ENORE総合トップ>お悩み解決>ホホバオイルがおすすめ「頭皮マッサージで白髪ケア」効果と使い方解説

ホホバオイルがおすすめ「頭皮マッサージで白髪ケア」効果と使い方解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホホバオイルがおすすめ「頭皮マッサージで白髪ケア」効果と使い方解説

こんにちは!髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です。

白髪が増えると「老けたな〜」ってちょっとしんみりしてしまいますよね。

どうせなら白髪が気にならない髪でいたいですし、出来ることなら美髪になりたい!そんな方がほとんどだと思います。そこで今回は白髪ケアにおすすめのホホバオイルについてご紹介!「どんな効果が期待出来るのか?」そして「ホホバオイルでの白髪ケアの方法」について、誇張した表現を使わずありのままをお話ししていきますね。

美しく齢を重ねたい方は是非ご覧ください!


ホホバオイルとは

ホホバオイルとは乾燥地帯で育つ「ホホバ」という低木の趣旨から抽出されるオイルの事。

昔はネイティブアメリカンの間では「奇跡のオイル」 と呼ばれ、美容液や保湿液・火傷の治療に使われていた歴史があります。現代でも化粧品の成分として配合されています。


ホホバオイルの特徴

ホホバオイルの大きな特徴は約97%「ワックスエステル」と言われる成分で出来ている事!このワックスエステルは人間の皮脂成分とよく似ている(研究者によっては同じという方もいます。)成分で、オイルなのにお肌の角質層や髪にスッと浸透し肌馴染みが良いんです。また無精製のゴールデンホホバオイルには「ビタミン類」や「ミネラル」など美容に嬉しい栄養素が含まれているのもっ魅力的なポイントです。

