ENORE総合トップ>縮毛矯正>【3分解説】縮毛矯正したらお風呂はいつから?注意点とシャンプーについて

【3分解説】縮毛矯正したらお風呂はいつから?注意点とシャンプーについて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【3分解説】縮毛矯正したらお風呂はいつから?注意点とシャンプーについて

こんにちは!髪質改善と縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)です。

本日は「縮毛矯正をしたらいつからお風呂に入って良いのか?」についてお話ししていきます!

また、お風呂に入る時の注意点や万が一髪が濡れてしまった時の対応。シャンプーについてもお話ししています。より詳しく知りたい方は関連記事も各所にリンクがありますので是非チェックしてみてくださいね!

縮毛矯正した後、お風呂はいつから入っていい?

縮毛矯正をした時に美容師さんから「縮毛矯正した当日はシャンプーしないでください!」と言われることがほとんどだと思いますが、


お風呂は『縮毛矯正した当日から入ってもOKです!


髪を濡らさないように注意!

ただ縮毛矯正すると「縮毛矯正中2回目に付けた薬剤が髪に定着するまで『24〜48時間』」ほどかかります。

その間髪はとても繊細で痛みやすい不安定な状態です。だから出来れば当日はシャンプーしないように言われるんですね。


なので当日からお風呂は入っても大丈夫ですが、出来るだけ髪を濡らさないようにしていただきたいんです!


*髪の状態によっては髪の安定までもう少し時間がかかることもあります。


縮毛矯正当日のお風呂はシャワーキャップを被るのがおすすめ

そこで縮毛矯正した当日はお風呂に入る時、髪が濡れないよう「シャワーキャップを被って」お風呂に入るようにしましょう。もし髪が長い方はバナナクリップやシュシュなどでふんわりと優しく結んでからシャワーキャップを被ると上手に被る事が出来ますよ(^ ^)


*縮毛矯正をしてからすぐに髪を結ぶのは髪が痛んでしまうリスクがありますが、シュシュなど髪に与える圧力が弱いもので緩くふんわりと結ぶくらいでしたら、お風呂に入る数十分程度でしたら大丈夫ですよ。

「縮毛矯正した髪をバイトや仕事で毎日結ぶ」注意点とダメージを抑える方法

「縮毛矯正した髪をバイトや仕事で毎日結ぶ」注意点とダメージを抑える方法

こんにちは! 髪質改善と縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)です(^ ^) 本日は「縮毛矯正をかけた後の髪の結び方」についてお話ししていきたいと思います! 縮毛矯正をした後髪を結ぶと、、
「髪に跡が残っちゃう???」
だから心配で結んで良いのか分からない。でも、夏場やバイト、仕事で毎日の様に結ばないといけないしどうしよう、、。 そんな不安・疑問をお持ちの方に今回絶対に読んでいただきたい内容です!
・縮毛矯正した後いつから結んで良いのか? ・結ぶ時の注意点 ・縮毛矯正した髪でもおしゃれになる簡単アレンジ ・結んだ跡が付きにくい「弱酸性縮毛矯正」
しっかりご紹介していきますので、是非最後までご覧ください! (お時間のない方は目次の気になる項目をクリックすると、読みたいところだけ読む事が出来ます。)
縮毛矯正した後いつから結んでも良い?
縮毛矯正をした後いつから結んで良いのか?縮毛矯正した髪に影響がないのか?心配ですよね、、。 縮毛矯正後なんですぐに結んじゃいけないの? 縮毛矯正後すぐに髪を結んでしまうと
・髪に負担がかかりダメージしてしまう ・髪にクセや跡がつきやすくなってしまう
ので縮毛矯正をしてすぐに髪を結ぶのはおすすめ出来ません。
縮毛矯正した後、髪はとっても繊細な状態。 縮毛矯正をした後、美容院を出た時点で施術的にはしっかりと終わっていますが、どうしてもその時点で髪の中には除去しきれない薬剤の成分が少し残ってしまっています。 この状態の時髪はとっても繊細で、傷みやすかったり、扱い方によっては髪に影響が出やすい期間です。ですが、髪が空気に触れる事でゆっくりと髪の状態が安定し、時間が経つと綺麗なストレートヘアがしっかりと固定されていきます。 なので髪を結ぶのは、髪がダメージしやすい繊細な期間が終わり、ストレートがしっかり固定され、状態が安定してから髪を結ぶのがおすすめです。
結ばない期間は出来れば「1週間」!安心して結べます。 そこで縮毛矯正した当日に髪を結ぶのは避けるようにしましょう。 また縮毛矯正をかけてから24時間経てば髪を結んでもOKですが、髪がしっかりと安定するまでにかかる期間は人によってそれぞれ違います。中には時間がかかってしまう方もいらっしゃるので、バイトや仕事ですぐ結ばないといけないなどなければ 「約1週間」ほど時間をおいていただくと、どなたでも安心して髪を結んでいただけます。
「跡がつかないように」シュシュやスパイラルゴムなどでふんわりと結ぼう
髪の状態が安定したと言っても髪をキツく結んでしまうとダメージしてしまい、切れ毛やパサつきの原因になってしまいます。 そうなってしまうと、せっかく縮毛矯正でツヤツヤになった髪がバサバサになり勿体無いので、髪を結ぶときは シュシュやスパイラルゴムなど (スパイラルゴム↓)
髪への摩擦や圧力が少ない髪ゴムでふんわりと結んであげましょう。
また、髪が濡れている状態で結んでしまうと髪がとてもダメージしますので、しっかりと乾かした状態の髪を結んでくださいね。髪は濡れている状態の時、とても痛みやすいので!
耳かけも1週間くらいからが安心。 耳かけも髪を結ぶのと同じように「1週間後」くらいからが安心。 跡がつきにくいように、しっかり髪を乾かしてから耳かけしましょう。
仕事やバイトで毎日のように結ぶ方へ。3つの注意点 仕事やバイトなどで毎日のように髪を結ばないといけない方は特に髪を結ぶ時注意してください!
①髪への摩擦や圧力を極力与えないゴムを使う 先程もご紹介しましたが、髪を結ぶ時は出来るだけ「シュシュやスパイラルゴム」でふんわりと結んであげましょう。 もし、しっかりと結ばないといけない場合は、ゴムが髪に与える圧力を分散できるように幅の広いゴムで結ぶのが◎
②結ぶ前に洗い流さないトリートメントをつけてゴムと髪の摩擦を減らす 髪を結ぶ前に洗い流さないトリートメントを付けて滑りを良くし、髪ゴムと髪の摩擦を減らす事でキューティクルを守るのも効果的です。
おすすめトリートメントはこちら↓ 縮毛矯正している髪には「高保湿」「高補修」が出来るものを。 (髪を乾かす前、乾かした後どちらでも使えます!)
③できれば毎日同じ位置で結ばないようにする 毎日同じ位置で結んでしまうと髪ゴムが当たる部分だけ異様に傷み切れ毛が出てしまったり、ダメージによる変な跡が付いてしまう事もあります。なので、例えばポニーテールなら毎日結ぶ高さを変えたりして、髪の同じ部分にだけ負担が集中してかからないようにしましょう。
もしゴム跡が付いたら、、。 もしゴム跡がついてしまったら焦らず、まずはシャンプーをして髪を乾かしてみてください。 乾かしてみて髪が元に戻っていたら心配いりません。ですが、もしゴム跡がそのまま残っていた場合は美容師さんに相談して、髪の状態を見てもらった上で適切な処置をしてもらうのがおすすめです。
縮毛矯正した髪を結ぶと変?おしゃれになる簡単アレンジ
「縮毛矯正していると髪が真っ直ぐでそのまま結んでも可愛くない、、。」 「でもアレンジするのも大変だし、毛先のダメージも心配だからコテもできれば使いたくない。」
結構こう言ったご意見お悩みお客様からいただきます。 そこでおすすめしているのが「くるりんぱ」!!
くるりんぱは結構一時期流行った事もありご存知の方多いと思いますが、縮毛矯正で真っ直ぐになった髪を簡単に可愛くアレンジ出来るおすすめのヘアアレンジです!という事で、分からない方の為に簡単にご紹介していきますね! 使用する物 洗い流さないトリートメント 幅広ゴム(髪への負担を減らす為「幅広」で!) 伸縮性があった方が使いやすいです。
くるりんぱの結び方 ①洗い流さないトリートメントを髪に馴染ませる 髪とゴムの摩擦を減らします! ②髪を結んで「くるりんぱ!」 (写真で使用しているゴムは細めのゴムですので、縮毛矯正をしている方は幅広ゴムでやってみてくださいね!)
髪を結ぶ(根元から少し離した位置で結ぶとやりやすいです。) ↓ チョキをして毛束の下から中指と人差し指を差し込む ↓ 結んだ毛束をチョキの指で挟む ↓ 指で挟んだまま、指を下に下ろして抜く ↓ 完成!
くるりんぱをするだけで、かなりおしゃれな仕上がりになります!
〜縮毛矯正後の結ぶと「ピーン」が気になる方は〜 結ぶ前にカールアイロンやストレートアイロンで毛先に丸みや動きをつけてあげると自然な仕上がりになりますよ!アイロンをする時は髪に負担がかかりやすいので ・しっかり乾いた状態でアイロンをあてる ・同じ部分に長時間アイロンの熱をあてない ・アイロン前にアイロン前専用のトリートメントを付ける などに注意してあげてくださいね! ※アイロンも縮毛矯正後1週間ほど経ってからの使用が安心です。
結んだ跡がつきにくい!「弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント」メニューがおすすめ もし毎日の様に結ばないといけなくて、どうしても髪に負担をかけてしまう場合は
髪への負担を最小限に抑えることが出来、自然でしっとり柔らかな仕上がりの「弱酸性縮毛矯正」で ・髪表面のキューティクルへのダメージを防ぎ、髪のバリア機能をしっかり保つ ・髪の中の栄養分の流出を抑えて、跡がつきにくい状態にあらかじめしておく

「髪質改善トリートメント」で髪への栄養補給だけではなく、「残留アルカリ」や「残留オキシ」を取り除き 縮毛矯正の後、髪が痛みやすく不安定な状態を作ってしまう原因を予防する
『弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント』のメニューで 髪を結んでも「痛みにくい」「跡が残りにくい」状態をあらかじめ作っておきましょう!またこちらのメニューは自然な仕上がりで結んだ時にピーンとなりにくいのも嬉しいポイントです!↓
↓弱酸性縮毛矯正とは
↓髪質改善トリートメントとは
まとめ
いかがでしたでしょうか? 縮毛矯正した髪でも
・縮毛矯正してすぐは髪を結ばないこと。 ・結ぶ時はトリートメントを付けて、ふんわりと結んであげること。
に注意してあげれば切れ毛やゴム跡が付いてしまうのを予防する事は出来ます。また髪への負担が少ない「弱酸性縮毛矯正」をして、プラス「髪質改善トリートメント」で髪の状態をより高い精度でコントロールしておけばより安心して髪を結べますし、お家でのケアもやりやすくなりますよ!今回ご紹介させていただいた事を出来る事だけで構いませんので、是非実践していただいて綺麗なストレートヘアを保っていただけると嬉しいです! 最後までご覧いただきありがとうございました。 何か分からない事などありましたら、お気軽にエノアスタイリストまでご相談くださいね!


万が一、お風呂に入って髪が濡れてしまったら。

もし万が一お風呂に入った時に髪が濡れてしまったら、慌てずすぐにしっかりと乾かせば大丈夫です。

また、お風呂シーン以外にも顔を洗った時に前髪や生え際が濡れる場面も考えられます。その時も乾かせば大丈夫ですので安心してくださいね!


