と購入方法お値段エノアオーガニックスタイリングオイル 150ml 3630円(税込)*髪の長さや毛量によって変わりますが、1本で「約1ヶ月?2ヶ月」持ちます!購入方法購入方法は2つ!①エノア各店舗での店頭販売エノア全店舗でお取り扱いしています!髪を綺麗にするついでに是非ゲットしてください!また商品のご購入だけで店舗にお越し下さる場合は、お店が混んでいる事もありますので事前にお電話いただけるとスムーズにご案内出来ますのでおすすめです。予約はこちら②エノア公式通販ページ(エノアHP内)「エノアが遠くて行けない、、。」「美容院帰りに荷物が増えるのは嫌!」↓そんな方はエノア公式通販ページからご購入が可能です!ENORE(エノア)オーガニックスタイリングオイルまとめいかがでしたでしょうか?エノアオーガニックスタイリングオイルはスタイリングの仕上げをより良くしたい方やスタイリングの持ちを長続きさせたい方におすすめのヘアオイルです!「もっと綺麗な髪になりたい!」そんな方は是非1度お試しください。この記事がみなさんが理想の美髪を手に入れるためのきっかけになれば嬉しいです!

【エイジングケア】シャンプー&トリートメント|エノア公式通販
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!かなり多くの女性が抱えている「年齢とともに髪にハリコシがなくなってきた」「カラーの色持ちをもっと良くしたい」「ヘアカラーは絶対やりたいけど、髪や頭皮への影響が心配」「細毛や猫っ毛が嫌、、。もっとハリコシのある髪になりたい」こんなお悩みを抱えている方に向けたシャンプー&トリートメントがついにエノアから発売開始しました!それがこちら『エノア エイジングケアシリーズ』・エノアエイジングケアシャンプー300ml3300円/1000ml7480円(税込)・エノアエイジングケアトリートメント300ml3850円/1000ml8580円(税込)です!いつまでも若々しく綺麗な髪でいるために美容院でのダメージレスなメニューも大切ですが、お家のケアも大切。実は毎日浴びる紫外線や定期的に行うヘアカラーで、髪や頭皮の年齢感やダメージはどんどん生み出され髪や頭皮の美しさを維持しにくくなってしてしまいます。だから毎日のシャンプー、トリートメントでしっかりとケアしてあげないと1.毎日知らないうちにダメージが蓄積↓2.髪の綺麗を保てず、ハリコシもなくなってくる↓3.ヘアカラーを維持する能力も低下、色持ちの悪い髪になる↓4.ヘアカラーをすると残留アルカリが髪のさらなるダメージの原因に(1~4を繰り返す)という悪循環に陥ってしまいます。だから綺麗な髪を維持する為に。毎日のヘアケアとして「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」の使用がおすすめです。「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」は髪の年齢感やダメージの原因にもなる不純物を取り除き、ヘアカラーしたての綺麗な色を長く維持する成分として「ヘマチン」「ルイボスエキス」を配合!また髪をダメージさせない優しい洗浄成分、毛髪補修効果の高いアミノ酸などがバランスよく含まれているので『エイジングケア』『ダメージケア』『傷みにくく色持ちの良い髪づくり』が同時に出来るシャンプートリートメントなんです!①髪の年齢感やダメージの原因を取り除き、綺麗な髪を維持するお手伝い!日常的に髪や頭皮に蓄積され年齢感の原因になったり、ヘアカラーなどにより髪内部に残留しダメージやかゆみ・フケの原因になる「不純物」は放っておくと、どんどん髪や頭皮を弱らせてしまい『薄毛』『傷みやすい髪』『エイジング毛』になってしまいます、、。そこでエノアエイジングケアシャンプー&トリートメントは「ヘマチン」と「ルイボスエキス」の力で不純物を除去、髪や頭皮のダメージを抑制します!毎日のシャンプー、トリートメントで髪や頭皮のお手入れだけではなく、「エイジングケア」が出来る!いつまでも今の綺麗な髪を維持する為の「未来の美髪作り」のアプローチが出来るシャンプー、トリートメントです。②ヘアカラーの綺麗な色を長く持続!綺麗な髪色を長く楽しめる!先ほどご紹介した「ヘマチン」はカラーをする時に色素の定着を手助けしてくれます。さらにエノアエイジングケアシャンプー、トリートメントには豊富なアミノ酸を含んでおり、髪内部をしっかり補修。色持ちの良い髪の土台づくりがしっかり出来ます!染めたての綺麗な色を持続させる効果が高く、いつもより長い時間おしゃれなヘアカラーを楽しめるんです。※カラーの色落ちは髪の状態や使用するカラー剤によっても左右されますので、色持ちを良くしたい方は是非ダメージレスなヘアカラーとヘアケアにこだわるのがおすすめ!③髪に優しい洗浄成分を使用。「シャンプーで髪が傷む」を防げる。シャンプーで髪が傷む大きな原因の1つが「強すぎる洗浄力」ですがエノアエイジングケアシャンプーには髪や頭皮に優しい洗浄成分を使用しています。ココイルメチルタウリンタウリンNa髪に優しい洗浄成分。泡のキメが細かくさっぱりとした洗い上がりが特徴。従来のタウリン系の洗浄成分よりもさらに刺激が低く、優しい成分で今回メインの洗浄成分です。コカミドプロピルベタインベビーシャンプーにも使用される洗浄成分です。「ココイルメチルタウリンタウリンNa」だけだと洗浄力がマイルドで泡立ちにくいので、気泡力アップのため使用されています。静電気を起きにくくして、髪の指通りを良くする効果も期待できます。髪や頭皮への負担を出来るだけ抑えた配合にしていて、さっぱりとした空気感のある洗い上がりです。*どんなに優しい成分でもアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいます。心配な方は一度パッチテストを是非行っていただき、問題がなければご使用するのがおすすめです。④髪にハリコシを与え、まとまりのある美髪に髪のハリコシにここでも「ヘマチン」「ルイボス」が大活躍!ヘマチンヘマチン髪の中の「ケラチン」と結びつきやすくケラチン同士を結びつけ合う事で、髪にハリコシがでます。ルイボス髪の毛を引き締める効果があり、髪にハリが出ます。年齢とともになんだかパサパサ、、弱々しくなってきた髪に、ハリコシを出し生き生きとした美髪に導いてくれます。⑤13種のアミノ酸でしっかりダメージ補修!もっちり弾力のある髪に!