ホホバオイルの主成分とは?|効果や使い方・アレルギーについてまとめ

ホホバオイルの主成分とは?|効果や使い方・アレルギーについてまとめ

こんにちは。髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です。 保湿剤などの成分としても、100%ピュアオイルとしても人気のホホバオイルですが、どんな成分で出来ているのか気になる方も多いのではないでしょうか? そこで今回は長年愛用している筆者がホホバオイルの成分を解説していきたいと思います!ホホバオイル成分の他にも 「期待出来る効果や効能」 「ホホバオイルの使い方」 「透明のホホバオイルとゴールデンホホバオイルの違い」 「ホホバオイルのアレルギーに関して」 解説していきたいと思います!ホホバオイルが気になっている方は是非最後までご覧ください!! ホホバオイルとは
ホホバオイルは砂漠などの乾燥地帯で育つ「ホホバ」と言われる低木の種子から抽出されるオイルの事です。昔はネイティブアメリカンの間で「奇跡のオイル」として美容液や保湿液、火傷や傷の治療として使われていました。豊富な栄養分が含まれており、人の皮脂成分とよく似た成分が主成分という事もあり肌馴染みが良いオイルで、現在も化粧品などに配合される事も多い植物由来オイルです。
ホホバオイルの主成分 ホホバオイルは97%「ワックスエステル」が主成分という独特の脂肪酸組成となっています。 ※ワックスエステルは「炭素数10から12以上の長鎖脂肪酸」と「同じく8以上の脂肪族アルコール」がエステル結合した分子構造を持っています。
・エイコセン酸(65〜80%) ・エルカ酸(10〜22%) ・オレイン酸(5〜15%) ・リグノセリン酸(3.5%以下) ・パルミチン酸(3.0%以下) ・パルミトオレイン酸(1.0%以下) ・リノレン酸(1.0%以下) ・その他(3.0%以下) ※エノアオーガニックホホバ脂肪酸組成参照
栄養分としては「ビタミンE、ビタミンA、ビタミンD、ミネラル、トコフェノール、アミノ酸」を豊富に含んでいるのが特徴です。
ワックスエステルとは ワックスエステルは人間の皮脂成分とよく似ている成分で(同じという研究者の方も)肌馴染みがとても良く、お肌の保護バリアや保湿を手助けしてくれる効果が期待出来ます。
ホホバオイルの効能・効果 綺麗なお肌を保つ オイルですが浸透力が高くお肌の角質層までしっとり浸透してくれます。保湿効果や雑菌の繁殖を抑える効果、ホホバオイルに含まれる豊富な栄養分のチャージなどの効果があると言われています。 ニキビなどのお肌トラブル予防 クレンジングで余分な皮脂を落としたり、アクネ菌の増殖抑制、肌リズムを整え健やかなお肌を保ってくれます。 エイジングケア効果 肌リズムを整え、お肌に潤いをチャージする事で乾燥によるくすみなどを予防し年齢によるお肌の揺らぎを抑えてくれます。 頭皮や髪を整えトラブル予防 髪や頭皮に潤いを与えるだけではなく、豊富に含まれるビタミンEの効果で頭皮の肌リズムを整えトラブル予防にも効果が見込めます。 日焼け後の肌の炎症を抑える 日焼けによってダメージした肌をしっかり保湿し、お肌の炎症や火照り、痛みの緩和効果が期待出来ます。 お肌トラブルによる痒みの緩和 ホホバオイルの保湿効果による痒みの緩和と、豊富に含まれるミネラル、アミノ酸、ビタミン類で肌リズムを整え雑菌の繁殖を抑制効果が期待出来ます。デリケートなお肌や痒みを伴う肌荒れのスキンケアにもおすすめです。 ※お肌が弱い方にもオススメのホホバオイルですが、アレルギーなどが出てしまう場合もあるのでご使用前に1度パッチテストを行うのがおすすめです。 赤ちゃんのお肌トラブルの予防 赤ちゃんは皮脂の分泌が不足しやすく乾燥しやすい!なのでホホバオイルにたくさん含まれるワックスエステルはとても肌馴染みが良く、赤ちゃんのスキンケアとしても使っていただけます。お肌をしっかりと保湿出来るのでオムツかぶれなどトラブル予防にもおすすめで、ベビー用の保湿剤などの配合成分として使われることも多いです。 ※お肌が弱い方にもオススメのホホバオイルですが、アレルギーなどが出てしまう場合もあるのでご使用前に1度パッチテストを行うのがおすすめです。
ホホバオイルの使い方 髪とお肌全身に使えるホホバオイルはいろんな活用方法があります! クレンジング 洗顔前のクレンジングとしてお肌の汚れを落とし、雑菌の繁殖を抑えお肌を整える事が出来ます。メイクをしていなくても日焼け止めをつけている方もいらっしゃいますので、夜のスキンケアとして習慣にしていただくのがおすすめです。 ※ホホバオイルのクレンジング前にマスカラなどのポイントメイクはポイントメイク用のクレンジングで事前に落としておきましょう。 バスオイル
湯船に浸かって体が温まったら、ホホバオイルでボディマッサージをしてあげるのもおすすめです。お肌をしっとり・柔らかく保湿してくれます。
頭皮マッサージ 頭皮マッサージのオイルとして使ってあげると頭皮環境を整え元気な髪が生えやすくするお手伝いをしてくれます。
ヘアオイル
髪の保湿としてもホホバオイルはぴったり!髪に浸透してくれるので、ベタベタしにくく自然な艶出しにもおすすめです。
洗顔後のブースターオイル
洗顔後はお肌の油分が少なくなり、化粧水や乳液が浸透しにくくなっています。そこで洗顔後のブースターオイルとしてホホバオイルを肌に馴染ませてあげるのもおすすめです。角質層にスッと浸透して、その後の化粧水や乳液を浸透しやすくしてくれます。
全身のスキンケア
スキンケア用のボディクリームとしてもお使いいただけます。しっとり保湿しながら肌リズムやコンディションを整えてくれるのでニキビや吹き出物の予防としての効果も期待出来ます。日焼け後にも塗っていただくと、日焼けによるお肌の乾燥や炎症予防にもおすすめです。
赤ちゃんのスキンケア
赤ちゃんの普段のスキンケアとしても使っていただけます。朝のお着替え前や夜の入浴後、おむつ替えの時にサッと塗ってお尻かぶれの予防などにもおすすめです。
妊娠線予防、デリケート部分の保湿など妊娠中の肌ケアに 妊娠線予防にお腹のスキンケアとしていつもの乳液の前につけてあげたり、デリケート部分の保湿に使いお肌を柔らかくしっとりしておく事で出産時の会陰が避けにくくしたり、乳頭マッサージにもおすすめです。筆者は実際に妊娠時に使用していましたが、私の場合は妊娠線が出る事なく無事でした! ↓ホホバオイルの使い方についての詳細はこちらの記事もチェック!
クリアホホバオイルとゴールデンホホバオイルの違いは?
クリア(透明な)ホホバオイルとゴールデンホホバオイルの違いは、精製しているかしていないかの違いになります。 精製しているのが「透明なクリアホホバオイル」、無精製なのが「ゴールデンホホバオイル」となっていて
「クリアホホバオイル」 ・精製する事でホホバオイルの栄養分(ビタミンEなど)が少なくなる。または無くなってしまう。 ・保湿効果はあるのでお肌の乾燥予防に使える。 ・精製しいている為、香りが少なく、ゴールデンホホバオイルよりもさらに低刺激。(ゴールデンホホバオイルも低刺激ですが、中には肌への刺激を感じる方もいらっしゃいます。) 「ゴールデンホホバオイル」 ・無精製なのでホホバオイルの栄養分が豊富に含まれている。(ホホバオイルの抽出の仕方で純度が変わってくるので注意!) ・保湿効果があるのでお肌の乾燥予防に使える。 ・ホホバオイル特有の香りがする。
と特徴が異なってきます。美容の為に使用する場合は保湿だけではなく、栄養分が豊富に含まれているゴールデンホホバオイルがおすすめです。ただ中には肌に刺激を感じる方もいらっしゃるので、お肌が弱い方やゴールデンホホバオイルはお肌に合わなかったという方はクリアホホバオイルでしたら使える方もいらっしゃるので、自分に合ったホホバオイルを使ってあげてくださいね!
↓ゴールデンホホバオイルを使ってみたい方におすすめの商品
ホホバオイル(ホホバ種子油)でアレルギーが出る!? 実際に乾燥&敏感肌の筆者は長年愛用しているホホバオイル。友人でも赤ちゃんの保湿として使ったり、お肌トラブルの痒みを抑える為にゴールデンホホバオイルを活用していてお肌の弱い方にもおすすめですが、、植物から抽出したホホバオイルと言っても100%安心安全とは言えません。何故ならホホバオイルにアレルギーをお持ちの方もいらっしゃるからです。 例えば、ホホバオイルでアレルギーが出る原因の1つに「ファイトケミカル」と言われる植物性化学物質が考えられます。 ファイトケミカルは植物が光合成などによって精製する化学成分。「ポリフェノール類」もファイトケミカルにあたり本来はエイジングケアなど有効と言われる物ですが、ファイトケミカルの中には人の肌に存在しない物質も多い為、肌の免疫機能が働きアレルギー反応が出てしまう事があるんです。 その為アレルギー体質の方やお肌が弱い方、赤ちゃんなど心配な方はパッチテストで確認いただいてからのご使用がおすすめです。
お肌への刺激がさらに少ない「精製した透明のホホバオイルを使う」のも1つの方法 もしゴールデンホホバオイルでアレルギー反応やお肌に刺激を感じた方は、精製されたクリアホホバオイルを使ってみてはいかがでしょうか? クリアホホバオイルは精製の過程でファイトケミカルやビタミンEなどの有用な栄養分が取り除かれてしまいますが、その分お肌への刺激がより少なくなりアレルギー反応も出にくいのが特徴です。栄養分がなくなってもお肌の保湿効果はありますので、是非ご検討ください!
ホホバオイルに関する質問集 Q1「ホホバオイルは顔に塗っても良いですか?」 お顔に使っていただくことも出来ます!筆者のおすすめとしては洗顔後のブースターオイルとして使って馴染ませてからいつもの化粧水や保湿をしてあげると、お肌が「もっちり」と仕上がります!
Q2「ホホバオイルの注意点は?」 ゴールデンホホバオイル100%のピュアオイルを使用する場合10度以下になると固まる性質があります。温めれば元に戻るので心配入りませんが、固まってしまうと解凍に時間が掛かるので保管する場所にお気をつけください!出来れば直射日光の当たらない約25度前後の常温保存がベストです!また半永久的に腐らないと言われているホホバオイルですが、あまり長期間にわたって使用するのはオイルの劣化を起こしやすくなるのでおすすめしません。半年以内に使い切るように意識して使ってあげましょう!
まとめ
ホホバオイルは「ワックスエステル」という人の皮脂成分と似た(もしくは同じ)成分が主成分となっているので、肌馴染みがよくお肌に潤いともっちりとした滑らかさを出すのが得意なオイルです!お肌だけではなく、髪の保湿や艶出しとしても全身に使えるオイルですので是非オーガニックオイルでケアをしたいと気になっている方はお試しください! 最後までご覧いただきありがとうございました。 この記事が皆さんの疑問を解決するきっかけになれば嬉しいです!


