COLUMN
カテゴリ: 未定義

【2024夏】セミロングカット人気の髪型10選!透明感ありストレートヘアが素敵
今、美容室では、どのようなセミロングカットが人気なのでしょうか。この記事では、都内を中心に6店舗を展開する美容室ENOREでの・セミロングカットで人気の髪型ランキング10選(2023年6月時点、全245件)をご紹介します。やはり気になるランキング!これから美容室に行こうと思っているときなど、セミロングの髪型選びの参考にしてください。セミロングカットの魅力鎖骨〜 胸上くらいの長さのセミロング。セミロングの魅力は、・フェミニンな雰囲気が出しやすい・アレンジしやすい・適度な重みでクセが出にくい・後ろでひとつに結べるなどが挙げられます。アレンジしやすく、仕事や家事で髪が邪魔になるときは後ろでひとつに結べるという、臨機応変さは魅力的です。セミロングカット人気の髪型ランキング10選美容室ENOREで人気のセミロングの髪型を、ランキング順に10選ご紹介します。(※2023年6月時点におけるHAIR CATALOGのレングス「セミロング」を「人気順」にしたものです)1位.【前髪長めカット×セミロング】透明感のあるカラーでナチュラルな雰囲気前髪は作らず長めにカットし、大人っぽく仕上げたセミロング。アッシュカラーで透明感もあり、ナチュラルなのに洗練された印象に。ヘアスタイルで、垢抜け顔になれる!と多くの方から支持されています。→このスタイルをヘアカタログで見る2位.【ピンクベージュ×ルーズパーマ×セミロング】カット&パーマでがらりと雰囲気をチェンジパーマとピンクベージュカラーで一気にフェミニンな雰囲気になれるセミロングカット。ほつれたような、ゆるいルーズなパーマは女っぽさを強調します。ピンクベージュカラーをプラスすることで、女度さらにアップ!→このスタイルをヘアカタログで見る3位.エレガントウェーブで大人の魅力を引き出すセミロングカットエレガントな雰囲気のパーマなので、30代40代の大人女子にもぜひおすすめしたいセミロングカット。モデルのカラーはスモーキーなモーブ色で、ダーク系カラーと基本的に相性がよいでしょう。ワックスを揉み込めばOKという時短スタイリングが可能な点も人気の理由です。→このスタイルをヘアカタログで見るENORE トリートメントワックス【ライトハード】は、ニュアンスのあるウェーブを出すのにぴったりのワックスです。うるおい成分がたっぷり配合されているので、空気を含んだやわらかいパーマもパサつきませんよ!4位.【暗めカラー×ナチュラルストレートカット】直毛さんにおすすめ!好印象のセミロング好印象間違いなしの、ナチュラルストレートカットのセミロング。暗めのカラーでも好印象を与えやすく、明るめのカラーが難しい方にもおすすめです。オイルなどでしっかり艶を出すようにスタイリングすると魅力が高まります。→このスタイルをヘアカタログで見る5位.さりげなく小顔になれるレイヤーがポイントのセミロングカット顔まわりとトップのレイヤーカットの効果で、さりげなく小顔になれるのが嬉しいセミロング。髪質や毛量を問わず、セットも簡単です。髪型選びに迷ってしまうという方にもいかがでしょうか。→このスタイルをヘアカタログで見る6位.【ぱっつん前髪×レイヤーカット】丸顔さんにおすすめの小顔セミロングぱっつん前髪とレイヤーカットで、極めて小顔効果の高いセミロング。顔まわりのレイヤーがしっかり内巻きになるよう、内巻きにねじりながら乾かすと、より小顔の印象になれます。ぱっつん前髪の幼さが気になる方は、暗めのカラーを選びましょう。→このスタイルをヘアカタログで見る7位.【パーマ×短めカット】アンニュイさ漂うセミロングが個性的全体的に短めのカットでパーマをかけて作る、アンニュイで個性的な雰囲気のセミロングヘア。前髪も短めなので、パーマをかけていてもスッキリ感があります。スタイリングでパーマを上手に引き出すと、華やかさが強調されるでしょう。→このスタイルをヘアカタログで見る8位.毛先重めカットでエレガントなセミロングスタイル保護者会や授業参観など、きちんと感を出したいときにおすすめのセミロングです。毛先を重めにカットすることで、髪の広がりが抑えられエレガントな印象になります。ツヤツヤで清潔感があり、大人世代の女性にも人気です。→このスタイルをヘアカタログで見る9位.【レイヤー×ストロークカット×Jカール】で愛され大人セミロング顔まわりにレイヤーとストロークカットを入れることで、セミロングでも重くなりすぎないようにカット!ワックスと手ぐしでスタイリングOKですが、綺麗にJカールを出したいときは、巻いてもよいでしょう。どなたにも愛される上品なセミロングです。→このスタイルをヘアカタログで見る10位.【ワンカール×Aラインカット】がカッコよいセミロングヘア太めのコテでワンカールさせたセミロングは、上品でナチュラルな印象です。Aラインを作るようにカットしているので、綺麗めワンカールにカッコよさもプラス。髪質や毛量にお悩みの方にもおすすめです。→このスタイルをヘアカタログで見るまとめENOREのヘアカタログから、人気のセミロングヘアを上位10選(2023年6月時点)ご紹介しました。透明感のあるセミロングストレートから、カラーにこだわったパーマスタイルまで、さまざまなセミロングヘアが人気です。オーダーに迷ったら、ぜひこのヘアカタログを参考に、お気軽にENOREをご予約ください。予約はこちら

【2024夏】ゆるふわボブ25選!愛され簡単モテスタイルをつくる方法は?
愛されヘアのゆるふわボブスタイル。ゆるふわスタイルは抜け感があり、モテ髪としても人気です。またカラーによっても印象をガラッと変えることができるので、どんな場面でも重宝しますよ。今回は、・前髪ありのゆるふわボブスタイル・前髪なしのゆるふわボブスタイル・黒髪のゆるふわボブスタイル・ストレートアイロンのゆるふわボブスタイル・ゆるふわボブスタイルのアレンジスタイルをご紹介。また、ゆるふわボブをつくるための3つのポイントなども合わせて紹介します。自分にあったゆるふわボブを楽しみたい人は、ぜひ参考にしてください。 ゆるふわボブをつくる3つのポイントゆるふわボブのセット方法は3つあります。・カールアイロン・ストレートアイロン・パーマそれぞれ仕上がりの雰囲気やセット時間が異なるので、自分にあった方法を選んでください。 カールアイロンでゆるふわボブをつくるポイントカールアイロンは均等な幅のカールをつくることが出来ます。セットする場合はボブの長さだと26mmがおすすめ。アイロンを当てる前に、アイロン用カールローションなどをつけておくとカールが長持ちします。 ストレートアイロンでゆるふわボブをつくるポイントストレートアイロンは自分好みのカールをつくることができます。カールの幅が均等になるように波ウェーブをつくるのもおすすめ。ストレートアイロンの場合もアイロン用カールローションをつけておくとカールが長持ちするでしょう。 パーマでゆるふわボブをつくるポイントセットに時間をかけたくない人におすすめのパーマ。パーマ部分がしっかり出るように揉みながら乾かします。仕上げにパーマ用のスタイリング剤をつけると綺麗な仕上がりに。ENORE トリートメントワックス【ソフト】は、ゆるふわパーマにぴったりです!トリートメント成分とアミノ酸成分配合で、ケアしながらスタイリングできますよ。前髪ありのゆるふわボブスタイル7選前髪があるだけで若々しい印象になります。前髪ありは表情もしっかり見え、邪魔にならないところがポイントでしょう。7つピックアップしたので紹介していきます。 厚めバング×ハイトーンの外国人風ゆるふわボブCenterSideBack外国人風の明るいカラー×切りっぱなしボブは流行のスタイル。ゆるくウェーブが入っていることで柔らかい印象になります。 ヘアカタログで見るぱっつん前髪が大人可愛い!王道ゆるふわボブCenterSideBack温かみのあるブラウンカラーと合わせることでどのような場面にも対応出来ます。派手過ぎず、これこそモテスタイルのゆるふわボブでしょう。ヘアカタログで見る 横に流した前髪がエレガント!大人のゆるふわボブCenterSideBack前髪はあるものの、サラっと横に流すことで大人な印象になります。抜け感のあるカラーで大人の余裕を感じさせるゆるふわボブです。 ヘアカタログで見る シースルーバング×ハイトーンで抜け感!おしゃれゆるふわボブCenterSideBackハイトーン×ゆるふわボブで注目集めること間違いなしのスタイル。トップをふんわりさせ、前髪はシースルーバングにすることで、ハイトーンカラーでも柔らかい印象になります。ヘアカタログで見る 黒髪×ゆるふわ波ウェーブでこなれ感!前髪ありの外ハネボブCenterSideBack黒髪はきつく見えがちですが、ゆるふわ波ウェーブで柔らかい印象に。カジュアルな外ハネボブが、一気にアンニュイな印象に仕上がります。ヘアカタログで見る 個性派カラーを柔らかく!うざバングでアンニュイなゆるふわボブCenterSideBack派手なカラーに挑戦したいときは、ゆるふわウェーブを取り入れると柔らかい印象に仕上がります。