ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE柏店(エノア カシワ)>テクニック>髪質改善>【2024年 秋冬】髪質改善とは?ヘアケアのプロが語る!デザインを諦めないで美髪に導く手法を徹底解説☆

【2024年 秋冬】髪質改善とは?ヘアケアのプロが語る!デザインを諦めないで美髪に導く手法を徹底解説☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2024年 秋冬】髪質改善とは?ヘアケアのプロが語る!デザインを諦めないで美髪に導く手法を徹底解説☆

こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)柏店です!
さて、本日は

「髪質改善とは?デザインを諦めないで美髪に導く手法」

について徹底解説していきます!
「髪を痛めなくないけど、おしゃれはしたい」それが世の中の女性全員の願いかと思います。だけど、ダメージレス(=髪質改善)優先にしちゃうとどうしてもいつも同じ髪型に、、。飽きちゃいますよね、、。と言う事で、エノアではこのお悩みを解決すべく、髪質改善とデザインの両立を目指しています!エノアの髪質改善を施すことにより髪が綺麗になりツヤが出たり、手触りがよくなったりすることはもちろん、結果髪の健康状態が良いと乾かしただけでまとまって、形になってくれたり、再現性や持続性がグンと高まります!

そしてまた自分でやってもその状態が維持できるわけですから、外に行けば、髪を褒められたりするわけです!

髪の印象は70〜80%と言われますから、当然あなたへの注目度は代わり、

人によってはよく人に声をかけられるようになったり、

モテるようになったり、
それで彼氏ができたり、
結婚が決まったり、
子供ができたり、
仕事でも周囲からの印象が好印象に変わり、円滑に進むようになり昇進が決まったり!

お客さまからはこんなお声もよく聞かせてもらいます笑

さっきのは一例ではありますが、髪型を綺麗に整えているということは、多大なる影響をよくも悪くも周囲に与えるということです!確かにコストと時間はかかることですが、そこにちゃんと向き合うと、その時間とコスト以上の「幸せ」がもたらされる可能性を秘めているんです!!

ぜひあなたの髪の本当の美しさを一緒に探していき、あなたの人生を最大限にハッピーにするお手伝いができたらと!考えております!