ホホバオイルの効果

・保湿力が高いのにベタつきにくい

・綺麗で健やかなお肌を保つ

・髪や肌の保護バリアを守る

・ニキビなどお肌トラブルの予防

・エイジングケア

・頭皮環境を整える

・日焼け後の肌の炎症を抑える

・お肌トラブルによる痒みの緩和

「髪と肌の美容におすすめ!」ホホバオイル8つの効果と使い方

「髪と肌の美容におすすめ!」ホホバオイル8つの効果と使い方

こんにちは。髪質改善施術が得意な美容院ENORE(エノア)です。 「ホホバオイルが良いって聞くけどどんな効果があるの?」 「ホホバオイルってどうやって使えばいいの?」 肌や髪に良いと聞くホホバオイル。「でも実際にどんな効果があるのか分からないから買おうか迷っている。」そんな方多いのではないでしょうか?そこで今回はそんな皆さんにホホバオイルの効果や特徴。使い方を分かりやすくご紹介していきたいと思います!この記事を読んで「ホホバオイルを買うかどうか」の参考にしていただけると嬉しいです!! ホホバオイルとは ホホバオイルとは砂漠など乾燥地帯で育つ「ホホバ」という木の種子から抽出されるオイルの事。 「奇跡のオイル」として昔はネイティブアメリカンの間で美容液や保湿液、火傷の治療として使われていた歴史があり、現代も化粧品に配合されています。「ワックスエステル」と言われる人の皮脂に含まれる成分によく似た成分が主成分となっているので馴染みが良く髪や肌の角質層への浸透力がとても高いのが特徴的で、さらにビタミンEなどのビタミン類、ミネラル、アミノ酸など豊富な美容成分を含んでいる魅力的なオイルです。
ホホバオイル8つの効果 ①保湿 ホホバオイルは肌馴染みが良くお肌の角質層や髪に浸透し、しっかりと内側から潤いを保って保湿をしてくれます。肌や髪の表面に膜を張るような一般的なオイルとは大きく違うので、化粧水などの前に塗ることも出来るんです。
②綺麗なお肌を保つ 豊富な「ビタミン」「ミネラル」などお肌の美容に魅力的な成分が含まれているので、ホホバオイルは保湿だけではなく肌リズムを整え綺麗なお肌を保つサポートもしてくれます。
③保護バリア 乾燥や肌リズムの乱れは肌や頭皮の保護バリアを低下させ、傷みやすい状態にしてしまいます。そこでしっかりと保湿ができ、さらに肌リズムを整えてくれるホホバオイルを活用してあげる事で、肌や髪の保護バリアを守りダメージに強い肌・髪づくりにも繋がります。
④ニキビなどのお肌トラブルの予防 クレンジングとして汚れを落とす魅力以外にも殺菌作用や反バクテリア作用も期待できるホホバオイルは、ニキビの原因アクネ菌の増殖を抑制したり健やかなお肌を保ちトラブル予防にも効果が見込めます。
⑤エイジングケア 豊富に含まれる栄養分で肌リズムを整え、お肌に潤いを与える事で乾燥によるくすみを予防。明るく瑞々しいお肌へと導き、年齢によるお肌の揺らぎを抑えてくれます。
⑥頭皮環境を整える 頭皮も実はかなり乾燥しやすい部分。ホホバオイルで頭皮の潤いを保つ事で頭皮環境を整え元気な髪が育ちやすくなる土壌作りのサポートもしてくれます。
⑦日焼け後の肌の炎症を抑える ホホバオイルは日光ダメージから肌や髪を守る効果が見込める+日焼けした肌をしっかり保湿し、炎症や痛み、火照りの抑制にも効果が期待出来るので、夏やレジャーシーンでのスキンケアにもおすすめです。
⑧お肌トラブルによる痒みの緩和 保湿による痒みの緩和。そして豊富に含まれる美容成分によりお肌環境を整え雑菌の繁殖を予防します。
ホホバオイルの使い方 〜使用前の注意点〜 低刺激で肌馴染みがよく繊細なお肌の方にも人気のホホバオイルですが、アレルギーをお持ちの方もいらっしゃいますのでアレルギー体質の方や心配な方、小さなお子様は特に使用前にパッチテストでのご確認がおすすめです。 頭皮マッサージ シャンプー前にホホバオイルでマッサージしておくと汚れが落ちやすくなり、また頭皮を柔らかくほぐす事で頭皮環境を整え元気な髪が生えやすくなる様にサポートしてくれます。 髪の保湿「ヘアオイル」 髪にスッと浸透するホホバオイルはヘアオイルとしても活躍します。髪への馴染みが良いので「しっとり」するけど軽やかな仕上がりで自然な艶をだせます。 ※髪への馴染みが良くても付けすぎるとテカテカになってしまいますので、使用の際はつける量にお気をつけください。適量が分からない方は少しずつつける様にすると失敗しにくいですよ! バスオイル 湯船に浸かって体を温めた後にホホバオイルで全身をマッサージ。湯船にホホバオイルが馴染む事でお肌をしっとり保湿もしてくれます。
毛穴クレンジング 洗顔前のクレンジングとしてもおすすめ。毛穴の汚れやメイクを浮かせ落としてくれるだけではなく、雑菌の繁殖を抑えお肌環境を整えてくれます。 ※ホホバオイルでのクレンジング前にポイントメイクは専用のクレンジングで事前に落としておきましょう。 洗顔後のブースターオイル 洗顔した後はお肌の油分が少なくなり、化粧水や乳液が浸透しにくくなっています。そこで洗顔後、いつもの化粧水を付ける前にホホバオイルをお肌に馴染ませてあげましょう。角質層にホホバオイルが浸透しお肌の土台を整えてくれるので、化粧水や乳液が浸透しやすくなり「もちもち肌」に仕上がります。 全身のスキンケア 全身の保湿としてもお使いいただけます。肌リズムを整え保湿するだけではなく、日焼けしたお肌の乾燥や火照りなどを抑える効果も期待できます。 赤ちゃんのスキンケアとして 赤ちゃんのお肌にも肌馴染みが良いホホバオイル。朝のお着替え前や入浴の後、オムツかぶれの予防として繊細な赤ちゃんの肌を健やかに保ってくれます。 妊娠線予防やデリケートゾーンの保湿 妊娠線予防、出産時に会陰が裂けにくくする為の保湿としてもおすすめです。筆者も実際に使用しましたが乳液だけを塗るよりも、乳液前にホホバオイルを塗った方がお肌がもちもち柔らかくなるので妊娠線も私の場合は出来ませんでした。
ホホバオイル選びの注意点
①クリアホホバとゴールデンホホバの違い ホホバオイルには大きく分けて2つ「クリアホホバオイル」と「ゴールデンホホバオイル」があります。どちらのホホバの種子から抽出されたオイルですが クリアホホバオイル→透明で精製している ゴールデンホホバオイル→金色で無精製 と商品の製造過程で違いがありそれぞれ特徴が異なってきます。 クリアホホバオイル ・精製する事でホホバオイルの美容成分(ビタミン類など)が少なくなる、または無くなる。 ・保湿効果はある ・ゴールデンホホバオイルよりもさらに低刺激 ゴールデンホホバオイル ・無精製なのでホホバオイルの美容成分がたっぷり含まれる ・保湿効果もあり ・わずかですがホホバオイルの香りがする
美容の為に使用したい場合は、美容成分が豊富に含まれるゴールデンホホバオイルがおすすめです。ただ低刺激なホホバオイルでも刺激を感じる方もいらっしゃいますので、そんな時はより肌に優しいクリアホホバオイルを使ってみてください。自分の使用目的やお肌に合わせて使っていただくとホホバオイルを上手に活用できますよ! おすすめのホホバオイルはこちら↓
ホホバオイルに関する質問集 Q1「ホホバオイルはシワに効果的?」 1度出来たシワをなくすまでの効果はありません。ですがホホバオイルでしっかりと保湿する事でお肌に艶・ハリを出すことができ、そして艶のある生き生きとした美しく齢を重ねた印象を与えることが出来ます。 Q2「ホホバオイルでシミケアが出来る?」 シワと同じ様にシミを完全に治す事はできませんが、ホホバオイル持ち前の保湿力と肌リズムを整える効果で1トーン明るい美肌作りは可能です。お顔全体の肌がトーンアップするとお肌がキレイに見えるので、自然とシミが目に入りにくくなりますよ! Q3「保管する時の注意点は?」 ホホバオイルの保管は ・10度以下にならない ・日差しの当たらない暗所 に保管するのがポイント! ホホバオイルは10度以下になると固まる性質があります。固まっても温めれば元に戻り、品質に問題もないのですが使いにくくなってしまうので寒くなる冬場は出来れば寒くなり過ぎないところに保管しましょう。また劣化しにくいホホバオイルですが、それでも紫外線は品質劣化の原因になりますので、日差しの当たらない暗所での保管が望ましいです。
ホホバオイルで美しさに磨きをかけよう! いかがでしたでしょうか? ホホバオイルはお肌や髪の美しさを保つ上で魅力的な効果が見込めるオイルです。特にオーガニックにこだわってヘアケア、スキンケアを行いたい方におすすめですので是非1度お試しください。ホホバオイルで美しさに磨きをかけましょう! 最後までご覧いただきありがとうございました。この記事が皆さんがさらに綺麗になるきっかけになれば嬉しいです!