前髪はあえて目にかかる長さにして、こなれ感も出したボブスタイル。ヘアカタログで見る 前髪ありで大人可愛さプラス!洗練されたゆるふわボブCenterSideBack落ち着いたカラーで、洗練された雰囲気のゆるふわボブ。前髪をつくることで、大人可愛さもプラスできます。ヘアカタログで見る 前髪なしのゆるふわボブスタイル7選前髪なしのスタイルは大人っぽい印象に見えます。前髪がないだけで、様々な印象にイメージチェンジ出来ます。ゆるふわウェーブと組み合わせることで、注目集めるモテスタイルに。こちらも7つピックアップしたので参考にしてくださいね。 前髪なし×ウェーブで大人可愛いゆるふわボブCenterSideBackかきあげた前髪にもウェーブをかけることで、大人っぽさと可愛さを兼ね備えたゆるふわボブ。明るいブラウンで、優しい雰囲気のモテスタイルです。ヘアカタログで見る 前髪なし×ハイトーンカラーの海外風ゆるふわボブCenterSideBack根元と毛先の色が異なる、おしゃれな海外風ゆるふわボブ。前髪にもウェーブがかかっていて、エレガントさあふれるスタイルです。ヘアカタログで見る 上品で洗練された大人向けスタイル!前髪なしのゆるふわボブCenterSideBackサイドの髪を外巻きにすることで上品さあふれる、ゆるふわボブ。中間あたりからウェーブがかかっていて40代、50代年齢問わず挑戦できるスタイルです。ヘアカタログで見る 海外風ゆるふわカーリーボブでおしゃれ上級者スタイルCenterSideBack上のほうからウェーブがかかっているので、華やかな印象のゆるふわボブ。おしゃれ上級者に見えるこなれ感あるスタイルです。ヘアカタログで見る 前髪なし×ゆるふわウェーブで甘辛MIX!エレガントなボブスタイルCenterSideBackエレガントさもあり、可愛さもある甘辛MIXなゆるふわボブ。カラーも暗めで様々なファッションに合うヘアスタイルです。ヘアカタログで見る かきあげバングで大人の余裕!上品ウェーブのゆるふわボブCenterSideBackかきあげバングとゆるふわウェーブが、落ち着いた大人の印象を与えてくれるボブスタイル。洗練された上品な雰囲気に仕上がります。 ヘアカタログで見る 前髪なし×大きめカールが大人可愛い!甘すぎないゆるふわボブCenterSideBackふんわり華やかな大きめカールが、大人可愛いゆるふわボブ。前髪なしにすることで、甘すぎない仕上がりに。ヘアカタログで見る 黒髪のゆるふわボブスタイル2選重くなりがちな黒髪もゆるふわボブならふんわりエアリーに!おすすめスタイルを2つ紹介します。 黒髪×ゆるふわウェーブの個性派ボブCenterSideBack黒髪×細かいゆるふわウェーブが個性的なボブ。インパクト大で一気におしゃれな印象になれますよ。ヘアカタログで見る クールビューティーになれる♡黒髪×ゆるふわボブCenterSideBackクールな大人女性にぴったりのゆるふわボブは、黒髪でも華やかな印象。オフィススタイルとも合わせやすく、フォーマルシーンでも活躍します。カラーができない人にもおすすめです。ヘアカタログで見る ストレートアイロンでつくる!ゆるふわボブスタイル4選ゆるふわボブのセット方法で紹介したストレートアイロンでつくるアレンジボブも魅力たっぷり。動きや軽さでゆるふわ感たっぷりのスタイルを4つ紹介します。 ストレートアイロンで外ハネ!ナチュラルなゆるふわボブCenterSideBack外巻き・内巻きを交互に軽く巻いてつくる、ゆるふわボブ。毛先を外にハネさせることで、ナチュラルな動きを出すのがポイントです。スタイリングはソフトワックスで柔らかく仕上げましょう。ヘアカタログで見る ストレートアイロンでボリューム感!デジタルパーマ風ゆるふわボブCenterSideBackストレートアイロンでも、ボリューム感あるデジタルパーマのようなゆるふわボブがつくれます!そのためには、ブロッキングを細かく行う一手間が大切。あとは外巻き・内巻きを交互に巻けば、ボリュームたっぷりに仕上がります。ヘアカタログで見る ストレートアイロンで波ウェーブ!こなれ感抜群のゆるふわボブCenterSideBackストレートアイロンでつくった波ウェーブがこなれ感ある、ゆるふわボブ。外側と内側に交互に傾けつつ、毛先までストレートアイロンをあてればOKです。ウェーブ巻きの方向や大きさは、その日の気分で変えてみてくださいね。ヘアカタログで見る ストレートアイロンでくせ毛風!キュートなゆるふわボブCenterSideBackくせ毛風の外ハネをストレートアイロンでつくったゆるふわボブ。かわいらしさをアピールしたいときにぴったりです。カラーを落ち着いた色にすれば、30代・40代の大人女性にもよく似合います。ヘアカタログで見る ゆるふわボブのアレンジスタイル5選ボブスタイルでもアレンジ方法はたくさんあります。普段使い出来るものから、お呼ばれスタイルまで、ゆるふわアレンジを5つ紹介します。気分を変えたい日に、ぜひ参考にしてください。 くるりんぱだけで簡単!ゆるふわボブのまとめ髪アレンジCenterSideBack2段階に分けてくるりんぱするだけの、簡単ボブヘアアレンジ。毛束をほどよくつまんで、ゆるふわに仕上げるのがポイントです。ヘアカタログで見る 編み込みでざっくりハープアップ!ゆるふわボブアレンジCenterSideBack編み込みでつくる、ボブのハーフアップアレンジ。後れ毛を気にせず、ざっくりまとめてゆるふわに仕上げるのがこなれ感のポイントです。ヘアカタログで見る お団子×ゆるふわウェーブが可愛い!簡単ボブアレンジCenterSideBack高い位置でつくったハーフアップお団子がポイントの、ボブアレンジ。残った髪をアイロンなどで巻いてゆるふわ感を出すことで、大人女性でもできる可愛らしいスタイルです。ヘアカタログで見る編み込み×くるりんぱだけ!簡単ゆるふわボブのハーフアップアレンジCenterSideBack編み込み×くるりんぱだけで簡単にできる、ボブのハーフアップアレンジ。毛束をほどよく崩して、ゆるふわに仕上げるのがこなれ感のコツです。ヘアカタログで見る トップのゆるふわがこなれ感のポイント!くるりんぱ×サイドねじりのボブアレンジCenterSideBackくるりんぱ×サイドをねじるだけの簡単なボブヘアアレンジ。しっかり毛束をほぐしてトップに高さを出し、ゆるふわに仕上げることでこなれ感がアップします。ヘアカタログで見る 【まとめ】ゆるふわボブの前髪あり・なし・アレンジ方法などを25選紹介しました。前髪のありなしやカラーによって、ゆるふわボブは様々な印象を与えてくれます。また、ゆるふわボブをつくるには・カールアイロン・ストレートアイロン・パーマの3種類の方法がおすすめ。可愛らしさがあふれるモテスタイル「ゆるふわボブ」にぜひ挑戦してくださいね。気になるスタイルがあれば、ぜひENOREにご相談ください!予約はこちら

【2024夏】かっこいいショートボブおすすめスタイル12選
大人っぽくって女っぽい、かっこいいショートボブ、憧れますよね!かっこいいショートボブにしたいけど、「どんなスタイルが似合うのかわからない」「なぜかかっこよくならない」という人に向けて、かっこよく仕上げるポイント3つとオススメスタイル12選をご紹介します。お気に入りのスタイルを見つけて、かっこいいボブヘアに変身しましょう! かっこいいショートボブは3つのポイントにこだわる!かっこいいショートボブにするためのポイントは、「シルエット」「前髪」「カラー」です。それぞれ、顔型・髪質などに合わせてベストを探ってみてくださいね。 シルエットにこだわる!かっこいいショートボブに仕上げるポイントは、まずシルエット。ひし形シルエットにすればメリハリがつき、ヘアスタイルがかっこよく決まります。長め・短め、ストレート・パーマなど、顔型・髪質などに合わせて選びましょう。 前髪にこだわる!かっこいいショートボブに見せるには、前髪のバランスも重要です。前髪なしがクールに見せる近道ですが、顔型や髪のクセなどによっては似合わないことも。長めに残す、抜け感を出すなど、似合う前髪を選びましょう。前髪の毛先にENORE オーガニックスタイリングオイルを少しつけると、束感やツヤ感が加わってかっこよく仕上がります。軽やかな付け心地でサラッと使えるので、前髪につけてもべたつきませんよ! カラーにこだわる!黒髪や透明感のあるグレージュ系など、カラーを厳選してください。肌のベースカラーや髪質などによって、似合うカラーは違います。似合うカラーのなかからなりたいイメージに合うものを選びましょう。 前髪なしのかっこいいショートボブ|ヘアスタイル7選前髪あり・前髪なしで迷ったら、ひとまず前髪なしを選んでみてください。額を出すことで生まれる抜け感が、大人っぽくかっこよく見せてくれますよ。 前下がりのひし形シルエットで小顔見せOKのショートボブCenterSideBack「かっこいい」を約束してくれる前下がり×前髪なしのショートボブ。