エノアエイジングケアシャンプーとトリートメントには『グルタミン酸・プロリン・アスパラギン酸・セリン・バリン・アラニン・トレオニン・ヒスチジン・イソロイシン・アルギニン・リシン・フェニルアラニン・グリシン』なんと13種類のアミノ酸が含まれています。ダメージや年齢とともに不足した毛髪内部の栄養分「アミノ酸」を毎日のシャンプーでしっかりと補給し「スカスカ」パサついていた髪内部からもっちりと弾力のある髪になるんです。⑥髪をドライヤーの熱から守る!さらにシリコン、鉱物油不使用!エノアエイジングケアトリートメントに含まれる「ハチミツ」と「チアシードオイル」で髪をドライヤーの熱から守り、しっかり保湿!さらにシリコン&鉱物油不使用でお使いいただけるシャンプートリートメントになってます!⑦シトラスフレッシュフローラルの香りで気持ちリフレッシュ爽やかなシトラスフレッシュフローラルの香りの効果で気持ちリフレッシュ!乾かした後はほのかに香るくらいですので、香水の香りやお気に入りの柔軟剤の香りを邪魔する事もありません。などなど多くの効果を感じていただけるよう開発したのが『エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント』です。そして、実際にエイジング毛にお悩みの方にお試し頂いた結果がこんな感じです↓いかがでしょうか?エイジング毛に多く見られる髪のゴワツキや、毎日の様にジムで運動。サウナにも入っていらっしゃるので毛先の乾燥やダメージがかなりお悩みの種でいらっしゃいましたが、エノアのエイジングケアシャンプー、トリートメントを使い始めて1週間でこんなに髪の調子が良くなりました!髪のゴワツキや乾燥がかなり気にならなくなり「手触りが全然違うの!」と喜んでいただけて本当に嬉しい、、( ;∀;)シャンプー・トリートメントは髪質や髪の状態、お悩みによって合う合わないがありますが、「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」は・髪にハリコシが欲しい方・頻繁にヘアカラー、白髪染めをしている方・髪のエイジングケアを始めたい方・年齢とともに髪質の変化を感じる方に使っていただきたい、お悩み特化型のヘアケアグッズです!エノアオリジナル商品なのでご購入いただけるのは・エノア全店舗・エノア公式通販(エノアHP)のみになっています。「今もこれからもずっと綺麗な髪でいたい!」「ヘアカラーの色持ちを良くしたい」「エイジングが気になる髪にハリコシを出したい」そんな方は是非1度お試しください!この記事が皆様の髪がさらに綺麗になるきっかけになれば嬉しいです!商品のご購入はこちら↓

いつまでも美髪でいる為に!「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」のご紹介
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!本日はエノアから新しく発売されたこちらの「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」についてご紹介させていただきたいと思います!最初からズバリ言わせていただきますと!こちらのシャンプーは・年齢とともに髪質が悪くなってきたと感じている方・ヘアカラーを頻繁に行う方・髪にもっとハリコシが欲しい細毛、猫っ毛の方・髪と頭皮のエイジングケアを始めたい方に使って欲しい!お悩みに特化したシャンプー&トリートメントになっています。毎日のシャンプーとトリートメントは髪の状態を大きく左右します。どんなに品質の良いものでも髪質にあってなければ効果もイマイチ発揮されません。でも逆を言えば髪質に合うものを使用すると、髪は変わるということ!今の髪をもっと綺麗にするためにも。未来の自分の美髪作りをするためにも。もし、あなたの「なりたい!」に1つでも当てはまった方は是非最後までご覧ください(^ ^)読むお時間のあまりない方は気になる目次をクリックしてください!読みたいところだけ読むことが出来ますよ♪「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」3つの特徴①髪の年齢感の原因にもなる「不純物」を除去して、髪のエイジングケアが出来る毎日のシャンプートリートメントで髪の年齢感の原因の1つにもなる「不純物」を除去。髪のエイジングケアのお手伝いをしてくれるシャンプー・トリートメントです!また、ヘアカラー時に発生してしまう髪のダメージやかゆみの原因「残留アルカリ」もしっかりと除去してくれますので、「髪のダメージ」や「トラブル」の抑制効果が期待出来るのが嬉しいポイント!今現在の髪の美しさだけではなく、未来の美髪作りへアプローチ出来るのが「エノアエイジンケアシリーズ」の大きな特徴です。不純物の発生する原因と髪にどんな影響が出てしまうのか紫外線を髪が浴びたりすると発生します。本来ウイルスや細菌、カビを除去してくれるため人間の体になくてはならないものですが、増え過ぎると人間の体の健康な細胞まで攻撃してしまいます。そうすると「白髪が増えやすくなったり」「年齢とともに傷みやすい髪質になってきたり」と色んなお悩みの原因になってしまうんです。だから、毎日のシャンプーで余分に発生している不純物を除去するのが、綺麗な髪を維持する為にに大切なんですね!②髪に「ハリコシ」を与えるシャンプートリートメントはどんな商品を使うかによって「髪の洗い上がり」や「仕上がり」が変わってきますが、「エノアエイジングケアシリーズ」は特に『髪にハリコシを与える』のが得意なシャンプー&トリートメントです。ダメージやエイジングによって髪に不足している「アミノ酸」をしっかり補給!ダメージケアを行い髪内部から「もっちり」と弾力が生まれます。さらに「ヘマチン」「ルイボスエキス」のW効果でハリコシのある生き生きとした美髪になるようサポートしてくれるんです。毛先のまとまりがありつつ、ペタンコにならない「ふんわり」とした仕上がりは、特に細毛やエイジング毛で悩んでいる方、もっとしっかりしたハリコシのある髪になりたい方にご好評の仕上がりです。③カラーの色持ちを良くする・ダメージ補修をしっかり行って髪の状態を良くする・髪に優しい洗浄成分でカラーの色落ちを予防するだけではなく『髪を染めている時にカラー剤の色素の定着をサポートする』効果があります!なので、従来の商品よりもカラーの色落ちがしにくいようにシャンプーもトリートメントも設計されており、染めたてのカラーを出来るだけ色持ちさせたい方にぴったりです!