縮毛矯正ってリタッチ?全体?どっちがいいの?現役美容師が解説

こんにちは
ENORE表参道店長の榊原です。
美容師歴20年、自身も髪質に悩んできた経験から、お客様の気持ちに寄り添った改善方法を提案しています。
縮毛矯正を定期的にかける方、
一年に一度梅雨前にかける方、
初めてかける方もこれから縮毛矯正をかけようとお考えの方へ向けて、お客様から質問の多い
「縮毛矯正はリタッチ?全体?どっちがいいの?」
について今回は書いていきます。
『初回来店のお客様限定』弱酸性縮毛矯正×カットのお得クーポン
※ENOREではリタッチも全体をかける場合も値段は変わりません
定価(税込み)¥24750→割引後(20%引き)¥19800(ロング料金なしシャンプー&ブロー代込み)
↓↓ウェブ予約は下記からご予約も可能です。(クーポンは新規の方限定になってしまいますがご利用頂けます。)↓↓
定期的に縮毛矯正をかける方はリタッチが理想的

定期的に縮毛矯正をかけている方は、
「一度かけた部分はかけない」で「伸びてきた部分だけリタッチ」
をしていく方法が綺麗なストレートヘアーを保つのに理想の施術方法になります。
「リタッチ」とは新しく伸びてきた、まだ縮毛矯正をかけていない部分だけをかける事です。
このリタッチ技術は縮毛矯正ではとても大切!
縮毛矯正は綺麗にかける事ができれば
半永久的にそのままストレートをキープすることができるため、
一回一回の施術でいかにダメージ少なく綺麗にかけられるかが重要になります。
リタッチのお客様before after
一年ぶりのリタッチ縮毛矯正のお客様

こちらのお客様は一年振りの縮毛矯正でした。
一年前にかけた部分は綺麗に伸びているので、根本から15㎝ほどリタッチの縮毛矯正をかけました。
カラーとトリートメントも一緒に施術し、ダメージを最小限で艶髪になりました。
8ヶ月ぶりのリタッチ縮毛矯正のお客様

こちらのお客様は8ヶ月ぶりの縮毛矯正。
前回かけた部分はストレートのままですが、カラーによるダメージがある為、根本から10㎝ほどリタッチをし、毛先は架橋式トリートメントでしっとりツヤをだしました。
毛先のダメージは一ヶ月に一回の髪質改善トリートメント、自宅ではENOREオリジナルのシャンプートリートメントでケアしていきます。
6ヶ月ぶりのリタッチ縮毛矯正のお客様

こちらのお客様は半年ぶりの縮毛矯正でした。
前回部分に綺麗に繋げるようにリタッチ部分8㎝をリタッチし、毛先は架橋式トリートメントでサラサラになりました。
髪質的には三ヶ月後のリタッチ縮毛矯正を提案し、癖のストレスを感じないようにケアしていきます。
一年ぶりのリタッチ縮毛矯正のお客様

こちらのお客様は一年ぶりの縮毛矯正でご来店のお客様。
前回部分は綺麗なままキープ出来ているので、リタッチ部分の15㎝ぐらいを弱酸性縮毛矯正で柔らかく仕上がりました。
毛先はカットで綺麗な丸みのあるラインをだし、トリートメントでケアをして、手触り、ツヤをプラスしました。
半年ぶりの縮毛矯正のお客様

こちらのお客様は半年ぶりの縮毛矯正でご来店のお客様。
根本から10㎝くらいをリタッチで縮毛矯正をかけ、中間から毛先は酸熱トリートメントでまとまりが良くなりました。
ENOREオリジナルの酸熱トリートメントもオススメです。
現在の悩みに合わせて毛先のケアは提案させて頂きます。
全体(根元〜毛先)に縮毛矯正をかける場合

初めてかける方
初めて縮毛矯正をかける、あるいは久しぶりの縮毛矯正で毛先にかけた部分が残っていない
そんな場合は毛先まで縮毛矯正をかけていきます。
毛先までかける場合は、根元~毛先までダメージレベルに合わせて薬剤を塗り分けていきます。
カラーをしていたり、毎日のアイロンのダメージ、紫外線などダメージレベルは部分によって違いますからね!
クセが戻ってしまった場合
そしてもう一つが、
「前回以前にかけた部分のクセが戻ってしまっている場合」はもう一度かけることもあります。
以前にかけた縮毛矯正のかかりが弱かったりすると
かけた部分のクセが徐々に戻ってくる事があります。
そんな時は髪のダメージレベルに合わせて一度かけた部分も施術していきます。
しかし他店でかけた部分を修正したい場合はリスクもありますのでしっかりとカウンセリングをしなければ危険です。
ダメージによってまとまらない場合
ここで気をつけなければいけないのが、
毛先がダメージによってまとまらなくなっている場合です。
クセが戻ってしまっているなら、もう一度かける場合もあります。
しかし、ダメージでまとまらなくなっているのであれば
縮毛矯正をかけるのは危険です。
髪の毛は耐えられるダメージを超えると
切れ毛やビビリ毛になってしまう可能性があります。
そんな危険性がある場合は縮毛矯正ではなく
酸熱トリートメントや髪質改善トリートメントをオススメしています。
ENOREにご来店頂いたお客様からの声をご紹介

