【ダメージ?くせ毛?縮毛で?】ボサボサの髪を「弱酸性縮毛矯正」で改善!!

こんにちは。縮毛矯正と髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です。

「髪の毛がボサボサになっているのを直したい!」

「弱酸性縮毛矯正でツヤツヤ、サラサラになりたい!」

「表面の艶を取り戻して、ツヤツヤになりたい!」

ボサボサな髪どうにかしたいですよね。またボサボサを直そうとして縮毛矯正をかけたらボサボサになってしまった方も中にはいらっしゃると思います。そんな時はどうすれば良いのか?にも触れていきますので是非最後までご覧ください。

ボサボサしているのが気になる!?!?

後ろ姿を見られている時髪の毛がボサボサしていたら……

髪の毛を見て考える事は、日々の生活が憂鬱に思ってしまいます。

ツヤツヤ、サラサラだとそれだけで好印象!

ボサボサな髪でいるよりも卒業して綺麗な髪でいた方が絶対印象が良いですよね。

ただ実は多くの方は毛先がボサボサしていたりします。そうなるとボリュームが出て見えてしまいツヤツヤ、サラサラに見えない。結構お値段の高い服を着ていても、髪はあまり綺麗に出来ていない方って結構多くて、、そうなるとせっかくの素敵な服の魅力も半減して見えてしまいます。

ボサボサの原因は、乾燥だったり、ダメージでボサボサに見えてしまう。

乾燥は日々のホームケア、トリートメントなどで改善ができる。

毛先の「パサつき」など乾燥によってボサボサしている場合はシャンプー・洗い流さないトリートメントを髪質改善効果の高いアイテムに変えたり、正しい使い方をする事で結構改善されたり、髪が扱いやすくなります。ただ乾燥だけで収まらずダメージによって「うねり」「広がり」まで出てボサボサしている人は、美容室で髪が大きくダメージしてしまいボサボサになっている可能性が高いです。特に薬剤ダメージや熱のダメージなどには要注意。

↓ホームケアの仕方・おすすめアイテムについてはこちらをご覧ください。

関連記事はこちら

美容院で髪にダメージをかけないようにするには!?

髪への負担が大きいアルカリ性の薬剤を使用するメニューを避けるのがおすすめ。

一般的な美容院で使われているアルカリ性の薬剤を使ったカラー、縮毛矯正、パーマのメニューは髪を大きくダメージさせ、美容院終わりは髪が綺麗ですが時間が経つとどんどん美容院で受けたダメージが髪に現れます。ホームケアが原因の事もありますが、美容院にいって数週間~1ヶ月経つとどんどん毛先が広がったりパサついたり、ボサボサになっていく原因は美容院施術による影響が大きいんです。

アルカリ性の薬剤を使用した施術は施術中に髪を大きくダメージさせるだけではなく、綺麗な髪を維持するのも難しくなってしまうので出来るだけ避けるのがおすすめです。

もちろん。アルカリ性の薬剤が確実な悪とは言いません。上手な美容師さんはアルカリ性の薬剤でも髪へのダメージを出来るだけ与えないようにしながら施術出来る方もいます。ですがそんな凄い方は残念ながら物凄く少ないです。なので物凄く上手い人を探すよりは、最初から薬剤ダメージを最小限に減らせる。ダメージレスな薬剤を使っている美容院を探す方が確実に良い美容師さんを見つけやすいです!

ボサボサ改善におすすめの弱酸性縮毛矯正とは!?

髪・肌と性質を持つ「弱酸性」薬剤を使用!髪に優しくダメージレスに施術できる!

エノアの弱酸性縮毛矯正は髪やお肌と同じ「弱酸性」でダメージレスな薬剤を使用し、髪への負担を最小限に抑えながらボサボサを改善出来ます。

しかも「毛髪補修効果」「保湿効果」の高いオリジナルの薬剤なので、毛先のダメージを心配されている方にも安心。

くせ毛を伸ばしつつ、髪をケアしてツルツル・サラサラな髪になれるんです。

*ブリーチ、髪の毛が明るくダメージがある方は縮毛矯正が出来ない場合があるので、あらかじめお伝えして頂けると助かります。

継続してエノアの弱酸性施術を受ける事でボサボサ髪は卒業しましょう。

エノアは他のカラーやパーマ、トリートメントでも弱酸性の薬剤を筆頭にダメージレスな薬剤を開発しています。

ボサボサな髪を1回綺麗にしても、その後前と同じ様に施術してしまっては確実にまたボサボサになってしまいます。なのでしっかりとエノアの弱酸性施術を続けていただけると嬉しいです。毎回しっかり髪質改善をし、髪のダメージケアと今後の髪のダメージ予防をしていく事でボサボサ髪を卒業。いつもツヤツヤ美しい髪を持続していきましょう!