縮毛矯正した当日、どうしても髪が洗いたい時は。

縮毛矯正した当日に汗をかいたりして、頭が気持ち悪くどうしても髪が洗いたい、、。そんな時は「水洗い」で対応しましょう。

水洗いとはシャンプーを使わずに「お湯でしっかりと髪をすすいで洗う」方法の事です。シャンプーを使わない分、髪への負担が抑える事が出来ます。また水洗いだけでも髪や頭皮の汚れの60%〜80%ほどは落ちますので、だいぶサッパリしますよ!そしてお風呂から上がったらしっかり乾かしてあげれば完璧です!


*お湯が熱すぎると髪や頭皮の油分をとりすぎてしまい乾燥してしまいますので、お湯の温度は「38度くらい」の体温より少し高いぬるま湯がおすすめです。

【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

こんにちは!髪質改善と縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)です!
縮毛矯正をかけると
「48時間(2日間)はシャンプーしないでください。」
そう美容師さんに言われる事多くないですか?美容師さんが言っている事だし、言われた通りにするべき、、。と思っていても、2日間シャンプーしないってなかなかキツいですよね(>人<;)
「これ。どうにかならないの??」 という事で!!今回は縮毛矯正をしてから何故すぐにシャンプーしちゃダメなのか?その理由とどうしてもシャンプーが我慢出来ない時の対処法をご紹介いたします!
縮毛矯正について幅広く知りたい方はこちらの人気記事も是非ご覧ください↓ 縮毛矯正してから48時間はシャンプーしちゃダメ? 縮毛矯正を美容院でやると
「縮毛をしてから2日間(48時間)もしくは当日のシャンプーはダメ」
と言われる事が多いのではないでしょうか?ですが、結論から言ってしまうと実は「シャンプーしてもOK!」なんです!
シャンプーする時にちゃんと 気をつけてほしいポイントを守ってシャンプーしていただければ問題ない♪( ´θ`)
ただ、シャンプーして良いと言っても美容師さんが止めるのはそれなりの理由もあります。なので、まずはそこからお話していきますね!
何故シャンプーしてはいけないのか
どんなに健康な髪でも「髪の毛は濡れている時とても痛みやすい」のはご存知でしたでしょうか?
そのため濡れた髪を扱う時はいつも注意してあげないと、髪はダメージを受けてパサツキや切れ毛などの原因になってしまいます。そしてさらに縮毛矯正したての髪はダメージによって、かなり繊細な状態です。濡れている時はいつも以上に髪が痛みやすいため、細心の注意をはらってシャンプーしていかなければいけません(>人<;)
だから、美容師さんはお客様にシャンプーを我慢するようにお伝えしているんですね。もし、縮毛したての髪を気にせず力強く髪を洗ってしまうと、髪の毛同士がこすれあい、どんどん傷んでしまいます。
シャンプーする時に気をつける4つのポイント 縮毛矯正したての髪をてきとうに洗ってしまうと髪へかなりのダメージを与えてしまいます。だから美容師さんは「2日ほどシャンプー我慢してくださいね。」というわけですが、逆に髪の毛を傷ませないように優しく洗う事が出来れば、髪は洗っても大丈夫という事!という訳で「どうしても髪を洗いたい!!」という方の為に髪の毛を傷ませない為のポイントを4つご紹介致します!
①シャンプー剤はアミノ酸シャンプーを使用 洗浄力の強いシャンプーを使ってしまうと、縮毛矯正をした髪には負担が大きく、せっかく綺麗にしてもらった髪もすぐにバサバサまとまらなくなってしまいます。なので、シャンプーを選ぶときは「洗浄力がマイルド」かつ「同時にダメージ部分に栄養補給が出来る」アミノ酸シャンプーがおすすめ!縮毛矯正用のシャンプーに負けないくらい髪への保湿力が高いのも魅力の一つです!この後また詳しくご紹介させて頂きますので、気になる方は是非ご覧ください〜(๑╹ω╹๑ )
②ゴシゴシ洗わない ゴシゴシと豪快に洗ってしまうと髪同士の摩擦でダメージが出てしまいます。だから髪を洗うときは、頭皮を頭のてっぺんに向かって引き上げるようにマッサージするイメージで髪を洗ってあげましょう!ちなみにシャンプーをつける前に、出来るだけ手のひらで泡だててからつけるのもコツの1つです。この後さらに詳しくご紹介しますね!
③髪の拭き方 髪を洗い終わって、拭くときも注意が必要です!髪をタオルで力強くゴシゴシと拭いてしまうと、実は5回ゴシゴシしただけでキューティクルが剥がれてきてしまいます。 それぐらい濡れている間は髪はとってもデリケート。なので、髪を拭くときはタオルに水分を染み込ませるように、優しくタオルで挟みながら髪を拭いていきましょう!
※キューティクルとは髪の表面にあるうろこ状の部分。キューティクルがある事で摩擦などの刺激から髪を守っています。ですが、このキューティクルが傷ついてしまうと髪の中の栄養分が流出してしまいダメージの原因となっていきます。
④しっかりと乾かす 濡れて傷みやすい状態の髪を放っておくのはかなり危険!すぐに乾かしてあげましょう。それに髪をしっかりと乾かさずに寝てしまうと、枕との摩擦で髪は痛みますし、起きたら髪はボサボサ。いくら縮毛をして寝癖がつきにくいと言っても、髪の質感がダメージによりかなり悪くなってしまいます。髪が長い方は特に大変だと思いますが、最後までしっかりと乾かしてあげてくださいね!
さらに詳しく!髪の洗い方4つのポイント では、ここでさらに詳しく!髪の洗い方に特化してお話していきますね(๑╹ω╹๑ )
①最初のすすぎがめっちゃ重要! この後また出てきますが、お湯で髪をしっかりすすぐだけで髪の汚れのなんと約60%が落ちます!なので、シャンプーをする前にまずはしっかりとすすいであげるのがとっても重要。そうする事で、シャンプーの泡立ちも良くなり、一石二鳥です( *`ω´)
②シャンプーは手のひらで泡立ててから、襟足につける シャンプーを付ける時は手のひらで出来るだけ泡立ててから髪につけましょう。そうしてあげると、頭皮にシャンプー剤がべたっとついてしまうのを防止し、シャンプー剤が毛穴に詰まるのを防いでくれます!また、あわ立てた泡は髪が比較的しっかりしている襟足から付けるのがおすすめ。これは男性のハゲや女性の薄毛防止になります。薄毛などは遺伝の可能性も大いにありますが、シャンプー剤が毛穴に詰まってしまうと薄毛を促進させてしまうので、気をつけてくださいね!
③髪の毛を洗うときはマッサージするように 髪の毛や毛穴の汚れはガシガシ洗わなくても、マッサージする様に洗うだけで綺麗に落ちます!マッサージする様に両手の指の平で頭皮を上に持ち上げるようにして、たまに手の位置を変えたりしながらシャンプーしていきましょう♪
④最後の流しも重要!洗った時間の倍長く流す! しっかりとお湯で流すのはとっても大切。お肌トラブルや抜け毛防止になります!また、シャンプー後の流しは髪を洗った倍の時間髪をすすいであげるのがおすすめ。「もういいかな?」と思ってからさらに一周流してみてください♪最初のすすぎと同じく、3~5分を目安にしっかりすすぎましょう。
これらのポイントをしっかり守っていただければ髪への負担を大きく減らす事が出来ます。どうしても縮毛をした後すぐにシャンプーしたい方は是非実践あれ!また、縮毛をしていなかったとしても、「シャンプーでどれだけ髪を傷めないようにするか」は髪の毛を綺麗に保つ上で重要です。シャンプーの仕方をこだわるだけで、1、2ヶ月後の髪の状態がかなり左右されますので、縮毛をしてすぐの時だけではなく日常的に注意して洗ってみてくださいね!
エノアでは「翌日の朝からのシャンプー」をおすすめしています 気をつければ「シャンプーして大丈夫!」と言っても髪はデリケートな状態ですし、エノアでは念の為
縮毛矯正をかけた翌日朝からのシャンプー
をご案内しています。また、当日どうしても頭を洗いたくなった場合はワックスが髪にべったりと付いていなければ、お湯洗いがおすすめです!
当日どうしても洗いたくなったら『お湯洗い』 翌日からシャンプー出来ると言っても、夏場など汗をかいてしまった時はどうしても縮毛矯正した当日も髪洗いたくなりますよね。そんな時はシャワーのお湯でしっかりと3〜5分ほど髪をゆすいであげましょう!マッサージするイメージで爪を立てないように頭皮をもんであげるとなお良し!このお湯だけで頭を洗う方法を「お湯洗い」と呼ぶのですが、お湯洗いするだけで髪の汚れの60%は落ちると言われています。筆者自身、頭の怪我で1週間ほどシャンプーを使わずに「お湯洗い」だけで過ごした事がありますが、匂いもなくかなり快適に過ごす事が出来ましたよ!水洗いであればシャンプーによる髪への負担が減らす事が出来、縮毛矯正して疲れている髪を休ませてあげる事が可能です。
ワックスをしっかりつけた時は メンズの方など、ワックスをつけてどうしても洗わなきゃいけない時は先ほどご紹介した「髪を洗う時の4つのポイント」を守ってシャンプーする様にしていただければと思います(๑╹ω╹๑ )また、結構ガチガチにワックスをつけてしまった場合、無理やりほぐそうとすると髪のダメージの原因にもなりますので、ほぐれるまで「シャンプーの泡立て→お湯で流す」を何回か繰り返してあげましょう。
間違った知識にはご注意を! 縮毛矯正をした当日にシャンプーをしてはいけない理由について間違った知識もたまに耳にする事があるので、ちょっとだけこちらでご紹介致しますね!
当日シャンプーすると縮毛矯正が取れるは嘘!? 縮毛矯正は一度かけると半永久的にその部分は髪が真っ直ぐな状態になります。なので、
シャンプーをしただけで縮毛矯正が取れてしまう事はありません。
もし、「縮毛矯正をしてすぐにシャンプーをしたら、うねりが出てきた。」そんな時は縮毛矯正がちゃんとかかってない可能性があるので、美容師さんに髪の状態をすぐに見せて相談しましょう。場合によってはお直し対応してくれると思います!また、粗悪なシャンプーを使ったり、髪を濡れたまま放置して寝てしまうと、ダメージによって髪のくせが出てると言うよりも髪質が悪くなりバサバサに広がってしまう事もあります。気をつけてくださいね!
化学反応しているから当日のシャンプーしちゃダメ?
「髪が空気酸化して、化学反応起こしてるからシャンプーしちゃダメ」
と言われた経験ありますか?もし、言われたとしたら、それは美容師さんの勘違いです! そもそも髪は乾いている時に化学反応しないので、何もしていない状態で空気酸化はしないはずです。それに美容院で縮毛矯正をする時に2つ目の薬をしっかり付けて時間をちゃんと置いてれば、キューティクルを閉じて髪を元の状態に戻す作業(酸化)はしっかり行われているので心配ありません。なので、これは間違った知識ですね(>人<;)
ちなみに豆知識ですが、カラー剤や縮毛のお薬は髪が乾燥した状態だと髪がお薬に反応しないので、成分にお水が含まれています。 また、たまに2つ目の薬の代用としてカラー剤を使う事がありますが、縮毛矯正の薬と同じ成分が含まれているので代用可能で問題ないです(๑╹ω╹๑ )ご安心ください!ただし、代用としてアルカリ性のカラー剤を使ってしまうと、髪への負担が大きくなってしまうので、弱酸性の髪に負担の少ないカラー剤がおすすめです。取り扱ってる店舗は少ないですが、もし気になる方は探してみてくださいね!ちなみにエノアでも取り扱っています!!(←不意打ちな宣伝笑)