「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」具体的な8つの魅力エノアエイジングケアシャンプー・トリートメントの具体的な効果はこちら(^^)①髪の年齢トラブルをカバーし、ハリコシのある髪をキープするお手伝い!日常的に髪や頭皮に蓄積され髪の年齢感の原因。またヘアカラーなどが原因で頭皮や髪に残留しダメージやかゆみ・フケの原因になる「不純物」は放っておくとどんどん髪や頭皮を弱らせてしまい『薄毛』『乾燥』『エイジング毛』になりやすくしてしまいます、、。そこでエノアエイジングケアシャンプー&トリートメントは「ヘマチン」と「ルイボスエキス」の力で不純物を除去、髪や頭皮のダメージを抑制します。毎日のシャンプー、トリートメントで髪や頭皮のお手入れだけではなく、「エイジングケア」が出来る!未来の美髪維持が出来るシャンプー、トリートメントです。②ヘアカラーしたての色をしっかり持続!綺麗な髪色を長く楽しめる!先ほどご紹介した「ヘマチン」はヘアカラーの色素の定着を助けるため、染めたての綺麗な髪色を持続させる効果も◎色持ちが良くなり、いつもより長い時間おしゃれなヘアカラーを楽しめるよう考えて作られた商品なんです。※カラーの色落ちは髪の状態や使用するカラー剤の種類によっても左右されますので、色持ちを良くしたい方はダメージレスな弱酸性ヘアカラーなどにもこだわるのがおすすめです。③髪に優しい洗浄成分を使用!「シャンプーで髪が傷む」を防ぐ!シャンプーで髪が傷み色落ちの原因にもなってしまう大きな原因の1つが「強すぎる洗浄力」!そこで、エノアエイジングケアシャンプーには髪や頭皮に優しい2つの洗浄成分をブレンドしています。ココイルメチルタウリンタウリンNa適度な洗浄力が魅力の髪に優しい洗浄成分。泡のキメが細かくさっぱりとした洗い上がりが特徴で、従来のタウリン系の洗浄成分よりもさらに刺激が低く、優しい成分です。コカミドプロピルベタインベビーシャンプーにも使用される洗浄成分です。「ココイルメチルタウリンタウリンNa」だけだと洗浄力がマイルド過ぎて泡立ちにくいので、気泡力アップのため洗浄力に影響の無い分量で使用されています。髪どうしや衣類との摩擦による静電気を防止して、髪の指通りを良くする効果も期待できます。なので、洗浄成分によって頭皮や髪がダメージする心配をせずお使いいただけます。また、以前から販売している「エノア弱酸性シャンプー」のしっとりとした洗い上がりと比べると、エイジングケアシャンプーの方がさっぱりと髪を洗い上げるので、頭頂部のボリュームがペタンコになりやすく「ふんわり」仕上げたい方に特におすすめです!④髪のハリコシがUP!!綺麗な美髪に。髪のハリコシUPにも「ヘマチン」「ルイボス」が大活躍!ヘマチンヘマチン髪の中の「ケラチン」と結びつきやすくケラチン同士を結びつけ合う事で、髪にハリコシがでます。ルイボス髪の毛を適度に引き締め、髪にハリが出る。効果があり「年齢とともになんだかパサパサ、、弱々しくなってきた髪」に「ハリコシ」をしっかり与え、生き生きとした美髪のお手伝いが得意なんです!⑤13種のアミノ酸でしっかりダメージ補修!もっちり弾力のある髪に。エノアエイジングケアシャンプーとトリートメントには『グルタミン酸・プロリン・アスパラギン酸・セリン・バリン・アラニン・トレオニン・ヒスチジン・イソロイシン・アルギニン・リシン・フェニルアラニン・グリシン』なんと13種類のアミノ酸が含まれています。ダメージや年齢とともに不足した「アミノ酸」を毎日のシャンプーでしっかりと補給!スカスカ・パサパサしていた髪もっちりと弾力のある髪に。⑥髪をドライヤーの熱から保護!髪を外部ダメージから守る!「ハチミツ」と「チアシードオイル」は髪をドライヤーの熱から守り髪にも優しい保湿成分ですので、負担をかけず、さらに乾燥や静電気などの外部ダメージから髪を保護してくれます。⑦鉱物油、シリコン不使用!「鉱物油」「シリコン」は使用していません。髪や頭皮に優しい成分を厳選して作られているんです。*もしアレルギー体質で心配という方は、ご使用前に1度パッチテストをするのをおすすめしています。確認して問題なければ是非使ってみてくださいね!⑧シトラスフレッシュフローラルの香りで気分リフレッシュ爽やかなシトラスフレッシュフローラルの香りの効果で気分リフレッシュ!髪を乾かした後はほのかに香るくらいですので、香水の香りやお気に入りの柔軟剤の香りを邪魔する事もありません。配合成分について徹底解説!!エノアエイジングケアシャンプーとトリートメントに含まれる代表的な成分をいくつかご紹介していきますね!ヘマチンヘマチンは鉄分!通常は「グロビン」と結びつき血液の主成分『ヘモグロビン』の形になっています。ですが分離させてグロビンと引き離すと、グロビンと似た分子構造のもの。髪の中で言うと『ケラチン(タンパク質)』と結びつき安定しようとします。その性質によって髪のダメージ部分を覆いダメージを補修する効果があったり、他にも「活性酸素」「残留アルカリ」の除去、「髪の指通りの向上」「エイジングケア」「パーマやカラーの持ちを良くする」幅広い効果が期待できます!*ヘマチンはダメージで髪内部が露出した部分をキューティクルに似た物質で多いダメージを補修する特徴から、特にダメージが気になる髪に効果が期待出来ます。ルイボスエキス「ルイボスティー」で有名なルイボスからとれる天然のエキスが「ルイボスエキス」です。健康飲料、化粧品やスキンケア商品などでも大活躍ですが、シャンプー、トリートメントに配合する事で・活性酸素除去、エイジングケア・抗菌作用・保湿効果・髪を引き締めハリコシUPなどの効果が見込めます!ココイルメチルタウリンタウリンNa低刺激で髪に負担の少ない洗浄成分。泡のキメが細かくさっぱりとした洗い上がりが魅力です。ふんわりとした軽やかな仕上がりで、トップがペタッと潰れにくいのが特徴です。従来のタウリン系の洗浄成分よりも、さらに低刺激で髪に優しいのも魅力の成分です。ハチミツハチミツは浸透力と保湿効果が高く、髪にしっかりと潤いを閉じ込めてパサつきが気になる毛先をしっとりとまとまる髪にしてくれます。その他、殺菌効果や抗炎症効果が高く頭皮にも優しい特徴がある保湿成分です。サルビアヒスパニカ種子油(チアシードオイル)スーパーフードとして人気のチアシードから抽出されたオイルが「チアシードオイル」です。保湿効果が高いのに、ベタベタせずさっぱりとした軽いつけ心地が特徴のオイルでマッサージオイルとしても人気です。