どんな人にも似合いやすく、小顔見えするので、迷った時はコレ! →このスタイルをヘアカタログで見るハイトーンカラーならかっこよく決まる!長めショートボブCenterSideBackハイライトカラーのかきあげバングが大人っぽいショートボブ。ヘアカラーに迷った時は、ブリーチカラーに振り切るのもかっこよく仕上げるコツです。 →このスタイルをヘアカタログで見る40代・50代にもおすすめ!ふんわりクールなショートボブ CenterSideBackフェイスラインを覆うパーマのやさしいカールが、大人女子の美しさを引き立てます。優し気なのにかっこいい、40代・50代にオススメのショートボブです。 →このスタイルをヘアカタログで見るゴールドのストレートヘアが大人ムードのショートボブCenterSideBackサラサラのストレートヘアで作った、大人ムードのショートボブ。前髪なしですとんと落ちる直線が、セクシーでかっこいいヘアスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見る 外国人風ウェーブ×切りっぱなしショートボブで個性的にCenterSideBackゴールド系のカラーにクセ毛風のウェーブが外国人風のショートボブ。ラフなムード漂う切りっぱなしの毛先も、かっこよさを感じさせるポイントです。 →このスタイルをヘアカタログで見る 40代・50代に!ハイライトカラーもハンサムなショートボブCenterSideBackハイライトは、かっこいいだけでなく白髪隠し効果もあり。さらに小顔効果バツグンのシルエットで、40代・50代にオススメのショートボブです! →このスタイルをヘアカタログで見る クセ毛を生かした丸みが女らしいのにかっこいいショートボブCenterSideBack丸みのある毛先とシルエットで、しなやかなかっこよさを感じさせるショートボブ。ウェットにアレンジすると、さらにかっこよく! →このスタイルをヘアカタログで見る前髪ありのかっこいいショートボブ5選前髪ありが好き、前髪ありの方が似合うという場合は、前髪のスタイルにこだわりましょう。前髪の量、長さ、流し方など、かっこよく見えるベストバングを探ってみてください。アッシュグレーにゆるめウェーブがかっこいいショートボブ CenterSideBack個性的なカラーにウェーブと、遊び心たっぷりなのに、かっこよく見えるのはアッシュグレーの力。中性的な魅力も感じられるヘアスタイルです。 →このスタイルをヘアカタログで見る黒髪ストレートが固定的!長めの辛口ショートボブCenterSideBack艶やかな黒髪ストレートがかっこいいショートボブ。しっかりレイヤーを入れ、シルエットにこだわりました。 →このスタイルをヘアカタログで見るインナーカラーと直線的なストレートヘアの対比がクールなショートボブCenterSideBack暗髪に入れたインナーカラーが、メリハリの効いたかっこよさ。前髪ありでも子供っぽくならず、垢抜けたムードに仕上がります。 →このスタイルをヘアカタログで見る 大人女子の魅力を引き出すアッシュグレーのショートボブCenterSideBackヘアスタイルのポイントは、頭の形を良く見せてくれるシルエットとアッシュカラー。大人女子を最高にかっこよく見せてくれるショートボブです。 →このスタイルをヘアカタログで見る 強めパーマでクールもガーリーもOKのショートボブCenterSideBack強めのパーマが、ガーリーなのにかっこいい、絶妙な甘辛バランスのショートボブ。大人っぽい面長さんに似合うヘアスタイルです。→このスタイルをヘアカタログで見る まとめかっこいいショートボブをご紹介しました。比較的短めのレングスであるショートボブは、髪質・顔型・年齢で似合うスタイルが違います。「シルエット」「前髪」「カラー」の3つのポイントにこだわると、かっこよく決まりますよ。 迷った時は、ぜひENOREへご相談ください!予約はこちら

【2024夏】女っぷりが上がる!かっこいいセミロングおすすめ髪型10選
髪を伸ばしたいけど、フェミニンにしたいわけじゃない、ってことありますよね。マニッシュなパンツコーデやラフなジーンズスタイルなどの場合は、髪型もかっこいい雰囲気にしたいところ。そこで今回は、マニッシュやカジュアルなコーデにぴったりの、かっこいいセミロングをご紹介します。ストレート・パーマ・ウルフカットなど、さまざまなスタイルを集めました。お気に入りのヘアスタイルを探してみてくださいね。 かっこいいセミロング3つの掟!セミロングをかっこよく決めるためには、3つのポイントがあります。髪のツヤ・前髪・コーデとのバランスを注意しましょう。 ツヤを意識するかっこいいセミロングは、ベースとなる髪の質感が何より大事。毛先までしっとりツヤのある髪が基本です。髪の状態が気になる場合は、毎日のケア・サロンメニューの見直しなどをしてみましょう。ドライヤー前のケアやスタイリングには、ENORE ゴールデンホホバオイルをつけると、なめらかな手触りと自然なツヤが加わります。 ゴールデンホホバ100%で作られているので、余分なものが入っておらず、髪にやさしいのが魅力です!抜かりない前髪セミロングで大きなウェイトを締めるのは顔周り。とくに前髪で印象は大きく異なります。前髪の有無・量・長さ・流し方など、髪質やライフスタイルに合わせて、なりたいイメージを追求しましょう。 ヘアアレンジでコーデとバランスをとるセミロングのような長めのレングスの場合、コーデとのバランスも重要です。セミロングは全体に対して髪の面積が大きくなるので、必要に応じてアレンジしましょう。一般に、髪をおろすならコーデはコンパクトに、コーデがゆったりシルエットなら髪はタイトに。メリハリをつけるとバランスがとりやすいです。タイトポニーウェット系スタイリング剤をなじませたら低めでポニーに。結んだゴムは髪やアクセサリーで隠せばオシャレ度アップ!ゆるめポニーウェーブヘアを手ぐしでまとめて低めでポニーにし、毛束を引き出すだけ。後れ毛を残すのがポイントです。アップヘア低めの位置でお団子に。タイトorゆるめはコーデに合わせて。くるりんぱ低めポニーをくるりんぱ。お好みでほぐしてもOKです。 セミロングがまとまりにくい時は?クセやうねりで髪がまとまりにくい場合、弱酸性メニューがおすすめです。弱酸性縮毛矯正なら、髪へのダメージは最小限。しっとりツヤのある、自然なストレートヘアになりますよ!関連記事はこちら ストレートがかっこいいヘアスタイル6選ストレートヘアの直線ラインは、かっこいいスタイルを作るうえで欠かせないポイント。前髪の長さや量をコントロールすれば、理想のセミロングに仕上げられますよ! 長めの前髪がかっこいい大人ムードのストレート×セミロングCenterSideBack何気ないセミロングをかっこよく見せるのは、前髪のスタイリング。少し目にかかるようにスタイリングすることで、アンニュイなムードがプラスされグンと大人っぽい印象に。 →このスタイルをヘアカタログで見る 斜めに流した前髪で抜け感をプラスしたクールなセミロングCenterSideBack毛先までしっとり艶やかなストレートヘアに、セクシーなかっこよさが漂うスタイルです。前髪を自然に流すことで、作り過ぎない自然なムードに。 →このスタイルをヘアカタログで見る ブリーチ×ウルフカットがかっこいい個性派セミロングCenterSideBackウルフカットに、ブリーチカラーならではの透明感を合わせたヘアスタイル。レイヤーをたっぷり入れたラフなシルエットは、巻いても決まりやすくおすすめです! →このスタイルをヘアカタログで見る 前髪なしのストレートヘアがかっこいいセミロングCenterSideBackすとんと落ちるストレートヘアで勝負した潔さがかっこいいセミロング。生え際から毛先まで続く直線ラインが、スタイルを印象付ける決め手です。 →このスタイルをヘアカタログで見る 面長さんにおすすめ!前髪ありのかっこいいセミロングCenterSideBackパツンと揃えた前髪と黒髪ストレートを組み合わせたセミロング。直線的なラインと黒のカラー効果で、大人女性のかっこよさを引き立てます。面長さんにもおすすめのスタイルです。 →このスタイルをヘアカタログで見る 50代にもおすすめ!ナチュラルな大人のセミロングCenterSideBackかきあげバングとストレートヘアで作ったセミロング。作り過ぎないエフォートレスな雰囲気は、40代・50代の大人女性にしっくりなじみます。 →このスタイルをヘアカタログで見る パーマがかっこいいヘアスタイル4選パーマのウェーブがあれば、ちょっとリッチな雰囲気がプラスできます。ヘアアレンジがしやすいのも、パーマヘアのメリットです。 強めカールのパーマヘアがかっこいい30代からのセミロングCenterSideBack存在感たっぷりの髪型は、シンプルなコーデを引き立てる効果あり。白T&アクセだけで垢抜けて見える髪型です。スタイリングが楽なのもポイント。 →このスタイルをヘアカタログで見る ラフなウェーブ×かきあげバングがかっこいいセミロングCenterSideBackパーマのウェーブとかきあげバングで動きを出したセミロング。セクシーでかっこいい大人女性にぴったりの髪型です。強めウェーブでヘアセットも楽々! →このスタイルをヘアカタログで見る 黒髪×パーマのウェーブがドラマチックなセミロングCenterSideBack黒髪のコントラストが、目元や肌をキレイに見せてくれる髪型です。輪郭補正効果も高いので、小顔見せもかないます。 →このスタイルをヘアカタログで見る ブラウンヘア×こなれウェーブがかっこいい前髪ありセミロングCenterSideBackほつれたようなウェーブが大人女性のかっこよさを引き立てるスタイルです。トップはふんわり、前髪は自然に流して、作り過ぎないニュアンスに。 →このスタイルをヘアカタログで見る まとめかっこいいセミロングスタイルをご紹介しました。ポイントは、髪のツヤ前髪コーデとのバランス以上3つを意識しましょう。 くせやうねり、エイジングなどで髪がまとまらない場合は、ENOREにご相談ください。弱酸性縮毛矯正をはじめ、髪や頭皮を守りながら思い通りのスタイルにする、多彩なメニューをご用意しています。予約はこちら

