ENORE総合トップ>ヘアカタログ>コラム>ヘアスタイル>ボブ>【2024春】ショートボブ×茶髪10選明るめ?暗め?あなたはどっち派?

【2024春】ショートボブ×茶髪10選明るめ?暗め?あなたはどっち派?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2024春】ショートボブ×茶髪10選明るめ?暗め?あなたはどっち派?

ショートボブと言えば、男ウケも女ウケも◎で、王道モテスタイルのイメージがありますよね。

さらに、茶髪とショートボブを組み合わせると、一気にこなれ華やかでかわいい雰囲気に!

そこで、今回は

・ショートボブ×茶髪の印象とは?

・茶髪の種類について

明るめ茶髪ショートボブ5選

暗め茶髪ショートボブ5選

をご紹介します。

ショートボブ×茶髪を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


茶髪×ショートボブは軽やかさが魅力的!

波ウェーブと外ハネヘアで小顔見えするボブ×ウェーブ

茶髪×ショートボブの印象は、

・軽やか

・こなれ感

・かわいい

・華やか

・柔らかい

などがあります。

茶髪の明るいイメージと、ショートボブの軽やかさで、親しみやすい柔らかい雰囲気に!

ショートボブ×茶髪は、短めレングスでドライヤーやブローなど髪のお手入れもしやすく、年齢問わずチャレンジしやすいです。


茶髪のヘアカラーの種類とは?

モカブラウンの大人ナチュラルなボブスタイル

茶髪のヘアカラーは、なりたい雰囲気やカラー剤の調合次第で好みの色を選べます。

肌馴染みのいい茶色をベースに、

・ピンクや紫などの暖色

・青や緑などの寒色

ベージュ

など変化を加えると違った印象に!

明るめ・暗めのどちらにするかでも、華やかな雰囲気から、落ち着いた雰囲気まで楽しめます。


明るめ茶髪ショートボブ5選

ここからは、明るめ茶髪のショートボブをご紹介します。

明るめの茶髪は、華やかでポップな雰囲気を楽しめます。


明るめ茶髪×ショートボブパーマがモテかわいいスタイル♡

Center
Side Back

ショートボブにふわふわとしたパーマをかけて、明るめの茶髪カラーでまとめた、華やかヘアに!

女性らしい柔らかい雰囲気で見る人を魅了します。

大きめサイズのシャツなどのカジュアルなファッションにもよく似合う髪型です。



横に流した前髪がセクシー!明るめ茶髪ショートボブ

Center
Side Back

明るめ茶髪ヘアでも、前髪を横に流すことで大人っぽい色気のあるスタイル。

すっきりとした丸みのある後ろ姿は、ショートボブならでは!

品のあるスタイルで、年齢問わず似合いますよ。


キャメル系明るめ茶髪×ショートボブパーマで優しげヘア

Center
Side Back

キャメル系の茶髪は、透明感と女性らしい柔らかさを引き立てます。

ショートボブと合わせることで、親しみやすい雰囲気に!

サイドにボリュームのあるパーマヘアなので、面長さんにも似合いますよ。

ENOREの弱酸性系パーマなら髪へのダメージが最小限に抑えられます。


【デジタルパーマを美容師が徹底解説!】もちの良い理想ヘアスタイルを叶えるには?

【デジタルパーマを美容師が徹底解説!】もちの良い理想ヘアスタイルを叶えるには?

