【完全版】縮毛矯正で作るメンズストレートマッシュ特集と頼み方完全解説
2024/10/31
ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE銀座店(エノア ギンザ)>テクニック>縮毛矯正>【完全版】縮毛矯正で作るメンズストレートマッシュ特集と頼み方完全解説
2024/10/31
こんにちは!
美容室ENORE(エノア)銀座店店長の
ゆーたまるです!!
僕もくせ毛に悩んでいました、
お客様からの嬉しいお声たくさんいただいております!
ゆーたまるがどんな風にカットしているのかを知りたい方はこちら↓
はじめての縮毛矯正の動画はこちら↓
正しいシャンプーのやり方の動画はこちら↓
くせがつきにくい乾かし方!の動画
「ハイトーンでくせ毛」にお困りの方はこちらのブログがオススメ!
【新事実】話題の酸熱トリートメントの秘密!?くせ毛に悩むメンズさんへ徹底解説
のブロクはこちら
今回のブログは
です!
このブログを読んでいるということは
縮毛矯正をかけてマッシュにしたいというメンズさんかと思います!
僕は月に100人ほどのメンズさんを縮毛矯正しておりますが
大体の方がマッシュスタイルをご希望されます
ツヤツヤサラサラの自然なストレートマッシュになりたいのに
くせ毛の髪質でやりたい髪型ができないというお悩みを
解決すべくこのブログを書いていきたいと思います!
このブログを読んで
縮毛矯正でツヤツヤサラサラ自然なストレートマッシュにしたいと思ったメンズさんは
是非気軽に予約ボタンを押してみてください!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
まず初めにツヤツヤサラサラストレートマッシュになるために
縮毛矯正のことから書いていきます!
縮毛矯正とは簡単に説明すると
”髪の毛のくせを伸ばして直毛にする施術” です!
くせ毛は直毛とは違い
うねりったりねじれたり凸凹したりしています
縮毛矯正はそのうねりやねじれ、凸凹を伸ばして
直毛にしてくれます!
ですのでくせ毛にお悩みのメンズさんは縮毛矯正をすると
すぐにその悩みを改善することができます!
10代男性のくせ毛で前髪がハネるのがお悩みのメンズさん
20代男性で全体的にくせでうねりが広がりにお悩みのメンズさん
20代男性でパサパサチリチリするくせ毛でボリュームもでるのがお悩みのメンズさん
縮毛矯正で髪質を改善することで今までくせでできなかった
綺麗なマッシュスタイルになれます!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
先ほど縮毛矯正についてざっくり簡単に説明しましたが
そのくせ毛を直毛にするのって何するの?
と疑問に思った方のために縮毛矯正の内容についても書いていきます!
元々縮毛矯正をされていてそんなの知っているという方は飛ばしていただいてもいいですし
改めて知りたいという方は見ていってください!
縮毛矯正の内容には大きく分けて3つの工程を行っていきます
①1つ目の薬剤で髪の毛を柔らかくする
②ストレートアイロンの熱を使ってくせを伸ばす
③2つ目の薬剤を使って固める
この3つの工程を行うことで
くせ毛から直毛に髪質が変わるというわけです!
縮毛矯正はこれらの3工程で2時間くらいかけて行っていくので
約2時間でくせの悩みを改善することができるメニューになっています!
ちなみに髪の毛に縮毛矯正する工程は
茹で卵をつくることと同じように例えられるのでこちらも
参考にしてみてください!
結論から言うと
自然でツヤツヤサラサラストレートマッシュになりたいなら
”弱酸性縮毛矯正”が絶対的にオススメです!!
弱酸性縮毛矯正は弱酸性の薬剤を使って行う縮毛矯正です!
縮毛矯正にはいくつか種類があり
髪の毛を柔らかくさせる薬剤のp H(ペーハー)によって
縮毛矯正の種類が変わってきます!