【必読】縮毛矯正して傷んだ髪におすすめシャンプーとは? 先ほどもちらっとご紹介しましたが、縮毛矯正で負担のかかった髪にはアミノ酸シャンプーがおすすめです。でも、他のシャンプーと何が違うのかいまいちピンとこない方もいらっしゃると思いますので、ここで簡単にご紹介させていただきますね! アミノ酸シャンプーのおすすめ4つのポイント マイルドな洗浄力 シャンプーの洗浄力が強くて髪の状態に合っていないと、髪に余計なダメージを与えてしまう原因になってしまいます。特に縮毛矯正をしている髪は、縮毛した時点で髪に負担がかかっていて繊細な状態です。そんな髪にはアミノ酸シャンプーを使ってあげると、洗浄力がマイルドな分髪への負担が少なく!出来るだけダメージしない様に優しく洗ってくれるんです。 アミノ酸でしっかり毛髪補修成分を補給 また、髪の中でも特にダメージが蓄積されている毛先などには、毎日髪にしっかりと毛髪補修成分を補給してダメージ部分を補強していく事が大切です。そんな時アミノ酸シャンプーを使うと、髪を出来るだけ傷めない様にシャンプーしながら、同時に髪にアミノ酸などの毛髪補修成分をぐんぐん補給してくれるんです!ただ、ここで注意して欲しいのはアミノ酸シャンプーなら全ての商品でしっかり毛髪補修成分を補給出来るわけではありません!高濃度に含まれている上質なアミノ酸シャンプーだけが可能ですので、商品選びにはご注意ください! 高い保湿力 縮毛矯正後はダメージで髪が乾燥しやすくなります。アミノ酸シャンプーは保湿力がかなり高いので、髪質をしっとりと洗い上げ、潤いを保ってくれます。また、頭皮にとって必要な油分も残しつつ、シャンプーしていくことが出来るので、頭皮が乾燥しやすくデリケートな肌質の方にもぴったりです! 出来るだけ痛めない様にする×縮毛ダメージケア=美髪 アミノ酸シャンプーは「出来るだけ痛めない様にする×縮毛ダメージケア=美髪」の方程式が出来上がっているシャンプーです。アミノ酸シャンプーでダメージを極力抑えてあげれば縮毛矯正のサラサラ感を持続させながら、毛先も髪がしっとりとまとまりやすくなっていきます。そして、ダメージが少ない髪は縮毛も綺麗にかけやすいです。その為、縮毛矯正をかけた時の仕上がりもどんどん良くなっていくんですね(๑╹ω╹๑ )なので、縮毛矯正している髪にぴったりなんです!
アミノ酸シャンプーは縮毛矯正をしていない髪にも◎ アミノ酸シャンプーは縮毛矯正していない髪にもおすすめのシャンプーです。縮毛矯正をしていなかったとしても、日常のシャンプーによるダメージを最小限に抑える事で、髪が扱いやすく綺麗にまとまるようになったり、カラーの持ちが良くなったりと良い事づくめ( *`ω´)!
エノアにいらっしゃるお客様も、髪が綺麗な方のほどシャンプーに気を使っている確率がとても高いです。美容院は髪の毛を綺麗にする所ですが、月に1回行くとしても1年で美容院に行くのはわずか12日。他の353日は自分自身で髪を綺麗にするしか無いんです。特にシャンプーは毎日の様に洗う方がほとんど。シャンプー次第で髪の状態は大きく変わります。是非、髪を綺麗にしていきたい方はアミノ酸シャンプー使ってみてくださいね!
おすすめアミノ酸シャンプーご紹介! アミノ酸シャンプーについてお話してきましたが、「アミノ酸シャンプー」と言っても様々な商品があります。品質も特徴も色々、、迷ってしまいます。
シャンプー難民の多い世の中ですし、訳わからんですよね、、。しかも、アミノ酸シャンプーを使ったのに普通のシャンプーと変わらない。そう思って欲しくなくて( ; ; )
アミノ酸シャンプーの良さをお客様に感じていただくべく、エノアがオリジナルで「アミノ酸シャンプー」をついに作ってしまいました!! それがこちらの 「エノア弱酸性シャンプー」 300ml 3300円(税込) 1000ml 7480円(税込)です! こちらのシャンプーは数あるアミノ酸シャンプーの中でも、エノアがこだわりぬいた成分を使用し、成分配合のバランスも徹底的に考え抜いた商品です。
【貴重な羽毛ケラチンをたっぷり使用!】 羽毛ケラチンは国内でも取り扱っている会社が少ない成分です。また髪の毛は動物性タンパク。動物性タンパクには動物性タンパク(羽毛ケラチン)を補給するのが一番!と言う事で、水鳥の羽毛に含まれているケラチンを使い、髪の毛にどんどん毛髪補修成分を補給していってくれるのがエノア弱酸性アミノ酸シャンプーです。しかもフェザーケラチンは撥水性があり、シャワーのお湯に髪の中の栄養分が溶け出してしまうのを抑えてくれるので、健やかな髪を保ちやすくなる魅力もあるんです。
【ノンシリコンなのに髪がサラサラ!】 ノンシリコンシャンプーですが、ノンシリコンに変わる成分であるポリグルタミン酸(納豆のネバネバ成分。臭く無いですよ!)とリピジュア(コラーゲンの2倍水分保水力のある成分)を配合し、ツルツルサラサラな質感にしてくれます。
↓公式通販でもご購入いただけます!
さらにしっかりと髪の広がりとうねりを抑えたい方は『縮毛矯正用シャンプー』 弱酸性シャンプーは髪に優しくしっとりと髪をまとめてくれますが、「元々クセが強かったり」「剛毛さんだったり」ダメージよりも髪質による髪の広がりが気になる方には少し物足りない事もあります。
そんな時は『縮毛矯正用シャンプー』を是非1度お試しください!
くせ毛さん、剛毛さんに合わせた仕上がりに成分配合されていますので、よりしっとりと柔らかい髪が手に入ります!でも、ここでも商品を選ぶ時は『髪に優しい洗浄成分』を使用しているものを選んでくださいね!髪が傷んでしまったら意味がありませんので。
↓おすすめ『縮毛矯正用シャンプー・トリートメント』はこちら
縮毛した髪は結んでいい? 「縮毛矯正した髪はあまり結ばないで」って言われることも多いと思います。それに自分でもちょっと心配ですよね。次はこの疑問についてお答えしていきます!
1週間ほどは跡が付きやすいのでご用心 縮毛矯正をした後、約1週間ほどは髪の中にお薬の成分が残留しています。(縮毛やカラーをしてしばらく薬の匂いが少し残っているのはこのせい)そしてこの成分が残っている間、髪は結んだ跡が付きやすい状態です。なので、髪を結ぶ時は注意しないといけません!また、特に濡れてる時は乾いてる時よりも跡が残りやすいので、さらに気遣いが必要になってきます。
きつく結ぶと痛みの原因にもなる 縮毛矯正した髪をギチギチにきつく結んだり、結んだゴムを取るときに無理やり引っ張ってしまうと跡が残りやすいだけではなくダメージの原因にもなってしまいます。たまに縮毛矯正したお客様の中にもゴム跡で横一直線上にダメージが出てしまい、その跡を直して欲しいとご来店される方もいらっしゃいます。
『縮毛矯正している部分にゴムのダメージが出た場合』→トリートメントでのダメージケアがメインの対処になります。出来るだけダメージ部分を綺麗に見せるようにするんですね。一度ダメージした部分は何事も無かったかの様に元に戻す事は出来ません( ;∀;)ダメージ部分が無くなるまで、ヘアケアして誤魔化していくしかない、、。(縮毛は一度かけてしまっているので、さらに髪に負担をかけない為に、くせが残ってる訳でなければ縮毛はかけないのが◎)
『縮毛矯正はまだされていない部分にゴムのダメージが出た場合』→細心の注意を払いながら縮毛をしていきます。しかし、ゴム跡の部分は特にダメージしているので、仕上がりの質感がゴムのダメージ部分だけ多少悪くなってしまう可能性が高いです。また、もともとクセがない方はダメージを極力抑えたいので、縮毛ではなくトリートメント対応が良いですね。
と状況によって主にこの2つの対処をさせて頂く事になります。どちらにせよ、ゴムによる髪のダメージは後々のヘアスタイルの仕上がりに大きく影響してきてしまうので、まずは傷ませないように髪を結ぶ時は気をつけてあげるのが一番です。
結論『シュシュなどでふんわりと結ぼう!』 薬の残留した成分がが無くなる1週間ほどは出来れば髪を結ぶのは我慢して欲しいですが、どうしても髪を結ぶ時はバナナクリップやシュシュなどでふんわりと優しく結ぶようにしましょう!
そうすれば跡がついたり、ダメージの心配も無く安心して過ごせると思います。また、髪の結び方は普段もダメージの原因になる事があるので、縮毛してから時間が経ったとしても気をつけてあげるのが◎。もし、しっかりとゴムで結んだ時などは無理やり外そうとせずに優しく取ってあげましょう!
もし、ゴム跡が万が一付いていたら ちゃんと結び方を気をつけてあげれば跡がつく事ってそんなにないはずです。でも、もし外した時に跡が付いていたら、まずはすぐに髪全体をしっかりと濡らしてから(シャンプーでも◎)、乾かして髪を確認してみましょう。 結んだ事によるクセだったら真っ直ぐ元に戻るはずです。ですが乾かしてもしっかりとゴムの跡がついてしまっていたら、その場合は美容師さんに相談して髪の状態を見ながらメニューを提案してもらうのがおすすめです。お家でストレートアイロンで伸ばして誤魔化す事も出来ますが、ダメージの心配などもあるので一度美容師さんにヘアケア方法など提案してもらうと全然違うと思いますよ!
縮毛矯正すると寝癖がつかない? 先ほどのゴム跡の件もありますが「縮毛矯正すると寝癖や髪ゴムの跡などがつかなくなる」って聞いた事ありませんか?それって本当なのか?明らかにしていきますね! 縮毛矯正すると寝癖がつかないって本当? 結論から言いますと、縮毛矯正したら寝癖がつかなくなるのは「本当とも言えますし、嘘とも言えます。」なんじゃそりゃ!と思った方!実は縮毛矯正の種類によって寝癖が付くものと付かないものがあるんです!
【寝癖が付かない縮毛】・髪の毛の表面をシリコンなどでしっかりとコーティングするので寝癖が付かない力技タイプの縮毛矯正・独特のツヤ感が特徴で「縮毛矯正しました」感が強いが、寝癖など付かないので朝がとっても楽。・学生の頃経験したスタッフによると「まじで寝癖が付かずひたすらにピーンと真っ直ぐサラサラ」
【寝癖が付く縮毛】(エノアの縮毛矯正はこちらのタイプ)・出来るだけ髪の素の状態を保ったまま(ダメージを出来るだけさせないように、余計な事をしない)で縮毛矯正をしていくマイルドタイプの縮毛・自然なツヤ感と質感が特徴の進化系縮毛だが素の髪に近い分、寝癖が付くことがあるので朝のお手入れが必要な時がある・出来るだけナチュラルに縮毛矯正をかけたい方から人気
とこのように縮毛矯正にもタイプによって寝癖の付く付かないがあるんです!それぞれメリット・デメリットがありますので自分が求めている縮毛矯正がどちらなのか考えてから、お店選びをしていくのがおすすめですね。また、寝癖がつかないタイプの縮毛矯正もしっかり縮毛が出来てないと寝癖が付く場合もあるのでご注意ください。
縮毛矯正した翌日寝癖がついていたら もし、縮毛矯正をして次の日に寝癖がついていたら、しっかりと濡らしてすぐ髪を乾かしてあげれば大丈夫です。何度もご紹介したようにしっかりと髪を扱う時のポイントを守ってあげればそんなに心配する事はありません!ただ、髪の毛は繊細な状態ですので無理に擦ったりとかしてしまうとダメージの原因になってしまいます。優しく扱ってあげてくださいね!
↓おすすめドライヤー
最後に いかがでしたでしょうか?
ポイントさえ抑えておけば、縮毛矯正した後すぐにシャンプーする事も可能です!でも、縮毛矯正した髪はとても繊細。「シャンプーは何を使うか?」「どう洗うか?」で髪の状態は大きく変わります。今縮毛矯正していなかったとしても、シャンプーで髪をどれだけ綺麗に保っておくかで今後のヘアスタイルの仕上がりもかなり変わってきます。縮毛矯正をした髪を綺麗に保つ上でシャンプーはとっても大切です。この記事をきっかけに皆さんのシャンプーへの意識が変わってもらえればなと思います!もし、分からない事や自分の髪質の合わせたアドバイス欲しいなと言う方がいらっしゃいましたら、是非エノアスタッフにご相談くださいね!