ホホバオイルは白髪に効果があるのか?

髪やお肌の美容におすすめのホホバオイルですが、実際に白髪への効果はあるのでしょうか?


ホホバオイルで白髪を「治す」事は出来ない

残念ながらホホバオイルを髪や頭皮に塗ったからと言って、直接的に白髪を治すことは出来ません。そもそも白髪になってしまうのは

「遺伝」「ストレス」「蓄積されたダメージ」「頭皮環境の悪化」などなど

いくつもの原因が、それぞれ髪を黒くする工程のどこかに影響する事で白髪は生えます。白髪の研究は進んできていますが、今現在の技術や商品で完全に白髪を治す事は出来ません。もし現実になるとしたら20〜30年後くらいとも言われています。


白髪は完全に治すことは不可能だけど、、

白髪の原因は遺伝の割合が多くなりがち。なので完全に治す事は出来ません。ですが「頭皮環境の悪化」による一時的な白髪の増加やダメージの蓄積による将来の白髪リスクの増加に関しては日頃のお手入れ次第で、白髪への影響を緩和・予防など無駄に白髪を増やさない様にアプローチする事は可能です!

ホホバオイルを使った頭皮マッサージがおすすめ

そこで「ホホバオイルによる頭皮マッサージ」がおすすめなんです。

ホホバオイルの保湿力によって頭皮に潤いを与えたり、毛穴の汚れを浮かし落としたり、豊富に含まれている栄養素などで頭皮の肌リズムを整え、頭皮環境を良くしてあげる事で白髪ケアをしてあげましょう。白髪への効果は分かりやすく現れるとは言えません。ですが白髪が気になる髪は髪のエイジングも進んでいる場合が多く、内部の潤いや脂質のバランスが崩れたり傷みやすくなっています。そこでホホバオイルでマッサージを行い頭皮環境を整える事で健やかな髪が生えてきやすくなる!

傷みやすく髪の綺麗の維持が苦手な白髪も、髪が生える時点で出来るだけ体力をつけといてあげると、その分傷みにくくなりますし髪の綺麗が維持しやすくなるんです!

つまりホホバオイルの頭皮マッサージによって頭皮環境が整う事で

・白髪ケアが出来る

・白髪でも健やかで綺麗を保ちやすくなる


2つの効果が期待出来るんです。ホホバオイルの頭皮マッサージは他にも「薄毛」「フケ」「頭皮トラブル」の予防にもおすすめですよ!

↓頭皮マッサージにおすすめの「ゴールデンホホバオイル」はこちら

ENORE(エノア)ゴールデンホホバオイル


お客様にホホバの良さを知ってほしい!こだわり抜いたオーガニックホホバオイル
人間の皮脂の成分と性質がほぼ一緒で栄養価も高く、赤...

3,850円(税込み)【送料別】

商品の詳細はこちら


頭皮マッサージの仕方

①ブラッシング

まずは入浴前に髪をブラッシングして、髪についている汚れや埃を取っておきます。埃・汚れを落としておくと泡立ちが良くなったりするでけではなく、同時に髪の絡みも取れるので頭皮マッサージやシャンプーがしやすくなりますよ!パドルブラシやクッションブラシの様に目が荒い物が使いやすいです。毛先から優しく丁寧にとかしてあげましょう。髪が絡んでいる時は無理やり引っ張ると切れ毛やダメージの原因になってしまうので、引っ張らないようにほぐしてあげてくださいね。

②湯船に浸かって体を温める

頭皮マッサージ前にまずは湯船に浸かって体を温めてあげましょう。体が温まることで毛穴が開き、頭皮の血流も良くなってくるのでマッサージの効果をより高めることが出来ます。

③ホホバオイルを頭皮に付ける

ホホバオイルを頭皮に数カ所垂らし、指の腹で頭皮に伸ばしていく。

もしくは

手のひらに500円玉くらいホホバオイルを取り、髪の毛の分け目に沿って塗り広げていく。

自分のやりやすい方法で頭皮にホホバオイルを付けていきましょう。

※マッサージの前に付けると頭皮の滑りが良くなりマッサージしやすくなりますが、マッサージの後にホホバオイルを付けたい方は④の後で付けてあげても大丈夫ですよ!

④優しく頭皮マッサージ

湯船に浸かりながら頭皮マッサージをしていきます。頭皮マッサージの方法は人によってやりやすさや気持ち良いと感じるポイントが変わってくるので、ネットやYouTubeなどで検索。参考にしながら自分のお気に入りのマッサージをしてあげましょう。またマッサージをする時は指の腹で優しくマッサージしてあげるようにしてくださいね!

⑤15分間ホホバオイルを浸透させる

15分ほど時間を置いてあげてホホバオイルを浸透させてあげます。ゆっくりしている時間がない方は数分でも構いません。より浸透させたい方は蒸しタオルやシャワーキャップを頭に巻いてあげると浸透率が上がります。

⑥シャンプーで髪を洗う

ホホバオイルで浮かせた汚れをしっかり洗い流してあげましょう!

〜頭皮マッサージ後のシャンプーの注意点〜

頭皮マッサージをした後に髪を洗いますが、その際は髪や頭皮に負担を与えない様に以下のポイントに気をつけてあげてください。頭皮マッサージをしない時にも髪や頭皮にとって大事なポイントになってきますので、是非実践してみてくださいね!

シャワーの温度は「約38度のぬるま湯」で

シャワーの温度が高すぎると頭皮や髪に必要な皮脂まで取ってしまい過乾燥を起こし、ダメージの原因になってしまうのでシャワーの温度に注意です!

予洗いをしっかり2分間

予洗い(シャンプー前のすすぎ)は2分間しっかり行なってあげましょう。これだけで汚れの6〜7割は落ちます。シャンプー前にしっかり予洗いしておく事で泡立ちやすくなり、シャンプー剤の節約にもなりますよ。

髪を洗う時は「マッサージ洗い」で

髪を洗う時はゴシゴシ洗うのではなく、頭頂部に向かって頭皮を揉み上げるようにマッサージ洗いをしてあげましょう。頭皮や髪が摩擦で傷つきにくくなり、頭皮をほぐしてあげられるので健やかな髪を育てるお手伝いにもなります。

シャンプー剤にもこだわって!