13種のアミノ酸『グルタミン酸、プロリン 、アスパラギン酸、セリン、バリン、アラニン、トレオニン、ヒスチジン、イソロイシン、アルギニン、リシン、フェニルアラニン、グリシン』髪の毛の「約80%」はタンパク質(21種類のアミノ酸)から出来ています。アミノ酸は髪の強度や構成に関わっているだけではなく、ハリや艶に関わってくるキューティクルの保湿成分の役割もあります。つまり、髪がダメージしアミノ酸が不足してしまうと髪の中がスカスカになりパサつきやゴワツキなどの原因になるだけではなく、キューティクルの機能も低下し艶、ハリがなくどんどん傷む髪になってしまうんです。だから、失ってしまったアミノ酸は毎日のヘアケアでしっかり補給!髪を健康な状態に近づけ、これ以上髪が傷まない様にする必要があるんです!*キューティクル:髪表面にある鱗状の部分。髪を外部ダメージから守ったり、髪の潤いを閉じ込める働きがあります。などの髪に効果的な成分がたくさん含まれています!ただ、シャンプー・トリートメントは良い成分が入っているから髪に良いとは限りません。一番大切なのは「成分配合のバランス」なんです!エノアのヘアケアはバランスもしっかりと考え商品化されていますが、お客様からするとなかなか分かりづらいポイントなんですよね、、。でも、シャンプー、トリートメントを使い続けていくとバランスの良い商品、自分の髪質には合わない商品というのは髪の調子を見ればきっと分かります。なので、成分説明はその商品の特徴を掴む1つの判断基準として、最終的な判断は「まずは1ヶ月使ってみて」決めていただければと思います!実際に商品をお使いいただいた口コミ実際に商品をお使いいただいた方に感想をお伺いしました!是非エノアエイジングケアシャンプーとトリートメントを使った生の声をご覧いただければ嬉しいです!①毎日入るジムのサウナで毛先がパサパサ、、乾燥がひどい!こちらのお客様はエイジング毛特有のゴワツキだけではなく、汗による毛先のダメージと乾燥がかなりお悩みの種でした、、。そこでエノアエイジングケアシャンプーとトリートメントを1週間使っていただいたところ、こんな感じで髪が綺麗に!!まず、ゴワツキがだいぶ落ち着き自然な艶が生まれ滑らかな手触りに。アップにして見ると髪が綺麗に揃う様になってますよね!また、毛先の乾燥もアミノ酸補給と潤い補給が出来たため以前よりもしっとりとまとまる様になりました!綺麗な髪は後ろ姿を7歳若く見せてくれますね(^^)髪の洗い方注意点どんなに良いシャンプーやトリートメントを使っても正しい髪の洗い方が出来てないと髪を傷める原因になってしまいます。せっかくのシャンプートリートメントの効果をしっかりと出すためにも洗い方を一度ご確認ください!①シャワーで2分間しっかりすすぐシャンプーやトリートメントの前後のシャワーでしっかり髪を流すようにしましょう!そうする事で髪や頭皮の汚れの約60%が落ち、泡立ちやすくシャンプー剤の節約になりますし、流し残しを防いで頭皮トラブルの原因を減らすことが出来ます!最低2分間。出来れば体温よりも少し暖かい「38度」くらいのお湯で流してあげましょう。*38度は髪への負担を減らした温度設定です。お湯が熱すぎると髪が過乾燥を起こしパサパサになってしまうんです。②シャンプーは軽く泡立てて毛先もしくは襟足からつけるシャンプー剤が頭皮にベッタリとついて毛穴に詰まってしまうのを防ぐために、軽く手のひらの上で泡立ててから毛先につけるのが理想(^^)髪が短くて毛先に付けたら根元についちゃう!という方は髪が元々しっかりしている襟足にまず付けるのがおすすめです!これを続けるだけでトップのふんわり感が出やすくなりますので、お試しいただきたいポイントです!③洗う時は「マッサージ洗い」爪などでガシガシ洗ったり髪の長い女性で髪同士を擦り付けるように洗ってしまうと、頭皮や髪が傷つきダメージや頭皮トラブルの原因になってしまいます。なので髪を洗う時は頭皮をマッサージするように「マッサージ洗い」していきましょう!頭皮をマッサージするように洗うだけで汚れはしっかり落ちますし、頭皮の血行を良くして元気な髪が生えてきやすくなります!④トリートメントをつけた後荒いクシで髪をとかすトリートメントを付けた後、目の荒いクシで毛先から優しくとかしてあげる事で髪一本一本に均等にトリートメントが付き手触りがUPします!この時、髪は濡れていて傷みやすい状態ですから、無理やり根元からとかさず優しく髪を扱ってあげてくださいね!↓さらに詳しい髪の洗い方はこちらの動画をご覧ください!アミノ酸シャンプーの洗い方と紹介していますが、髪を傷めないためのシャンプーの仕方やトリートメントの仕方のポイントが詳しく紹介されています!「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」のお値段と購入方法お値段・エノアエイジングケアシャンプー300ml3300円(税込)/1000ml7480円(税込)・エノアエイジングケアトリートメント300ml3850円(税込)/1000ml8580円(税込)髪の長さや量によって変わりますが、大体290mlを使い切るのに「平均1ヶ月半」くらいかかります!購入方法購入方法は2つ!①エノア全店舗での店頭販売エノア全店舗でご購入いただけます!髪を綺麗にするついでに是非ゲットしてみてください♪もし、商品だけを購入しにいきたい場合はお店が混んでいる場合もございますので、事前にお電話いただければよりスムーズにご案内出来ます。予約はこちら②HPのエノア公式通販ページ「家が遠くてエノアに行けない、、」「美容院の帰りに荷物が増えるのは嫌だ、、」そんな方はエノア公式通販ページからもご購入が可能です↓他のエノアオリジナルシャンプー&トリートメントとの比較!エノアオリジナルのシャンプー、トリートメントと言っても1つではありません。お悩みに合わせていくつか種類がありますので、実際に筆者が使ってみて感じた使用感や特徴をここでご紹介していきますね!是非比較してみて商品選びの参考にしてもらえると嬉しいです(^ ^)エノア弱酸性シャンプー&トリートメント弱酸性シリーズは「髪を優しく洗う」「髪にしっかりと栄養補給する」「髪や頭皮と同じ弱酸性で洗う」のが得意なシリーズです。実際に洗ってみると、エイジングケアシリーズよりも「しっとりと柔らかく」洗い上がります。エイジングケアシリーズは洗い上がりからしっかりと髪にハリコシが出て、さっぱり感があるので、「弱酸性シャンプー」はハリコシよりも『髪にまとまり良く』方におすすめ。