【2024夏】ミディアムさん必見!ストレートアイロンで出来る巻き方とアレンジ
ミディアムは人気のレングスで、幅広いアレンジも楽しみのひとつ。アレンジの際、ウェーブをつけておくのは必須ですが、皆さん何をお使いでしょうか。一般的にはコテを使う人が多いですが、少しテクニックが必要なため、苦手な方も多いものです。そんな時は、ストレートアイロンを試してみてください。ストレートアイロンはストレートヘアだけではなく、簡単にワンカールやウェーブなどのアレンジなどにも使えます。今回は…・ストレートアイロンの基本機能・ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方・ストレートアイロンを使ったミディアムヘアのアレンジを紹介します。コテに苦手意識のある方も必見の内容です!ストレートアイロン一つで出来るミディアムの可愛いスタイルを紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。 ストレートアイロンの基本機能ストレートアイロンは呼び名とその形状から、前髪のセットやストレートヘアだけのものと思われがちです。ストレートアイロンにはいくつかの使い方があり、前髪のセットや、巻き方によってはウェーブヘアにも出来ます。さらにヘアケア機能がついているものもあり、イメージよりずっと高機能なんですよ。ストレートアイロンとコテのどちらかを買おうとしている人は、参考にしてくださいね。 初心者でも簡単! ストレートアイロンでできることストレートアイロンは初心者でも簡単に使えるのが特徴です。ストレートアイロンが一つあれば、ストレートヘアもウェーブスタイルも思いのまま。例えば、・クセやうねりをとってサラサラのストレートにする・毛先を自然な内巻きにする・毛先を外ハネにする・前髪のセット・トップにふんわりボリュームを出す・こなれ感のあるウェーブヘアにするといったさまざまな使いかたができます。ヘアセット初心者さんは、ぜひストレートアイロンから挑戦してみるとよいでしょう。 ストレートアイロンにはケア効果もあり「アイロンの熱=髪の毛にダメージを与える」と考えがちですが、ダメージケア効果のあるストレートアイロンがあります。効果はさまざまですが、たとえば以下のようなものがあります。・マイナスイオン機能…髪の内部の乾燥を防ぐ・ミスト機能…髪に潤いを与える・遠赤外線機能…髪の内部のたんぱく質を活性化このようなダメージケア機能を搭載したストレートアイロンもあるので、チェックしてみましょう。熱によるダメージが気になる場合は、ダメージケア機能のあるストレートアイロンがおすすめです。ストレートアイロンを使うことで、ツヤツヤの美髪が目指せるのです。 ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方1.内巻き自然な内巻きのミディアムヘアは、ストレートアイロンを使った初歩的スタイル。ストレートアイロンではさんで毛先を内に入れるだけなので、初心者でも簡単に完成します。 初心者でも簡単に自然な内巻き♪ ミディアム×ストレート→このスタイルを詳しく見る 初心者でも簡単に前髪セット♪ 毛先をワンカールのミディアムヘア内巻きスタイルは毛先だけを巻くので、初心者がチャレンジしやすいスタイル。前髪を毛先だけ外ハネにすることで、自然に流れるようになるのもポイントの一つです。前髪をセンター分けにして外ハネにするのもおすすめです。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方1.外ハネストレートアイロンを使えば、今っぽい外ハネスタイルも可能です。ストレートアイロンで髪をはさみ、毛先を外へ半回転させるだけ。コテで上手く外ハネにできない方には、ストレートアイロンがおすすめです。 ふわふわウェーブの毛先を外ハネにしたミディアムヘア毛先をワンカール外巻きにするだけの巻き方です。ふわふわ質感とカジュアルさが同居した人気のスタイル。ストレートアイロン初心者の人にも挑戦しやすいです。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロン初心者でも簡単 ミディアム×外ハネスタイル全体的にふわふわな印象に仕上げた外ハネスタイル。ストレートアイロンで毛先を外ハネ+トップをふんわりさせることで、柔らかい印象になるでしょう。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方3. ゆるふわ巻きストレートアイロンを使って、ゆるふわウェーブも作れます。髪の毛を上下にブロッキングしたら、下の髪→上の髪の順で巻いていきます。下の髪をはさみながら内巻きにスライドさせて下ろす→上の髪をはさみながら外巻きにして下ろす、の順で出来上がりです。巻き方のコツは、ストレートアイロンを髪の毛に対して斜めに使うこと。少しずつ巻いていきましょう。 ゆるふわウェーブ×シースルーバングのミディアムヘアストレートアイロンで、耳より上の高さで髪の毛を挟みます。髪の毛をストレートアイロンに1周巻きつけて、下にスライドします。このスタイルは、耳より少し上の高さから髪の毛を挟むことがポイント。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンで簡単 ゆるふわ巻き×ミディアムストレートアイロンで出来る代表的な巻き方はゆるふわ巻き。自然なウェーブでこなれ感があります。ストレートアイロンに髪の毛を1周巻きつけて、下に滑らせるだけでウェーブの出来上がりです。 →このスタイルを詳しく見る ストレートアイロンを使ったミディアムヘアの巻き方4.韓国風くびれ巻き首元にキュッとくびれをつけたメリハリのある韓国風くびれスタイル。ストレートアイロンでももちろん作れます。巻き方は、髪の中間から内巻きにしたら、毛先を外巻きにするだけ。S字のカールをイメージしながら巻いていきましょう。 ストレートアイロンで作る韓国風くびれ×ミディアム流行している韓国風のくびれ巻きは、耳の高さの部分に山を作るようにふんわりとさせるスタイル。毛先をワンカール外巻き+くびれを作ることで流行のスタイルが簡単にストレートアイロンで実現します。 →このスタイルを詳しく見る 巻き方も簡単!ストレートアイロンを使ったミディアムアレンジストレートアイロンでの巻き方をマスターすれば、アレンジの幅が広がります。少しアレンジをしてあげることで、いつものミディアムヘアがグッと可愛いくなるでしょう。 ストレートアイロンでアレンジ☆ふわふわミディアム×ポニーテール王道のアレンジスタイルといえば、人気のポニーテールスタイル。緩めにウェーブをつけた後、ポニーテールにして結び目を隠せば完成です。ウェーブをつけることでこなれ感が出るのでおすすめ。 →このスタイルを詳しく見るウェーブをつけた後はENORE オーガニックバームをつけてから結ぶと、ふんわり感や束感が出ておしゃれなポニーテールになります。やわらかなテクスチャーでべたつかないので、アレンジしやすいですよ!ストレートアイロンでアレンジ☆ミディアムのサイドポニーテール人気のポニーテールをサイドに寄せたスタイル。ポニーテールにした後にバランスを見ながらウェーブをつけるのもOKです。上品さがあっておすすめです。 →このスタイルを詳しく見る まとめ初心者にも挑戦しやすいストレートアイロン。巻き方も簡単にマスター出来るので、コテに苦手意識のある人はぜひ挑戦してください。またストレートアイロンには、髪のダメージに効果のあるものもあります。毎日ストレートアイロンを使いたいけど、ダメージが気になという方はぜひ試してみてください。 ストレートアイロンは、ストレートだけでなくセットやウェーブといろいろな種類の巻き方が可能です。ストレートアイロンを使ってさまざまなミディアムスタイルを楽しんでくださいね。

【2024夏】ベース型の輪郭に似合うボブとは?アレンジも合わせて紹介!