美容室エノア『コロナウィルス感染予防対策の実施について』

美容室エノア『コロナウィルス感染予防対策の実施について』

【12月2日追記】コロナ感染予防対策追加のお知らせ
日頃よりENORE(エノア)をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2月から日本でも猛威をふるい出した『コロナウィルス』
いろんな不安やストレスを沢山の方々が今まさに感じていらっしゃると思います。
そこで私達エノアは少しでもお客様が安心して美容院に来ていただけるよう
「コロナウィルス感染予防対策」として以下の対応を行い営業を行っております。
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック②マスク着用しての施術可能。(希望のお客様にはマスクの配布)③フロントに手指消毒用の消毒液の配置④椅子や雑誌、テーブルの消毒⑤スタッフの手洗いを徹底⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策⑦ご予約のキャンセルや変更の受付⑧4月27日追記「ご希望の方にアルコールジェル、マスクプレゼント」⑨5月12日追記「柏店飛沫感染予防シート設置」⑩12月2日追記「湿度管理のため加湿器導入」
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック
会社からスタッフ一人一人にマスクを配布。マスク着用を徹底しております。 また、出勤スタッフは朝必ず検温し体温を報告。体温に異常が見られた場合は出勤せずに自宅待機。万が一、コロナが疑われる場合は厚生労働省の「帰国者・接触者相談センター」にて相談してから指示を受け、行動をさせていただきます。
②マスク着用しての施術可能。(4月10日よりご希望のお客様にはマスクの配布)
お客様も心配な方は、マスクを着用しながら施術を受けることが出来ます。シャンプー時の水濡れ。カラーや縮毛をしますと、マスクが汚れてしまいますので、気になる方は換えのマスクのご持参をお願いいたします。
4月10日から「エノアご利用のお客様で希望された方にマスクを1枚配布」させていただきます。ご希望の方はフロントにてお知らせください。また、マスクは数に限りがございます。ご来店いただいた際にすでに配布が終了している場合もございますのでご了承ください。
※ただ今、コロナウィルスの影響で一部地域で運送に影響が出ております。マスク到着が10日よりも遅れてしまう場合がございますので、遅れてしまった場合ご理解いただけますと幸いです。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
③フロントに手指消毒用の消毒液の配置 フロントにアルコールジェルを配置しております。ご来店の際、手指の殺菌消毒にご協力ください。
④椅子や雑誌、テーブルの消毒 接触感染のリスクを下げる為、お客様がご利用された雑誌、椅子、テーブルなどは高精度次亜塩素酸水を使い、お客様ごとに毎回消毒をさせていただきます。
※高精度次亜塩素酸水は強力な殺菌力と人や環境に優しい除菌水です。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑤スタッフの手洗いを徹底
朝出勤時、営業時間中のこまめな手洗いを徹底し清潔な手で施術させていただきます。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策 入り口のドアを解放し、換気の強化と接触感染のリスク対策をさせていただきます。換気が良くなりますので、通常時よりも店内が肌寒くなる事がございます。寒いのが苦手な方は羽織れる物をご持参ください。また、エノアでは膝掛けの準備をしていますので、寒いと感じた方はお気軽にお声がけください。 (接触感染のリスクが高いのは全員が触る場所、つまり入り口のドアノブです。そこで、ドアノブを触らなくてもお店に入っていただけるよう解放させていただきます。)
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑦ご予約のキャンセルや変更の受付 コロナで美容院に行くのが不安だったり、心配な方は「ご予約のキャンセル・変更」も行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
↓お電話はこちら
⑧4月27日追記「ご希望の方にマスク、アルコールジェルプレゼント」 エノアまでお越しくださったお客様が無事にご自宅までお帰りいただけるよう、ご希望の方にお帰りの際「マスク」「アルコールジェル」のプレゼントを始めました。
⑨5月12日追記「柏店飛沫感染防止シート設置」 エノア柏店ではお客様のお席の間とフロントに「飛沫感染防止シート」を設置。都内店舗では出来るだけお客様の間隔を空けてお席をご案内させていただきます。土日は混み合うため心配な方は平日のご予約がおすすめです。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑩12月2日追記「冬の湿度管理のため加湿器を導入いたしました」 冬は空気が乾燥し感染症の流行りやすい季節でもあります。そこでエノアでは加湿器を導入し常に店内を感染症予防に効果的な『湿度40〜70%』に保っています。
参照:厚生労働省〜冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善する〜
*お客様へのお願い* 下記に該当されるお客様は大変申し訳ございませんが、ご来店をご遠慮頂きますようお願いいたします。
・発熱やだるさなど体調が優れない方・海外帰国後2週間以内の方
以上の方はご予約のキャンセル、変更承れますのでお気軽にお電話にてご相談ください。また、エノアにご来店頂く際は「咳エチケット」をお守りいただくようお願いいたします。
今は通常通り営業をしておりますが、国からのロックダウンの発表や外出自粛要請が長引くなど、今後の状況によっては急な【営業時間の変更】や【自粛要請に伴う臨時休業】。【ご予約のご移動】お願いする可能性もございます。
【4月10日追記】営業時間変更のお知らせ 「緊急事態宣言」の発表を受けまして 本日から4月30日までENORE各店舗にて営業時間の短縮をさせていただく事になりました。 柏店 10:00〜20:00→『10:00〜19:00』
青山・表参道・銀座店 平日 11:00〜21:00→『12:00〜20:00』 土日祝日 10:00〜20:00→『11:00〜19:00』
*5月1日から通常の営業時間で営業をしておりますが、今後の状況によってはまた営業時間の短縮を行う可能性もございます。
コロナで不安の多い中、美容院に来てくださったお客様の健康と命を守る為に、これからも精一杯対策させていただきます。また追記事項が増えた際はこちらの記事でお知らせ致しますので、よろしくお願い致します。
ENORE

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00


1、髪質改善とは?

「そもそも髪質改善とはどういったことを指すのでしょうか?」疑問に思っている方も多いと思いますが、、ここではまず

髪の健康状態を整える事!」

と定義致します!その実態を解りやすくイメージして頂きますと、、身体の健康状態を維持するのに食事や運動、日々の生活に気をつけて健康状態がいい状態をキープするのが「体質改善」と言いますよね!それと同じようなイメージで、髪の健康状態をなるべくいい状態で維持しながらもヘアデザインをあきらめずに楽しむ!日頃の髪の扱いから、サロンでのカットやカラーやパーマ、ストレート、トリートメントなどの内容を適切にあなたにカスタマイズし、ヘアデザインを楽しみながらも「髪の健康状態を整える」

これがヘアデザインを楽しみながらも扱いやすく、周囲から「髪が綺麗!似合ってる!」って羨ましがられる結果を巻き起こす髪質改善!ヘアデザインと髪の健康状態を両立させた「髪質改善」提案です!!

