【失敗しない方法】ハイライトと縮毛矯正は同時にできる?

こんにちは。縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)です。
ハイライトと縮毛矯正は同時にできるの?
失敗は本当にしないの?
どっちから先にやった方がいいの?
ハイライト、縮毛矯正のメニューはとても難しいメニューです!
まずはしっかりどんな理想なハイライトと縮毛矯正をしたいかを明確にしないといけません。
このブログを見て、理想なハイライトと縮毛矯正を見つけていきましょう!
ハイライトと縮毛矯正は同時にできます!

ダメージレスに縮毛矯正をしながらハイライトの同時施術出来ます。
そしてもし、別日に行う方は縮毛矯正をしてからハイライトをする順番が一番良いです!
髪の状態を見てハイライトと縮毛矯正が出来るかどうかを判断していきます。
と言っても、髪の状態によっては難しい場合もありますし、ハイライトの入れ方。理想のカラーリングによっては難しい場合はもちろんあります。
そしてどのメニューでもダメージはしてしまいますが、もしハイライトと縮毛矯正をする場合。
ダメージをさせない様にする事が一番大切になってきます。
髪の履歴などを見ながらダメージ出そうであればしっかり伝えさせていただき、別メニューやブリーチなしで出来るカラーデザインの提案。
出来る場合はしっかりとダメージを抑えながら注意してせ術を行っていきます。

ハイライトと縮毛矯正を失敗しない方法は!?

お客様自身が失敗しない方法は、これまでの履歴を伝える事です。
どのメニューでも履歴を伝える事が失敗しない方法です!
不安だと思ったら、細かく伝えて欲しいです。
気になる事がありましたら、何でもお気軽に言って下さい!
良い髪質になる為には、お客様のご協力が必要です。
一緒に良い髪質を作りあげていきましょう!

お客様からの髪の履歴をしっかり伝えていただき、美容師側は髪に合わせた施術を行えば縮毛矯正とハイライトの同時施術をしても綺麗な髪を保つ事はできます。
ただ先ほども言った通り、髪の履歴や髪の状態によっては難しい場合もありますので、その時も一緒にどんなおしゃれな髪になれるのか楽しんで考えていきましょう!
ハイライトと縮毛矯正を同時にやるメニューは?

縮毛矯正とウィービングのメニューを両方選択して下さい!
そしてどちらか悩まれている方はご予約の際に一言添えて頂けると助かります!
当日、カウンセリングで相談しながら決める事が出来ます。

お客様からの口コミ!
口コミありがとうございます!
.jpg?w=3840)
結婚式や特別な行事に任せて頂くのはとても嬉しいです。
.jpg?w=3840)
髪がツヤツヤになるのは嬉しいですね! リラックス出来て良かったです。
.jpg?w=3840)
お悩みを言って頂きありがとうございます!さらに感動して貰える様に頑張りますね!
髪質に合ったお悩み改善するならお任せ下さい!
さらに、綺麗にできる様にエノアスタイリストがサポートしていきます。
一緒に綺麗にしていきましょう!
値段!!

縮毛弱酸性矯正 ¥17600
弱酸性カラー ¥8250
ウィービング ¥11550(ウィービングの入れ方で価格が変わる事もあります。)
ハイダメージ毛対応縮毛矯正¥26000
エノアHPネット予約ご新規様限定クーポン20%OFF
弱酸性縮毛矯正+弱酸性カラー
¥24,750→¥21,000
弱酸性縮毛+弱酸性カラー+髪質改善トリートメント
¥30,250 →¥25,000
ご予約/電話・住所!
施術時間の目安。
弱酸性縮毛矯正→2時間半~3時間。
弱酸性カラー→1~1時間半。
ウィービング1~1時間半。
髪質改善トリートメント→他メニュー+30分ほど。
*あくまでも目安なのでお時間の前後する可能性があります。
縮毛矯正・ハイライトに関する質問集
Q1「縮毛矯正してハイライトもしたら失敗した、、。」
まずは施術してもらった美容師さんに相談しましょう。
どこが失敗したのかによってお直しやヘアケアのアドバイスなど適切な対応をしてくれると思います。
縮毛矯正もハイライトどちらもダメージしやすく、失敗するリスクも高い施術になりますので、万が一失敗した時でも相談しやすい。任せやすい行きつけの美容師さんを作っておくのが安心ですよ!
Q2「ブリーチなしでもハイライト入れられる?」
カラーデザインによってはブリーチなしでもハイライト入れられます!
また縮毛矯正をする方が、ハイライトを入れる時はブリーチなしの方が安心。美容師からみても出来るだけブリーチなしハイライトがおすすめです!
Q3「白髪ぼかしでハイライトを入れたのですが、縮毛矯正出来ますか?」
白髪が気になる髪は同時に髪のエイジングの影響も受け、痛みやすい髪質になっている事も多いです。
なのでその分白髪ぼかしでハイライトを入れている髪への縮毛矯正はリスクが高くおすすめはできません。
どうしても行いたい場合は、美容師さんに髪の状態を見てもらい最終的な判断をしてもらいましょう。
またできない場合も別メニューやカット、スタイリングなどでくせ毛を出来るだけ落ち着かせる方法もありますから美容師さんに教えてもらってくださいね!
まとめ。
縮毛矯正+ハイライトの同時施術は可能です。
ただ髪の状態や履歴によっては難しい方も中にはいらっしゃいます。
そんな時はお客様の髪に合わせたメニューの提案やカラーデザインの提案をさせていただきますのでお気軽にご相談くださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました!

無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。