こんにちは!髪質改善の得意な美容院ENORE(エノア)です!
すっかり定番メニューとしてお馴染みになったデジタルパーマだけど、、、
「普通のパーマと何が違うのか分からない。もちが良いって本当?」
「デジタルパーマをかけて綺麗に可愛くなりたい!」「だけど失敗しても怖いし、、、。」
など、かなり疑問や不安も多いはず。なので、今回は「デジタルパーマで理想のヘアスタイルを手に入れるための」ノウハウを皆様にお伝え出来ればな!と思います。デジタルパーマで失敗せずに理想のヘアスタイルを叶えるにはまず、
①デジタルパーマと普通のパーマがどう違うのか?②理想のヘアスタイルともちをよくする為のヘアケア方法と美容院選び③デジタルパーマで出来るヘアスタイルを探す④失敗しない為に知っておく事
を知っていただくことが大切です!みなさんが綺麗な髪の毛を手に入れる為の参考にして頂けると嬉しいです!
デジタルパーマについて幅広くご紹介しているので、文章が長くなっています。もし、読むお時間がない場合は目次をクリックすると気になる記事がすぐに読めますので、是非ご活用ください↓ デジタルパーマって何? まずは具体的にデジタルパーマについてご紹介!昔から馴染みのある普通のパーマ(コールドパーマ)と比べながらご紹介していきますね!なりたいヘアスタイルや髪の毛の長さによって適切なパーマメニューは変わってきます!是非ご参考に!
技術の違い 【デジタルパーマ】
薬剤と熱の力をかりてカールを形成するパーマのこと。デジタルパーマ専用の機械を使い、ロッド一本一本に熱を加えていきます。 (*ロッド→髪の毛を巻きつけカールの形を作っていく、円柱状の道具)
【普通のパーマ】
美容室ではお馴染みのパーマです。かかりづらい髪質の時以外は基本的に温めたりする事なく、薬剤力のみで髪の毛にカールをつけていきます。また、もし温める場合も頭全体を温めていくため、デジタルパーマのようにロッド一本一本に直接熱を加えていくことはありません。
多くのお店では薬剤自体に違いはなく、お薬を浸透させている間に「ロッドを一つ一つ温めているのかどうか?」の違いになります。しかし、エノアのように弱酸性のお薬を使用していますと、お客様の求める質感や髪の状態に合わせてお薬を調合する必要があり、デジタルパーマか?普通のパーマか?によっても調合はさらに変わってきます。
なので、お店によっては、温めるか温めないのかだけじゃなく薬剤にも違いがあるとも言えます!!
質感・仕上がりの違い 技術的にはそんなに大きな違いはありませんが、仕上がりの質感や得意なスタイルがパーマの種類によって変わってきます。
【デジタルパーマ】
・立体的で弾むような質感!乾いたときに一番カールが出るため、巻き髪のようなスタイルが得意でセットもしやすいんです!また、従来の薬剤ですと少し硬めの質感になるのが弱点でしたが、それも薬剤の進化によって改善されてきています。
・弱酸性の登場により柔らかなカールも表現可能に!弱酸性の薬剤が開発されたことで、今までデジタルパーマが苦手としていたふんわりと柔らかい質感のカールを表現出来るようになりました!!ダメージも最小限に出来るので、今とても注目されています。 基本的にデジタルパーマは大きくふんわりとした女性らしいカールを作ることが得意!なので、短い髪の毛よりもボブからロングヘアの女性にオススメです。
【普通のパーマ】
・つや感と束感のある細くて繊細な質感普通のパーマは細かいウェーブやカールを出すのが得意。根元だけ立ち上がるような部分的なパーマも綺麗に出すことが出来ます。
・乾かし方次第でいろんな表情を楽しめる!!乾かし方次第でカールの出方を調整できます!!しっかりと伸ばしながら乾かすとくせ毛っぽく、半乾きでムースを揉み込むとしっかりとしたカールが出ます。
普通のパーマはデザイン性を重視するメンズのスタイルや、女性でもショート・ソバージュのような細かいカールを出したい方にオススメです!
デジタルパーマのメリット・デメリット
特に女性におすすめのデジタルパーマですがメリットもあればデメリットもありますので、是非デジタルパーマをかける前に一度ご確認ください(๑╹ω╹๑ ) デジタルパーマ4つのメリット
①乾かした時にカールが出やすく、スタイリングが楽!②パーマがかかりづらかった人もパーマがかかりやすい!③ストパーカール(根元→縮毛、毛先→デジタルパーマ)が出来る!④パーマの持ちが良い!
①乾かした時にカールが出しやすく、スタイリングが楽になる!! 今までのパーマは濡れた状態の時カールが出るのに、乾かすとカールが緩くなった。そんな経験があるかと思います、、。でも、デジタルパーマは乾かしたときに一番カールが出やすいパーマです!なので、お家で自分で乾かす時に綺麗にカールを出しやすくセット・スタイリングが楽に出来るんですね(๑╹ω╹๑ )