ですので、髪質改善の内容は実際のところ、千差万別!人の数だけプロセスが存在します!ここでは、お客様に多い、施術やケアの内容に的を絞り、「髪質改善」を徹底解説致します☆

オススメ関連記事

「髪質改善って本当?嘘?」見れば全てが分かります!!

こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です! 美容院などでよく見かける「髪質改善」メニ...

2、お客様たちを綺麗にしている大人気メニュー!「弱酸性」メニュー☆

僕のお客様たちが周囲から髪が綺麗!と褒められる理由はカラーやパーマ、ストレート(縮毛矯正)のメニューを施術する際、「弱酸性」で施術することにこだわっているからです!

なぜ弱酸性がそのような結果を引き起こせるのか??

それは通常のサロンの施術ですと、カラーやパーマ、ストレート(縮毛矯正)の施術を行う際、髪のPHを「アルカリ」に傾けます!

図をご覧下さい!
人間の皮膚や髪はPH4,5~6,5なのです!しかし、カラーやパーマ、ストレート(縮毛矯正)の施術を行う際はこのPHというものを10前後にまで上げる事になります!

つまりアルカリ性です!なぜか??

それはそうする事によって髪外側の表面=キューティクルを開き、髪の色味を入れ込んだり、パーマをかけるために、髪の中のタンパク質の結合を切ったり。。。つまり髪の中を手術するために、外側を開く為に「アルカリ剤」を使用しなくてはならないのです!

つまり「アルカリ剤」=メス!とういうこと!

カラーやパーマ、ストレート(縮毛矯正)は髪にとったら大手術!身体の中を手術する時にメスを使うように、髪を手術する時は「アルカリ剤」を使って、PHを上げ弱酸性の髪をアルカリに傾け、キューティクルを開くんです!そうしないとカラーやパーマ、ストレートができませんから。しかし、それと引き換えに、キューティクルは弱ります

そして髪は身体、肌と違って復活も再生もしません!なぜなら死滅細胞だから!

それなのに同じ調子で繰り返したらどういうことになるか?ボロボロになるだけですよね!髪は肌と違って再生能力がないので、治らない肌荒れならぬ、「髪荒れ」な訳ですだからこそ、このアルカリ剤を使用しての施術ではなく、「弱酸性」の薬剤を使うのです!

ENORE(エノア)の弱酸性の薬剤は通常のアルカリ剤の薬と違って、しかも特殊な処方によって開発されていますので、髪表面のキューティクルを極力傷つけず、髪に色をつけられたり、パーマの形状を出す事が出来たり、クセを伸ばして、ストレートにする事が出来るのです☆

そして仕上がりも、その後の経過も髪表面を傷つけていないから、通常のアルカリの薬剤を使用したヘアスタイルに比べ、綺麗を維持出来、 結果、周囲から「髪綺麗だね」って言われたり、ご自身でも扱いやすい髪を実感出来るんです( ;∀;)

2、髪の痛みの原因「アルカリ」を排除した弱酸性メニューで髪の痛みを極力軽減し、髪の劣化をなるべく防ぎデザインと両立させる!

弱酸性カラー編

弱酸性カラーで色味が入る事により髪に艶が出ます!

またENOREの弱酸性カラーはトリートメント成分もふんだんに配合されていますので手触りもサラサラツヤツヤになります☆そして髪への負担をほぼほぼかけずに発色させていますので、褪色の変化も綺麗ですし、髪のコンディションも極端に損なわれる事がありません!!


上の写真は度重なるカラーリングでパサパサ、、まとまらないお悩みの髪に弱酸性カラーをしたビフォー(左)、アフター(右)です!アッシュブラウンにパープルを混ぜ、しっとりとツヤ感をかなり出した仕上がりになります。

かなりのハイダメージにも関わらず、このツヤ感と弾力です☆

確かに弱酸性カラーだけでやれば髪に優しいのは確かです!!しかし、優しいだけでいいのかな?って思いません。いつも同じ事をやっていたら「飽きる」というリスクもあると思うんです!今回ご紹介したカラーリングは一例にすぎません。なので、髪に優しいという技術とデザインという両立を実現する!という髪質改善プランもたくさんあるので是非スタイリストにご紹介していただければと思います!