縮毛矯正した髪のシャンプーは「高保湿」「高補修」「ダメージレス」なものを使おう。

縮毛矯正は髪に負担の大きい施術です。そのため縮毛矯正した髪は髪の中の栄養分が抜けてしまいスカスカ潤いも保ちにくくなっています。しかも髪の保護バリアも弱くなっていますから、以前よりもダメージしやすくなってしまっています。なので縮毛矯正をした髪は


傷んだ髪に足りない毛髪補修成分を補給する「毛髪補修力

潤いを保てるようにする「保湿力

洗浄力がマイルドで優しく髪が洗える「ダメージレス


この3つの条件を満たしているシャンプーを使うようにしましょう。

実はシャンプーに何を使うかで髪の状態は大きく左右される大事なヘアケアです。髪に合ったシャンプーを使っていれば良い髪の状態を保つ事が出来ますので、是非こだわってみてくださいね!

↓エノアではこちらのシャンプーをおすすめしています。商品選びの参考に!


ENORE(エノア)弱酸性シャンプー300ml


1日1回のシャンプーで髪の状態は変わる!! 「汚れた頭皮や髪を綺麗にする=シャンプー」というイメージがあると思いますが、
シャンプー...

3,300円(税込み)【送料別】

商品の詳細はこちら

注目のアミノ酸シャンプー!「エノア弱酸性シャンプー」のご紹介

注目のアミノ酸シャンプー!「エノア弱酸性シャンプー」のご紹介

こんにちは。髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!
今回はエノアオリジナルのアミノ酸シャンプー「エノア弱酸性シャンプー」についてご紹介させていただきたいなー。と思うのですが、今この記事をご覧いただいている方の中で
「↓下記のお悩みに当てはまる方はいらっしゃいますか?」
◻︎シャンプーした後、髪がギシギシ・バサバサする。◻︎トリートメントしないと髪がまとまらない。◻︎髪のダメージが気になる。◻︎くせ毛、剛毛で髪がいつも大変な事になる。◻︎縮毛やパーマを定期的にする。◻︎カラーの色持ちを良くしたい。◻︎もともと傷みやすい髪質だ。◻︎年齢とともに髪質が変わったり、傷みやすくなってきた。◻︎敏感肌、乾燥肌で頭皮にかゆみやフケに悩むことが多い。
もし、1つでも当てはまっている方は「エノア弱酸性シャンプー」をお使いいただくのがおすすめです! では「エノア弱酸性シャンプー」はこれらのお悩みを何故解決してくれるのか?その秘密についてこれからご紹介していきますね!
「エノア弱酸性シャンプー」他とは違う4つの特徴 皆さんシャンプーを選ぶ時は何を基準に選びますか?
・シャンプーの香り・パッケージ・使われている成分・洗い上がりの質感
など判断基準は色々あると思います!そしてどれも大切ですよね。今回エノアで作ったシャンプーは、この4点についてももちろんこだわっていますが、まず知って欲しい「エノア弱酸性シャンプー」最大の特徴は 『使い続けるほど 髪の調子が良く なり、髪のお悩みにアプローチしていく』事なんです!
(実際に私も試してみました!トリートメント類は一切付けず、シャンプーだけで過ごした私の髪の変化です!)
(モデルさんでも比べてみました!普通に乾かしただけなのにこんなに違います、、。モデルさんもびっくり!)
髪質改善施術が得意なエノアだから出来た 髪の調子を整えるシャンプーが「エノア弱酸性シャンプー」です。シャンプーを選ぶ時、使用感だけを基準に選んでしまう方が多いですが、シャンプーは髪の状態を大きく左右します。
つまり、どんなシャンプーを使っているかが「数ヶ月、数年先の髪の状態に影響する」んです。
毎日使うものだからなおさら。だから、シャンプーはこだわって自分に合うものを使ってあげないと髪がどんどんダメージしてしまいます。
お肌に例えると言わば「シャンプー=髪のスキンケア」 スキンケアがちゃんと出来てないとメイク(カラーやパーマ)もノリが悪いし、年齢とともにどんどんお肌(髪)は枯れ果てていってしまいます。
そこでそんなシャンプー問題に注目したのが「エノア弱酸性シャンプー」!!
エノア弱酸性シャンプーは
・髪を出来る限り傷ませない・髪のダメージ部分を補修する・髪を扱いやすくする・傷みにくい髪を作る
この4つのアプローチで
「使い続けるほどに髪の調子が良くなっていく」 長期的に髪の綺麗を維持できるシャンプーなんです!
↓髪質改善について知らない!という方はこちらで詳しくご紹介中です。
①アミノ酸シャンプーで髪を出来るだけ「傷ませない」ように シャンプーで髪が傷む原因の一つが「強い洗浄力」 にあります。普段カラーやパーマをしない方やお子様、男性で脂性の多い方でしたら使っていてもそこまで気にならないと思いますが、今ではほとんどの女性がカラーやパーマ、縮毛矯正をしたり、アイロンを使ったりしていますよね。そう、日常的にみなさん髪に負担を与えているんです。
そのため、現代人の髪は皆さんが思っている以上にシャンプー剤の洗浄力の強さに弱くなっていて、シャンプーですぐに傷んでしまうんです。だから、「洗浄力がマイルドで髪への負担を最小限に抑え、髪をいかに傷ませないでシャンプー」できるかどうかがとっても重要!
そこで「エノア弱酸性シャンプー」は洗浄力がマイルドな
「ココイルグルタミン酸TEA」というアミノ酸系の洗浄成分を
をメインの洗浄成分として作っています。アミノ酸シャンプーで髪を傷めないように洗え、さらにアミノ酸系洗浄成分の中でもずば抜けたコンディショニング効果で ・カラーの色持ちが良くなったり・ダメージ部分はしっかり補修してもっちり弾力のある髪に・シャンプーして流したのに髪がギシつかずしっとりサラサラな仕上がり
などの効果が感じられます。また、頭皮や髪に必要な分の皮脂は残して洗うことが出来るので、頭皮の乾燥を防ぎ、かゆみや乾燥フケ トラブルの抑制にもおすすめなんです!
↓アミノ酸シャンプーについて知りたい方はこちらをご覧ください
②髪との相性◎!フェザーケラチンで毛髪ダメージを「徹底補修」 髪の毛はダメージすると髪の中の栄養分であるアミノ酸が流出。中はスカスカになってしまい、カラーの色持ちが悪くなり、パサパサ・カサカサで髪も広がるようになってしまいます。しかも実際のところ、毛髪補修成分を補給しても髪の中に長い時間止まれないのが現状です。
なので『ダメージ部分にはしっかりと不足してしまったアミノ酸を毎日のシャンプーで補給する』事がダメージ部分の補修にとても大切!
そうする事で手触りや見た目がツルツルハリコシが復活するだけではなく、これ以上髪が傷まないようダメージ予防にも繋がるんです。
エノア弱酸性シャンプーではアミノ酸の中でも貴重な「水鳥の羽から取れるフェザーケラチン」を豊富に含んでいます。このフェザーケラチンは健やかな髪の印である撥水毛(撥水→水を弾く)の状態に近づけてくれる、髪と相性のいいアミノ酸(ケラチン)です。髪の奥までしっかりと浸透し、髪に負担を与える事なく足りなくなった部分を補修成分で満たすことが出来ます。
フェザーケラチンは原価が高く、安定生産がなかなか出来ないので、日本で扱っている原料会社は3社程度しかありません。髪にぴったりなのに市販品は特にほぼ使用されていないのが現状です。「エノア弱酸性シャンプー」はフェザーケラチンを使っている数少ないシャンプーなんです。
③ダメージやクセで広がる髪もしっとりまとまり扱いやすくなる
「髪のすみずみまで補修成分補給」「保湿効果で髪の潤いを逃さない」
トリートメント効果も高い「エノア弱酸性シャンプー」はシャンプーだけどトリートメントを付けた時と同じように、「ダメージやくせ毛などで広がる髪をしっとりとまとまりやすく」してくれます。髪内部の足りない潤いや美容成分をチャージして、毛髪内部のバランスが整うので髪が落ち着き、扱いやすくなるのも魅力の1つなんです。 しかも、流通している多くのトリートメントは髪表面をコーティングする力が強く、コーティングが剥がれる時に髪を傷めてしまいます。ですがエノアの弱酸性シャンプーはコーティングせずにしっかり髪内部からケアしていきます。なので、同じ効果が得られるのに髪を傷めないんですね。 もし、ツルツル感やサラサラ感を持続させたい方は同シリーズの「エノア弱酸性トリートメント」をお使いいただくのがおすすめです↓
④髪をしっかり守る!保護バリアを高めて「傷みにくい髪づくり」 シャンプーで髪が傷みやすい状態になってしまうのには「pH」と「乾燥」が大きく関わってきます。シャンプーをする事で、
・弱酸性だった髪のpHがアルカリ性に傾き気味になる・髪に必要な皮脂も洗い流してしまい、髪が乾燥
してしまい、髪は以前よりも傷みやすく繊細な状態になってしまうんです。だから、エノアの弱酸性シャンプーは
頭皮や髪と同じpHの弱酸性! エノア弱酸性シャンプーはpH6の弱酸性です。髪や頭皮が傷みにくい弱酸性を保つことが出来ます。
※pHとは:水溶液の性質を表すひとつの単位の事「酸性→中性→アルカリ性」
しっかり保湿で髪の保護バリアを高める!
「アミノ酸シャンプーで髪や頭皮に必要な皮脂は残しておく」&「『コラーゲンの2倍の保水力のあるリピジュア』で髪の潤いをしっかり守る」
2つの効果で髪の潤いを保ち、髪表面の保護バリアを高めます。 こうする事で「ダメージに強く、傷みにくい髪づくり」が出来、ダメージに強い髪づくりが出来れば、日常の中で髪が受けるダメージは必然的に減ります。エノア弱酸性シャンプーを使えば、綺麗で艶やかな髪を保つ事が出来るんです!
「エノア弱酸性シャンプー」7つの魅力 では、エノア弱酸性シャンプーの特徴をお伝えさせていただいたので、次はエノア弱酸性シャンプーの具体的な魅力についてお話ししていきますね!
ダメージでスカスカだった髪がもっちり美髪に!
先ほどもご紹介した「フェザーケラチン」が髪の奥まで浸透。スカスカになっていた髪内部を毛髪補修成分で満たされる事で、髪がもっちりと弾力を取り戻し、ハリコシのある美髪になります。
ノンシリコンなのにツルツル・サラサラの手触り エノアの弱酸性シャンプーはノンシリコンシャンプーです。ですが、シリコンを抜いて終わりではなく!シリコンの代わりに効果の高い2つの成分を使用しています! 「リピジュア」 スキンケアとしても注目の「リピジュア」はヒアルロン酸の約2倍の保水力があり、しっかりと髪の潤いを保ってくれます。なので、髪が濡れているときはしっとり、髪が乾くとサラサラに。涙の成分を元に開発され、人工臓器や医薬品にも使われる成分です。 「ポリグルタミン酸」 ポリグルタミン酸は納豆のネバネバ成分の事!実はポリグルタミン酸もヒアルロン酸の2〜3倍の保湿力があります。さらに髪の潤いを守るだけではなく、頭皮の肌を元気にしてくれる作用もあります。髪と頭皮に潤いを与え乾燥から守り、髪をツルツル艶やかでより魅力的にしてくれます。もちろん!納豆臭くはないですよ! 2つの成分のwアプローチでずっと触りたくなっちゃう夢の手触りを実現しました。
高保湿で広がる髪がしっとり・まとまる
保湿力の高いシャンプーなので、洗って乾かした後の毛先が「しっとりとまとまり」仕上がりが全然違います!冒頭でもご紹介したように皆さんにお伝えするために、実際に自分自身の髪の毛で試してみましたが、市販のアミノ酸シャンプーを使っていた時の毛先の質感と手触りを比べてみると全然違います!トリートメント類は全く使っていないのにこの見た目と手触りの違い。シャンプーがいかに大切かどうかが分かると思います。
「傷ませない」から使い続けるとさらに髪の綺麗が維持出来る!
髪のダメージを最小限に抑えられる「エノア弱酸性シャンプー」は美容院で髪質改善をしている髪にもぴったりです。エノア弱酸性シャンプーを使い続けていく事で、美容院に行かない日も黄色の髪質改善メニューを施した部分を痛めない様に出来るだけ綺麗を維持していきます。そうすると美容院での髪質改善もスムーズに進み使い続けていくうちに ・髪の手触りが良く扱いやすくなる・カラーの色持ちがいい・パーマや縮毛矯正をかけた時の仕上がりが良くなる・朝スタイリングして時間が経ってもクセが出にくい・トリートメントを沢山つけなくても髪がまとまる・髪に手がかからなくて、お手入れが楽になる など様々なメリットが出てきます。お家でもダメージレスを続ける事で見た目だけでは無く、美容院に行った時の仕上がりが良くなったり、ホームケアが楽になっていくのも大きな魅力です!
「合成着色料、合成香料、鉱物油不使用!」 「合成着色料、合成香料、鉱物油」は一切成分には入っていません。
好き嫌いの分かれにくい。柑橘系のフレッシュな香り! 柑橘系果物の皮からとれるナチュラルオイルでふんわりと爽やかな香り。男女問わず人気が高く、毎日使っていても嫌にならないフレッシュな香りです。さらに髪を乾かすとほとんど香りがしないので、香水やヘアオイルなどの香りを邪魔しません。
配合成分について徹底解説! 成分表示って「何が入っているんだろう?」って気になる方多いと思います。そこでエノア弱酸性シャンプーに配合されている主な成分10種について解説!気になる方は是非確認してみてくださいね(๑╹ω╹๑ )
アミノ酸洗浄成分:ココイルグルタミン酸TEA ヤシ油から抽出された脂肪酸と昆布のネバネバ成分グルタミン酸を掛け合わせて出来た「アミノ酸洗浄成分」です!髪や頭皮に優しいと言われるアミノ酸洗浄成分の中でもずば抜けて、
髪のダメージ部分のコンディショニング効果の高い
成分です。なので、髪の汚れを落とすだけではなく、ダメージ部分はしっかり保護。手触りが良くなるだけではなく、ダメージがこれ以上進行しないようにサポートしてくれるのが「ココイルグルタミン酸TEA」の最大の魅力と言ってもいいでしょう!また、頭皮への負担が少なく、無添加シャンプーに良く使われるくらい優しく、アミノ酸洗浄成分の中でもかなり優秀で効果的な成分です。 ただ「ココイルグルタミン酸TEA」が入っていても、品質がいまいちで良さが引き出せてないシャンプーも残念ながらあります。シャンプーは成分配合のバランスが物凄く大事なので、最終的な判断は使ってみてから判断してみてくださいね!