②今までパーマがかかりづらかった人もパーマがかかりやすい!!」 お薬だけではなく熱の力を借りてパーマをかけるので、今までパーマがかからなかった方も綺麗にかかる可能性が高くなります。ただ、それでも稀にかかりづらい方もいらっしゃいますので、、(筆者もそうです)もし、初めてのサロンに行くときは特に担当の方にお伝えして(かかりにくい事を伝えてもらうでけでも参考になります!)どうやったらかかるのかを考えアプローチしてもらいましょう!
③ストパーカール(根元→縮毛、毛先→デジタルパーマ)が出来る! 髪の毛のダメージや髪質を判断してからになりますが、デジタルパーマは熱処理を行うので縮毛矯正をかけた上にカールをつけることが可能です!ただ、優しい薬剤を使用しても髪の毛にとっては負担がかかりやすい施術になりますので、美容師さんの意見をしっかりと聞いた上で、やるかやらないかを決めることをオススメします!
④パーマのもちが良い!!! 熱の力も使っているため、形状記憶力が強く長もちしやすいです。 コールドパーマと比較するとおおよそ1.5〜2倍持ちがいいと言われています。お客様の髪質や状態、使用する薬剤、美容師の技術によって持続期間は変わってきますが、完全に取れるのに1年かかる方もいらっしゃいます。さらに、「少しでも保たせたい!」と思っている方はホームケアを頑張っていただくと髪の毛のダメージを抑える事が出来、さらに持ちが良くなります!!
ただ、美容師なら誰でも綺麗にもちの良いデジパーをかけられる訳ではないです(;_;)美容師にちゃんとした、技術と知識がないと髪にダメージを与えてしまって逆に持ちが悪くなる場合もありますのでお気をつけください!
デジタルパーマ4つのデメリット ①細かいウェーブをかけることが出来ない②カールの形状記憶が強い!③デジタルパーマを落としたいときは縮毛矯正が必要④ダメージが出てしまう事もある ①細かいウェーブをかけることが出来ない ショートの方やソバージュの様に細かいカールを出すことは出来ません。そういったスタイルが希望の方は、普通のパーマに挑戦してみましょう!
②カールの形状記憶が強い! デジパーならではの良いところではあるのですが、、、、乾いた状態でもしっかりとカールが出るので、色んな質感にスタイリングしづらい!!普段ストレートスタイルやカールスタイルどちらも楽しみたい方にとってはマイナスかもしれません、、、
③デジタルパーマを落としたいときは縮毛矯正が必要 デジタルパーマは熱処理がされているので、ストレートパーマだとカールを落とすことが出来ません。「パーマを落としたいなー。」という方は縮毛矯正を選んでしっかりと伸ばしていく事になります。髪の毛に負担がかかってしまうので、デジパーをかける時はお気をつけください!
④ダメージが出てしまう事もある デジタルパーマは普通のパーマよりも「ロッドに熱を加える」工程が多い分、髪質を見て熱とお薬の力を計算するのが複雑になってきます!つまり、美容師さんの力量次第で仕上がりが大きく変わる。また使用するお薬によっても仕上がりが変わります。熱を使うぶん、計算を間違えると髪の毛にダメージを与えてしまう可能性もありますので、デジパーが上手くいくかどうかはピンキリだと知っておいてください(;_;)美容師目線で見ると少しお金をかけてでも信頼の出来るサロンでやってもらうのが一番です!
〜おまけ〜普通のパーマのメリット・デメリット 【メリット】 ①細かいウェーブがかけられる!②スタイリングの方法によってカールの出し方を調整できる!③他のパーマよりもお値段と施術時間が良心的!
①細かいウェーブがかけられる! 先ほど違いでもご紹介したように、普通のパーマはメンズのように短い髪や細かいウェーブ、部分パーマなど、繊細なカールを出す事が出来ます。
②「スタイリングの方法によってはカールの出し方を調整できる!」 濡れている時に一番カールが出やすく乾くとカールが緩くなるので、乾かし方や、どのくらい濡れた状態の時にワックスをつけるかの調整で緩く若干癖があるようなスタイルから、しっかりとカールを出したスタイルまで幅広くヘアデザインを楽しむ事が出来ます!!!
③「他のパーマよりもお値段と施術時間が良心的!」 一番シンプルな施術のため、お時間がかからず料金もお安くすみます!
【デメリット】 ①乾かすとカールがダレる為乾かすときはコツが必要②カールの持ちが悪い