弱酸性デジタルパーマ編

パーマももちろん弱酸性の薬で施術することで、髪表面のキューティクルに負担がかからず、手触りの滑らかな綺麗なカールを出す事が可能です!

しかし弱酸性の薬剤だけではどうしてもかかりが弱かったり、甘くなってしまうデメリットもありますが、そこは低温の熱で温めてあげる事でパーマの形成力をあげ、薬剤+熱のパワーバランスをコントロールすることで色々なカールデザインが可能となります☆そして薬剤が髪、キューティクルに負担をあまりかけなくても、形状がストレートからカール、ウェーブになれば、キューティクルはめくり上がり髪はダメージしやすい状況になります!

ですので、弱酸性といえど、パーマをかける面積は極力減らしてあげるのが正解!そこで髪質改善を見越した弱酸性デジタルパーマの使い方で大事なのは実はカット!レイヤー(段、ズレ感)をうまく活用する事!

そして毛先だけにしかパーマをかけない!ということです

まずはこちらのスタイル写真から☆

この3スタイルに共通しているのがレイヤーカット、毛先だけパーマです☆

デザインの雰囲気が違く見えるのはもちろんですが、毛先だけのパーマとは思えないほどにふんわり、ゆるっとしっかり動きが出ていると思いませんか??なぜ毛先のパーマだけなのにこんなにデザインに自在に違いが出て、まるで全体にかけているかのように見えるのか??

その答えは、カットでレイヤー=段をつけて毛先のズレ感があるからなんです!

上下、前後で毛先をずらして=レイヤーカットしておけば、そのズレている毛先にパーマがかかるとあたかも全体にかかっているかのようなデザインになるんです!もちろんカール、ウェーブの形状次第で、上の写真の通りデザインに違いもはっきり出せます☆

いかがですか?

髪質改善を見越した弱酸性デジタルパーマ☆

薬剤のスペックに頼る事なく、カットの技術なども総動員して、より髪に負担のないデザインで、尚かつお洒落感を出す!!弱酸性デジタルパーマは今時の「ゆるふわ」でも「しっかり」というアンビバレントな質感も実現可能となります!

弱酸性ストレート(縮毛矯正)編

まずは弱酸性の薬剤をしようしたビフォーアフターをご覧下さい↓

なんということでしょう!?元々の髪質が綺麗な人のごとく自然なストレートではないですか??弱酸性ストレートは髪質改善の中でももっとも髪質が改善されたことが解りやすいし、保ちもよいので大人気メニューです(๑╹ω╹๑ )

さて、なぜ、こんなにも自然なストレートが可能なのか??

それはこれまでにも散々説明しているように、弱酸性の薬の特徴である、髪表面のキューティクルを傷つけないで薬剤が浸透してくれるため、キューティクルが毛羽立ちづらく、髪の自然なふんわり感が残り、毛先もツンツンとした感じにならず、ぺたんとした質感にならないからなんです!そう、弱酸性のストレートはあなたの髪質をなるべくそのままに、クセだけをとりのぞいてくれるから、元々髪質が綺麗な人のような自然なストレートになるんです☆

弱酸性ストパーカール編

ストレートにもしたいし、毛先にはパーマ感もほしい!!

そんな方ももちろんいらっしゃいますよね?

根元から中間は弱酸性ストレートでサラサラに!毛先は弱酸性デジタルパーマで弾力あるカール感やウェーブ感を☆負担をかなり軽減してくれる弱酸性の薬剤を使えるからならではの、なりたいスタイルを叶えてくれる究極のメニューと言っても良いでしょう!!


ホームケア編

さて、髪質改善=ヘアデザインと髪の健康状態を両立させるためには、美容室での施術だけでは不十分です!!

なぜか?

それは1ヶ月に1回美容室に来たとしても12回!1年のうち12日サロンでケア出来ても、残りの353日はあなたの手に委ねられているというコトだからです!この353日がしっかりヘアケア出来ていなければ、髪が綺麗に扱いやすくなるわけないと思いません?353日分のダメージはもはや取り返し尽きません!

しかし逆を言えば、この353日をケア出来れば、髪は綺麗になる!ということです!

決して難しいことではありません!基本はちゃんと髪や頭皮の状態に合ったシャンプーとトリートメントをし、お風呂から上がったらドライヤーで優しく乾かす!この3点を守るだけでも髪はかなり綺麗になります☆ちなみにこのホームケアなくして、髪質改善=ヘアデザインと髪の健康状態の両立はあり得ないと思います!