ボサボサな髪にはエノアではどんな施術をするの?

まず。ボサボサでお悩みで今まで縮毛矯正をしたことがない人は、髪の状態を見ながら例えば

髪にクセがある方→弱酸性縮毛矯正

クセがない方で毛先に乾燥ダメージが見られる→髪質改善トリートメント

クセもダメージも見られる方→弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント

などで様子を見ていきます。1度このように対応させていただいてから、次回ご来店の際に「髪の状態はどうだったか?」さらにしっかりとお話しさせていただき髪の状態を見ながら、お客様の髪に合うもっと綺麗になるメニューを提案させていただいたり、今のメニューを継続して行なって改善していきます。

※エノアではカウンセリングをとても大切にしています。是非気になる事や心配事・お悩みがありましたら些細な事でも気軽にお話ししてくださいね!

関連記事はこちら

すでに縮毛矯正などでダメージをしてしまい、ボサボサな人は!?

(↑実際に他店で失敗した方の髪のお直しを行なった写真)

髪の状態や履歴を確認しながらエノアのダメージレス+ダメージケア効果の高いメニューで改善をしていきます。

「ダメージ毛対応縮毛矯正」

「弱酸性酸熱トリートメント」

など髪の状態に合わせたメニューもたくさん揃えていますのでお気軽にご相談ください。また1回でも髪が綺麗になりますが、ダメージが強い髪はしっかりと続けていかないと毛先には今までのダメージの蓄積がされています。些細な事でそのダメージが酷くなってしまったり、手に負えない状態になってしまいますのでしっかりと通っていただけると嬉しいです!

関連記事はこちら

ボサボサした髪はここまで変われる!!!BeforeAfter!!

ボサボサは髪質を変えれば改善できます!

実際にお客様で髪質改善した方が居るのでBeforeAfterを載せますね!

今回はエノアの弱酸性縮毛矯正のメニューを中心に改善を行いました。実際にここまで変われます。

ぼさボサだった髪にハリ、コシが出て綺麗な艶も見られます↓

(ブリーチはしていないがカラーによるダメージと元のくせ毛でボサボサで困っているお客様)

今回のお客様は4ヶ月周期で弱酸性縮毛矯正をして綺麗な髪を維持!

縮毛矯正は何年もやる施術です!4ヶ月周期だと年3回弱酸性縮毛矯正します。

今回のお客様はこの頻度で弱酸性縮毛矯正をするのがベストでした。弱酸性縮毛矯正だけではなく、弱酸性カラー・髪質改善トリートメントも合わせて行いおしゃれな髪色を楽しむ事もできます。しっかりと続けていく事でダメージ部分が徐々にカットで無くなっていき、ここからさらに髪が綺麗になっていきます。

髪質を見て、周期、頻度を決めていくので相談しながら一緒に綺麗にしていきましょう!!

お客様からの口コミ!

口コミありがとうございます!

結婚式や特別な行事に任せて頂くのはとても嬉しいです。

髪がツヤツヤになるのは嬉しいですね!リラックスしていただけて良かったです。

お悩みを言って頂きありがとうございます!さらに、感動して貰える様に頑張ります!

髪質に合ったお悩み改善するならお任せ下さい!

さらに、綺麗にできる様にエノアスタイリストがサポートしていきます。

一緒に髪を綺麗にしていきましょう!

お値段(税込)!!

弱酸性縮毛矯正 ¥17600

弱酸性カラー ¥8250

髪質改善トリートメント ¥5500

酸熱トリートメント¥15000

ハイダメージ毛対応縮毛矯正¥26000

エノアHPネット予約初回限定クーポン(税込価格)

・弱酸性縮毛矯正+カット ¥24,200→¥19,800

・弱酸性縮毛矯正+弱酸性カラー ¥24,750→¥21,000

・弱酸性縮毛矯正+髪質改善トリートメント¥22,550→19,000

ご予約/電話番号・住所!

ネット予約はこちらから!!

↓ ↓

予約はこちら

施術時間の目安。

弱酸性縮毛矯正→2時間半〜3時間。

弱酸性カラー→1〜1時間半。

髪質改善トリートメント→30分〜1時間。

カット→1〜1時間半。

*あくまでも目安なのでお時間が前後してしまう可能性がございます。

まとめ。

ボサボサの髪もエノアの弱酸性の薬剤を使った髪質改善なら毛先まで綺麗に、何年経ってもツヤツヤ、サラサラになるように施術出来るはず。 是非お悩みの方はお気軽にご相談ください。エノアスタイリストがお客様を全力でサポートし、髪を綺麗にするお手伝いをさせていただきます。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

予約はこちら

無料冊子ダウンロード

髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル

美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。

このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。

下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。