【梅雨の時期】前髪の産毛のうねりが気になる…。そうだ、弱酸性縮毛矯正しよう。

こんにちは。です。髪質改善と縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)東京店店長佐々木です。
梅雨の時期。湿度が高いと、、あれ??
「くるくる」「うねうね」前髪にうねりが…!!!!
すぐにアイロンをしたいけど、アイロン無いし朝は時間が無い!
そんなお悩みの方には前髪縮毛矯正がおすすめです。
jpg.jpg?w=3840)
縮毛矯正で綺麗なストレートヘアを目指す方へ。エノアはダメージレスな髪質改善メニューとオリジナルのヘアケアアイテムを豊富にご用意。お客様一人一人に合わせた提案をさせていただきます!髪の事でお困りでしたら是非お気軽にご相談ください。メニューの組み合わせによってはとってもお得なクーポンもございます!
例:前髪弱酸性縮毛矯正 8000円(税込)
顔まわり弱酸性縮毛矯正 1万3000円(税込)
↓ご予約はこちらをタップ

前髪縮毛矯正とは?


前髪の縮毛矯正の範囲は、黒目の間とつむじを結ぶ三角の範囲です。
いつも前髪としてカットする部分だけを縮毛矯正していきます。また表面は気にならないけど、中の産毛部分だけ気になる方は中の方だけかける事も。
前髪は縮毛矯正するとピィーンと不自然になりやすいポイントです。なのでいかに自然にかけられるかが成功のポイントになります。
優しく自然に仕上がる薬剤を使用し、ストレートアイロンで上手に伸び具合をコントロールするのがとっても大切な施術になります。
「もう少し広い範囲は出来ないの!?こめかみ部分の産毛が気になるよー!」って方は顔周り縮毛矯正をオススメします!
顔周り縮毛矯正とは?


顔周り縮毛矯正の範囲は耳前よりも前の範囲です!
顔まわりの縮毛矯正は耳よりも前。「前髪」「顔周り産毛部分」「もみあげ」などに縮毛矯正をかける事ができます。
お客様が一番気になる、改善したい所はどこなのか?カウンセリングした上で「前髪縮毛矯正、顔まわり縮毛矯正どっちをするのか」を美容師さんと決めましょう!
特に顔まわり縮毛矯正は前髪が長い人、前髪をかき上げてる人におすすめします。
産毛はかかりずらい+痛みやすいので注意!

実は産毛部分は髪が細く繊細で「ダメージしやすい」さらに髪が細く縮毛矯正を維持する力が弱く、産毛だけうねりが残る事も多いです。その為、中にはどんなに頑張っても産毛だけ縮毛矯正がかからない方もいらっしゃいます。かからないからと言って何回もやってしまうとダメージでチリチリになったり、切れてしまったりします。産毛に縮毛がかからない経験を2回以上している場合、縮毛矯正がかからないタイプの可能性が高いので、そう言った方はスタイリングなどで上手い事カバーしたり、産毛に合わせてパーマスタイルにしてみたりするのも1つの方法です。
「産毛いつもかからないんだよね、、。」そんな方は美容師さんに相談してみましょう。
前髪。顔周りの縮毛には「弱酸性縮毛矯正」がおすすめ!
髪の毛や肌と同じ「弱酸性」の性質を持つ薬剤で髪を伸ばしていくのが『弱酸性縮毛矯正』です。
ダメージを最小限にかけていく為、細く繊細な前髪や顔周りの髪も優しく縮毛矯正が出来ます。
しっとりと柔らかい質感で自然な伸び具合。地毛部分との馴染みも従来の縮毛矯正と比べるとかなり良い!ナチュラルな仕上がりが魅力的な縮毛矯正でもあります!前髪の産毛が気になる方は是非お試しください。
「きれいに」

「自然に」

「髪を労りながら」

くせ毛を伸ばしていきましょう!
*ブリーチ、髪の毛が明るくダメージがある方は弱酸性縮毛矯正でも出来ない場合があるので、あらかじめお伝えして頂けると助かります。
弱酸性縮毛矯正についての解説記事はこちら
お客様からの口コミ!
口コミありがとうございます!