①「乾かすとカールがダレる為乾かすときはコツが必要」 先ほどメリットでもご紹介させていただいたように、乾かし方次第で大きくカール感が左右されます!!!その分、乾かすコツを掴まないと思っていたようにスタイリングが出来なかったりするんですね。 美容師さん側も出来るだけスタイリングしやすくなるように施術・乾かし方をアドバイスしますが、実際なかなか上手く出来なかったり、コツを掴むのが大変、、。それに短い髪の毛でしたらまだやりやすいですが、髪が長くなるほどカールがダレやすいので要注意です!
②「カールの持ちが悪い」 薬剤以外の力を借りる事なくカールをかけていくのでカールがダレたり、緩くなるのが他のパーマに比べると早いです。 落ちるのが早いということは、美容室に行く回数も増えますし、何回もかけると髪の毛への負担が大きくなりますよね。髪の毛の短いメンズの方はマメに長さを切っていくのでそれほど気にはならないかもですが、、、長さのある方でどうしても普通のパーマをかけたい!そんな方は美容師さんに相談して決めていきましょう!!!
デジタルパーマと普通のパーマどちらがおすすめ? なりたいヘア、髪の毛の長さ、お客様の希望によってオススメのパーマは変わってきます。美容室に行って、担当の方と相談して決める事が一番良いですが、まずは1つの予備知識としてご覧ください!!!
ショートで毛先を遊ばせるスタイルにしたい方
髪の毛をランダムにくしゃっとさせたい!束感を作りたい!髪の毛の長さは長くない! そんな方は「普通のパーマ」がオススメです!! 細かい動きや、束感のあるカールはぴったり!!セットも決まりやすいです。
ふんわりとしたワンカールやウェーブを出したい方
髪の毛が長かったりショートボブでも、自然なワンカールやウェーブを求めている方には 断然「デジタルパーマ」がオススメです!! 特に最近はカジュアルで抜け感のあるスタイルが流行ってますので今までやったことのない方には是非チャレンジしていただきたいです!
パーマがかかりにくい方や出来るだけパーマを保たせたい方 「 今までパーマがかかりづらくてすぐ落ちちゃった。」もしくは、「出来るだけパーマを待たせたいんだ!」
そんな方は「デジタルパーマ」がオススメです。
熱の力も使っていくので、形状記憶力が高い!今まで悩んでた方はお試しいただきたいです。 ただ、短い髪の毛の方はデジタルパーマをすると火傷の危険性もあるので、普通のパーマを巻きつつ全体を軽く加温機などで温めたりして対応する形が多いです!いずれにしても、担当の方に相談してベストな施術を判断してもらいましょう!!
メンズで髪の長さが肩につかない方
特別髪の毛が長くないのでしたら、普通のパーマがオススメです! ワックスをしっかりつけてセットされる事が多いと思いますし、やはりメンズの方は束感があって毛先を細かく遊ばせるスタイルがお好きな方が多いです! 髪の長い女性のようなふんわりパーマにしてみたい!!などなければ、普通のパーマをかけてヘアセットで毎日髪を遊ばせましょう!!
乾かし方とお手入れ方法
パーマは髪の乾かし方とお手入れがとっても大切!!
コツとポイントをつかむことで簡単・綺麗にセット出来ます!さらに、ちゃんとお手入れをすると髪のダメージを減らしてくれるので、デジパー自体のもちも良くなるんですね。せっかくかけたパーマが台無しにならないように、こちらでお手入れと乾かし方のコツをご紹介いたします。デジタルパーマと普通のパーマそれぞれの特徴を活かしながら実際に乾かしてみましょう!
夜・寝る前と普段のお手入れ方法 お手入れを怠ってしまうと髪の毛がダメージしてしまうだけではなく、パーマのもちも悪くなってしまいます。上手にスタイリングできるようになっても、カールが取れてしまうと意味がないですよね、、。そうならないためにも、髪の毛のお手入れに力を入れていきましょう! そこで、特に注意していただきたいポイントを2つご紹介いたします!
1、髪の毛は夜洗った後すぐに乾かしていますか? 2、普段、優しく髪の毛を扱っていますか?
【髪の毛は夜洗った後すぐに乾かしていますか?】
夜お風呂から上がった後、、、
「すぐに洗い流さないトリートメントをつけて乾かしていますか?」
長い時間、乾かさずに放置して後になって乾かし始めたり、実は乾かさないで自然乾燥という方いらっしゃるのでは??もし、、心当たりがあったら即刻やめましょう!!なぜなら髪の毛は濡れている時に凄くダメージしやすい!!もし濡れた髪の毛を放置してしまうと
「濡れた状態の髪の毛で寝てしまって枕との摩擦で傷む。」「長時間放置してから乾かしたため、髪の毛の表面(キューティクル)が荒れてしまって、枝毛に繋がってしまう、、、。」