白髪が気になる方はシャンプー剤にもこだわってあげましょう。特に白髪向きなのは「傷みやすい白髪を優しく洗うことが出来る」「白髪染めの色持ちアップにもつながる」「髪のエイジングケアが期待できる成分を配合している」この3つの条件を満たしているシャンプーがとてもおすすめです。せっかく頭皮マッサージなどケアを頑張っているのですから、より髪に元気になってもらう為にシャンプー剤にもこだわってみてくださいね!


↓白髪が気になる髪におすすめのシャンプー&トリートメントはこちら

ENORE(エノア)エイジングケアシャンプー300ml


【髪のエイジング対策始めましょう!綺麗な髪へと導くタイムレスシャンプー!】
シャンプー、トリートメントは
「髪や頭皮を...

3,300円(税込み)【送料別】

商品の詳細はこちら

ENORE(エノア)エイジングケアトリートメント300ml


【髪のエイジング対策始めましょう!綺麗な髪へと導くタイムレストリートメント!】
シャンプー、トリートメントは
「髪や頭...

3,850円(税込み)【送料別】

商品の詳細はこちら


↓さらに詳しい髪の洗い方の記事はこちら。

みんな意外と間違ってる!?【シャンプーの正しいやり方】を美容師が解説します!

みんな意外と間違ってる!?【シャンプーの正しいやり方】を美容師が解説します!

こんにちは。髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です。 頭皮は汗や皮脂の分泌が盛ん。しかも髪もチリやほこりですぐに汚れてしまうので、シャンプーは基本的に毎日やる必要があります。ですが間違った方法でシャンプーしてしまうと思わぬ 「フケ」「頭皮の痒みや炎症」「薄毛」「細毛」 などのトラブルに繋がってしまうことがありますので、正しいシャンプーのやり方で洗ってあげるのがとっても大切!そこでシャンプーのやり方の基本を今一度しっかり解説していきたいと思います。動画での解説も付いてますので「シャンプーのやり方に不安がある」方は是非ご活用ください!
シャンプーの正しいやり方 ⑴髪をブラッシングする シャンプー前に目の粗いブラシでブラッシングしておく事で髪についているチリやホコリを落とし、さらに髪の絡みもとっておく事でシャンプーの時の髪へのダメージを抑えます。
⑵38度前後のお湯で2分間しっかりすすぐ シャワーのすすぎだけでも髪や頭皮の汚れの6〜7割ほどが落ちます。2分間しっかりとすすいであげましょう。泡立ちも良くなります!またシャワーが熱すぎると頭皮や髪に必要な皮脂まで落としてしまい過乾燥の原因になってしまうので、
お湯は体温より少し高い「38度前後」のぬるま湯にするのもポイントです。 ⑶シャンプー剤を適量取り泡立てる シャンプー剤を適量手に取り泡立てます。 泡立てる事で頭皮にシャンプー剤がベッタリついて毛穴に詰まるリスクを減らすことが出来ますよ!泡立てるのが苦手な方は泡立てネットを使用するのもおすすめです! ⑷シャンプー剤は襟足から付け、泡を広げていく
泡立てたシャンプー剤は襟足部分に付けて徐々に頭全体に広げていきましょう。生えている部分によって髪の太さや密度は変わってくるのですが、襟足は特に髪がしっかりとしていて太い部分。しかも毛量もあります。襟足にまずつける事でシャンプー剤が万が一毛穴に詰まってしまっても、薄毛・ボリュームダウンなどの影響が出にくく安心です。 ※この時に髪の泡立ちが悪い場合は軽くシャワーで頭全体を流して、再度泡立ててあげましょう。
⑸ 頭皮を揉み上げるように洗う。 髪をゴシゴシ洗ってしまうと髪同士の摩擦でダメージしてしまうので、たまに手の位置を変えながら頭皮を揉み上げる様に「マッサージ洗い」していきましょう。毛穴や髪の汚れがしっかり落ちますし、頭皮の血行促進効果も期待出来ます。
⑹38度前後のお湯で再び2分間しっかりすすぐ 流し残しのない様にシャンプー後の流しもしっかり2分間やってあげましょう。ここでもシャワーの温度は「38度前後」を意識してあげてくださいね!
⑺トリートメントを手に取り、手のひらに伸ばす トリートメントを適量手に取り、ムラなくつける為にまずは手のひらに伸ばします。
⑻「毛先→中間→内側→前髪」の順で髪に馴染ませていく 髪のダメージが蓄積されている毛先〜中間を中心に付けていきます。途中で内側からもトリートメントをつけてあげる事で、ベタッとならず自然にしっとり仕上がります。前髪はトリートメントが沢山ついてしまうと、ぺちゃんこになり不自然になってしまうので手に残ったトリートメントを最後に少しだけ付けましょう。
⑼目の粗いコームで髪をとかす 目の粗いコームで毛先から優しくとかしていきます。よりトリートメントが髪に馴染んでムラなく綺麗につけることが出来ますよ!コームでとかす事で毛穴にトリートメントが詰まるリスクを最小限に抑えながら、根元付近の髪にトリートメントをつけることが出来ます。
⑽38度前後のお湯で流す ここでも38度前後のお湯で流す様にしましょう。トリートメント剤の滑り(ぬめり)が無くなり、しっとり滑らかになったらOKです!そしてこの時、体もしっかりシャワーで流してあげてください。髪から流れたトリートメント剤が背中などに残ってしまうと背中ニキビなどの肌トラブルを起こしてしまう事がありますので!
(11)お風呂から上がったらすぐにしっかり乾かして完成! お風呂から上がったら、洗い流さないトリートメントをつけてすぐに乾かしてあげましょう。
〜シャンプー&洗い流すトリートメントのやり方動画〜 (アミノ酸シャンプー以外でも参考になる!シャンプーの基本を丁寧に解説しています!) ※途中、工程で出てくる「泡パック」に関しては使用するシャンプーによって効果があるかどうかは変わってきますので、省いていただいても大丈夫です!
〜エノアで人気のシャンプー&トリートメント売り上げランキング〜 商品画像をクリックすると詳細ページをご覧になれます。 No.1「エノア弱酸性シャンプー」 ダメージレスに髪を優しく洗い上げ、毛髪補修が得意な美容院で髪質改善メニューをしている髪にもおすすめシャンプー。
No.2「エノアエイジングケアシャンプー」 「ハリコシ」「ボリュームアップ」いつまでも生き生きと美しい髪を保ちたい方のタイムレスシャンプー。
No.3「エノアシャンプーforフォルム」 剛毛+くせ毛にお困りの方に。Wケラチンの相乗効果でしっとりまとまるシャンプー。
シャンプーについての質問 Q1「泡立てて洗うべきですか?」 シャンプー剤は泡立ててからつけた方が毛穴にシャンプー剤が詰まってしまうリスクを減らすことが出来るのでおすすめです。泡立てるのが苦手な方は泡立てネットを流ようしてあげるのも◎ 泡立てたシャンプーを頭全体に馴染ませ、頭皮を揉みながら洗っていけばしっかり汚れも落ちますよ。
Q2「シャンプーで洗う順番は?」 シャンプーで洗う順番はマッサージ洗いの場合、頭皮全体を揉み上げていくのであまり気にしなくて大丈夫です! ただ『シャンプー剤を付けていく』順番には注意。薄毛リスクの低い「襟足→後頭部→側頭部(サイド)→トップ→前髪+顔まわり」の順番に泡立てたシャンプー剤を広げていきましょう。
Q3「シャンプーは何分かけて洗えば良い?」 「予洗い(シャワー)→2分間」「シャンプー(本洗い)→1分間」「すすぎ→2分間」がおすすめ。シャワーによる濯ぎは髪を洗う時間の倍の時間をかけてしっかり行なってあげるのが理想です。もし泡立ちが悪い場合はサッと全体をシャワーで流してもう1回泡立ててあげてください。この時のすすぎは時間をかけなくて大丈夫です。
Q4「シャンプーはどこまで流せばいいの?」 シャンプーは流し残しがないようにしっかりと2分間流してあげましょう。 トリートメントやコンディショナーに関しては「トリートメント剤自体の滑り(ぬめり)」が無くなり、しっとり感が出ればOK。ささっと流す程度で大丈夫です。ただし、流したトリートメントが背中など、体に残っているままにすると背中ニキビなどお肌トラブルの原因になる事があるのでトリートメント後は体もしっかり流す様にしてくださいね!
Q5「シャンプーをする時は上向き?下向き?」 シャンプーをしたり、シャワーで濯ぐ時は「上向き」がおすすめです。 下向きでシャンプーを続けていると頬や顎の脂肪が重力で垂れ下がり、たるみの原因にもなると言われています。また下向きで洗うのがデメリットであるだけではなく、上向きでシャンプーをする事で髪を洗う時に指の腹が頭皮に密着し、マッサージ洗いが上手に出来るので毛穴の汚れも落ちやすくなるメリットもあるんです。「上向き」で洗う様にしましょう!ただ、真上を頑張って向く必要はありません。気持ち斜め上を見る程度で大丈夫ですよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか? シャンプーのやり方って結構自己流になってしまっている方も多いので、是非この記事を参考に1度自分の髪の洗い方を見直していただけたら嬉しいです!最後目でご覧いただきありがとうございます!この記事が皆さんの髪がもっと綺麗になるきっかけになれば嬉しいです!