だから的確にお客様に合ったシャンプーやトリートメント、ケアの仕方をお伝え、ご案内できるようシャンプーブログも書かせていただきました!是非ご覧ください!

美容師がおすすめするアミノ酸シャンプーの効果とは?市販と美容院専売品の選び方!

こんにちは!髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)です! 皆さま突然ここで質問ですが。いま注目され...

最後に

いかがでしたか?

「髪質改善のプロが語る!デザインを諦めないで美髪に導く手法」

おひとりおひとり違う髪質、違う履歴をお持ちですから、施術はもちろん、ヘアケアの仕方も違います!ですから、お客様が髪質改善や髪を綺麗に保つというのは本当に難しい事なのです!マニュアルや、世間の流行等に惑わされない、唯一無二のあなただけの技術、施術、ケア等が必要です!そう、あなただけのために、あなただけの髪の美しさを手に入れて頂きたいから、エノアはあなたに真剣に向き合って、あなたオリジナルの手法をその都度開拓させて頂きます!

良かったらお気軽にご相談くださいね!

↓クリックすると直接ご予約できます!

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2024年秋冬】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    【2024年秋冬】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    478102

    2023/11/10
  2. 2

    【2024年秋冬】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    【2024年秋冬】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    216569

    2023/11/01
  3. 3

    【2024年秋冬】就活生、新社会人(新卒 OL)、に贈る、会社で好感度抜群の髪色3選!〜黒髪じゃなくて暗髪って何?〜

    【2024年秋冬】就活生、新社会人(新卒 OL)、に贈る、会社で好感度抜群の髪色3選!〜黒髪じゃなくて暗髪って何?〜

    87145

    2023/10/22
  4. 4

    縮毛矯正と白髪染めは同時にできる?お客様から多い5つの質問Q&A

    縮毛矯正と白髪染めは同時にできる?お客様から多い5つの質問Q&A

    73178

    2020/03/20
  5. 5

    【永久保存版】カラーをしても痛まない?!髪がツヤツヤサラサラになる「弱酸性カラー」をおすすめする3つの理由

    【永久保存版】カラーをしても痛まない?!髪がツヤツヤサラサラになる「弱酸性カラー」をおすすめする3つの理由

    67301

    2018/07/12
  1. 1

    【2024年秋冬】「大人ボブ」が大流行!30代、40代の女性にオススメしたいその3つの理由を徹底解説!

    【2024年秋冬】「大人ボブ」が大流行!30代、40代の女性にオススメしたいその3つの理由を徹底解説!

    10712

    2023/11/24
  2. 2

    【2024年秋冬】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    【2024年秋冬】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    478102

    2023/11/10
  3. 3

    【2024年 秋冬】小顔に見える髪型であなたに似合わせ!カットで決まる3つの秘密

    【2024年 秋冬】小顔に見える髪型であなたに似合わせ!カットで決まる3つの秘密

    51400

    2023/11/04
  4. 4

    【2024年秋冬】大注目のヘアカラーはアッシュ!!上質なおすすめアッシュカラー5選

    【2024年秋冬】大注目のヘアカラーはアッシュ!!上質なおすすめアッシュカラー5選

    12036

    2023/11/02
  5. 5

    【2024年秋冬】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    【2024年秋冬】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    216569

    2023/11/01
  1. 1

    【2024年秋冬】「大人ボブ」が大流行!30代、40代の女性にオススメしたいその3つの理由を徹底解説!

    【2024年秋冬】「大人ボブ」が大流行!30代、40代の女性にオススメしたいその3つの理由を徹底解説!

    10712

    2023/11/24
  2. 2

    【2024年秋冬】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    【2024年秋冬】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    478102

    2023/11/10
  3. 3

    【2024年 秋冬】小顔に見える髪型であなたに似合わせ!カットで決まる3つの秘密

    【2024年 秋冬】小顔に見える髪型であなたに似合わせ!カットで決まる3つの秘密

    51400

    2023/11/04
  4. 4

    【2024年秋冬】大注目のヘアカラーはアッシュ!!上質なおすすめアッシュカラー5選

    【2024年秋冬】大注目のヘアカラーはアッシュ!!上質なおすすめアッシュカラー5選

    12036

    2023/11/02
  5. 5

    【2024年秋冬】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    【2024年秋冬】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    216569

    2023/11/01

カテゴリー

"