また、「髪や頭皮に特に優しい事」「頭皮の保湿効果が高い」特徴も考えると・頭皮が乾燥しやすく、かゆみや細かいフケが出やすい方・ダメージで髪が乾燥して広がる方・傷みやすい髪質の方・特に髪のお悩みはないけどシャンプー、トリートメントにこだわりたい方・アミノ酸シャンプー商品でお探しの方など、様々なお悩みにオールラウンドに対応出来るシャンプーです。ただ、しっとりとまとまる分トップのボリュームが出にくくなるので、トップにしっかりとボリュームを出したい方やエイジングケアやカラーの色持ちを特に良くしたい方は「エイジングケアシリーズ」をおすすめしています。エノアシャンプー&トリートメントforフォルムforフォルムシリーズは「うねりやボリュームで広がる髪をしっかりとまとめる」のが得意なシリーズです。エノアのシャンプー&トリートメントシリーズの中で最も「しっとりとボリュームダウン」する仕上がりです。うねりを髪内部と外側の両方から抑えてくれるので・剛毛で髪が硬く、柔らかく仕上げたい方・クセが強く髪のうねりが気になる方・ダメージよりも髪質による影響で髪が広がりまとまらない方・定期的に縮毛矯正をする方に使っていただきたい。つまり「剛毛・くせ毛」「縮毛矯正」さん用のお悩み特化型の商品です!弱酸性シリーズよりもさらにトップのふんわり感を抑えますので、ふんわり感・髪のハリコシを求める方はエイジングケアシリーズをお使いください。まとめいかがでしたでしょうか?エノアエイジングケアシリーズのシャンプーとトリートメントは、お悩みに特に特化したヘアケア商品になってます!今までエノアで大人気の弱酸性シャンプーやトリートメントはかなりオールラウンドに色んなお悩みを解決してくれていましたが、「髪のエイジング(加齢毛)」「ハリコシのない髪」「カラーの色持ち」特にこの3つをどうにかしたい!!そんな方は是非是非エイジングケアシリーズをお試しいただきたいです!!今回も皆さんに胸をはっておすすめしたいシャンプーとトリートメントが出来ましたが・髪質に合うかどうか・お客様の求める質感になるかどうかは皆様に試していただかないと分からないです。シャンプー、トリートメント全て洗い上がりの質感も変わってきますから、、。なので、もし気になっていただけたら是非300mlサイズで1ヶ月ほどお試しいただいて、気に入っていただけたら使い続けてもらえると嬉しいです!最後までご覧いただきありがとうございました。

広がる髪がしっかりまとまる!「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」のご紹介
こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!本日はエノアが「縮毛矯正をしている方」「剛毛で髪が広がりやすい方」「毛先をしっかりとまとめたい方」に使っていただくために新しく発売した『エノアシャンプー&トリートメント forフォルム』についてご紹介させていただきたいと思います!何種類かあるエノアのシャンプー・トリートメントシリーズの中でも『パサパサに広がりやすい毛先をしっかりまとめる』『剛毛でボリュームのある髪を綺麗におさめる』事に特化させたシャンプー&トリートメントです。何度もエノアのブログ上でお話ししていますが、どんなに良い商品もお客様それぞれのお悩みや髪質に合っていないと髪は綺麗になりません。だからこそ。皆さんには商品の良し悪しだけではなく自分のお悩みや髪質に合った商品を選んで『理想の美髪を手に入れていただきたい!』と思います。是非『毛先のまとまりとツヤが欲しい!』そんな方は是非この記事を最後まで読んでいただいて、皆様の髪がさらに綺麗になるキッカケ作りが出来れば嬉しいです!お時間がない方は気になる目次をクリックしてください♪読みたいところだけ読むことが出来ますよ(^^)「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」の特徴うねりと広がりを徹底的に抑える用シャンプー&トリートメントである「forフォルム」シリーズはエノアのシャンプー&トリートメントの中でもくせ毛や剛毛で広がりやすくボリュームの出やすい髪を「しっとりと毛先の先までまとまる美髪」へとサポート出来る様に開発した商品です。主にくせ毛や剛毛、さらには髪のエイジングによる根本的な髪のうねりや広がりの「髪質的な原因」「ダメージによる原因」熱、乾燥、日光などによる日常ダメージやヘアカラー、縮毛矯正、シャンプーなどによる薬剤ダメージより髪が広がりまとまらなくなるこの2つの面から徹底的に毎日のシャンプー、トリートメントでアプローチ!「まとまり」「ツヤ」「なめらかさ」のある美しく、お手入れの楽な理想の髪を目指していきます。特に剛毛でしっかりと髪を落ち着かせたい方、また定期的に縮毛矯正をする方へのシャンプー&トリートメントとしておすすめ!発売から1ヶ月で追加生産が決まるなど、お店にご来店頂くお客様からご好評いただいている商品です。髪内部と外側から「うねりの原因」へ徹底的アプローチ「forフォルム」シリーズは「オイルケラチン」「プロテクトケラチン」の2つのケラチン(タンパク質、アミノ酸)のWアプローチで髪の内部と外側から同時に髪のうねりを抑えていきます!オイルケラチン髪内部の空洞を埋め、適度な水分調整を保ち、髪のうねりを緩和※くせ毛さんの髪の中のタンパク質構造は偏って配置されています。(直毛さんは均一)そのため、髪にうねりが出てしまうんです。プロテクトケラチン髪の外側を優しく保護。髪の潤いを守りうねりにくいツヤのある髪を保つそれにより髪1本1本を整え、うねりによってパサついて見えやすい髪を「ツヤツヤでまとまる」髪へと導いてくれるんです。また配合成分は、剛毛で広がりやすい髪質に合わせた配合バランスにしてありますのでケラチン・アミノ酸補強し過ぎて髪が硬くなるボリュームダウンしたけどオイリーでベタつくようになるなどの原因にならないよう、仕上がりにもしっかりと配慮してあります。※「髪質的に本来広がらないはずなのに、髪が広がりパサパサうねる、、。」「クセと広がりはあるけど髪質が剛毛と言うより柔らかい」という方はまずはエノア「弱酸性シリーズ」のシャンプー・トリートメントのご使用がおすすめです。そちらを使い続けてみて髪にもっとまとまりが欲しいと思った方はこちらの「forフォルムシリーズ」を是非お試し下さい。関連記事はこちら関連記事はこちら「ダメージケア」と「ダメージレス」のヘアケアでさらに髪が広がらないように!