このイラストのように縮毛矯正の薬剤でpH4.5~5.5あたりの弱酸性を示すものを
使って行う縮毛矯正が”弱酸性縮毛矯正”です
髪の毛は薬剤のp Hによって引き締まったり膨らんだりします
一般的に多く普及している縮毛矯正は「アルカリ性」の薬剤を使っていくことが多いので
このイラストのようにキューティクルが開いて髪が膨らむ(膨潤)仕組みを利用して
くせを伸ばしていきます。
しかし、キューティクルを開いて膨潤させながら縮毛矯正をすると
髪が傷んでしまったり、くせがしっかり伸びすぎてペタッとシャキーンとした
違和感のある硬い仕上がりになってしまう場合があります。
弱酸性縮毛矯正は「弱酸性」の薬剤を使って行うため
キューティクルが程よくしまっている状態で縮毛矯正をすることができます!
キューティクルがしまっている分、じ髪の傷みを軽減し
柔らかいサラサラした仕上がりにすることができます。
例えるなら、
アルカリ縮毛矯正がしっかり茹でたたまご
弱酸性縮毛矯正が半熟のたまご
柔らかく自然な縮毛矯正にするなら
「弱酸性縮毛矯正」を選びましょう!!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
縮毛矯正をした後はカットもかなり重要です!
そのカットのオーダー方法もしっかり予習しておきましょう!
マッシュスタイルをオーダーするときにツーブロックを入れるかどうかを決めます!
ツーブロックはもみ上げ部分をバリカンで短く削り長さの違う部分をつくることです!
効果としては
・もみ上げ周りのくせが気にならなくなる
・もみ上げ周りのボリュームが収まりすっきりする
・マスクの時にもみ上げ周りがハネなくなる
刈り上げは襟足を刈り上げるように短くカットする方法です
刈り上げをすることにより頭の丸みを綺麗につくることができるので
絶壁の方にはよりオススメです!
耳の位置を基準にどの長さまで切るかを決めます!
ここの長さと刈り上げの位置によって前上りのスタイルか
前下がりのスタイルか平行ラインのスタイルなのかがある程度決まります!
ツーブロック、襟足の長さ、耳周りの長さを決めたら
次はトップと言われる頭頂部の長さの設定をします!
トップを切るとレイヤーと言われる段差ができます!
段差が入ることで軽さや動きがでます
段差を入れないと長さが重いので動きよりもまとまり感や丸さが出ます
それぞれメリットデメリットがあり見た目やスタイリングも変わってくるので
好みな方を選んでみてください!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
メンズ縮毛矯正はダサい。
なんて思われない絶対カッコよくなるビフォーアフターをご紹介します!
縮毛矯正を3ヶ月に1回かけている10代メンズさん
今回も3ヶ月ぶりで根元部分が少しくせが出てきたの状態でのご来店
前髪内側のくせが強くうねりがでて割れてしまったりハネたりしている状態でした。
縮毛矯正をかけて乾かすだけでサラサラ髪質に変身!
前髪も綺麗に下ろせるようになって
カットで爽やかマッシュにして明日からノーセットでカッコよくいれちゃいます!
縮毛矯正2ヶ月ぶりの20代メンズさん
前回他店さんで縮毛矯正かけたがかかりが悪く2ヶ月という少し早めな頻度で初来店
毛先は真っ直ぐ感があり少し硬さがあります。
今回縮毛矯正でバッチリ綺麗にくせを伸ばして自然なストレートヘアに!
毛先の硬さは少しずつ入れ替えることによって確実に改善できます!
明日から乾かすだけでいい感じになるので朝もゆっくり寝ることができますよ!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
5か月ぶりの縮毛矯正でご来店の10代メンズさん
5ヶ月経って髪のかなり伸びてくせでパサつき広がっている状態
毎日アイロンしていて朝が大変だったとのこと
くせも少し強く髪質も硬いのでだいぶボリュームも出ていました。
今回縮毛矯正とカットで髪質やヘアスタイルを整えて本来の頭の形に合わせてボリュームダウン
明日からアイロンいらずのサラサラ髪質に生まれ変わりました!
縮毛矯正3ヶ月ぶりの20代メンズさん
髪が伸びてくせも出てきてボリュームアップしてしまった状態でのご来店
根本の伸びてきた部分が膨らみパサパサしてきて前髪もまとまらない状態でした。
縮毛矯正で自然なストレートにしつつカットでマッシュウルフに!
ピンピンにならないナチュラルマッシュウルフでイケメン度爆上がりです!!