ベース型の輪郭でボブにチャレンジしてみたい人必見!「これまであまりボブは似合わなかったけど、ベース型に似合うボブスタイルはあるの…?」「ベース型の輪郭が気にならず、小顔に見えるボブが知りたい…!」と考える人におすすめの内容です。本記事では、■ベース型の輪郭の特徴と似合う髪型■ベース型の輪郭におすすめのボブ■ベース型の輪郭におすすめのボブアレンジをまとめました!ベース型の輪郭にお悩みで「ボブにしてみたいけれど、どのようなスタイルがいいか迷っている…」「ボブのアレンジ方法を知りたい…」という人はぜひ参考にしてみてください。 ベース型の輪郭の特徴とはそもそもベース型の輪郭とはどのような顔の形なのか説明します。ベース型の輪郭の特徴は、以下があります。・シャープな顎が特徴でエラが張っている・頭の形は、ハチが張っていることが多い顔周りのラインがはっきりしていて、印象的で魅力のある輪郭です。しかしその一方で、顔のエラや頭のハチが気になることも。そういった場合は、 似合う髪型で顔のエラや頭のハチをカバーしていきましょう。 ベース型の輪郭に似合うボブのポイントベース型の輪郭でよくある悩みには、以下のようなものがあります。・顔が大きく見えやすい・エラが気になるこうした悩みをカバーするため、ベース型さんがボブにするときは、・顔周りの髪に動きを出してエラをカバー・縦に長く、重心を上に寄せるといったポイントを押さえるのがおすすめです。 ベース型の輪郭に似合うボブ6選ここからはベース型の輪郭に似合うボブを紹介します。自分に似合う髪型にすると、より垢ぬけた印象になりますよ! ひし形シルエット×レイヤーで小顔ボブ!ベース型もカバー◎CenterSideBack ひし形シルエットのボブで顔を縦長に見せることでベース型の輪郭カバーが可能!全体的にレイヤーが入っていて、軽さと立体感が際立つ髪型です。前髪あり×シースルーバングで今っぽさも感じられますよ。ヘアカタログで見る ベース型の顔周りの悩みをウエーブボブでカバーCenterSideBack 輪郭をふんわりとカバーできるウエーブボブは、ベース型の顔タイプの人におすすめ。ウエーブで立体感が出て、頭・顔周りの悩みが目立ちにくく、小顔に見えます。ルーズな雰囲気がおしゃれなボブです。ヘアカタログで見るスタイリングには、ENORE トリートメントワックス【ソフト】を揉みこむと、無造作でやわらかな質感に仕上がりますよ。トリートメント成分が豊富に含まれているので、パサつきやごわつきをカバーできます!縦ライン強調でベース型カバー!ストレート韓国風ボブCenterSideBack 前髪をサイドにふわっと流して巻くと、縦ラインでベース型の輪郭をカバーできます。おしゃれな韓国風ボブなので、大人っぽい落ち着いた雰囲気が好きな人にもおすすめの髪型。後ろは内巻き×ストレートで、自然に顎周りをカバーしています。40代の人にも似合う大人っぽいヘアスタイルです。ヘアカタログで見る ベース型が気にならない!トップのレイヤーで重心アップなボブCenterSideBackトップにレイヤーが入ると、頭周りの重心が上に見えます。後ろ頭が丸く見えるボブなので、髪がペタンとなりやすい人にもおすすめです。ベース型の人が気になる頭のハチもふんわりとカバーできますよ!毛先は顔周りに被さるようにカットしていて、エラも自然に隠れるボブです。ヘアカタログで見る 小顔見えも叶う!波ウエーブ×外ハネでベース型カバーCenterSideBack切りっぱなしボブが似合わないと感じる人にもおすすめな、全体的に波ウエーブをかけたボブヘアです。ベース型の輪郭・頭の形をふわっとカバーできる髪型。ボブは重くなりがちですが、波ウエーブの入ったヘアスタイルなら軽さのある雰囲気になります。顔周りは外ハネにしているので、ひし形のシルエットになり、ベース型を縦長に演出できます。ヘアカタログで見る 前髪あり×内巻き×ボブはベース型の輪郭におすすめCenterSideBack定番の前髪あり×内巻き×ボブは、かわいらしい印象を作りつつ、ベース型さんの悩みの1つのエラを隠せる髪型。前髪はシースルーバングにすると、今風のおしゃれな雰囲気になります。大人女性にも似合う、落ち着いた雰囲気の髪型です。ヘアカタログで見る 40代におすすめ!ベース型が目立ちにくい上品な雰囲気の内巻きボブCenterSideBack40代の人にもおすすめな、上品な雰囲気の黒髪×内巻きボブアレンジ。顔周りの髪を外側に流れるように巻いているのが特徴です。ひし形のシルエットができるので、ベース型の輪郭をカバーできます。ヘアカタログで見る ベース型の輪郭におすすめのボブアレンジ3選顔の悩みをうまくカバーしつつ、ボブのアレンジを楽しめたら、おしゃれの幅が広がります。ここからは、ベース型の輪郭に似合うボブアレンジを紹介します。 結婚式にもおすすめ!ハーフアップ風ボブアレンジでベース型をカバーCenterSideBackハーフアップの前髪あり×ボブアレンジは、顔の形に合わせてトップのボリュームを変えるのがポイント。ベース型の輪郭は、トップを高めにとり、縦のラインを強調するとバランスをとりやすいです。普段はストレートボブの人も、結婚式にもおすすめな華やかなボブアレンジを試してみては?ヘアカタログで見る ふんわりトップでベース型を目立たせないミディアムボブアレンジCenterSideBackくるりんぱと編み込みで作られた、前髪あり×ミディアムボブアレンジです。トップをふんわりととり、縦長のラインを強調してベース型の顔の形の悩みをカバーしています。おくれ毛があるので、顔周りの気になる部分も自然に隠せますよ。ヘアカタログで見る ベース型の輪郭におすすめ!ショートボブの編み込みアレンジCenterSideBack高い位置から耳まで編み込みをして、正面から見たときもかわいらしい雰囲気のショートボブアレンジです。おでこが見えるシースルー風の前髪で、縦ラインができ、自然にベース型をカバーして小顔に見えます。毛先は動きがあるので、輪郭ではなく、髪の華やかさに目がいくのもポイント!ヘアカタログで見る まとめ今回は、ベース型の輪郭におすすめのボブを紹介しました。「ベース型だからボブは似合わない…」なんて思わないでください!ベース型の輪郭は、顔周りにレイヤーやウエーブなどをいれると、気になるエラやハチを自然にカバーできます。自分に合う髪型やアレンジを見つけて、好きなおしゃれをより楽しんでいきましょう。この記事で紹介したような、ベース型の輪郭を自然にカバーできる髪型にしたい人は、ぜひENOREをご予約くださいね。予約はこちら

【2024夏】セミロングで垢抜ける!最旬スタイル15選
ちょっぴり長めのレングス、セミロング。伸ばしっぱなしでイマイチ冴えない・垢抜けない、とお悩みではないでしょうか。今回は、セミロングが垢抜けて見えるのに大切なポイント3か条と、オススメの髪型&ヘアアレンジをご紹介します。ぜひチェックして、かわいい垢抜けセミロングにアップデートしてくださいね! セミロング垢抜けポイント3か条!なんとなくセミロングが垢抜けて見えないという場合、以下の3つをチェックしてみてください。 セミロング垢抜けポイント1. 前髪前髪は、レングスやシルエットと同じくらい重要なポイントです。毛量が多過ぎないか、顔型をカバーできているか、チェックしてみてください。顔型によっては、サイドに少し流すだけで小顔に見える場合もあります。迷ったら、今ならシースルーバングを試してみてください。 セミロング垢抜けポイント2. 髪のツヤセミロングに関わらず、ヘアスタイル成功の大きなポイントが髪のツヤです。パサつき・ゴワつきは、垢抜けの大敵。ツヤとまとまりのある髪なら、スタイルは仕上がったも同然です。洗い流さないトリートメントや、オイル・バームといったケア剤・スタイリング剤を使い、毛先まで艶を出しましょう。ENORE オーガニックスタイリングオイルは、軽やかな質感でみずみずしいツヤが出るのが特徴です。うるおい成分がたっぷり配合されているので、気になる乾燥や広がりをしっかり防げますよ!セミロング垢抜けポイント3. 立体感少し長めのセミロングは、重みでのっぺり見える場合も。シルエットに立体感を出すのは、垢抜けて見える大事なポイントです。レイヤーを入れる、トップをふんわりさせるなどで、全体のシルエットバランスが良くなります。垢抜けセミロング|前髪あり おすすめ髪型6選かわいらしさ、ナチュラルさ、若々しさが出せるのが前髪ありのスタイルです。前髪の長さ・量・流し方などで、かなり印象が変わるので、自分に合った前髪を研究してみてくださいね。シースルーバングが可憐なムードの韓国風ウェーブ×セミロングCenterSideBack重めの毛先がフェミニンムード満点の、韓国風セミロング。今っぽく垢抜けて見せるにはシースルーバングが必須です! →このスタイルをヘアカタログで見るトレンドど真ん中!暗髪ストレートの韓国風セミロングCenterSideBack艶やかな黒髪ストレートにシースルーバングが清楚で可憐なセミロング。スタンダードなストレート×セミロングにするならこのスタイルで決まり! →このスタイルをヘアカタログで見る好感度バツグン!ナチュラルムードの垢抜けセミロングCenterSideBackクセ毛っぽく仕上げたウェーブヘアがかわいいセミロング。