既にダメージしてしまった部分はしっかり補強し、これ以上傷みが進行しない様にケアしていく事が大切です。そこで・髪に不足しているケラチン、18MEAなど保湿成分や美容成分を補給・シャンプーで髪が傷まないように、髪に優しく負担の少ない洗浄成分を使用毎日のシャンプー、トリートメントでもしっかりとダメージレスが出来るように設計されています。ダメージしてしまった部分の補修だけでも効果はありますが、それよりももっと先の未来の美髪のためにが出来る事が大きなポイントです。※シャンプー、トリートメントが良くても正しい髪の洗い方が出来ないとダメージの原因になってしまうこともありますので、この後ご紹介する「洗い方注意点」も是非ご覧下さい!「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」の具体的な8つの魅力①2つのケラチン効果で「毛先の先まで」しっかりまとまる!ダメージによる髪内部に出来てしまった隙間を埋めるように浸透する『オイルケラチン』髪表面の乱れたキューティクルを整え隙間を埋めるように保護する『プロテクトケラチン』2つのケラチンによるWケアで髪内部と外側を同時に補修!潤いのある「まとまる髪」に整えていきます。しかも、しっとりとするのにベタつかず自然な仕上がりも人気の理由です。②髪に優しい洗浄成分をブレンド。髪を「広げない」シャンプーの洗浄成分が強すぎてしまうと髪はダメージしてしまい、ただでさえ広がってしまう髪が、さらにバサバサになってしまいます。そこで「エノアシャンプーforフォルム」は髪を優しくマイルドに洗い上げる2種類の洗浄成分をブレンド!ココイルメチルタウリンタウリンNa髪に優しい洗浄成分。泡のキメが細かくさっぱりとした洗い上がりです。従来のタウリン系の洗浄成分よりもさらに低刺激で髪に負担のない成分です。コカミドプロピルベタインベビーシャンプーにも使用される洗浄成分です。気泡力をアップさせるために配合されています。静電気を起きにくく、髪の指通りを良くする効果も期待出来ます。髪に必要な皮脂を残しつつ髪や頭皮の汚れを落とせるので、余計な負担が髪にかからず髪が広がりにくい!さらに、シャンプーの時点で髪への負担が抑えられるためトリートメントの効果もさらに引き上げてくれるんです!③ナチュラル成分「フコイダン」で髪が『トゥルン』と滑らか!「エノアトリートメントforフォルム」には海洋エキス(ワカメ、カラフトコンブ、ガゴメコンブ)を配合しています。海洋エキスには『フコイダン』と呼ばれる海藻の滑り成分が含まれていて、髪表面を優しく包み込み、滑らかな指通りを実現してくれるんです!④気になる髪の「うねり」をおさえツヤツヤ美髪に!くせ毛やダメージによって髪がうねると、髪の上で光が乱反射してしまいパサついて見え、ツヤが出ません。ですが、「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は髪に不足している「タンパク質(アミノ酸/ケラチン)」「保湿成分」をしっかり補給。髪一本一本のうねりを抑え整えてくれるので、綺麗に光が髪に反射し『髪の艶感がアップ!』理想のツヤツヤ美髪になるお手伝いをしてくれます!しかも、剛毛で髪が広がりやすい髪質用に成分をバランス良く配合していますから、たんぱく質の補給をし過ぎて髪が硬く仕上がりギシつく心配もありません。⑤高い保湿力と補修力で「しっとり」感が1日持続!(↑顔周りのうねりや毛先のハネを抑えて、1日まとまる髪に!)「Wケラチンのケア」と「髪に優しい洗浄力」で高い『保湿力』を実現!さらに「髪に美容成分(アミノ酸)」と「潤い」もしっかり出来るので、髪を洗った後だけではなく『根元から毛先までしっとり感が1日持続します!筆者も実際に試してみましたが「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は髪を洗った時から毛先まで手に吸い付く様におさまってくれました。朝起きた時も仕事から帰ってきた後も、髪も髪がしっとりと綺麗におさまったままなので、ふんわり感よりもまずはしっかりと髪をまとまる様にしたい方には本当にぴったりです!!!⑥ルイボスエキスで「エイジングケア」も!ルイボスエキス配合で髪の年齢感の原因の1つである「不純物」を除去!髪や頭皮のダメージを抑制してエイジングケアを取り組んでいきます! また、トリートメントにはルイボスエキスの代わりに「エルカラクトン」と呼ばれる植物由来の美容成分が含まれていますので、キューティクルを整えクセが付きにくくなり、さらに髪のツヤとまとまりを出してくれます!*徹底的にエイジングケアがしたい方は『ルイボスエキス』『ヘマチン』配合の「エノアエイジングケア」シリーズのシャンプー&トリートメントもおすすめです↓関連記事はこちら⑦「石油系界面活性剤」「鉱物油」不使用!!「」「」は全て使用していません!*トリートメントには「ジメチコン」と呼ばれる、髪に優しい水溶性のシリコーンオイルを配合。髪の毛同士の摩擦を抑えダメージを防止本来シリコンは毛穴に詰まらなければとっても優秀なヘアケア成分です!髪に残らない水溶性のシリコン、そしてトリートメントは根元につけることもないのでお使いいただけます!⑧ラズベリーペアの香りでさらに魅力的に!甘酸っぱいラズベリーペアの甘く優しい香りと「ペア(洋梨)」のパウダリーでホッとする香りをブレンド。残り香がさっぱりと甘すぎず、皆さんの魅力をさらに引き立ててくれる魅力的な香りに仕上げました。代表的な配合成分12種類を徹底解説!forフォルムのシャンプーそしてトリートメントに含まれる代表的な成分をご紹介(^ ^)是非、参考に!!オイルケラチン成分表示名「イソステアロイル加水分解ケラチン」羊毛ケラチンにイソステアリン酸と言われる成分を合わせたケラチンの事です。髪に素早く浸透して、高い補修効果があるのが特徴!髪に弾力とツヤを与えてくれます!プロテクトケラチン成分表示名「ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン」髪のダメージ部分に吸着しやすくし、より効果的にダメージ補修をしやすい形にしたケラチンの事。ダメージで髪内部の栄養分が流出しやすくなった部分を補強し、髪のバリアを高めてくれます。アミノ酸成分エノアヘアシャンプーforフォルムにはオイルケラチン、プロテクトケラチンだけではなく「グリシン、アルギニン、アラニン」3種類のアミノ酸が配合されています。