オレフィン(C14-16)スルホン酸Na 植物・天然由来の洗浄成分としてナチュラル志向や無添加志向の方に好まれて使われていることが多いです。天然由来ですが、洗浄力・気泡力が高いのが特徴です。 この洗浄成分はアミノ酸系ではありませんが、なかなか泡立たない「ココイルグルタミン酸TEA」のサポートとして含まれています。もちろん髪の負担にならず、栄養分が流れ出ない様に配合量調整しています!髪に影響を与えず優しく洗えますよ!
先程も言いましたが、シャンプーはとにかく「バランス」が大切!!そして、使い心地もシャンプーを使う上で重要です!泡立たないシャンプーはなかなか使えません、、。だから、髪への効果もしっかりと感じつつ、使用感も併せ持ったベストなバランスで出来ています!
コカミドDEA シャンプーの泡立ちを良くして、よりふんわりとクリーミーな泡を作るための補助成分として使用されています。洗浄力はほぼなく、シャンプー中の使い心地を良くするために「アミノ酸系シャンプー」によく使用されています。他に洗顔料やボディソープにも使われる事が多いです!
BG(ブチレングリコール) お肌や頭皮に低刺激でだけどしっかりと保湿してくれるのがBGの特徴!髪のしっとり感や手触りがUPします。また、シャンプー剤の防腐効果、お肌刺激の緩和もしてくれます。
PEG-40水添ヒマシ油 安全性が高い乳化剤で、シャンプーの品質を安定的に保つために使われます。スキンケア製品からフレグランス製品、マスク製品など幅広く使用されているんです。 ※乳化剤:水と油を牛乳のように均一に混じり合う手助けをしてくれます。
加水分解ケラチン エノア弱酸性シャンプーの成分表示にある「加水分解ケラチン」には「フェザー(羽毛)ケラチン」を使用しています。フェザーケラチンは髪の奥まで浸透し、ダメージで足りなくなってしまった動物性アミノ酸をしっかり補給!健やかな髪の証である、撥水毛(水を弾く髪質)の状態に近づけてくれます。 髪と相性◎のアミノ酸「フェザーケラチン」を高濃度に含んでいて、トリートメント効果が非常に高くなっています。だけど仕上がりは重すぎず、しっとりサラサラ!
加水分解ケラチン(羊毛) フェザーケラチンだけでは無く羊毛ケラチンも配合する事で、髪がより強くなりダメージに強い髪づくりが出来ます。羽毛ケラチンよりも、仕上がりに重量感があり髪が少し重めに仕上がる特徴があります。フェザーケラチンは逆に軽やかな仕上がりになるので、この2つをバランスよく配合する事で、「しっとりとまとまり、だけど重すぎず軽やかで絶妙な仕上がり」になるんです!!
ヒドロキシプロピル加水分解シルク 髪をもっちりと柔らかく、輝くようなツヤも与えてくれます。ダメージ部分に浸透、補修してハリコシを出してくれるトリートメント成分です!保湿力もあり静電気から髪を守ったり髪を保護してくれるのも嬉しいところ!またカチオン化されているため髪への吸着力が高くしっかりと栄養補給!強い髪を作ってくれます。
※カチオン化:陽(プラス)イオンの性質を持たせる化学反応のこと。マイナスイオンと磁石のように惹きつけられます。
ポリクオタニウム-51「リピジュア」 リピジュアとも呼ばれる「ポリクオタニウム-51」はヒアルロン酸の2倍の保水力を持ち、髪の潤いをしっかり保ってくれます。濡れるとしっとり、乾くとサラサラ!滑るような手触りを実感出来ます。また毛髪の保護作用もあるので髪をダメージから守ってくれるのが嬉しいところ。 髪だけではなく頭皮の保湿効果や、肌の保護バリアを高めてくれる効果があるので、シャンプーすると頭皮が痒くなってしまう乾燥肌や敏感肌の方におすすめ成分。
ポリグルタミン酸 納豆のネバネバに含まれている主成分です。ポリグルタミン酸もヒアルロン酸の2〜3倍の保湿効果があり、体内に摂取すると胃壁を守ってくれたり、毒素の排泄を促す働きがありますが、髪でも大活躍!毛髪の潤いを保ちツルツルの美髪にしてくれたり、髪をダメージから守ってくれます。ちなみに、納豆臭さは無いので安心してくださいw
カルボキシメチルキチン カニの甲羅を構成している成分から作られた保湿剤です。頭皮や髪の乾燥で困っている方の乾燥やかゆみを抑えます。
お試し頂いたお客様からの口コミ 剛毛&ダメージの気になっていたお客様から
猫っ毛で髪がまとまらない!とお悩みのお客様から
髪のふくらみが気になるお客様から
髪にそこまでダメージを感じていなかったお客様から
アミノ酸シャンプーの正しい洗い方ご紹介 エノア弱酸性シャンプーは「アミノ酸系洗浄成分を使用した『アミノ酸シャンプー』」です! アミノ酸シャンプーはマイルドな洗浄力で髪や頭皮を優しく洗い上げてくれますが、その分普通のシャンプーと同じ様に洗ってしまうと、せっかくのアミノ酸シャンプーの効果が台無しになってしまいます。
だからと言ってすごく難しい技術はありません!簡単なコツを掴めば、どなたでも出来ちゃいます!せっかくのアミノ酸シャンプーの効果を十分に発揮するために、4つのポイントを守っていただけると嬉しいです!
①しっかりと最低2分シャワーですすぐ シャワーでしっかりとすすぐだけで髪や頭皮の汚れの60%は落ちます。アミノ酸シャンプーは洗浄力がマイルドな分泡立ちにくいので、シャンプー前にしっかりとすすいであげて泡立ちを良くしてあげましょう。また、シャンプー後の流しもしっかりと流してあげないと、頭皮トラブルの原因になってしまいます。ですので、シャンプー前後のすすぎはそれぞれ「最低2分間」しましょう! ちなみに、お湯の温度は過乾燥を防ぐために人肌よりも少し温かい「38度」がおすすめです。熱すぎてしまうと頭皮や髪に必要な油分まで持って行かれてしまいますよ!
②シャンプーをつける時は襟足と毛先から シャンプーの液を頭皮にベタッとつけてしまうと、薄毛やトップのボリュームダウンに繋がってしまいます。なのでシャンプーをつける時は ⒈軽く手のひらの上で泡立てる ↓ ⒉シャンプー剤をつける時は襟足と毛先に付ける ようにしていきましょう。
③『2回シャンプー』で髪と頭皮を優しく洗う! アミノ酸シャンプーは洗浄力がマイルドな分、泡立ちづらいです!でも、髪が綺麗になるとしっかりと泡立ってくれる特徴があります。つまり、しっかりと泡立ったら汚れが落ちた証拠なんです。 なので、アミノ酸シャンプーで洗う時は『2回シャンプー』が基本の洗い方です!
1回目で大きな汚れを落とす(ざっくり洗い) ↓ シャワーで一度流す↓ 2回目で小さな汚れを落とす(しっかり洗い)
という風にシャンプーしてみてください。こうする事で、洗浄力がマイルドなアミノ酸シャンプーでも髪を綺麗に洗うことが出来ます。もし2回目のシャンプーでもワックスを付けていたりして泡立たない時は、回数を増やして泡立つまで洗ってあげてくださいね! ※髪質的に元々泡立ちにくい方もいます。そんな方も何回か洗ってるとちゃんと泡立ってくるので安心してください!(筆者も泡立ちづらい髪質で、私の場合3回洗い必要です)
④高品質なアミノ酸シャンプーなら泡パックがおすすめ 「エノア弱酸性シャンプー」の様に高品質でコンディショニング効果の高いシャンプーは、シャンプー後そのまま流すのはもったいないです!もし、高品質なアミノ酸シャンプーを使用する場合はシャンプーしてしっかりと泡立った後、そのまま3〜5分程時間を置いて「泡パック」をしてあげると、さらに栄養補修成分が髪にしっかりと浸透し、効果を高めてくれます。さらにしっとり!毛先がまとまります! 手触りが全然違ってくるのでおすすめです!
※ペタっとボリュームが出にくくお悩みの方は、しっとりしすぎる可能性があるので泡パックしなくても大丈夫ですよ!泡パックしなくても効果の高いシャンプーなので安心してください!
正しいシャンプーの仕方動画 シャンプーの正しい洗い方を動画でもご紹介しています!頭の洗い方のところまで解説しているので、是非ご覧ください。
「エノア弱酸性シャンプー」のお値段と購入方法 では、エノア弱酸性シャンプーの具体的なお値段と購入方法についてご紹介していきますね! お値段 お値段は 300ml 3300円(税込)1000ml 7480円(税込) になります! ボブくらいの髪の長さで300mlを1ヶ月くらいで1本使い切る量です。髪が長い方だともう少し減りが早くなってくると思います。まずは300mlでお試しいただき、気に入っていただけたら1000mlを定期的にご購入されるのがおすすめです!ちなみに、自分用で買われる方以外にもちょっとしたプレゼント用としても人気です(๑╹ω╹๑ )
購入方法 購入は2つ ①エノアでの店頭販売 エノア各店舗でご購入いただけます!お店のシャンプーでもエノア弱酸性シャンプーを使っていますので、髪を綺麗にしてもらいつつシャンプーもお試し頂けるのが店頭販売の魅力ですね!
②エノアオンラインショップ 「エノアがどうしても遠くて買えない、、。」「美容院に行って買って帰ると荷物になるのが嫌!」 そんな方はエノア公式ホームページからもご購入いただけます!
他のエノアオリジナルシャンプー&トリートメントとの比較! エノア弱酸性シャンプーは幅広い髪質や状態の方から指示をいただいているシャンプーですが、より強いお悩みを解決するのに特化したシャンプー・トリートメントシリーズが2種類あります。 その2つを簡単にご紹介していきますので、もし自分に当てはまる!と思った方は1度お試しいただき、自分の髪質や状態に合った商品をお使いいただけると嬉しいです!
*商品のお値段は弱酸性シャンプー、トリートメントと同じです!
剛毛・くせ毛さんの「うねり」や「広がり」を抑える!『forフォルムシリーズ』 エノアのオリジナルシャンプー・トリートメントの中で、最も「うねり」「広がり」を抑え髪をしっとりと柔らかくまとまる仕上がりにするのが得意なシリーズです。 「オイルケラチン」「プロテクトケラチン」で髪内部と外側からうねりや広がりを抑制してくれます。弱酸性シャンプーと同じ様に保湿効果が高い共通点がありますが、髪が硬かったり、元々の髪質の影響が強くうねりや広がりが出てしまっている髪質に合わせた成分配合バランスになっています。 なので、髪の広がりやうねりが気になるという共通のお悩みだとしても
元々そんなにクセは強くないけど、ダメージによってクセや広がりが強くなってしまっていたり、柔らかめの髪質の方→「弱酸性シリーズ」
髪が硬く、剛毛でクセや広がりが強い方→「forフォルムシリーズ」
の方が合うという傾向がありますので、実際に使ってみて自分に合うものを選んでくださいね!forフォルムシリーズは特に
・剛毛、くせ毛にお困りの方・うねりや広がりの強い方・縮毛矯正を定期的にする方
におすすめです!
髪にハリコシ、ふんわり感の欲しい方におすすめ!『エイジングケアシリーズ』 エノアエイジングケアシャンプー&トリートメントは「髪にハリコシを出す」「髪や頭皮のエイジングケアをする」「カラーの色持ちを良くする」のが得意なシリーズです。 毛先はしっとりとまとまりつつ、細く弱々しかった髪一本一本にハリコシを出して生き生きとした艶髪にしてくれます。根元のふんわり感も出やすく、しっとりボリュームを抑える弱酸性シリーズとは違う仕上がりに!商品に含まれる「ヘマチン」の効果でヘアカラーの際にカラーの色素の定着も手助けしてくれるので、特に
・年齢とともに髪のハリコシが無くなり傷みやすくなってきた方・エイジングケアをして未来の美髪にアプローチしたい方・細毛、軟毛でペタンコになりやすく、ふんわりと根元にボリュームを出したい方・カラーの色持ちを良くしたい方
におすすめです!
最後に いかがでしたでしょうか? シャンプーは成分単体で調べるだけではなく、最終的な成分の配合バランスというのがシャンプーの品質に大きく差が出ます。また、シャンプーは「自分の髪に合うかどうか?」というのも凄く大切。
成分が良くても配合バランスが悪かったら駄目ですしどんなに良いシャンプーでも自分の髪に合わなかったら駄目ですよね。
だから、良いなと思ったシャンプーはまず試しに使ってみる事が重要です!エノアの弱酸性シャンプーはお客様に満足していただけるように品質は胸をはって「良い!」と言えるものを作りました。でも、あなたに合っているかどうかははっきりとは言い切れません。ただ、「エノア弱酸性シャンプー」を気に入って使い続けていただいてるお客様のお悩み傾向を見ますと
◻︎シャンプーすると髪がギシギシする。◻︎トリートメントしないと髪がまとまらない。◻︎髪のダメージが気になる。◻︎くせ毛、剛毛で髪が広がったりうねって扱いずらい。◻︎縮毛やパーマを定期的にする。◻︎カラーの色持ちを良くしたい。◻︎傷みやすい髪質ですぐにパサつく。(猫っ毛など)◻︎年齢とともに髪質が変わった。もろく、傷みやすくなってきた。◻︎敏感肌、乾燥肌で頭皮のかゆみやフケに悩むことが多い。
のいずれかに当てはまる方が多いです。なので、もしこれらのお悩みの中で
「あっ。私もそうなんだよな。」
と共感できるお悩みが合ったらまずは試しに300mlの方を使ってみてください。使ってみて気に入っていただけたら、同じサイズまたは大きいサイズのいずれかを購入して使い続けてくださると嬉しいです。今回のこの記事がみなさんのシャンプー探しに役立てていただけると幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました! 「エノア弱酸性シャンプー」が気になる方は、エノアスタッフにも是非ご相談ください!