弱酸性縮毛矯正は他店様の縮毛矯正と比べ、ダメージを4分の1まで抑える事ができます。

リタッチ縮毛矯正、綺麗な髪を維持する為には最適な方法です。

お客様が不安にならないよう、細かく説明しながら施術していきます。
『初回来店のお客様限定』弱酸性縮毛矯正×カットのお得クーポン
※ENOREではリタッチも全体をかける場合も値段は変わりません
定価(税込み)¥24750→割引後(20%引き)¥19800(ロング料金なしシャンプー&ブロー代込み)
↓↓ウェブ予約は下記からご予約も可能です。(クーポンは新規の方限定になってしまいますがご利用頂けます。)↓↓
お客様からの縮毛矯正Q&A
Q.市販のカラーで毎月染めています。クセもあり髪が広がってしまうのが悩みです。縮毛矯正できますか?
A.縮毛矯正はできます。まず、髪がまとまらなくなる理由はクセと、ダメージに分けられます。毎月毛先まで市販のカラーをしているとダメージが蓄積され、ダメージ部分は縮毛矯正をかける際に薬剤を弱めなければいけなくなります。弱くかけるとかかりが弱くなる可能性があります。
Q.半年前にブリーチをして、一ヶ月まえに黒染めしています。綺麗に縮毛矯正かけられますか?
A.このケースは営業中も結構あります。結論としては、できる場合とできない場合があります。できるケースとしては、黒染めが色落ちしていて、どこからブリーチをしているのかはっきり見える場合です。ブリーチ部分がどこからなのかわかれば、薬剤を塗り分けながら施術していきます。しかし黒染めしたばかりだと色落ちしてしまう場合があります。
できないケースは黒染めがしっかり残っていて、どこからブリーチなのか見分けられない場合です。しっかり塗り分けできないので、失敗のリスクが高くなります。
Q.髪が細くてクセが強い髪質です。ボリュームがなくなりペタッとなるのが嫌なのですが、縮毛矯正しても大丈夫ですか?
A.まず、髪が細い方ほどENOREの弱酸性縮毛矯正をオススメしています。理由は一般的な縮毛矯正と比べて、ダメージが4分の1に抑えられるからです。仕上がりは柔らかく手触りでダメージは感じません。根本がペタンとならないように独自の技術もありますのでご安心ください。弱酸性縮毛矯正で自然なボリュームを残しながらダメージ少なくかけましょう。
Q.前回縮毛矯正をかけた部分のクセが戻ってきてしまいました。三ヶ月経ち縮毛矯正をかけたいのですが、リタッチの方が良いでしょうか?
A.基本的にはリタッチが1番ダメージ少なく縮毛矯正をかけ続けるコツにはなります。しかし、前回かけた部分のクセが戻ってしまっている場合は、薬を弱めたりしながらかける事もできます。
前回かけたお店を変えて、違うお店でかける場合はどんなお薬を使ったのか詳しくわからない場合もありますので、しっかりと髪質をカウンセリングしてもらってからやりましょう。
Q.縮毛矯正をかけようと思っているのですが、毛先はアイロンで巻いたりアレンジをしたいです。縮毛矯正をかけたら巻けなくなりますか?
A.基本的には縮毛矯正をかけた部分は湿気などによって、かける前に比べると巻きが取れやすくはなるかもしれません。髪質というよりもダメージレベルによって毛先は取れやすくなるので、リタッチで縮毛矯正をかけるか、巻きたい毛先は縮毛矯正をかけないなど方法はあります。ご相談ください。
最後に
縮毛矯正はいかにダメージを少なく、ずっとストレートをキープできるようにかけられるか!が重要です!
一度傷んでしまうと元には戻りません。
特に初めて担当させていただくお客様には、
カウンセリングの際に過去の施術履歴など細かく教えていただいてますので、どうかお付き合いください。
『初回来店のお客様限定』弱酸性縮毛矯正×カットのお得クーポン
※ENOREではリタッチも全体をかける場合も値段は変わりません
定価(税込み)¥24750→割引後(20%引き)¥19800(ロング料金なしシャンプー&ブロー代込み)
↓↓ウェブ予約は下記からご予約も可能です。(クーポンは新規の方限定になってしまいますがご利用頂けます。)↓↓
こちらは初回来店で使えるクーポンの価格です。
別メニューのお得なクーポンもありますのでお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせでは、"ホームページを見た"とお伝え頂ければクーポン適用いたします。
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6804−2990

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。