髪はダメージするとアミノ酸が不足。強度が落ちダメージしやすく、さらにパサつきの原因になってしまうんです。そこで足りなくなったアミノ酸を補給。ダメージ部分を補強し傷みにくい艶やかな髪にしてくれます。また、ここでポイントになるのが剛毛さんや髪にボリュームのでやすいしっかりした髪質の方は「アミノ酸を補給し過ぎると髪が硬く仕上がってしまう」という事。ダメージケアにアミノ酸は必須ですが、元々タンパク質(アミノ酸、ケラチン)同士の結び付きが強い髪質の方はアミノ酸を補給し過ぎると仕上がりが悪くなってしまうんです。だから、たくさんアミノ酸補給すれば良いという訳ではありません。ダメージケアをしつつ、髪質に合わせたバランスでアミノ酸を配合する事がとっても大事なんです。なのでエノアヘアシャンプーforフォルムはそんなしっかりとした髪質に合わせてちょうど良いバランスでアミノ酸を配合させていただいています。※逆にエイジングケアシャンプーは髪にハリコシが欲しい方向けのシャンプーですので、髪質に合わせて13種類もアミノ酸が含まれています!ココイルメチルタウリンタウリンNa低刺激で髪にも優しい洗浄成分です。泡のキメが細かくさっぱりした洗い上がりが大きな魅力!従来のタウリン系の洗浄成分よりも、さらに頭皮や髪に低刺激で優しいのが特徴です。ルイボスエキスエイジングケアで有名な「ルイボスティー」そのルイボスからとれる天然のエキスが「ルイボスエキス」です。健康飲料やスキンケア商品などに配合される事が多いですが・活性酸素除去(白髪、薄毛、細毛などの抑制効果)・抗菌作用・保湿効果・髪を引き締めハリコシUPなど髪にも効果的と言われている成分です!エルカラクトンエノアヘアトリートメントforフォルムに含まれている「エルカラクトン」は毛髪エイジングケア素材として開発され、くせ毛や髪のパサつきの原因であるキューティクルの開きを抑制する成分です。ドライヤーやアイロンの熱で髪と反応しダメージにより開いてしまったキューティクルを閉じ、髪にツヤとなめらかな指通りを与えてくれます。天然海洋エキス天然海洋エキス「カラフトコンブエキス、ワカメエキス、ガゴメエキス」に含まれるぬめり成分『フコイダン』。フコイダンはお肌の保湿ローションとして使われるくらい、保湿力が高く低刺激なのが魅力です。髪に使用する事でフコイダンが髪の毛を優しく包み込み、しっかりと潤いを閉じ込めて、ずっと触りたくなる「なめらかでトゥルン」とした毛先にしてくれます。ハチミツハチミツは髪への浸透力と保湿力がとても高く、髪にしっかりと潤いを閉じこめしっとりとまとまる毛先にしてくれます。また、殺菌効果や抗炎症効果も高く頭皮にも優しい成分ですオリーブ果実油高い保湿効果で広がりうねる髪の毛をしっかりと抑え、ツヤとまとまりを与えてくれます。また毛先がパサつきにくくなるのも魅力の1つです!ジメチコンダメージした髪は髪同士の摩擦によってさらに大きくダメージしてしまいます。ですが、その髪同士の摩擦を1番防ぎ、ダメージを抑制してくれるのが「ジメチコン」!エノアヘアトリートメントforフォルムに配合されている、ジメチコンは水溶性のシリコーンオイルの1種です。万が一頭皮についてもお湯で流すことが出来、さらにトリートメントの場合シャンプーの様に頭皮についてしまう心配も少ないのでお使いいただけます!※シリコンは良くないと避けがちですが、実はノンシリコンシャンプーを流行らせたかったシャンプー会社の戦略です。シリコンは本来上手活用すれば髪に効果のある優秀な成分!髪や頭皮に残らない水溶性や揮発性の物であれば大丈夫なんです。ただ、シャンプーに配合すると毛穴に詰まってしまうリスクが高まってしまうので、エノアのオリジナルシャンプーには使用せず代わりになる髪や頭皮にさらに優しい成分を使っています。セラミド化粧品やスキンケアに配合される事も多いセラミドは「エノアヘアトリートメントforフォルム」にも配合されています。髪に補給する事でしっかりと保湿しパサつく髪をしなやかでツヤのある髪にするお手伝いをしてくれます。18MEA18MEAは元々髪のキューティクルに含まれている成分です。ですが、度重なるカラーやパーマ、縮毛矯正で失われていってしまいます。そこで足りなくなった18MEAを補給する事で髪を健康毛の特徴である水を弾く性質に近づけ、ツヤと手触りを良くする事が出来ます。※髪はダメージすると水を吸いやすい「吸水毛」になってしまいます。水を吸いやすいという事は髪の内部の栄養分も流出しやすく、さらなるダメージの原因になってしまうんです。そこで毎日のヘアケアでダメージを補修。水を弾く「撥水毛」の状態に近づける事で、髪がさらにダメージするのを防ぎます。実際に使ってみたビフォーアフターと口コミ「剛毛+ダメージ」によるうねりと広がりのWパンチがお悩みの方くせは元々あまりないものの、髪がしっかりとしている剛毛さん。さらにロングヘア&インナーカラーのブリーチにによるダメージの蓄積で「うねり」「広がり」「パサつき」が酷く『どうにかしたい、、。』とかなりお悩みの状態でした。そこで美容院でのダメージレスなカラー施術と一緒に、シャンプー・トリートメントの見直しを提案!髪の状態、髪質的にforフォルムシリーズをおすすめさせて頂きました。使って頂いたところその日のうちに早速効果を感じて頂けた様で「髪がしっとりと落ち着いて、毛先の手触りが凄く滑らかになった!」と後日ご連絡をいただきました!髪へのダメージがあるため、これからさらに綺麗な髪になれる様にエノアの髪質改善メニューの視点からもバックアップとアドバイスをさせて頂き、お客様との美髪作りに励んでいきたいと思います!くせ毛でうねるし、時間が経つと広がりが気になる方朝頑張ってスタイリングするけど、くせ毛がひどくうねるしまとまりづらい!特に左顔周りのハネ(後ろから見てもハネているのが分かりますね)や広がって頭がまん丸になってしまうお悩みを抱えていらっしゃいました、、。そこで、forフォルムシャンプーとトリートメントをお試し頂いたところ、髪のまとまりに違いが!左:いつものシャンプー、トリートメントを使用後右:エノアのforフォルムシャンプー、トリートメントを使用後うねりが緩和され、毛先のハネが落ち着き綺麗にまとまる様になりました!しかも髪が広がり丸くなっていたシルエットがすっきりとしてメリハリのあるボブスタイルに(^ ^)しかも、、実は右側の写真、、。forフォルムシャンプー、トリートメントをしてから12時間後の髪の状態なんです。