みんな気になる質問集

Q1「ホホバオイルの頭皮マッサージは毎日やっていいの?」

毎日頭皮マッサージをしてしまうと、頭皮の状態的に皮脂が過多気味になってしまいます。なので頭皮マッサージをする頻度は「週1」や「月1」など、たまに行う特別なケアとして行なってあげてください。月に1回でも髪や頭皮にとって良いですが、もう少しこまめにやりたい方は頭皮の皮脂の状態をチェックしながら回数を徐々に増やしてあげましょう。多くても週1くらいの頻度で抑えてあげるのがおすすめです。


Q2「ホホバオイル以外に白髪が気になる髪におすすめの商品や美容院メニューは?」

美容院によって行えるメニューは変わってきますが、エノアでは特に3つのメニューとお家でのスカルプケアをお勧めしています。美容院での髪や頭皮でのダメージレスな施術と頭皮環境の改善。そしてお家で頭皮ケアをしていただく事で、白髪予防やケアのアプローチだけではなく、美しい髪作りと維持が行えますよ!

↓気になるメニューや商品のバナーをクリックしていただくと詳細をご覧になれます。

エノアで白髪が気になる髪におすすめメニュー

①弱酸性カラー
髪や頭皮に優しいダメージレスな白髪染めができる!


②髪質改善トリートメント
髪や頭皮の老化、ダメージの原因にもなる「活性酸素」「残留オキシ」「残留アルカリ」を除去。頭皮環境を整える!

エノア新メニュー『髪質改善トリートメント』のご紹介!!

エノア新メニュー『髪質改善トリートメント』のご紹介!!

こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です!
本日は人気の「超音波トリートメント」がリニューアル!
エノアの新メニュー『エノア髪質改善トリートメント』についてご紹介していきます!!
以前の超音波トリートメントの時に使用していた『超音波アイロン』も使用しつつ、より皆様に喜んでいただける様、今回トリートメント剤を全てメーカーさんと協力してエノアオリジナルのトリートメントを開発しました!是非気になる方はこちらの記事を読んで、実際にお試しいただけると嬉しいです!
エノア『髪質改善トリートメント』とは 従来のトリートメントは『毛髪に栄養を与え、一時的に手触りを良くする。』という効果があるものでした。トリートメントをすると髪がかなり滑らかになり、髪が扱いやすく綺麗な見た目を手に入れる事が出来る!でも、その一方でトリートメントの栄養分が髪の内部に定着出来ず、すぐに流出。あくまでも短期間の一時的な効果でした。しかも、髪表面をコーティングする力が強く髪をダメージさせてしまう原因になってしまっていたんです。
ですが、『エノア髪質改善トリートメント』は 見た目や手触りを良くするだけではなく「架橋反応」「錯体反応」「疎水反応」の化学反応を用いて髪内部を再構築。ただ補修するのではなく補給した栄養分が髪内部に定着し『傷みづらい』髪を育て、髪への負担も最小限の優しいトリートメントです。 さらに、髪のダメージや老化の原因である不純物(活性酸素など)を除去する事でエイジングケア効果をプラス。化学反応が十分に行われるよう工夫されたエノアオリジナルのトリートメントメニューです。
架橋反応 ポリマー(髪内部ではケラチンタンパク)同士を連結し、物理的、科学的に性質を変化させること。髪質改善トリートメントでは普通なら補給してもすぐに流れ出てしまう栄養成分(ケラチンタンパク)同士を繋ぎ合わせることで、髪の中にしっかりと栄養成分が定着するような仕組みになっています。
錯体反応 髪質改善トリートメントでいうと、ミネラルの電解質がケラチンを包み込んで架橋反応で繋ぎ合わせたケラチン構造をさらに強くする反応の事。
疎水反応 水を弾く反応の事。健康な髪は水を弾きますが、髪が傷んでくるとだんだん水分を吸収しやすい性質になっていきます。そこでダメージしてしまった髪を疎水反応で、健康毛に近いしっかりと水を弾く状態にしていきます。
エノア髪質改善トリートメント8つの効果 ここでは髪質改善トリートメントをする事で、皆さんに感じていただける8つの効果を具体的にご紹介していきます! ①しっかりと栄養補給!もっちりと弾力のある綺麗な髪に トリートメントとして一番重要な『髪への栄養補給』がしっかりと行えます。しかも、髪にとって本当に必要な不足している栄養成分(ケラチンタンパク、CMC)をしっかり補充!ダメージでスカスカになっていた髪の内側をしっかりと満たすことで、髪にもっちりと弾力を与えてくれます。
*CMC:髪内部の脂質のこと。髪の潤いやキューティクル同士の接着、弾力や強度に重要な成分。
②補給したケラチンタンパクが髪内部に定着!持ちが良い! 髪質改善トリートメントの大きな特徴!『補充したケラチンタンパクが髪の中に定着』する事でトリートメントしたての美髪がしっかりと「約1ヶ月ほど」長期間続きます。一般的なトリートメントは栄養成分が定着する事がないためすぐにまた元の状態に戻ってしまいますが、それがありません。しかも髪内部に定着してくれるため「架橋式髪質改善トリートメント」を繰り返し行う事で、髪内部によりケラチンタンパクが定着しやすくなりさらに持ちが良くなります!
*お家での追加ケア(美容院トリートメントをした方に配られるホームケア用トリートメント)無し!エノアでの1回の施術と普段通りのお手入れだけでしっかり効果が持続するんです!
③「活性酸素」を除去してアンチエイジング!未来の美髪にアプローチ! 「活性酸素」は髪が老化する原因の1つで「白髪」「抜け毛・薄毛」「乾燥」「細毛」などを促進してしまいます。活性酸素は紫外線を浴びたり、人間が代謝を行う上で必ず発生してしまうものですし、本来ウイルスや細菌、カビなどを除去してくれる効果があり人の体にはなくてはならないものです。 しかし!増えすぎてしまうと人間の体の健康な細胞まで攻撃してしまい、、先ほどお話ししたような髪のトラブルを促進してしまうんですね。
そこで、髪質改善トリートメントは髪や頭皮の不必要な「活性酸素」を除去!未来の美髪作りをサポートし、いつまでも綺麗な髪でいるためのお手伝いをさせていただきます。
↓活性酸素除去の出来るシャンプー・トリートメント商品もございます!
④髪のダメージの原因「残留オキシ」「残留アルカリ」も除去出来る! ヘアカラーやパーマは施術中だけ髪に負担を与えているわけではありません。実は施術後も髪内部に残ってしまった「残留オキシ」や「残留アルカリ」が髪をダメージさせ、どんどん状態が悪化してしまう恐れがあるんです。そこで「髪質改善トリートメント」は栄養補給をする前にまず、薬剤と反応仕切れず残ってしまった「残留オキシ」と「残留アルカリ」を除去。 髪がダメージしてしまう原因をしっかり排除して、髪と頭皮環境を整えてからしっかりと栄養補給などをしていきます。 また、髪や頭皮がダメージせず状態が良くなると、カラーの色持ちやパーマ・縮毛矯正もかけたての綺麗な状態を長く維持できるようになるんです!
⑤ダメージした毛髪内部を補強!生き生きとした「傷みにくい髪」作りが出来る! 髪は元々ケラチン繊維の束とそれを取り巻く構造で出来ています。ですが、ダメージでボロボロになった髪の内部はケラチン繊維が切れたり傷付いたり、またCMC(脂質)も不足しスカスカな状態、、。手触りや見た目が悪くなるだけではなく、髪内部がボロボロだと外部ダメージ(紫外線、乾燥、静電気)にも弱く『さらに傷みやすい髪』になってしまいます。 ですが、「髪質改善トリートメント」をする事で髪内部にケラチンを補給。さらに補強ししっかり定着し健康な髪に近い内部構造をつくりあげていきます。これにより、髪内部のケラチン構造を強化し栄養分で満たす事で『傷みにくい髪づくり』が出来る!
⑥パサパサした髪が「ツヤツヤ潤いのある健康毛」に! 髪はダメージすると水分を吸いやすい性質を持つ「吸水毛」になっていきます。これは髪表面にあるキューティクルが剥がれ髪の中に水分が入りやすくなってしまっているから、、。水分が入りやすいという事は髪の中の水分も出ていきやすく、乾くと髪はパサパサ、、。
ですがそんな髪も「髪質改善トリートメント」はしっかりとケア。キューティクルを保護する事で水を弾く健康毛のキューティクルの状態を作り出し、髪の「艶」「潤い」を守ります。
⑦乾燥による髪の広がりを抑えまとまる髪に! トリートメントに含まれる「マレイン酸」の効果で乾燥で広がっていた髪がしっとりとまとまります。乾燥は髪をさらに傷めてしまう原因の1つでもあるので、見た目と手触りの改善だけではなく、しっかりと乾燥を防いであげる事は数ヶ月後の美髪作りに大切なポイントなんです!
⑧ふんわり軽い!でも毛先しっとり潤う!絶妙な仕上がり 集中ケアトリートメントは髪表面をガッツリコーティングするものが多いため、どうも仕上がりが重くなりがち。でもエノアの「髪質改善トリートメント」は違います!ただ栄養補給してコーティングする従来のトリートメントとは違い、 栄養補給と同時に髪の内部構造を再構築し、髪内部から補給した栄養分を流出させない仕組みになっています。だから、無駄に強いコーティング剤で髪表面を覆う必要がありません。
髪に優しく負担のない成分をベストなバランスで配合。髪表面をケアしながら、ふんわりとでも毛先はしっとりまとまる最高の仕上がりになるんです。
ビフォーアフター集
エノア髪質改善トリートメントの施術時間と料金
施術時間
シャンプードライも含めて『約45分』ほどお時間いただいています。カラーやカットなどのメニューと一緒に行う場合は他メニューの時間『+15分』くらいが目安です。 *お店の混み具合やお客様の髪の長さ・毛量によってお時間前後しますので、お時間が気になる方はスタイリストにお気軽にお尋ねください。
料金 料金は「シャンプーブロー込、トリートメントホームケア付き」で 5500円(税込)になります。
エノア『髪質改善トリートメント』の工程 ①取り除く 髪をお湯ですすいだら、シャンプー台で「エノアPHコントロールトリートメント」をまず揉み込んで洗い流します。ここで髪の老化やダメージの元になる「活性酸素」「残留オキシ」「残留アルカリ」をまずは取り除き、トリートメントの栄養成分がしっかりと入る土台を整えていきます。
②与える 「トリートメント1」を使って髪の中に不足している栄養成分『ケラチンタンパク(アミノ酸)』を補給し、さらにペリセアが、補給したケラチンが流出させない環境を作ります。
ペリセア 短時間で髪内部に浸透し、なおかつ髪表面を保護する髪のダメージを内側と外側両方から補修し、潤いを逃さずパサつきを防ぐ成分です。
③繋ぐ 「トリートメント2」を使って、髪の中のケラチンタンパクを繋いでいきます。しっかりとケラチン同士を繋ぐ事で、髪内部に栄養成分が定着し長期間の持ちを実現しています。
④包み込む 「トリートメント3」を使って先ほど作った髪内部のケラチン構造をさらに強くして髪にハリ感を出していきます。補給したCMCがケラチン同士の接着剤となり、そしてさらにミネラルの電解質が包み込むことで髪内部をさらに補強していきます。
⑤ここで、超音波アイロンを通します! また、「トリートメント3」をつけた後、超音波アイロンを通していきます。 超音波アイロンはアイロンの板から超音波が出ていて、アイロンをトリートメントと髪に当てる事で超音波の振動が「トリートメントの成分を細かくし、より髪の奥までトリートメント成分を浸透」させていきます。こうする事で
・トリートメントの持ちがさらに良くなる・滑らかな手触りがUP
など「髪質改善トリートメント」の効果をより高めてくれるんです!超音波アイロンを通したら一度流し、仕上げのトリートメントをつけていきます。
*超音波アイロンは普通のアイロンとは違い板が熱くなってないので、熱によるダメージの心配はありませんよ!
⑥閉じる 「トリートメント4」を使って先ほど補強した内部構造を閉じ込め、傷んでボロボロになったキューティクルをコーティングする事でツヤを出していきます。 この時使用するコーティング成分は
キューティクル間CMC 髪に必須なCMCの類似成分で、ボロボロになったキューティクル1枚1枚を接着しパサつきを防ぐ キューティクルボンド CMCで接着したキューティクルをさらに覆い保護。摩擦ダメージを防ぎ、ツヤをUPさせる
これらを使っており、ダメージから髪を守るだけではなく健康毛のような水を弾くキューティクルの状態を作り出します。髪への負担も無いよう調合されているので、安心です。 最後のトリートメントをつけ終わったら、あとは流して乾かせば完成です!
髪質や状態によっては別のメニューをおすすめする事もございます。 髪質改善トリートメントはどんな髪質の方にも効果的なメニューですが、お客様の髪質や状態によってはカウンセリング時に「別メニューに変更の提案」や「別メニューと組み合わせてお勧め」させていただく事もございます。 どんなに良いメニューもお客様の髪に合わなければ、最高に満足していただくことは出来ないと思いますのでカウンセリング時に皆様としっかりお話しさせてくださいね!また、疑問などありましたらお気軽にご相談ください!
最後に いかがでしたでしょうか? エノアで長年ご好評いただいた「超音波トリートメント」の進化版『髪質改善トリートメント』が新しくメニューとして導入されました!
実際に筆者自身も皆様に真実をお伝えすべく自分の髪で試してみたのですが、、予想以上に良い仕上がりでした!元々、美容院の集中ケアトリートメントをしても効果が分かりづらい髪なのに、髪がしっとりとまとまりやすく、髪の内側から弾力というか柔らかさが出て効果を感じたのに驚き!家でシャンプートリートメントをした後もヘアケアは全然変えていないのに仕上がりが良く、ショートヘアの私は特に寝癖が付きにくくなってお手入れが楽になりました!トリートメントから3週間経ちましたが、まだまだ効果を感じられています!
是非是非!皆様にもお試しいただきたいおすすめメニューですので、気になる方はエノアスタッフまでお気軽にご相談下さい(^^)
最後までご覧頂きありがとうございました! この記事が皆様が美髪を手に入れるきっかけになれば嬉しいです!