『↓剛毛でお困りの方はこちらのシャンプーもおすすめです。』

ENORE(エノア)ヘアシャンプーforフォルム300ml


【うねりで広がる髪をしっかり抑える!剛毛さん&縮毛矯正用シャンプー&トリートメント!】
世の中には様々なシャンプー、トリートメン...

3,300円(税込み)【送料別】

商品の詳細はこちら

広がる髪がしっかりまとまる!「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」のご紹介

広がる髪がしっかりまとまる!「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」のご紹介

こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です!
本日はエノアが
「縮毛矯正をしている方」 「剛毛で髪が広がりやすい方」 「毛先をしっかりとまとめたい方」
に使っていただくために新しく発売した
『エノアシャンプー&トリートメント forフォルム 』
についてご紹介させていただきたいと思います! 何種類かあるエノアのシャンプー・トリートメントシリーズの中でも
『パサパサに広がりやすい毛先をしっかりまとめる』 『剛毛でボリュームのある髪を綺麗におさめる』
事に特化させたシャンプー&トリートメントです。 何度もエノアのブログ上でお話ししていますが、どんなに良い商品もお客様それぞれのお悩みや髪質に合っていないと髪は綺麗になりません。だからこそ。皆さんには商品の良し悪しだけではなく自分のお悩みや髪質に合った商品を選んで
『理想の美髪を手に入れていただきたい!』
と思います。是非『毛先のまとまりとツヤが欲しい!』そんな方は是非この記事を最後まで読んでいただいて、皆様の髪がさらに綺麗になるキッカケ作りが出来れば嬉しいです!
お時間がない方は気になる目次をクリックしてください♪読みたいところだけ読むことが出来ますよ(^^)
「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」の特徴
うねりと広がりを徹底的に抑える用シャンプー&トリートメントである「forフォルム」シリーズはエノアのシャンプー&トリートメントの中でも
くせ毛や剛毛で広がりやすくボリュームの出やすい髪を
「しっとりと毛先の先までまとまる美髪」
へとサポート出来る様に開発した商品です。 主にくせ毛や剛毛、さらには髪のエイジングによる根本的な髪のうねりや広がりの「髪質的な原因」 日常ダメージやカラー縮毛矯正によって引き起こされる「ダメージによる原因」
熱、乾燥、日光などによる 日常ダメージ やヘアカラー、縮毛矯正、シャンプーなどによる薬剤ダメージによって髪内部のタンパク質、脂質、水分のバランスが崩れ、より髪が広がりまとまらなくなる
この2つの面から徹底的に毎日のシャンプー、トリートメントでアプローチ!
「まとまり」 「ツヤ」 「なめらかさ」
のある美しく、お手入れの楽な理想の髪を目指していきます。特に剛毛でしっかりと髪を落ち着かせたい方、また定期的に縮毛矯正をする方へのシャンプー&トリートメントとしておすすめ!発売から1ヶ月で追加生産が決まるなど、お店にご来店頂くお客様からご好評いただいている商品です。
髪内部と外側から「うねりの原因」へ徹底的アプローチ 「forフォルム」シリーズは「オイルケラチン」「プロテクトケラチン」の2つのケラチン(タンパク質、アミノ酸)のWアプローチで髪の内部と外側から同時に髪のうねりを抑えていきます!
オイルケラチン 髪内部の空洞を埋め、適度な水分調整を保ち、髪のうねりを緩和 ※くせ毛さんの髪の中のタンパク質構造は偏って配置されています。(直毛さんは均一)そのため、髪にうねりが出てしまうんです。
プロテクトケラチン 髪の外側を優しく保護。髪の潤いを守りうねりにくいツヤのある髪を保つ
それにより髪1本1本を整え、うねりによってパサついて見えやすい髪を「ツヤツヤでまとまる」髪へと導いてくれるんです。
また配合成分は、剛毛で広がりやすい髪質に合わせた配合バランスにしてありますので
ケラチン・アミノ酸補強し過ぎて髪が硬くなる ボリュームダウンしたけどオイリーでベタつくようになる
などの原因にならないよう、仕上がりにもしっかりと配慮してあります。
※「髪質的に本来広がらないはずなのに、髪が広がりパサパサうねる、、。」「クセと広がりはあるけど髪質が剛毛と言うより柔らかい」という方はまずはエノア「弱酸性シリーズ」のシャンプー・トリートメントのご使用がおすすめです。そちらを使い続けてみて髪にもっとまとまりが欲しいと思った方はこちらの「forフォルムシリーズ」を是非お試し下さい。
「ダメージケア」と「ダメージレス」のヘアケアでさらに髪が広がらないように! 既にダメージしてしまった部分はしっかり補強し、これ以上傷みが進行しない様にケアしていく事が大切です。そこで
・髪に不足しているケラチン、18MEAなど保湿成分や美容成分を補給 ・シャンプーで髪が傷まないように、髪に優しく負担の少ない洗浄成分を使用
毎日のシャンプー、トリートメントでもしっかりとダメージレスが出来るように設計されています。ダメージしてしまった部分の補修だけでも効果はありますが、それよりももっと先の未来の美髪のためにダメージさせないヘアケアが出来る事が大きなポイントです。
※シャンプー、トリートメントが良くても正しい髪の洗い方が出来ないとダメージの原因になってしまうこともありますので、この後ご紹介する「洗い方注意点」も是非ご覧下さい!
「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」の具体的な8つの魅力 ①2つのケラチン効果で「毛先の先まで」しっかりまとまる! ダメージによる髪内部に出来てしまった隙間を埋めるように浸透する『オイルケラチン』 髪表面の乱れたキューティクルを整え隙間を埋めるように保護する『プロテクトケラチン』
2つのケラチンによるWケアで髪内部と外側を同時に補修!潤いのある「まとまる髪」に整えていきます。しかも、しっとりとするのにベタつかず自然な仕上がりも人気の理由です。
②髪に優しい洗浄成分をブレンド。髪を「広げない」 シャンプーの洗浄成分が強すぎてしまうと髪はダメージしてしまい、ただでさえ広がってしまう髪が、さらにバサバサになってしまいます。そこで「エノアシャンプーforフォルム」は髪を優しくマイルドに洗い上げる2種類の洗浄成分をブレンド!
ココイルメチルタウリンタウリンNa 髪に優しい洗浄成分。泡のキメが細かくさっぱりとした洗い上がりです。従来のタウリン系の洗浄成分よりもさらに低刺激で髪に負担のない成分です。
コカミドプロピルベタイン ベビーシャンプーにも使用される洗浄成分です。気泡力をアップさせるために配合されています。静電気を起きにくく、髪の指通りを良くする効果も期待出来ます。
髪に必要な皮脂を残しつつ髪や頭皮の汚れを落とせるので、余計な負担が髪にかからず髪が広がりにくい!さらに、シャンプーの時点で髪への負担が抑えられるためトリートメントの効果もさらに引き上げてくれるんです!
③ナチュラル成分「フコイダン」で髪が『トゥルン』と滑らか! 「エノアトリートメントforフォルム」には海洋エキス(ワカメ、カラフトコンブ、ガゴメコンブ)を配合しています。海洋エキスには『フコイダン』と呼ばれる海藻の滑り成分が含まれていて、髪表面を優しく包み込み、ずっと触っていたくなるくらい極上の滑らかな指通りを実現してくれるんです!
④気になる髪の「うねり」をおさえツヤツヤ美髪に!
くせ毛やダメージによって髪がうねると、髪の上で光が乱反射してしまいパサついて見え、ツヤが出ません。ですが、「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は髪に不足している
「タンパク質(アミノ酸/ケラチン)」「保湿成分」をしっかり補給。
髪一本一本のうねりを抑え整えてくれるので、綺麗に光が髪に反射し『髪の艶感がアップ!』理想のツヤツヤ美髪になるお手伝いをしてくれます!しかも、剛毛で髪が広がりやすい髪質用に成分をバランス良く配合していますから、たんぱく質の補給をし過ぎて髪が硬く仕上がりギシつく心配もありません。
⑤高い保湿力と補修力で「しっとり」感が1日持続! (↑顔周りのうねりや毛先のハネを抑えて、1日まとまる髪に!)
「Wケラチンのケア」と「髪に優しい洗浄力」で高い『保湿力』を実現!さらに「髪に美容成分補給(アミノ酸)」と「潤い補給」もしっかり出来るので、髪を洗った後だけではなく『根元から毛先までしっとり感が1日持続』します!
筆者も実際に試してみましたが「エノアシャンプー&トリートメントforフォルム」は髪を洗った時から毛先まで手に吸い付く様におさまってくれました。朝起きた時も仕事から帰ってきた後も、髪も髪がしっとりと綺麗におさまったままなので、ふんわり感よりもまずはしっかりと髪をまとまる様にしたい方には本当にぴったりです!!!
⑥ルイボスエキスで「エイジングケア」も! ルイボスエキス配合で髪の年齢感の原因の1つである「不純物」を除去!髪や頭皮のダメージを抑制してエイジングケアを取り組んでいきます! また、トリートメントにはルイボスエキスの代わりに「エルカラクトン」と呼ばれる植物由来の美容成分が含まれていますので、キューティクルを整えクセが付きにくくなり、さらに髪のツヤとまとまりを出してくれます!
*徹底的にエイジングケアがしたい方は『ルイボスエキス』『ヘマチン』配合の「エノアエイジングケア」シリーズのシャンプー&トリートメントもおすすめです↓
⑦「石油系界面活性剤」「鉱物油」不使用!! 「鉱物油」「石油系界面活性剤」は全て使用していません!
*トリートメントには「ジメチコン」と呼ばれる、髪に優しい水溶性のシリコーンオイルを配合。髪の毛同士の摩擦を抑えダメージを防止してくれます。本来シリコンは毛穴に詰まらなければとっても優秀なヘアケア成分です!髪に残らない水溶性のシリコン、そしてトリートメントは根元につけることもないのでお使いいただけます!
⑧ラズベリーペアの香りでさらに魅力的に! 甘酸っぱいラズベリーペアの甘く優しい香りと「ペア(洋梨)」のパウダリーでホッとする香りをブレンド。 残り香がさっぱりと甘すぎず、皆さんの魅力をさらに引き立ててくれる魅力的な香りに仕上げました。
代表的な配合成分12種類を徹底解説! forフォルムのシャンプーそしてトリートメントに含まれる代表的な成分をご紹介(^ ^)是非、参考に!!
オイルケラチン 成分表示名「イソステアロイル加水分解ケラチン」 羊毛ケラチンにイソステアリン酸と言われる成分を合わせたケラチンの事です。 髪に素早く浸透して、高い補修効果があるのが特徴!髪に弾力とツヤを与えてくれます!
プロテクトケラチン
成分表示名「ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン」 髪のダメージ部分に吸着しやすくし、より効果的にダメージ補修をしやすい形にしたケラチンの事。ダメージで髪内部の栄養分が流出しやすくなった部分を補強し、髪のバリアを高めてくれます。
アミノ酸成分 エノアヘアシャンプーforフォルムにはオイルケラチン、プロテクトケラチンだけではなく
「グリシン、アルギニン、アラニン」
3種類のアミノ酸が配合されています。 髪はダメージするとアミノ酸が不足。強度が落ちダメージしやすく、さらにパサつきの原因になってしまうんです。そこで足りなくなったアミノ酸を補給。ダメージ部分を補強し傷みにくい艶やかな髪にしてくれます。
また、ここでポイントになるのが
剛毛さんや髪にボリュームのでやすいしっかりした髪質の方は「アミノ酸を補給し過ぎると髪が硬く仕上がってしまう」という事。
ダメージケアにアミノ酸は必須ですが、元々タンパク質(アミノ酸、ケラチン)同士の結び付きが強い髪質の方はアミノ酸を補給し過ぎると仕上がりが悪くなってしまうんです。だから、たくさんアミノ酸補給すれば良いという訳ではありません。ダメージケアをしつつ、髪質に合わせたバランスでアミノ酸を配合する事がとっても大事なんです。