ナチュラルでラフなムードが、垢抜けて見える秘密です。 →このスタイルをヘアカタログで見るオン眉バングが新鮮な暗髪ウェーブのセミロングCenterSideBackオン眉バングに暗髪ウェーブが清楚な印象のセミロング。コテで巻いたようなナチュラル感のある仕上がりが、かわいさの秘密です。 →このスタイルをヘアカタログで見るラフなウェーブが大人ムードの垢抜けセミロングCenterSideBackラフに仕上げたゆるめのウェーブにこなれ感が漂うセミロング。シースルーバングもさりげなく作って、さらに垢抜けムードをアップ!30代・40代の大人世代にお試しいただきたいスタイルです。 →このスタイルをヘアカタログで見る 韓国ヨシンモリ風スタイルの暗髪ウェーブ×セミロングCenterSideBack束感のあるウェーブヘアは、韓国風の重要ポイント。トレンドを押さえて垢抜けるなら間違いなしの髪型です! →このスタイルをヘアカタログで見る垢抜けセミロング|前髪なし おすすめ髪型6選ちょっとだけ大人っぽく仕上げたい、生えグセを生かしたいといった場合は前髪なしスタイルがオススメ。とっておきのかわいい髪型をピックアップしました。 韓国風巻き髪ヨシンモリが華やかかわいいセミロングCenterSideBackふんわりトップと顎下のくびれがポイントの韓国風ヨシンモリ。トレンド感を強く出すならオススメの髪型です。 →このスタイルをヘアカタログで見る前髪なしで大人フェミニンなウェーブ×セミロングCenterSideBack前髪なしのセミロングに、内巻き・外巻きでウェーブをプラスしました。フェミニンと大人っぽさが絶妙なバランスです。20代・30代・40代と幅広い層にオススメ! →このスタイルをヘアカタログで見る しっとり大人の色気漂う前髪なしのストレート×セミロングCenterSideBack前髪なしの色っぽい雰囲気のセミロング。30代・40代の大人の魅力を引き立ててくれます。 →このスタイルをヘアカタログで見るハイトーンカラーのウルフレイヤーが個性的なセミロングCenterSideBackブリーチならではの透明感のあるカラーとウルフシルエットが目を惹くセミロング。クールで個性的なスタイルは、他とは違うオシャレな印象に。 →このスタイルをヘアカタログで見る暗髪で上品&知的ムードの前髪なしストレート×セミロングCenterSideBack暗髪×ストレートのセミロングは、前髪なしにすればイメージが一変します。上品で知的な雰囲気は、オフィスシーンでも浮きません。 →このスタイルをヘアカタログで見るレイヤーで軽めに仕上げた前髪なしストレート×セミロングCenterSideBack垢抜けムードやこなれ感を出すポイントの一つが、髪の動きです。たっぷりレイヤーを入れると、動きが出て軽やかになりますよ。30代・40代にオススメです! →このスタイルをヘアカタログで見る簡単なのに垢抜けて見える!セミロングのアレンジ3選アレンジの定番、ポニーとアップスタイル。簡単なのに垢抜けて見える、オススメのアレンジを3つご紹介します。 くるりんぱ1回でこなれ見え!セミロングのポニーアレンジSideBackCenter垢抜けて見えるポイントは、くるりんぱして結び目を隠すだけ。デイリーにもちょっとしたお出かけにも、覚えておきたい簡単&オススメのアレンジです! →このスタイルをヘアカタログで見る簡単なのに技アリ!垢抜けセミロングのアップアレンジSideBackCenter少し分け取った耳の上の髪をねじりながらポニーを作ってお団子にするだけ。ひとひねり加えるだけで、垢抜けレベルがアップします! →このスタイルをヘアカタログで見るくるりんぱ2つで華やか変わりポニーにアレンジ SideBackCenter上下2つのくるりんぱで仕上げたヘアアレンジ。顔周りの後れ毛はたっぷり残せば、垢抜けたムードに仕上がります。 →このスタイルをヘアカタログで見るまとめ垢抜けセミロングをご紹介しました。垢抜けのポイントは、前髪・立体感・髪のツヤの3つです。 髪質・毛量・顔型などに合わせて、お気に入りのスタイルを探してみてくださいね。似合うスタイルを選ぶことが、垢抜けて見える大前提です。 また、髪のまとまりが悪い、クセがあるという場合は、ぜひENOREの弱酸性縮毛矯正をお試しください。しっとり艶やかになり、スタイリングが驚くほど楽になりますよ! 予約はこちら

【2024夏】ボブが似合わないのは絶壁のせい?ふんわり感を出して美ボブを作れ
「ボブが似合わないのは絶壁のせいだ」このように、絶壁のせいでボブが似合わないと考えるのは、少し早いかもしれません。絶壁をなおすことはできませんが、絶壁カバーができるボブは豊富にあるんです!この記事では、・ボブで絶壁頭をカバーする3つのコツ・絶壁さんにおすすめのボブヘアカタログ10選を紹介します。ぜひ、この記事を参考に、美しいボブスタイルを手に入れましょう。 絶壁とは?絶壁とは、後頭部に丸みや出っ張りがない頭の形のこと。頭頂部から後頭部にかけてのシルエットがストレートの方は、絶壁と言えるでしょう。 絶壁のデメリットは?ボブが似合わないの?ふんわり丸みのあるシルエットが作りにくいのが絶壁のデメリットです。絶壁さんは、後ろがペタンコになりやすく、立体感のあるヘアスタイルが作りにくい、といった悩みを抱えているかもしれません。しかし、カットやスタイリングでカバーすれば、絶壁さんでも綺麗な後頭部のシルエットが作れます。もちろん、ボブも似合いますよ! ボブで絶壁をカバーする3つのコツ丸みのあるシルエットを作り出すコツをおさえれば、絶壁をカバーできます。3つのコツをみていきましょう。1.スタイリング&カットで後頭部をボリュームアップそのままだとストレートに見えてしまう後頭部。ふんわりシルエットを作り出すように、後頭部をボリュームアップさせたスタイリングを心がけましょう。カットでは、もっともボリュームが出る位置を上げたり、レイヤーなどで襟足をスッキリさせるようにオーダーしてみるのがおすすめです。 2.ゆる巻きカールでふんわり感をアップパーマをプラスしたり、コテで巻いたりして、ゆる巻きカールを後頭部に作ってあげると立体的なヘアスタイルが作れます。ふんわり感をアップさせれば、絶壁が目立ちません。 3.ワックスで髪全体に動きを出す絶壁さんのスタイリングでは、髪全体に軽やかな動きをつけるのが得意なワックスがおすすめです。ENORE トリートメントワックス【ライトハード】は、トリートメント成分配合で髪全体になじませやすく、ふんわりとした動きを出せますよ!くしゅっと揉みこむことでエアリー感をキープできるので、絶壁さんにぴったりなワックスです。【ストレート】絶壁カバーの美ボブ|ヘアスタイル7選ストレートボブの絶壁対策は、まずはサロンでのヘアカットから。短めショートボブや長めのミディアムボブなど、絶壁をカバーできるおすすめのスタイルをピックアップしました。 360度ひし形シルエットのショートボブで絶壁カバーSideCenterBack小顔見せの定番、ひし形シルエットのショートボブは、顔型だけでなく骨格そのものの悩みも解決!襟足のボリュームを抑えることで、頭の形をキレイに見せてくれます。 ヘアカタログで見るカットで丸みをつけたストレートヘアのボブスタイルSideCenterBackシンプルなシルエットが魅力のショートボブを楽しみたいなら、カットの技術に頼りましょう。裾をコンパクトに絞ることで、後頭部にボリュームが出せます。 ヘアカタログで見る 後頭部の丸みをカットで作るストレートヘアの美ボブスタイルCenterSideBack少し長めのミディアムボブは、裾を絞って後頭部に丸みをプラス。サイドもレイヤーカットで立体感を出せば、美人見え間違いなしのひし形シルエットに。ヘアカタログで見る 30代40代に似合う!後頭部ふんわり前髪なしのストレート×ボブCenterSideBackストレートヘアが爽やかな印象の、前髪なしのショートボブ。襟足をコンパクトにカットして、後頭部をふんわり、絶壁をカバーできます。落ち着いたムードが大人世代におすすめです。 ヘアカタログで見る 襟足キュッ!カットで後頭部ふんわりのショートボブSideCenterBack襟足を短くし、後頭部にふんわり感を出した絶壁カバーのショートボブ。サイドの髪は前下がりにカットし、小顔見せもOK。40代にもおすすめです!ヘアカタログで見る 40代のミセスにも似合う!絶壁さんにもおすすめのマッシュルームボブCenterSideBackマッシュルームシルエットがキュートなボブ。華やかさも欲しいミセスや絶壁さんは、コテを使って巻くのがおすすめです。仕上げはワックスでまとまり感をだしましょう。ヘアカタログで見る 絶壁さんもOK!エアリー感が魅力の大人かわいいショートボブCenterSideBackトップのふんわり感が魅力的なショートボブ!髪全体にレイヤーを入れて表面に動きを出し、軽やかさを強調しています。ぺたんこ髪や絶壁の悩みがある方にもおすすめのヘアスタイルです。ヘアカタログで見る 【パーマ・ウェーブ】絶壁カバーの美ボブ|ヘアスタイル11選パーマやスタイリングでウェーブを出すのも、絶壁カバーの確実な方法です。ふわふわカールやさりげない波ウェーブなど、多彩なスタイルを集めました。 