次回は3ヶ月後に縮毛矯正カットでメンテナンスしていくとこのままキープできます!
初めての縮毛矯正でのご来店の30代メンズさん
髪型にこだわりがなくくせもそんなに強くはないが
楽でカッコいいヘアスタイルになりたいとのご要望でした。
くせはそんなに強くないですが少しパサつきと膨らみがある状態。
今回は縮毛矯正とカットで何もしなくても決まる髪質と
どこから見てもカットいいシルエットのマッシュスタイルに変身!
くせが弱くても扱いやすく綺麗な髪質になるので毎日を楽したい
髪型や髪質にこだわりのないメンズさんにこそ縮毛矯正+カットはおすすめです!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
3ヶ月前にかけたパーマとくせ毛によるお悩みで初来店された20代メンズさん
ツイストパーマによるパサつき感と元々のくせの広がりでお悩み
毛先はパーマによるダメージもあり髪質も硬いので広がっている状態でした。
今回は縮毛矯正でパーマ落としと元々のくせ毛をリセットして
サラサラでツヤのある髪質に大変身!印象がめちゃくちゃ変わり清潔感が増しました!!
カットで整えて乾かしただけのノースタイリングでもいけるので楽チンです!
縮毛矯正でくせと広がりを抑えつつ
低めの刈り上げと耳にかからないくらいの長さで
すっきりとしたコンパクトなマッシュです!
縮毛矯正でくせとうねりを解消しつつ
襟足は耳真ん中の高さまで刈り上げ
耳にかかる長さで顔まわりは少し長めに残した
王道モテマッシュシルエットに
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
縮毛矯正で湿気に負けない髪質にしつつ
襟足低めに刈り上げ
耳に少しかかるくらいの
平行ラインセンターパートスタイル!
縮毛矯正でくせのうねりを解消しつつ
硬い髪質を柔らかく扱いやすい状態にできます!
襟足は耳真ん中くらいに刈り上げ
サイドは耳にかからないくらい
前髪は目にギリかからないくらいで
スタイリッシュなシルエットのマッシュスタイルです!
元々ブリーチ履歴のあるメンズさんに縮毛矯正をして
ボリュームをまとめつつ
襟足は刈り上げない程度に短く高めに
サイドは耳かからないくらいで前下がりライン
前髪は目にかからないくらいのシースルーバングで
韓国風マッシュになります!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
縮毛矯正でくせのうねりを抑えて
襟足の残してウルフシルエットに
サイドは耳たぶ出るくらいの少し長めに
前髪は目の上で顔まわりも少し長めに残した
マッシュウルフスタイルです!
初めての美容室は緊張しますよね。その不安の中ご来店ありがとうございました!
縮毛矯正の仕上がりはもちろんですがお客様がリラックスして過ごしていただけるような空間作りも
スタッフ一同行っております!!
こちらこそご来店ありがとうございました!
当店の縮毛矯正気に入っていただけて嬉しいです!
次回も3ヶ月後楽しみにお待ちしております!
お悩みを改善しつつしっかりと理想を目指しての提案やサポートをさせていただきます!!
縮毛矯正は柔らかくもしっかりかけるのが弱酸性縮毛矯正の強みです!
次回も3ヶ月後にお待ちしております!!
縮毛矯正 ¥17600 税込み 施術時間 2時間〜2時間半
縮毛矯正+トリートメント ¥23100 税込み 施術時間 2時間半〜3時間
縮毛矯正+カット ¥24750 税込み 施術時間 3時間〜3時間半
カット学割
大学・専門学生 10%OFF 高校生 20%OFF 中学生 30%OFF
初回のみクーポン
縮毛矯正+トリートメント ¥23100 → ¥19000(税込)
縮毛矯正+カット ¥24750 → ¥19800(税込)
部分縮毛矯正
前髪縮毛矯正(こめかみからこめかみ) 6000円 税込み 施術時間 1時間~1時間半
顔まわり縮毛矯正(耳から耳)12000円 税込み 施術時間 1時間半〜2時間
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
※くせの強さ、毛量により時間は異なることがあります。
https://www.instagram.com/yutamaruu/
僕が1番意識するのは
雰囲気づくりです。毎日忙しい日々を過ごされてる皆様が貴重なお時間を使って来ていただける
ENOREにいる間はその時間を切り取り現実から少し離れて
気を使わずリラックスしてくつろいでいただけるような
居心地の良い空間づくりを意識させていただきます!