なのでエノアヘアシャンプーforフォルムはそんなしっかりとした髪質に合わせてちょうど良いバランスでアミノ酸を配合させていただいています。
※逆にエイジングケアシャンプーは髪にハリコシが欲しい方向けのシャンプーですので、髪質に合わせて13種類もアミノ酸が含まれています!
ココイルメチルタウリンタウリンNa 低刺激で髪にも優しい洗浄成分です。泡のキメが細かくさっぱりした洗い上がりが大きな魅力!従来のタウリン系の洗浄成分よりも、さらに頭皮や髪に低刺激で優しいのが特徴です。
ルイボスエキス エイジングケアで有名な「ルイボスティー」そのルイボスからとれる天然のエキスが「ルイボスエキス」です。健康飲料やスキンケア商品などに配合される事が多いですが
・活性酸素除去(白髪、薄毛、細毛などの抑制効果) ・抗菌作用 ・保湿効果 ・髪を引き締めハリコシUP
など髪にも効果的と言われている成分です!
エルカラクトン エノアヘアトリートメントforフォルムに含まれている「エルカラクトン」は毛髪エイジングケア素材として開発され、くせ毛や髪のパサつきの原因であるキューティクルの開きを抑制する成分です。 ドライヤーやアイロンの熱で髪と反応しダメージにより開いてしまったキューティクルを閉じ、髪にツヤとなめらかな指通りを与えてくれます。
天然海洋エキス 天然海洋エキス
「カラフトコンブエキス、ワカメエキス、ガゴメエキス」
に含まれるぬめり成分『フコイダン』。フコイダンはお肌の保湿ローションとして使われるくらい、保湿力が高く低刺激なのが魅力です。髪に使用する事でフコイダンが髪の毛を優しく包み込み、しっかりと潤いを閉じ込めて、ずっと触りたくなる「なめらかでトゥルン」とした毛先にしてくれます。
ハチミツ ハチミツは髪への浸透力と保湿力がとても高く、髪にしっかりと潤いを閉じこめしっとりとまとまる毛先にしてくれます。また、殺菌効果や抗炎症効果も高く頭皮にも優しい成分です
オリーブ果実油 高い保湿効果で広がりうねる髪の毛をしっかりと抑え、ツヤとまとまりを与えてくれます。また毛先がパサつきにくくなるのも魅力の1つです!
ジメチコン ダメージした髪は髪同士の摩擦によってさらに大きくダメージしてしまいます。ですが、その髪同士の摩擦を1番防ぎ、ダメージを抑制してくれるのが「ジメチコン」!エノアヘアトリートメントforフォルムに配合されている、ジメチコンは水溶性のシリコーンオイルの1種です。万が一頭皮についてもお湯で流すことが出来、さらにトリートメントの場合シャンプーの様に頭皮についてしまう心配も少ないのでお使いいただけます!
※シリコンは良くないと避けがちですが、実はノンシリコンシャンプーを流行らせたかったシャンプー会社の戦略です。シリコンは本来上手活用すれば髪に効果のある優秀な成分!髪や頭皮に残らない水溶性や揮発性の物であれば大丈夫なんです。ただ、シャンプーに配合すると毛穴に詰まってしまうリスクが高まってしまうので、エノアのオリジナルシャンプーには使用せず代わりになる髪や頭皮にさらに優しい成分を使っています。
セラミド 化粧品やスキンケアに配合される事も多いセラミドは「エノアヘアトリートメントforフォルム」にも配合されています。髪に補給する事でしっかりと保湿しパサつく髪をしなやかでツヤのある髪にするお手伝いをしてくれます。
18MEA 18MEAは元々髪のキューティクルに含まれている成分です。ですが、度重なるカラーやパーマ、縮毛矯正で失われていってしまいます。そこで足りなくなった18MEAを補給する事で髪を健康毛の特徴である水を弾く性質に近づけ、ツヤと手触りを良くする事が出来ます。
※髪はダメージすると水を吸いやすい「吸水毛」になってしまいます。水を吸いやすいという事は髪の内部の栄養分も流出しやすく、さらなるダメージの原因になってしまうんです。そこで毎日のヘアケアでダメージを補修。水を弾く「撥水毛」の状態に近づける事で、髪がさらにダメージするのを防ぎます。
実際に使ってみたビフォーアフターと口コミ
「剛毛+ダメージ」によるうねりと広がりのWパンチがお悩みの方
くせは元々あまりないものの、髪がしっかりとしている剛毛さん。さらにロングヘア&インナーカラーのブリーチにによるダメージの蓄積で「うねり」「広がり」「パサつき」が酷く『どうにかしたい、、。』とかなりお悩みの状態でした。 そこで美容院でのダメージレスなカラー施術と一緒に、シャンプー・トリートメントの見直しを提案!髪の状態、髪質的にforフォルムシリーズをおすすめさせて頂きました。使って頂いたところその日のうちに早速効果を感じて頂けた様で「髪がしっとりと落ち着いて、毛先の手触りが凄く滑らかになった!」と後日ご連絡をいただきました! 髪へのダメージがあるため、これからさらに綺麗な髪になれる様にエノアの髪質改善メニューの視点からもバックアップとアドバイスをさせて頂き、お客様との美髪作りに励んでいきたいと思います!
くせ毛でうねるし、時間が経つと広がりが気になる方 朝頑張ってスタイリングするけど、くせ毛がひどくうねるしまとまりづらい! 特に左顔周りのハネ(後ろから見てもハネているのが分かりますね)や広がって頭がまん丸になってしまうお悩みを抱えていらっしゃいました、、。 そこで、forフォルムシャンプーとトリートメントをお試し頂いたところ、髪のまとまりに違いが!
左:いつものシャンプー、トリートメントを使用後 右:エノアのforフォルムシャンプー、トリートメントを使用後
うねりが緩和され、毛先のハネが落ち着き綺麗にまとまる様になりました!しかも髪が広がり丸くなっていたシルエットがすっきりとしてメリハリのあるボブスタイルに(^ ^) しかも、、実は右側の写真、、。forフォルムシャンプー、トリートメントをしてから12時間後の髪の状態なんです。
朝シャンプー、トリートメントをしてからかなり時間が経っているのにまとまりがしっかりと持続するのは、くせ毛さんにとってかなり嬉しいポイントですよね。こちらのお客様にもかなり喜んでいただけて本当に嬉しいです!
洗い方注意点 品質の高いシャンプーやトリートメントを使っても正しい髪の洗い方が出来てないと髪を傷める原因に、、。せっかくこだわって選んだシャンプーとトリートメントの効果をしっかり感じるために一度是非ご確認ください! ①シャワーでしっかりすすぐ シャンプー、トリートメントの前後のシャワーはしっかり髪を流すようにしましょう!特にシャンプー前後は「最低2分間」たっぷりと!そうする事で汚れの約60%がしっかりと落ち、シャンプー剤の泡立ちが良く(無駄なシャンプー剤も使わず節約に!)なりますし、流し残しを防いで頭皮トラブルの心配を減らすことが出来ます!
また出来れば、お湯の温度は体温よりも少し温かい「約38度」のお湯で流してあげるのがおすすめです。
*38度は髪への負担を考慮した温度です。実はお湯が熱すぎると、髪に必要な油分を取ってしまい、過乾燥を起こしパサパサになってしまうんです。
②シャンプーは手で軽く泡立ててから、毛先or襟足からつける シャンプー剤をつける時、頭皮にベッタリとつけてしまうと、毛穴に詰まったり頭皮トラブルの原因になります。そこで、シャンプー剤をつける時は軽く手のひらの上で泡立ててから、毛先につけさらに泡立てていくのが理想!髪が短くて毛先に付けると根元につくという方は、元々しっかりした髪が生えている「襟足」に付けるのがおすすめです!
これを続けるだけでトップのふんわり感が出やすくなったり、薄毛予防にもなりますので、是非お試し下さい♪
③髪を洗う時は「マッサージ洗い」で! 爪を立てて頭皮をガシガシ洗ったり、髪同士を擦り付けるように洗ってしまうと、頭皮や髪が傷つきダメージの原因になってしまいます。 なので髪を洗う時は頭皮をマッサージするように「マッサージ洗い」していきましょう!マッサージ洗いで汚れもしっかり落ちますし、頭皮の血行を良くして健やかな頭皮環境作りが出来ます!
④トリートメントをつけた後は目の荒いクシで髪をとかそう トリートメントを付けた後、目の荒いクシで毛先から優しく丁寧にとかしてあげる事で髪一本一本にトリートメントが均等に付き、なめらかな手触り感がUP! この時、髪は濡れていてとても傷みやすい状態ですから、優しく髪を扱ってあげてくださいね! 引っかかりやすい目の細かいクシを使ったり、根元から無理矢理髪をとかすのはNGです!
↓さらに詳しい髪の洗い方は、こちらの動画をご覧ください!
アミノ酸シャンプーの洗い方としてご紹介していますが、髪を傷めないためのシャンプーの仕方やトリートメントの仕方の基本をたくさんご紹介しています。是非参考にしてみてくださいね!
お値段と購入方法 お値段
エノアシャンプーforフォルム 300ml 3300円(税込)/1000ml 7480円(税込)
エノアトリートメントforフォルム 300ml 3850円(税込)/1000ml 8580円(税込)
髪の長さや量によって変わりますが、使い切るのに300mlサイズで「約1ヶ月半」ほど持ちます!
購入方法 購入方法は2種類 ①エノア全店舗での店頭販売 エノア全店舗でお取り扱いしております。髪の毛を綺麗にするついでに是非ゲット!店頭販売はエノアスタイリストに髪の状態を直接見てもらえるので、自分の髪質に合ったものを紹介してもらえるのもメリットの1つです! もし、商品だけ購入したい場合はお店が混んでいる場合もございますので、来店前に事前にお電話いただけるとスムーズにご案内出来ます。
②ホームページのエノア公式通販ページ
「エノアが遠くてお店まで行けない、、。」 「美容院帰りに荷物が増えるのは嫌だ!」
↓そんな方はエノア公式通販ページからのご購入も可能です!
他のエノアオリジナルシャンプー・トリートメントとの比較! エノアのオリジナルシャンプー、トリートメントと言っても1つではありません!お客様の髪質やお悩みに合わせていくつか種類がありますので、筆者の実際に使ってみた感想も合わせて紹介していきますね!是非、商品選びの参考にご覧ください(^○^)
エノア『弱酸性』シリーズ 弱酸性シリーズは「髪に負担をかけず優しく洗う」「髪にしっかりと栄養補給をする」「髪や頭皮と同じ『弱酸性』で洗う」のが得意なシリーズです。 今回ご紹介しているフォルムシリーズと同じ様に保湿効果が高く毛先が「しっとり・柔らかく、滑らかにまとまる」特徴がありますが、フォルムシリーズほどのボリュームダウン効果はありません。毛先のボリュームダウンよりもまず「髪への負担を最小限に抑える」のを目的にしたシリーズですので、
・頭皮が乾燥しやすく、かゆみや細かいフケが出やすい方 ・ダメージによる乾燥で髪が広がる方 ・傷みやすい髪質の方 ・特に髪のお悩みはないけどシャンプー、トリートメントにこだわりたい方 ・アミノ酸シャンプー商品でお探しの方
などの方に特におすすめの商品です。広がりを抑えてくれる効果の中でも、ダメージによる原因が強い方は「弱酸性」シリーズ。剛毛やうねりなど元々に髪質による広がりが強い方は「フォルム」シリーズを選ぶのがおすすめです!
エノア『エイジングケア』シリーズ エイジングケアシリーズは「髪にハリコシを出す」「髪や頭皮のエイジングケアをする」「カラーの色持ちを良くする」のが得意なシリーズです!
もちろん。保湿効果や毛先のまとまりは出ますが、実際に使ってみるとフォルムシリーズとは全然違い、髪の毛一本一本に弾力が出てしっかりとボリュームが出やすくなります!! 髪のボリュームダウンをさせたいというよりも
・年齢とともに髪のハリコシがなくなってきた方 ・エイジングケアをして美髪を維持したい方 ・髪がペタンコになりやすく根元のふんわり感を出したい方 ・カラーの色持ちを良くしたい方
に特におすすめの商品になります。
まとめ いかがでしたでしょうか?
エノアシャンプー&トリートメントforフォルムは
「くせ毛・剛毛がお悩みの方」
「縮毛矯正をされている方」 「毛先をしっかりとまとめたい方」
におすすめの商品です! 「しっとりと毛先が綺麗にしっかりとまとまるツヤ髪」になりたい! そう思っていらっしゃる方は是非お試しいただければ幸いです。
どんなに良いシャンプー、トリートメントも自分の髪に合わなければ効果は感じていただけません。どうかこの記事をご覧になった方にとって『綺麗な理想の髪を手に入れるため』のきっかけになれば嬉しいです! 最後までご覧いただきありがとうございました!