このような問題が起きてしまいます。しかも、綺麗に仕上がりません。ただのバサバサになってしまいます。ですので、「夜お風呂から上がったらすぐに乾かす!!!」ということを徹底してみてください。また、しっかりと洗い流さないトリートメントをつけるとドライヤーの熱やその後の髪の毛の絡みやダメージを抑えてくれますので、乾かす前にぜひ使ってくださいね!
【普段、優しく髪の毛を扱っていますか?】
意外に気にされていない方多いのが、、、、、。
「普段の髪の毛の扱い方!!!!!」
些細な事ですが積み重なるとかなりのダメージに繋がります。本当に気をつけていただきたいんです! 例えば、、、
「結んだゴムを外す時、無理矢理引っ張っていないか?」 「とてもきつく髪の毛を結んでないですか?」 「髪の毛を櫛でとかす時に根本からガシガシといてないですか?」(毛先から徐々に優しくほぐしていきましょう!もちを良くするためにも髪の毛はくしなどで解いていかない方がいいです!)
などなど、、。前にご来店されたお客様でも、いつもギッチギチに結んだゴムを一気に引っ張って取るクセのある方がいまして。見事に表面の髪がゴムにそって横一列「切れ毛跡」がバァーーーーーーッと付いていました、、。縮毛をされる方だったのですが、その部分だけ質感が他に比べてどうしても良くなく、クセを直す様にアドバイスさせて頂きました(;_;)この様に、日常の髪の毛のダメージはヘアスタイルのクオリティに大きく影響が出てしまいます。ですので、まずは自分がやりやすいことから髪の毛の扱い方を見直していくのが大切ですよ!!
こちらに髪質改善について詳しく掲載しています!正しいヘアケアについて知っておきましょう!
朝のスタイリング方法 朝のスタイリングを手早く、綺麗に仕上げるためには前日の夜がポイント!夜お風呂上がりにしっかりとパーマを出して乾かしておくのが重要なんです(๑╹ω╹๑ )
ちゃんと乾かしておけば、朝になってもパーマが残っているはず☆寝癖部分を濡らして乾かし直した後にワックスやトリートメントで仕上げれば完成!時間のない朝でも手早く綺麗に仕上がります! もし、朝起きたらパーマがとれていたら、少し面倒ですが髪の毛全体を濡らして、洗い流さないトリートメントをつけてから乾かす様にするのがおすすめです。ちょっと大変ですが、毛先だけ濡らして乾かすよりも綺麗に仕上がります! また、デジタルパーマは乾いた時にカールが綺麗に出やすいパーマです。普通のパーマの時よりも簡単・綺麗に乾かせるので女性におすすめのパーマです!
乾かし方のコツ パーマの乾かし方は普通に乾かす時とは違ってコツが必要!綺麗に乾かしていくためのポイントを2つご紹介いたします!! ①強風と弱風、温風と冷風を上手く使い分けましょう!! ドライヤーに機能として付いていてもなかなか使い分けが出来ている方は少ないのではないでしょうか?実は風を上手く使い分けてあげると、パーマがとっても乾かしやすくなるんです! 【強風】強風は乾かし始めにしっかりと活用していただきたいです!根元をしっかりとこすりながら、髪の毛全体に風を送り込むことで乾かすスピードが格段に早くなります! 【弱風】髪の毛が8割くらい乾いて毛先のパーマを乾かす時に使っていきましょう!慣れている方は強風でも問題ないということもありますが、風が強すぎてカールが飛んでしまうので弱風の方が安心です。 【温風】乾かす時はほぼ温風を使うことになると思います!冷風よりも乾くのが断然早いですしね!!ただ、しっかりと乾き辛いところ(根元、襟足、後頭部)から乾かしていかないと毛先を乾かしすぎてしまうことがあるので、注意していきましょう! 【冷風】冷風は最後の仕上げとして使っていきましょう!髪の毛の性質上カールは冷えた時に形が固定されます。ですので、乾かしがほぼ終わった時に毛先のカールを持ち上げながら、冷風をあてます。そうすると弾力が出て、もちも良くなります!
②洗い流さないトリートメントは必須! 先ほども軽くご紹介させていただきましたが乾かす前につけることで髪の毛の表面に薄い油の膜を作ってくれるので、髪の毛をドライヤーの熱から守ってくれるんです!また、乾かしすぎによる乾燥も防いでくれるので、洗い流さないトリートメントはかなり重要なんですね!
デジタルパーマの乾かし方【手順と実践動画】 デジタルパーマは乾いた時にカールが出やすいのが特徴。スタイリングもしやすいので、ポイントさえ掴めばとっても楽に乾かせます!!!
【しっかりとカールを出したい時】
①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先に洗い流さないトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②8割くらい乾くまで、頭皮を軽く擦りながら根元を中心に全体を乾かしていく→この時、ドライヤーは上から下に向かってあてていく。風は髪に対して上斜め45°に当てるのがベスト!