その中で毛髪知識やヘアケア、薬剤に関する知識など身に付けてたものを引き出しに
お客様おひとりおひとりのニーズに合わせてお悩みを改善できるように全力でサポートいたします!!
日々の積み上げ鍛錬した技術力で満足していただけるように
明日からの生活が楽しくなる
自然と笑顔になる
そんなきっかけをつくる
お手伝いをさせていただきますのでよろしくお願いいたします!!
ゆーたまるの自己紹介はこちらはここをクリック☜
ゆーたまるがどんな風にカットしているのかを知りたい方はこちら↓
メンズ縮毛矯正を失敗しない方法の動画はこちら↓
はじめての縮毛矯正の動画はこちら↓
正しいシャンプーのやり方の動画はこちら↓
くせがつきにくい乾かし方!の動画
「メンズ弱酸性縮毛矯正」について詳しく書いたブログはこちら☟
「くせ毛メンズ さん」にオススメのブログはこちら!
「メンズマッシュヘア」のブログはこちらから
このブログを読んでいるあなたは ブリーチをしていて縮毛矯正をしたいと思っていませんか??
だけどブリーチしてしまった髪の毛に縮毛矯正をかけれるのかどうか を気になっている方が多いと思います!
ブリーチをしていると基本的には縮毛矯正はかけられないというのが 今までの美容室での定番でした。
僕のお客様でもブリーチしてしまって美容室で縮毛矯正を断られてしまった方が 数多くご来店されています。
ブリーチ毛に縮毛矯正はとても難しくより専門性と経験が求められる 施術になっているのですがエノアでは「弱酸性縮毛矯正」でそのお悩みを改善していきます
より髪や頭皮に優しい薬剤で髪質やダメージに合わせて オーダーメイドで調合していくことでブリーチ✖︎縮毛矯正が可能になりました! (もちろんダメージ具合によっての判断にはなります)
この後そのあたりの部分について詳しく説明して行きます!
ただ、はじめにお伝えしていくと当店では縮毛矯正でご来店されるお客様がほとんどで 一日に数人しかご予約が取れないのでとても予約が取りにくい状態となっております。
もしもこのブログを読んで縮毛矯正をかけたいと思った方は ぜひすぐに行動して毎日の髪の毛にかける時間を短縮して楽になりましょう!!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
では早速本題に入って行きます!
今回のブログは ハイトーンメンズさん必見!ブリーチ毛に縮毛矯正がかけられるのか!?
について書いていきたいと思います!
まず結果から言うと ブリーチ毛に縮毛矯正は髪の毛に体力があればかかります!!
体力 = 弾力
のことです!
髪の毛に弾力が残っていれば縮毛矯正はかけることができます! 体力が残っているかどうかは髪をふらした時にトロンと水に溶けるような感覚や 髪の毛を引っ張った時に伸びる感覚があると弾力がなくなっているのでかけられない可能性があります
ブリーチ毛だと縮毛矯正が断られる理由
縮毛矯正をかけようと美容室を予約して来店したのに 美容師さんにブリーチをしていたから縮毛矯正はかけられません。
と言われて断れるケースが結構多く聞かれます
その理由は ブリーチをすると髪の毛から栄養が抜けてしまうので髪の毛の体力が奪われて 縮毛矯正をしてもまっすぐに保てないので効果が薄い 又は 髪の毛が傷みに負けてチリチリになる
この2つの可能性があるのでブリーチ毛に縮毛矯正をかけることはリスキーになってしまうので 断られることがあります。
ハイトーンメンズくせ毛さんにオススメのブリーチ毛縮毛矯正 ブリーチ毛には縮毛矯正はかけられない、、 そんな時代はもう終わりました!
ブリーチ毛にも髪の毛に体力があれば縮毛矯正をかけることができます!
ただし、かけるならエノアオリジナルの” 弱酸性縮毛矯正 ” でかけることをオススメします!