まとめ


いかがでしたでしょうか?

お風呂に入る事自体は縮毛矯正をした当日からOKです。ただ「髪を濡らさないように」それだけ注意してシャワーキャップなどで対応してくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

何か疑問点などありましたら、お気軽にエノアスタイリストまでご相談ください!

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:月曜日 火曜日
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16 IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 神宮前店
ENORE 神宮前店
東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207号
TEL:03-6264-0214
定休日:火曜日
11:00~21:00[平日] 10:00~20:00[土日祝]

大村 悠里香

大村 悠里香

Written by:

私のお仕事はお客様がご来店していない時でも「髪のお悩みを解決し大切な髪をより魅力的に輝くためのお手伝い」をさせていただく事です。ENOREの美容師としての知識・経験を踏まえながらブログの執筆・動画や画像の作成など様々なツールを通して皆さんの心に寄り添える美容師を目指し奮闘中です!もし何かありましたらENOREの公式LINEからご相談くださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2024年春夏】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    【2024年春夏】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    391416

    2024/02/20
  2. 2

    美容のプロが教える!ホホバオイルの正しい使い方と選び方

    美容のプロが教える!ホホバオイルの正しい使い方と選び方

    336494

    2024/01/14
  3. 3

    『縮毛矯正は市販で絶対やらないで!』美容師さんがいつも止める赤裸々な理由とは

    『縮毛矯正は市販で絶対やらないで!』美容師さんがいつも止める赤裸々な理由とは

    323949

    2023/02/03
  4. 4

    【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

    【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

    235204

    2024/02/08
  5. 5

    『縮毛矯正するべきか?』迷っているあなたへ美容師が伝えたい事

    『縮毛矯正するべきか?』迷っているあなたへ美容師が伝えたい事

    220675

    2024/02/05
  1. 1

    【美容師が教える】縮毛矯正失敗の原因と対処法。成功確率を上げるポイントは?

    【美容師が教える】縮毛矯正失敗の原因と対処法。成功確率を上げるポイントは?

    114

    2024/04/30
  2. 2

    「縮毛矯正×ボブ」でくせ毛ストレスから解放!失敗しないおしゃれなボブになる方法。

    「縮毛矯正×ボブ」でくせ毛ストレスから解放!失敗しないおしゃれなボブになる方法。

    90

    2024/04/24
  3. 3

    メンズ縮毛矯正はダサい?!失敗しない【5つの極意】を伝授!

    メンズ縮毛矯正はダサい?!失敗しない【5つの極意】を伝授!

    48516

    2024/04/23
  4. 4

    「縮毛矯正とカラーどっちが先?」カラーを綺麗に染めるには『髪の傷み』を抑えるべし!

    「縮毛矯正とカラーどっちが先?」カラーを綺麗に染めるには『髪の傷み』を抑えるべし!

    118

    2024/04/22
  5. 5

    「縮毛矯正の頻度はどれくらい?」持ちを良くするポイントも美容師が伝授!

    「縮毛矯正の頻度はどれくらい?」持ちを良くするポイントも美容師が伝授!

    124

    2024/04/18
  1. 1

    【美容師が教える】縮毛矯正失敗の原因と対処法。成功確率を上げるポイントは?

    【美容師が教える】縮毛矯正失敗の原因と対処法。成功確率を上げるポイントは?

    114

    2024/04/30
  2. 2

    「縮毛矯正×ボブ」でくせ毛ストレスから解放!失敗しないおしゃれなボブになる方法。

    「縮毛矯正×ボブ」でくせ毛ストレスから解放!失敗しないおしゃれなボブになる方法。

    90

    2024/04/24
  3. 3

    メンズ縮毛矯正はダサい?!失敗しない【5つの極意】を伝授!

    メンズ縮毛矯正はダサい?!失敗しない【5つの極意】を伝授!

    48516

    2024/04/23
  4. 4

    「縮毛矯正とカラーどっちが先?」カラーを綺麗に染めるには『髪の傷み』を抑えるべし!

    「縮毛矯正とカラーどっちが先?」カラーを綺麗に染めるには『髪の傷み』を抑えるべし!

    118

    2024/04/22
  5. 5

    「縮毛矯正の頻度はどれくらい?」持ちを良くするポイントも美容師が伝授!

    「縮毛矯正の頻度はどれくらい?」持ちを良くするポイントも美容師が伝授!

    124

    2024/04/18

カテゴリー