黒髪ボブにはウェーブをプラスで絶壁カバーCenterSideBack黒髪のボブヘアは、軽くウェーブを加えればこなれ感がアップします。毛先を外ハネにすることで、シルエットにメリハリがつきやすくなりますよ!ヘアカタログで見る 波ウェーブでバランスUP!美シルエットにスタイリングSideCenterBack波ウェーブと毛先の外ハネがかわいいボブスタイル。コテやストレートアイロンを使えば、自分でも波ウェーブを作れますよ!ヘアカタログで見る ハチ張りもカバー!ふんわりスタイリングして美シルエット美人CenterSideBackトップから大きなカールでふんわり仕上げたボブヘア。バックの髪にもボリュームが出るので、絶壁もハチの張りもしっかりカバーできます。小顔見せと骨格補正ができるヘアスタイルです。ヘアカタログで見る パーマのカールで絶壁ナシ!ウェーブヘアで横顔美人SideCenterBackパーマのカールで後頭部に丸みを出したボブヘア。前髪なし・うなじをスッキリのスタイルは、30代・40代の大人にぴったりのスタイルです。ヘアカタログで見る 小顔&絶壁に効果あり!パーマで作るふんわりエレガントなボブCenterSideBack後ろ姿に自信を持てる、ふんわりシルエットがエレガントな雰囲気のボブ。華やかさのあるパーマは絶壁カバーにもおすすめです。カットとパーマで動きをつけるボブで、全方位美人見えが叶います!ヘアカタログで見る 【ゆるウェーブ×モカブラウン】ボリュームのあるボブで絶壁頭もふんわりCenterSideBackコテを内巻きと外巻きに交互にすることで、ボリュームのあるボブに仕上げています。ふんわりシルエットなので、絶壁さんにもおすすめです。カラーは明るいモカブラウンで、ウェーブとよく似合い華やかな印象に。ヘアカタログで見る レイヤー&トップにボリュームのあるボブで絶壁が目立たないCenterSideBack流した前髪としっかりめのレイヤーがポイントのウェーブボブ。コテでトップにボリュームを出すことで、フェミニンな印象もプラスできます。全体に動きがあるヘアスタイルなので、絶壁も目立ちにくいでしょう。ヘアカタログで見る 絶壁頭をカバーできるセクシーなウェーブボブCenterSideBack振り返る仕草がセクシーなウェーブボブ。後頭部の絶壁も、ゆるやかなウェーブがさりげなくカバーしてくれます。パーティーやお呼ばれなど、ここぞという日にいかがでしょうか。ヘアカタログで見る 透明感のあるハイトーンパーマボブは絶壁さんの味方!CenterSideBack見たら忘れられないインパクトのある、海外風のハイトーンボブ。髪型だけでガラリと印象を変えたい方におすすめです。パーマで柔らかな髪の質感が出せるので、横顔も後ろ姿も、絶壁だと気づかれません。ヘアカタログで見る 【ピンクカラー×ふんわりボブ】が今っぽい!柔らか髪で絶壁隠しもOKCenterSideBackピンク色のヘアカラーのふんわりボブは注目度大!柔らかさを感じる髪の質感で、後頭部の絶壁をナチュラルに隠せます。顔まわりの髪の毛は、フェイスラインにも効いて、小顔効果もばっちり。ヘアカタログで見る 小顔効果あり!絶壁隠しにもおすすめのショートボブパーマ CenterSideBack顔まわりに長さを残したボブは、小顔効果抜群です。パーマで作った立体カールが効いたサイドシルエットは、こなれた印象に。ふんわりパーマが後頭部に自然な丸みを出してくれるので、絶壁さんも後ろ姿に自信を持てます。ヘアカタログで見る 【アレンジ】絶壁カバーの美ボブ|ヘアスタイル4選!絶壁カバーには、アレンジも効果的!デイリーなら、一つ結びにして、結び目の上の毛束を引き出すだけでもOKです。ちょっとおめかししたい時におすすめのヘアアレンジをご紹介します。 くるりんぱで後頭部を作る!誰でも簡単ハーフアップアレンジSideCenterBack顔周りの髪を多めに残した、ボブヘアのハーフアップ風のヘアアレンジです。一番気になる部分をくるりんぱして、シルエットにボリュームをプラス。ロープ編みで分け目をぼかすのがポイントです。ヘアカタログで見る 編み込みのボリュームで絶壁が消える!ハーフアップアレンジBackCenterSide編み込みアレンジは、華やか&ボリュームが出るので、絶壁隠しに最適です。毛先は外ハネ仕上げで今っぽく。しっかりスタイリング剤をつけてアレンジするのがポイントです。ヘアカタログで見る ハーフアップとくるりんぱで簡単アップヘアにアレンジSideCenterBackハーフアップにし、残った下の髪はくるりんぱ。毛束をピンで留めたら完成の簡単アレンジ。ハーフアップの後頭部の髪をふんわり引き出してスタイリングすればキレイなシルエットになります。顔周りの後れ毛を意識して、フロントスタイルも抜かりなく仕上げましょう。ヘアカタログで見る まとめボブで絶壁をカバーするコツや絶壁カバーにおすすめのボブヘアカタログを紹介しました。絶壁自体はなおせませんが、以下の3つのコツで絶壁のカバーが可能です。・後頭部をボリュームアップ・ゆる巻きカールでふんわり感をアップ・ワックスで髪全体に動きを出すぜひ、絶壁だからとあきらめずに、横顔や後ろ姿に自信を持てるヘアスタイルを目指しましょう。絶壁などの悩みがある方は、ぜひENOREにご相談ください。カウンセリングでしっかり悩みを共有し、満足度の高いボブスタイルを提案します。

【2024夏】肩上レングス別おすすめボブスタイル&アレンジ16選
アレンジ方法が多くあり、さまざまな魅力を引き出せるボブスタイル。ボブスタイルは肩上の長さやアレンジ方法、セットによって印象を変えられます。今回は、・肩上レングス別・ボブの種類・肩上ボブの人気スタイル9選・肩上ボブの人気アレンジ7選をご紹介します。肩上からの髪の長さやアレンジ方法に注目して、自分に似合うボブを見つけましょう。ボブは肩上の長さだけで3種類ボブの長さには短めのボブから、長めのボブまで種類があります。皆さんがイメージするボブの多くは、顎下から肩にかけての長さでしょう。またボブで、髪の毛を結べるか結べないかも気になるポイントですよね。肩上のボブで結べる基準としては・顎下まで髪の毛がある・襟足の長さが十分にある・レイヤーが入っていないこれらの3点が重要になります。レングスについても合わせてチェックしていきましょう。ショートボブは肩上5cm耳にかかる長さから顎辺りまでの長さのボブを、ショートボブと呼びます。基本的に、ショートボブは肩上より5cmをいいます。そのため、結ぶのはなかなか難しいでしょう。しかし、ハーフアップなど、対応できるアレンジ方法はあります。ミディアムボブは肩上2cm~3cm顎下~肩までの長さをミディアムボブと呼びます。肩上2cm~3cmを目安にするとよいでしょう。サイドにレイヤーが入っていないミディアムボブであれば、結ぶことは可能です。扱いにくそうに見えがちですが、アレンジ方法も豊富で人気のレングスの1つです。ロングボブは肩上、もしくは肩につく長さ肩上から肩につく長さをロングボブと呼びます。ボブの中でも、ミディアム寄りの長さといえるでしょう。ミディアムボブと同様、サイドにレイヤーが入っていなければ結ぶことは十分に可能です。レイヤーは小顔効果もあるので、入れたいという人も多いはず。そういう場合は軽めのレイヤーを入れてもらうと結べるでしょう。人気の肩上ボブ9選をご紹介!肩上の長さが特徴のボブは、カット方法やアレンジ方法が豊富にあります。なかでも、仕事や家事に忙しい女性にぴったりの扱いやすいボブをご紹介します。ぜひ、自分の生活スタイルに合った、ボブスタイルを見つけてくださいね。【ショートボブ】肩上5cmの前上がり×ストレート肩上5cm×サイドの前上がりのショートボブスタイル。サイドに段差が入っていることで、全体的に軽い印象のストレートヘアに感じるでしょう。ヘアカタログで見るサラサラのショートボブを楽しむには日々のケアが必要!ENORE 弱酸性トリートメントなら、憧れのツヤ感のあるボブになれます。【ショートボブ】肩上5cmの前下がり×ストレート肩上5cm×切りっぱなしのサイドが前下がりのボブ。ストレートと前髪ありで若々しく派手すぎない印象になります。30代・40代の大人の女性にもおすすめしたいヘアスタイルです。ヘアカタログで見る【ショートボブ】肩上5cm×ワンレンストレート肩上5cmのワンレンボブは大人っぽく見えるのが特徴。ショートボブにすることで、クールな雰囲気も感じられるスタイルです。ヘアカタログで見る【ショートボブ】肩上5cm×オン眉カジュアルスタイルハイライトを入れてカジュアルに仕上げた、肩上5cm×オン眉ストレートボブスタイル。短めのボブと丸みのあるシルエット、オン眉のバランスで大人ガーリーさを引き出しています。ヘアカタログで見る【ミディアムボブ】肩上3センチ×内巻きストレートボブ肩上3cmの内巻きボブは、ナチュラルで派手すぎない印象です。内巻きワンカールでセットも簡単なので、朝の準備に時間をかけたくない人にもおすすめ。ヘアカタログで見る【ミディアムボブ】肩上2cm×外巻き軽めウェーブカジュアルな印象になる外巻きボブスタイル。肩上2cm程度の長さで、レイヤーも軽めなので結べます。ヘアカタログで見る【ミディアムボブ】肩上3cm×切りっぱなしウェーブ肩上3cmの切りっぱなしボブに緩めのパーマをかけています。スタイリングも簡単なので、セットが苦手な人にもおすすめです。