弱酸性縮毛矯正についての詳しいブログはこちら↓
なぜ弱酸性縮毛矯正がいいかというと 髪の毛に優しい薬剤を使って行っていくからです
ブリーチ毛はすでにブリーチをして髪の毛にダメージを与えて体力を奪います。 そんな弱っている状態の髪の毛に強い薬剤を使ってしまうと確実に髪の毛は痛んでしまいます。
エノアのオリジナル弱酸性縮毛矯正は薬剤のパワーを1%単位でオーダーメイドに作っていくので 強すぎる薬剤を使うことはありません!
ブリーチ毛に対して縮毛矯正をかけるときはかなり繊細な仕事が要求されるので ” 髪の毛に優しい弱酸性縮毛矯正” を選びましょう!!
ハイトーンメンズくせ毛さんにオススメのブリーチ毛縮毛矯正ビフォーアフター ブリーチ縮毛矯正のビフォーアフター動画はこちら↓
・半年前に毛先ブリーチ2回履歴ありハイトーンくせ毛メンズさん縮毛矯正 半年前にブリーチを2回しているハイトーンくせ毛メンズさん 半年分の地毛部分は縮毛矯正をかけるのに全く問題はありませんが 毛先のブリーチ2回部分はかなり明るくなっていて髪の毛の弾力も少なくなっているので 繊細な薬剤選定が必要となります。 根元と毛先で薬剤を分けて慎重に施術していきます!
・3ヶ月前に全体ブリーチ1回履歴あり、縮毛矯正2年ぶりのメンズさんブリーチ縮毛矯正 3ヶ月前に全体ブリーチを1回しているメンズさんのご来店! くせは強く髪の毛も長いウルフスタイルなので全体が大きくうねり ハネてしまうくせがお悩みとのことで久しぶりに縮毛矯正をかけたいとのことでした。 髪質が太くしっかりしていたのでブリーチを1回していても髪の毛に体力が残っていたので 薬剤を調整しアイロンワークを工夫することで綺麗にダメージも抑えながら 綺麗なストレートウルフにすることができました!
・2ヶ月前ブリーチ履歴1回ありくせ毛メンズさんブリーチ縮毛矯正 2ヶ月前にブリーチ1回していてそのすぐ後にブルーブラックで暗くしていたくせ毛メンズさん くせはすごく強いわけではありませんが髪質が硬いのでブリーチを1回していても 髪の毛に体力が残っていましたがブリーチ毛なので繊細な施術になります! 今回はくせが気になる顔まわりの部分だけの縮毛矯正でした!
・4ヶ月目にブリーチハイライト、パーマ履歴ありのくせ毛メンズさんブリーチ縮毛矯正 4ヶ月前にブリーチでハイライトを入れてその後にパーマ履歴があるメンズさん ブリーチは1回でパーマもかけているので毛先のダメージが強い状態でした 今回は根元部分と毛先部分の薬剤選定を分けて慎重に縮毛矯正かけていきます!
・毛先ブリーチ2回、1ヶ月前ツイストスパイラルパーマ履歴ありのくせ毛メンズさんブリーチ縮毛矯正 毛先に2回のブリーチ履歴が少しだけ残っていて、1ヶ月前にツイストスパイラルパーマ履歴のあるメンズさん ブリーチ2回とパーマで髪の毛はダメージしていて さらに軟毛でボリュームが落ちやすくて縮毛矯正をかけてペタッともさせたくないとのこと 薬剤の選定はもちろんですがアイロンワークでもぺたっとならないように調整しながら 自然な縮毛矯正にしていきます!
・2ヶ月前ブリーチ1回履歴ハイトーンくせ毛メンズさんブリーチ縮毛矯正
2ヶ月前にブリーチを全頭1回しているメンズさん くせのうねりは弱めですがチリチリ、ゴアゴアする髪質で広がるのがお悩み 今回は初めての縮毛矯正でブリーチ毛は難易度高めですが 薬剤をコントロールして縮毛矯正していきます1
メンズブリーチ毛縮毛矯正のメリッデメリット ブリーチ毛縮毛矯正のメリットデメリットをご紹介します!