③ドライヤーの当て方は同じまま、2つに分けて外側からうちに向かってクルクルと螺旋状に巻いて手のひらの上に納め風をあてる。これを繰り返す。*特にカールを強く出したいときは、乾いたらすぐに冷風に切り替え冷やす
④仕上げのトリートメントやワックスを使いながら、揉みほぐしていく。
【柔らかくラフな質感にしたい】 ①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先にトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②8割くらい乾くまで、頭皮を軽く擦りながら根元を中心に全体を乾かしていく→この時、ドライヤーは上から下に向かってあてていく。風を髪の毛に対して上斜め45°に当てるのがベスト!
③ドライヤーをあてながら、髪の毛は巻かず、手でクシャッと髪の毛を握って持ち上げ風をあてていく。
④仕上げのトリートメントやワックスを使いながら、クシャッとほぐし整えていく。
デジタルパーマの乾かし方についてはこちらでも詳しく紹介しています!
髪が傷まない!おすすめドライヤーはこちら
デジタルパーマおすすめスタイリング剤 女性の方ですと、メンズのようにしっかりセットしてスタイルをキープ!というよりも、自然だけどちゃんとカールをキープしてくれるスタイリング剤が理想ですよね!という事で、デジタルパーマのスタイリング剤を選ぶ時には ⑴ツヤ感がでる⑵ベタつかない⑶乾いたときに固まらない この3つのポイントを叶えてくれるスタイリング剤が理想かなと思います。やっぱり触ったときに固まらず柔らかい方がいいですよね!!また、適度にツヤ感の出てうるツヤになる物がベストです! そこで、色々試した結果!おすすめさせていただきたいスタイリング剤を2つご紹介させていただきます。
①ツヤ感重視なら「エノアオーガニックバーム」シリーズ 「エノアプオーガニックバームシリーズ 1つ 2200円(税込)」です!!! *「オーガニックバーム」or「オーガニックグロスバーム」のご使用がおすすめ
このワックスはデジタルパーマを活かしてくれて女性らしい仕上がりを叶えてくれると同時に、リップクリームにも出来るくらいお肌にも優しいスタイリング剤です。しっとりと濡れるようなツヤ感が魅力で、濡れ髪を目指すならこれ! 手に取ると少し硬めの質感ですが、体温でオイル状になり質感は滑らか!↓ 髪につけた後も髪の毛が固くなったりベタついたりしません。柔らかく髪に馴染んでくれるので、「ワックスつけました感」が出ないのが嬉しいポイント!
②セット力重視なら「エノアトリートメントワックス」 セット力もしっかり欲しいという方には 「エノアトリートメントワックス 90g 1650円(税込)」がおすすめ! *カールスタイルには「ライトハード(5.5)」が◎
毛先に潤いを与えつつ、適度なセット力で髪が固まらない女性にも使いやすいワックスです。ノンシリコンなのでベタつき、シャンプーしても落ちにくいなどワックス特有の不快感もほぼありません。
↓ミルクタイプで伸びやすい! しかもワックスなのに保湿力やトリートメント力が高く、スタイリングと同時にヘアケアが出来る画期的なワックスなんです!香りはグレープフルーツをベースにジャスミン、ローズをブレンドした優しい香りです。ヘアデザインの再現度も高めつつ、髪もしっかりケアしたい方は是非使ってみてくださいね!
是非自分のお好みに合せたスタイリング剤を使ってみてくださいね! エノア公式通販ページでもご購入いただけます!
パーマ乾かし方メンズ編【手順と実践動画】 普通のパーマは濡れた時にカールが一番強く出て、乾いてくるとだんだん緩くなる特性があります。そのため乾かし方に少しコツが入りますが慣れてくれば、様々なスタイリングを楽しめます!! 【しっかりとカールを出したい】 ①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先にトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②根元をしっかりとこすって乾かす→この時、引っ張ったりしないように注意!!風は髪の毛に対して上斜め45°に当てるのがベスト!!
③半分くらい乾いたらワックスを揉み込んでいく→パーマ用や美容師さんにオススメしてもらったものを使いましょう!
④あとは自然乾燥!→自然乾燥が一番パーマが出やすいですが、しっかり乾かしたい方は弱風を使って手で引っ張らないように形を整えながら乾かしていきましょう!