ヘアカタログで見る【ロングボブ】肩上×外巻きウェーブ外巻きの肩上ロングボブスタイル。毛先のみを外巻きにしているだけなので、セットも簡単です。ヘアカタログで見る【ロングボブ】肩上×内巻きストレート内巻きの肩上ロングボブスタイル。毛先のみを内巻きにしてかわいい雰囲気にまとめています。ヘアカタログで見る肩上の長さでもアレンジ豊富なボブスタイル7選!肩上のボブスタイルでもアレンジの種類は多くあります。日常使いからお呼ばれスタイルまで、お気に入りをチェックしてくださいね。肩上3cmのミディアムボブ×ハーフアップアレンジカジュアルとフォーマルどちらにも対応できる、肩上3cmのミディアムボブ×ハーフアップスタイル。年齢も問わないアレンジ方法なので、挑戦しやすいでしょう。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×アップスタイル風アレンジ肩上3cmの長さでもアップスタイル風にまとめられる、ミディアムボブ×ハーフアップアレンジ。くるりんぱだけでOKなので簡単にまとめ髪が楽しめます。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×綺麗系ハーフアップアレンジ毛先を外ハネにしてカジュアルに仕上げた、肩上3cmのミディアムボブ×綺麗系ハーフアップアレンジ。動きのある毛先と、ほぐしを入れてつくったハーフアップがマッチしています。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×ハイトーンアップスタイル風アレンジくるりんぱと編み込みを重ねてつくった、肩上3cmのミディアムボブ×ハイトーンアップスタイル風アレンジ。凝ったアレンジがハイトーンとの相性もよく、かっこかわいい雰囲気に仕上がります。ヘアカタログで見る肩上3cmのミディアムボブ×サイド寄せアレンジ肩上3cmのミディアムボブ×ヘアアクセサリーが映えるサイド寄せアレンジ。ボブアレンジをするときは、先にしっかり巻いておくと華やかさがアップします。ヘアカタログで見る肩上5cmのショートボブ×前髪ありのロープ編みアレンジロープ編みをくるりんぱしている、前髪ありで肩上5cmのハーフアップボブアレンジ。簡単なセットですが、お呼ばれスタイルにも使えるでしょう。ヘアカタログで見る肩上5cmのショートボブ×編み込みアレンジトップから耳の位置まで編み込みをした、肩上5cmのショートボブ×編み込みアレンジ。正面から編み込みのアレンジが見えて、写真映りも華やかです。ヘアカタログで見るまとめ幅広い世代に人気のボブスタイル。同じボブでも、・顎下まで髪の毛がある・襟足の長さが十分にある・レイヤーが入っていないなど肩上の長さ別に種類があり、切り方とセットで印象が変わります。アレンジ方法もカジュアルからフォーマルなスタイルまで豊富。また、仕事や育児をする上で、ボブでも結べるのか結べないのかをチェックするのもポイントです。ぜひ、生活スタイルに合ったボブスタイルを探してくださいね。肩上の扱いやすいボブにチャレンジしたい人は、ぜひ美容室ENOREへご相談ください。あなたに似合うとっておきのヘアスタイルをご提案します!髪のうねりが気になる人は、髪のダメージを抑えつつ施術ができる、ENOREの弱酸性縮毛矯正もおすすめです。美容室ENOREで理想のヘアスタイルをお楽しみください!予約はこちら

【2024夏】セミロング×長め前髪でトレンドのアンニュイ美人になろう
セミロングは、大人っぽい印象から可愛い印象まで楽しめる人気の髪型です。セミロングで「長め前髪にチャレンジしたいけど自分に似合うか不安…」「大人っぽくてアンニュイな流し前髪にしてみたい…」という人に向けて、セミロング×長め前髪ヘアカタログを・大人っぽいスタイル・アンニュイカラー・ヘアアレンジに分けてご紹介します!今年こそは大人っぽい長め前髪×セミロングにしてみたい人は参考にしてみてくださいね!セミロングの長め前髪スタイルのポイントセミロングで長め前髪にすると、・大人っぽい・色っぽい・落ち着いたイメージになるのが特徴です。長め前髪には、・うざバング・かきあげ・センター分け・流しなどさまざまな種類があります。自分に似合うスタイルを見つけて取り入れると良いでしょう。セミロングの長め前髪で華やかにセットする方法セミロング×長め前髪を華やかにセットする方法を3つ紹介します。1. 前髪のカールでフェミニンに長めの前髪にコテやアイロンを使って軽くカールをつけることで、フェミニンな印象に仕上がります。・前髪の先を内側に巻く・全体の髪にも大きめのカールで巻くなどをすると、華やかなスタイルが完成します。とくに結婚式やパーティーなど、特別な日にぴったりのアレンジです。2.サイドに流してエレガントに前髪をサイドに流すと、エレガントな雰囲気をつくれます。流し前髪は、斜めにカットした前髪を自然に流すようにスタイリングします。・耳にかける・バレッタで固定などをすると、より上品な印象になります。フォーマルなシーンやオフィスにもぴったりです。3.ヘアアクセサリーを使うヘアアクセサリーを使って前髪をアレンジすると、おしゃれ感を演出できます。・ヘアピン・バレッタなどお気に入りのアイテムを使いましょう。長め前髪のヘアセットには、ENORE オーガニックグロスバームがおすすめ!自然なまとまり感で理想的な空気感のあるスタイルが叶います。セミロングで取り入れたい!長め前髪大人っぽヘアカタログ3選セミロングで取り入れたい、長め・流し前髪の大人っぽヘアカタログを3選ご紹介します。・韓国風・アンニュイ・こなれなど好みのテイストを探してみてくださいね!大人可愛いセミロング×長め韓国風流し前髪大人可愛いセミロング×長め韓国風流し前髪は、トレンドを押さえた旬のスタイル。長めで横に流したシースルーバングと外ハネの大きめウェーブがマッチしています。大人女子にも挑戦しやすい髪型です!ヘアカタログで見るセミロング×長め前髪を活かした色っぽスタイル横に流した長め前髪が色っぽい印象のセミロングヘアです。毛先は内巻きにして上品にまとめているのがポイント!前髪とサイドの髪を自然に繋げているので、ひし形シルエットになり小顔に見えます。ヘアカタログで見るセミロングの長め前髪で作るこなれスタイル長め前髪をセンター分けにして、おでこを見せたこなれセミロングスタイルです。綺麗なお姉さん風で知的な印象も与えます。子どもっぽい髪型は嫌!という人にはぴったりです。ヘアカタログで見るセミロング×長め前髪でアンニュイな印象になるカラー3選セミロング×長め前髪は、どのようなカラーと相性が良いのでしょうか。アンニュイな雰囲気が出る、・アッシュカラー・ブラウンカラー・ブラックカラーの3種類をご紹介します。アッシュカラー×長め前髪の透明感溢れるセミロングサイドに分けた長めの流し前髪×アッシュカラーは落ち着いたセミロングに仕上がります。アッシュカラーにすると、透明感が出るので一気におしゃれに!エアリー感のある流し前髪が女性の美しさを引き立てます。ヘアカタログで見るブラウンカラー×長め前髪のセミロングで大人の色気ヘア大人の色気が溢れる、ブラウンカラー×長め前髪のセンター分けセミロングヘアです。セクシーでモテな印象になるので、男性受けも狙えます。30代40代の人も挑戦しやすい綺麗めなスタイルです。ヘアカタログで見るブラックカラー×長め前髪のセミロングで都会的な雰囲気にブラックカラーのセミロングに長め前髪を合わせると都会的な印象になります。ゆるめのパーマと合わせることで、動きのあるスタイルに!海外のかきあげ風なスタイルにチャレンジしてみてください。ヘアカタログで見るセミロング×長め前髪に合うヘアアレンジ3選セミロング×長め前髪のヘアアレンジは、大人っぽさとセンスの良さが感じられます。どのようなアレンジがあるのか見ていきましょう。サイド寄せ×長め前髪のセミロング で大人っぽヘアアレンジ長めの前髪は横に流して、後ろ髪全体をサイドに寄せたセミロングアレンジです。まとめた部分にボリュームを出して華やかに仕上げます。お祭りやパーティーで目を引くゴージャスな髪型です。ヘアカタログで見るくるりんぱ×長め前髪のセミロング で簡単ヘアアレンジ長め前髪×くるりんぱで低めのポニーテールにまとめた落ち着いた印象のセミロングアレンジです。普段使いもしやすく簡単におしゃれなスタイルを楽しめます。サイドのおくれ髪で小顔効果も感じられるでしょう。ヘアカタログで見るお団子×長め前髪のセミロング で綺麗なお姉さん風ヘアアレンジ大人の色っぽさ満載なお団子×長め前髪のセミロングアレンジです。お団子の位置は低めにするのが大人女子に似合うポイント!センター分けでゆるく巻いた前髪でニュアンス美人なスタイルです。ヘアカタログで見るまとめ今回は、セミロング×長め前髪でアンニュイ美人になるために、・大人可愛いスタイル・相性の良いヘアカラー・ヘアアレンジをご紹介しました!長め前髪は、・うざバング・かきあげ・センター分け・流しなどさまざまなスタイルがあるので、自分に合うものをチョイスしてみてください!アンニュイでこなれた長め前髪に挑戦したい人は、美容室ENOREにぜひご相談ください。美容室ENOREでは弱酸性カラーを取り扱っており、髪に優しいヘアカラーも提案できますよ!関連コラムを見る予約はこちら