メリット ・ブリーチ毛でもくせが伸びてストレートになる ・弱酸性の薬剤ならダメージを抑えてかけられる可能性がある ・セットが楽になる ・ボリュームダウン効果 ・手触りが良くなる ・縮毛矯正がかけられれば長持ちする
デメリット ・髪が傷みすぎているとかけられない場合がある ・ダメージのリスクやクオリティが上げられない場合がある
【必須事項】ブリーチ縮毛矯正をした後は絶対にシャンプーを変えること!! ブリーチ縮毛矯正をした後は今までのヘアケアから絶対に変えてほしいです!
ブリーチをして普通よりもかなりダメージしている状態に 縮毛矯正をかけるのですからブリーチ縮毛矯正をした後は 髪の毛のHP残り1で瀕死ギリギリでなんとか立っていると同じ状態です。
そんなブリーチ縮毛矯正をした方は絶対に今までのヘアケアと同じことをしていたら髪の毛は さらにダメージしてしまい、縮毛矯正の持ちも悪くなります。
その残り1のHPをどれだけ回復できるかが縮毛矯正の持ちを良できるかどうか、 これからも縮毛矯正をかけ続けていけるかどうかになっていきます
ということで何を変えたらいいのかというと 結論は ”シャンプー” を変えましょう!!
では、どんなシャンプーにすればいいの?? ”アミノ酸系シャンプー”を使いましょう!!
アミノ酸系シャンプーとはシャンプーの中にアミノ酸が入っているシャンプーになります! アミノ酸は髪の毛の主成分であるタンパク質の素となる成分なので アミノ酸が入っていると髪の毛を補修してくれる効果があります!
ブリーチや縮毛矯正でタンパク質が流れ出てしまっているので アミノ酸シャンプーで髪の毛の栄誉補給をしてあげないと どんどん髪の毛は弱くなってしまい 枝毛や切れ毛、パサつき、広がり、乾燥の原因となるので アミノ酸系シャンプーを使うことをかなりオススメします!!!
シャンプーが変わるだけで髪質が変わるのはホントです!
ブリーチ縮毛矯正にをした方におすすめのシャンプーはこちら↓
シャンプーなどのヘアケア用品は 店頭またはエノアアプリから購入できます!
ブリーチ縮毛矯正をした後にしてはいけないNG行為
・縮毛矯正した当日にはシャンプーしてはいけない ・髪を濡らしたまま長時間放置しない ・濡れた後ゴシゴシと髪を強く擦らない ・洗浄力の強いシャンプーを使わない ・3日以内にカラーをしない ・一度縮毛矯正をした部分にブリーチ、パーマをかけてはいけない
これらのNG行為をすると縮毛矯正の持ちやクオリティが悪くなる場合があります。
料金・施術時間
縮毛矯正は2時間ほどになっています! 髪質や毛量、長さによっては30分ほど前後する場合があります! 僕のお客様は縮毛矯正でご来店される方が9割なので予約が取りにくくなっていますので お早めにご予約ください!
正規料金 ¥17600円 になります!
弱酸性縮毛矯正 + カット ¥24750 → ¥19800 弱酸性縮毛矯正 + 髪質改善トリートメント ¥23100 → ¥19000 (初回のみ20%OFFクーポン適用)
弱酸性縮毛矯正 ¥17600 2時間 顔まわり弱酸性縮毛矯正 ¥12000 1時間半 前髪弱酸性縮毛矯正 ¥6000 1時間
施術時間は毛量や髪の長さにもよりますが 普通の縮毛矯正よりほどになります◎ ※ご来店していただいて万が一落ちが早かったりなどの場合は 1週間以内であれば無料でお直しをすることも可能です!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
こちらのブログもオススメです!↓
ブルージュがお好きな方はこちらブログ☟ 「大人気ブルージュ!!ブルー系ヘアカラーで赤みを消して透明感のある青髪へ!!」
次回予約もオススメしています!!☟ ゆーたまるが提案する次回予約の意味とメリット
自分のやりたいカラーの伝え方!!どんなカラーにしていいかわからない方必見!! https://www.youtube.com/watch?v=0FBicFRnyfA&t=85s
ゆーたまるのインスタはこちら☟ https://www.instagram.com/yutamaruu/
遠藤 悠大