髪質に合ったお悩み改善するならお任せ下さい!
さらに、綺麗にできる様にエノアスタイリストがサポートしていきます。
一緒に髪を綺麗にしていきましょう!
値段!!

顔まわり弱酸性縮毛矯正 ¥13000
前髪弱酸性縮毛矯正 ¥8000
ご予約方法/電話番号・住所
↓ネット予約はこちらから!!

施術時間の目安
前髪弱酸性縮毛矯正→1~1時間半。
顔まわり弱酸性縮毛矯正→約1時間半。
*あくまでも目安なのでお時間が前後してしまう可能性がございます。
縮毛矯正以外に産毛を伸ばす方法は?

汗がついたり、湿度が高いとうねりが出てしまいますが自分でも産毛のうねりを落ち着かせる方法はあります!ただクセが強いとあまり効果のない事もありますので、そう言った方は縮毛矯正をかけてしまった方が手っ取り早いです!
①産毛部分を根元から濡らす
産毛の気になる部分をまずは霧吹きなどで根元から濡らします。
②ドライヤーで引っ張りながら乾かす
ドライヤーでうねりが伸びる程度にピンッと引っ張りながら髪が完全に乾くまで乾かします。ブラシでブローが出来る方はブローしながらだとよりきれいに伸ばしやすいです。
③ハードスプレーでスタイリング
直接かけるのではなく、ハードスプレーをクシや指に付けてから手櫛を通すように軽くつけてあげると自然にキープ出来ます。ただちょっとした固まったパリッと感が出るのでそれが嫌な方は持ちは悪くなりますが、ソフトスプレーなど仕上がりが自然なものを使いましょう。
〜巻き髪もおすすめです〜

伸ばすのではなく、髪全体を巻いてスタイリングしたり、アレンジしてしまうのもおすすめです!産毛が気になりにくくなるしとっても可愛いですよ!
おすすめしない前髪の産毛対策

カット・抜く
産毛が気になるからとカットしたり抜くのはNG
抜くと毛根が傷ついてしまい、続けていると髪が生えなくなってしまいます。また、切ってしまうと産毛部分が伸びてきた時にその部分だけ短い髪がチクチクしてきたり、短い髪が前髪の表面にピョーンと出てきておかしなことになる事も。
毛量を少なくカットする
そもそも産毛のうねりは癖によるものだったり、空気中の水分を吸ってうねっている事が多いです。その為毛量を少なくしても効果はありません。逆に髪が短くなるとその分うねりが出やすく広がりの原因にもなるので、量を少なくしすぎるのはいけません。
ストレートアイロン
ご家庭でも産毛を簡単に真っ直ぐに出来て便利なストレートアイロンですが、産毛は痛みやすいため毎日のようにストレートアイロンをしてしまうとチリチリになったり髪がちぎれてしまいます。なのでストレートアイロンはあまりおすすめできません。どうしても使用したい場合は大事な用事や、お出かけする時などたまに使うくらいにしておきましょう。
最後に。
前髪のうねりは目につく分かなり気になりますよね。
もちろんお家でもうねりを落ち着かせてスタイリングも出来ますが、朝のスタイリング時間がかかってしまったり、せっかくスタイリングしても汗や雨で濡れたり湿度が高いとすぐにうねってしまいます。なので楽に産毛をなんとかしたい方は是非「弱酸性縮毛矯正」試してみてくださいね!
エノアスタイリストがお客様を全力でサポートし、綺麗にする事をお約束します。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
例:前髪弱酸性縮毛矯正 8000円(税込)
顔まわり弱酸性縮毛矯正 1万3000円(税込)
↓ご予約はこちらをタップ


無料冊子ダウンロード
髪質改善店が伝える
弱酸性美容法マニュアル
美容業界で流行している、髪質改善。
それぞれの美容室で施す髪質改善は異なります。
何が正しい髪質改善なのか。
エノアが提唱する、エノア弱酸性美容法を徹底的に解説します。
このマニュアルを読めば、今まで悩んでいた、くせ毛・パサつき・枝毛・傷んだ髪の毛が、目指していたまとまる髪の毛に改善されます。
下からLINE登録で無料にてダウンロードできます。