【ストレートっぽくしたい】
①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先にトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②8割くらい乾くまで、頭皮を軽く擦りながら根元を中心に全体を乾かしていく。
③手やブラシを使って軽くブローしながら乾かしていく。
④仕上げのトリートメントやワックスを使いながらセットしていく。
もちと上質な手触り!進化系デジタルパーマとは??
従来のデジタルパーマをかけるときには必ずアルカリが含まれているお薬を使っていました。 しかし、このアルカリを使う事でキューティクルから髪の毛の中の栄養分が流れ出てしまい中がスカスカになってしまう事で、デジタルパーマをかけた後の乾燥だったり、仕上がりの硬い質感を生み出していたんですね。
そこで開発されたのが、弱酸性のデジタルパーマなんです!!
弱酸性でダメージを最小限に抑える!
従来の薬剤とは違い弱酸性デジタルパーマはキューティクルを開かなくても髪の毛の中にお薬が浸透するため、髪の毛の中の栄養分が流れ出るのを抑えてくれる!!つまり、ダメージを最小限に抑えてパーマをかける事が出来、乾燥を防いでくれるんです!
またさらに、髪の毛と同じ弱酸性なので施術後もダメージしずらく安定した状態を保つ事が可能です!
カールの持ちがいい ダメージを抑える事で良い事がもう一つ、、。
「パーマのもちが良くなるんです!!!!」
ダメージがあればあるほど、髪の毛自体にカールを維持する力がどんどんなくなってきます。 カラーなどもそうですよね。ダメージしてくるとすぐに色が落ちてしまったりします、、、。 「髪の毛もお肌のようにターンオーバーして生まれ変われば良いのに、、。」そうは言っても健康な髪の毛が戻ってくる訳ではないので、出来るだけ傷まない施術をしていく事がカールの持ちをUPさせる秘訣なんです!!
デジタルパーマで柔らかい質感を出す事が可能に! 前述でもお伝えしたように髪の毛の中の栄養分の流出を抑え、さらにエノアオリジナルの技術ですと加温の温度も低温で髪の毛の中のタンパク変性も防ぐ事が出来るため、今までデジタルパーマで表現するのが難しかった、、
「柔らかく自然なカール」を実現できるようになったんです!
今、急に出てきたタンパク変性。何のことだ!?と思った方も多いはず。 それが仕上がりの髪の毛の柔らかさに、栄養分の流出と同じくらい大きな影響を与えるのですが、、、イメージつきにくいかと思います。ということで、説明させていただくと、、、
『10分間茹でた黄身までしっかり固まった卵』 と
『5分間茹でた半熟の卵』 があります。どちらが柔らかいですか??
という話です!!もちろん、『5分間茹でた半熟の卵』の方が断然柔らかい!!どれくらいの温度で何分間熱を加えていくかで、卵の質感が全然変わってきますよね。 柔らかかった卵がどんどん硬くなっていく、これが「タンパク変性」です!!
つまりエノアの弱酸性パーマは髪にあてる温度が低く、弱酸性のお薬の浸透力の高さで熱をあてる時間も短くて済むので、髪の毛が柔らかく自然な仕上がりになるんですね!!!
2024年!おすすめデジパースタイル 皆さんに是非チャレンジしていただきたい!おすすめデジパースタイルをレングス別にご紹介♪今年も思いっきりおしゃれを楽しみましょう( ^∀^)
自然体が魅力!ワンカール清楚系ボブ Center Side Back 髪量 少ない〜多い 髪質 柔らかい〜硬い 太さ 細い〜普通 顔型 丸顔、卵型、面長、ベース くせ 無し〜弱い ふんわりと自然なワンカールボブは老若男女人気の好印象スタイル!セットもデジパー初心者の方でもやりやすいのがとっても魅力的です(๑╹ω╹๑ )朝いっつも頑張ってブローしてた、、忙しいママさんや大人女子にもおすすめでもあります!少しでも、簡単オシャレになりたい方は是非お試しください♪
大人かわいいカジュアルボブ Center > Side Back 髪量 少ない〜多い 髪質 柔らかい〜普通 〜硬い 太さ 細い〜普通 顔型 丸顔、卵型、ひし形 くせ 無し〜弱い ふんわりとした柔らかなウェーブは髪の毛にダメージを最小限しか与えない弱酸性デジタルパーマだから出来るんです!ボブは人気なヘアスタイルですが、少し飽きてきたりちょっと髪の毛に動きが欲しくなる事ありますよね!そんな時に是非チャレンジしていただきたいです!外国人風の柔らかいくせ毛風のカールで自分の魅力をさらに引き立てましょう! エノアスタッフもボブのヘアスタイルを多くご紹介しています!是非こちらもクリック!