真空含浸ヘッドスパ
毛穴の老化脂を取り除くこだわりのヘッドスパ!

白髪が気になる髪におすすめのスカルプケア

ヒュウケア スカルプセラム


頭皮環境を整え年齢を感じにくい美しい髪に。「現在」そして「未来」へ。 あなたの髪本来の美しさを引き出すスカルプセラム
&n...

7,040円(税込み)【送料別】

商品の詳細はこちら


Q3「頭皮マッサージをする前に注意点はある?」

低刺激なホホバオイルですが人によってはアレルギーをお持ちの方もいらっしゃいます。なので、ご使用前にパッチテストでお肌に異常が出ないか確認してみてくださいね!


まとめ

いかがでしたでしょうか?

ホホバオイルは肌馴染みが良く、美容に嬉しい「ビタミン」「ミネラル」などの成分も含まれているので頭皮マッサージにもおすすめのオイルです。たまに行う贅沢なヘアケアとしてホホバオイルで頭皮環境を整えてあげてみてくださいね!

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:月曜日 火曜日
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16 IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 神宮前店
ENORE 神宮前店
東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207号
TEL:03-6264-0214
定休日:火曜日
11:00~21:00[平日] 10:00~20:00[土日祝]
ENORE 東京店
ENORE 東京店
東京都千代田区有楽町1-2-11 7F
TEL:03-3528-8827
定休日:火曜日
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]

大村 悠里香

大村 悠里香

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2024年秋冬】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    【2024年秋冬】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    391649

    2024/10/14
  2. 2

    美容のプロが教える!ホホバオイルの正しい使い方と選び方

    美容のプロが教える!ホホバオイルの正しい使い方と選び方

    337245

    2024/01/14
  3. 3

    『縮毛矯正は市販で絶対やらないで!』美容師さんがいつも止める赤裸々な理由とは

    『縮毛矯正は市販で絶対やらないで!』美容師さんがいつも止める赤裸々な理由とは

    335206

    2023/02/03
  4. 4

    『縮毛矯正するべきか?』迷っているあなたへ美容師が伝えたい事

    『縮毛矯正するべきか?』迷っているあなたへ美容師が伝えたい事

    261198

    2024/02/05
  5. 5

    【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

    【縮毛矯正した当日のシャンプーどうする?】おすすめシャンプーと洗い方!

    245377

    2024/02/08
  1. 1

    【2024年秋冬】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    【2024年秋冬】人気のトレンドヘアカラー!自分に似合う髪色をみつけよう!!

    391649

    2024/10/14
  2. 2

    【2024】夏におすすめミディアムヘアアレンジ13選!簡単アップ&ハーフアップ

    【2024】夏におすすめミディアムヘアアレンジ13選!簡単アップ&ハーフアップ

    2027

    2024/06/13
  3. 3

    【美容師が教える】縮毛矯正失敗の原因と対処法。成功確率を上げるポイントは?

    【美容師が教える】縮毛矯正失敗の原因と対処法。成功確率を上げるポイントは?

    1467

    2024/04/30
  4. 4

    「縮毛矯正×ボブ」でくせ毛ストレスから解放!失敗しないおしゃれなボブになる方法。

    「縮毛矯正×ボブ」でくせ毛ストレスから解放!失敗しないおしゃれなボブになる方法。

    1099

    2024/04/24
  5. 5

    メンズ縮毛矯正はダサい?!失敗しない【5つの極意】を伝授!

    メンズ縮毛矯正はダサい?!失敗しない【5つの極意】を伝授!

    57837

    2024/04/23
  1. 1

    【くせ毛のクセが強くなった】年齢による髪質変化の原因と8つの対策とは?!

    【くせ毛のクセが強くなった】年齢による髪質変化の原因と8つの対策とは?!

    110481

    2024/02/03
  2. 2

    「くせ毛さんのアミノ酸シャンプーの選び方」もっと髪を綺麗にするヘアケアポイント

    「くせ毛さんのアミノ酸シャンプーの選び方」もっと髪を綺麗にするヘアケアポイント

    129

    2024/01/30
  3. 3

    「アミノ酸シャンプーで白髪が治る?」白髪への真実の効果解説します!

    「アミノ酸シャンプーで白髪が治る?」白髪への真実の効果解説します!

    902

    2024/01/23
  4. 4

    くせ毛さんは活用するべき!「ホホバオイルで艶髪を手に入れる3つの使い方」

    くせ毛さんは活用するべき!「ホホバオイルで艶髪を手に入れる3つの使い方」

    18707

    2024/01/10
  5. 5

    パサパサ広がるくせ毛を【パサつき無しのツヤ髪】にする4つの方法

    パサパサ広がるくせ毛を【パサつき無しのツヤ髪】にする4つの方法

    90846

    2024/01/08

カテゴリー