朝シャンプー、トリートメントをしてからかなり時間が経っているのにまとまりがしっかりと持続するのは、くせ毛さんにとってかなり嬉しいポイントですよね。こちらのお客様にもかなり喜んでいただけて本当に嬉しいです!洗い方注意点品質の高いシャンプーやトリートメントを使っても正しい髪の洗い方が出来てないと髪を傷める原因に、、。せっかくこだわって選んだシャンプーとトリートメントの効果をしっかり感じるために一度是非ご確認ください!①シャワーでしっかりすすぐシャンプー、トリートメントの前後のシャワーはしっかり髪を流すようにしましょう!特にシャンプー前後は「最低2分間」たっぷりと!そうする事で汚れの約60%がしっかりと落ち、シャンプー剤の泡立ちが良く(無駄なシャンプー剤も使わず節約に!)なりますし、流し残しを防いで頭皮トラブルの心配を減らすことが出来ます!また出来れば、お湯の温度は体温よりも少し温かい「約38度」のお湯で流してあげるのがおすすめです。*38度は髪への負担を考慮した温度です。実はお湯が熱すぎると、髪に必要な油分を取ってしまい、過乾燥を起こしパサパサになってしまうんです。②シャンプーは手で軽く泡立ててから、毛先or襟足からつけるシャンプー剤をつける時、頭皮にベッタリとつけてしまうと、毛穴に詰まったり頭皮トラブルの原因になります。そこで、シャンプー剤をつける時は軽く手のひらの上で泡立ててから、毛先につけさらに泡立てていくのが理想!髪が短くて毛先に付けると根元につくという方は、元々しっかりした髪が生えている「襟足」に付けるのがおすすめです!これを続けるだけでトップのふんわり感が出やすくなったり、薄毛予防にもなりますので、是非お試し下さい♪③髪を洗う時は「マッサージ洗い」で!爪を立てて頭皮をガシガシ洗ったり、髪同士を擦り付けるように洗ってしまうと、頭皮や髪が傷つきダメージの原因になってしまいます。なので髪を洗う時は頭皮をマッサージするように「マッサージ洗い」していきましょう!マッサージ洗いで汚れもしっかり落ちますし、頭皮の血行を良くして健やかな頭皮環境作りが出来ます!④トリートメントをつけた後は目の荒いクシで髪をとかそうトリートメントを付けた後、クシで毛先から優しく丁寧にとかしてあげる事で髪一本一本にトリートメントが均等に付き、なめらかな手触り感がUP!この時、髪は濡れていてとても傷みやすい状態ですから、優しく髪を扱ってあげてくださいね!引っかかりやすい目の細かいクシを使ったり、根元から無理矢理髪をとかすのはNGです!↓さらに詳しい髪の洗い方は、こちらの動画をご覧ください!動画はこちらアミノ酸シャンプーの洗い方としてご紹介していますが、髪を傷めないためのシャンプーの仕方やトリートメントの仕方の基本をたくさんご紹介しています。是非参考にしてみてくださいね!お値段と購入方法お値段エノアシャンプーforフォルム300ml3300円(税込)/1000ml7480円(税込)エノアトリートメントforフォルム300ml3850円(税込)/1000ml8580円(税込)髪の長さや量によって変わりますが、使い切るのに300mlサイズで「約1ヶ月半」ほど持ちます!購入方法購入方法は2種類①エノア全店舗での店頭販売エノア全店舗でお取り扱いしております。髪の毛を綺麗にするついでに是非ゲット!店頭販売はエノアスタイリストに髪の状態を直接見てもらえるので、自分の髪質に合ったものを紹介してもらえるのもメリットの1つです!もし、商品だけ購入したい場合はお店が混んでいる場合もございますので、来店前に事前にお電話いただけるとスムーズにご案内出来ます。予約はこちら②ホームページのエノア公式通販ページ「エノアが遠くてお店まで行けない、、。」「美容院帰りに荷物が増えるのは嫌だ!」↓そんな方はエノア公式通販ページからのご購入も可能です!『エノアforフォルムシリーズ』ご購入はこちら他のエノアオリジナルシャンプー・トリートメントとの比較!エノアのオリジナルシャンプー、トリートメントと言っても1つではありません!お客様の髪質やお悩みに合わせていくつか種類がありますので、筆者の実際に使ってみた感想も合わせて紹介していきますね!是非、商品選びの参考にご覧ください(^○^)エノア『弱酸性』シリーズ弱酸性シリーズは「髪に負担をかけず優しく洗う」「髪にしっかりと栄養補給をする」「髪や頭皮と同じ『弱酸性』で洗う」のが得意なシリーズです。今回ご紹介しているフォルムシリーズと同じ様に保湿効果が高く毛先が「しっとり・柔らかく、滑らかにまとまる」特徴がありますが、フォルムシリーズほどのボリュームダウン効果はありません。毛先のボリュームダウンよりもまず「髪への負担を最小限に抑える」のを目的にしたシリーズですので、・頭皮が乾燥しやすく、かゆみや細かいフケが出やすい方・ダメージによる乾燥で髪が広がる方・傷みやすい髪質の方・特に髪のお悩みはないけどシャンプー、トリートメントにこだわりたい方・アミノ酸シャンプー商品でお探しの方などの方に特におすすめの商品です。広がりを抑えてくれる効果の中でも、ダメージによる原因が強い方は「弱酸性」シリーズ。剛毛やうねりなど元々に髪質による広がりが強い方は「フォルム」シリーズを選ぶのがおすすめです!関連記事はこちら関連記事はこちらエノア『エイジングケア』シリーズエイジングケアシリーズは「髪にハリコシを出す」「髪や頭皮のエイジングケアをする」「カラーの色持ちを良くする」のが得意なシリーズです!もちろん。保湿効果や毛先のまとまりは出ますが、実際に使ってみるとフォルムシリーズとは全然違い、髪の毛一本一本に弾力が出てしっかりとボリュームが出やすくなります!!髪のボリュームダウンをさせたいというよりも・年齢とともに髪のハリコシがなくなってきた方・エイジングケアをして美髪を維持したい方・髪がペタンコになりやすく根元のふんわり感を出したい方・カラーの色持ちを良くしたい方に特におすすめの商品になります。関連記事はこちらまとめいかがでしたでしょうか?エノアシャンプー&トリートメントforフォルムは「くせ毛・剛毛がお悩みの方」「縮毛矯正をされている方」「毛先をしっかりとまとめたい方」におすすめの商品です!「しっとりと毛先が綺麗にしっかりとまとまるツヤ髪」になりたい!そう思っていらっしゃる方は是非お試しいただければ幸いです。どんなに良いシャンプー、トリートメントも自分の髪に合わなければ効果は感じていただけません。どうかこの記事をご覧になった方にとって『綺麗な理想の髪を手に入れるため』のきっかけになれば嬉しいです!最後までご覧いただきありがとうございました!