艶×エアリーミディアム
Center Side Back 髪量 普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通 〜硬い 太さ 細い〜普通〜太い 顔型 丸顔、卵型、ベース くせ 弱い〜強い 大人美人なミディアムヘアを目指すならデジパーは必須!長くもなく、短くもないミディアムは少し幼く見えがちなところがありますが、デジパーをかける事で大人かわいい好感度UPスタイルに。また、髪の毛を伸ばしている途中で少し飽きがきた方にもぴったり!弱酸性のお薬を使う事で、髪の毛への負担も心配せずに伸ばしかけのスタイルを楽しめますよ! こちらでエノアスタッフのデジパーのミディアムスタイルをさらにご紹介しています!是非こちらもチェック!
前髪ありがおすすめセミロング
Center Side Back 髪量 普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通
太さ 細い〜普通 顔型 卵型、ベース型 くせ 弱い
セミロングなら前髪をちょっと短くして、遊びを加えたデジパースタイルがぴったり!前髪と髪の毛のウェーブ感がかなりオシャレで可愛いです!また、アレンジしても◎元々パーマがかかっている分簡単に可愛くオシャレが出来るのが、忙しい朝にぴったりですよね♪
しっかりカール!フェミニンロング Center Side Back 髪量 少ない〜普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通 〜硬い 太さ 細い〜普通 顔型 卵型、面長 くせ 弱い〜なし
ロングの方こそふんわりとしたデジパーは絶対にやっていただきたいです!髪の毛が伸びてくるとどうしても、髪の重さで髪の毛がペタンとなりがち(;_;)サラサラなロングも素敵ですが、元々髪の毛が潰れやすくボリュームのない方はデジタルパーマ かけてみましょう!朝のセットが楽になるはずです。また、ロングの繊細な毛先は弱酸性デジタルパーマ がぴったり☆是非お試しください! こちらでエノアスタッフのデジパーのロングスタイルをさらにご紹介しています!是非こちらもチェック! 短くてもゆるふわヘルシーショート Center Side Back 髪量 少ない〜普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通
太さ 細い〜普通 顔型 卵型、面長 くせ 弱い〜なし
中性的になりがちなショートもデジパーのショートボブスタイルなら女性らしくなれます!また、ボブは似合わせしやすくどなたでも楽しめるヘアスタイルなので、ショートが似合うか心配な方も安心です♪
顔型別おすすめデジパースタイル
ひととおりデジタルパーマと普通のパーマの違いについてお話しさせていただきましたが、
「実際、デジタルパーマでどんな髪型に出来るんだろう??」
気になりますよね。という事で、ここからは特にお悩みの多い顔型さんに合わせたスタイルを1つずつご紹介いたします!!ちなみに髪型は「ひし形シルエット」に近づけるとバランスが良い!これからヘアスタイルを選ぶ時はこの「ひし形シルエット」に注目しながらチェックしてみてください!!
丸顔さん 日本人に多く、幼く可愛らしい雰囲気に見られやすい丸顔さん。似合う髪型のポイントは縦長を強調して顔の横幅をすっきりとしたスタイルにしていく事です!!!
【特徴】
・顎が丸く、ほっぺがふっくらとしている・顔の縦と横幅がほぼ一緒・童顔に見られる事が多い
【似合うパーマポイント】 ①トップやフロントに縦長感を出す→トップにふんわり感を出す②前髪の幅は狭めで顔まわりはタイトにする→パーマをかけすぎないで、ニュアンスのウェーブが出るように縦長を強調して、綺麗なひし形シルエットを目指しましょう!
【スタイル】
丸顔さんのロングスタイルがとってもハマりやすい! 先ほどニュアンスのウェーブを出すのがベストと記述させていただきましたが、どうしても「ボリュームのある」or「しっかり」カール感を出したい!!そんな方は長さがあれば、顎下からカールをしっかり出すことで顔型もカバーしながらパーマを思う存分楽しむことが出来ます!!!
面長さん
実際の年齢よりも大人っぽく見られやすい面長さん。ロングヘアだと顔がさらに長く見えちゃうのではないのか?と思われがちですが、そんな悩みを打ち消してくれるのが、パーマスタイルなんです!!!
【特徴】
・顔の横幅が狭く、縦幅が長い(縦3:横2)・大人っぽくクールに見られやすい・頬に丸みがなく、顔全体がシャープ・目と目の感覚が狭く、口が小さい
【似合うパーマポイント】 ①トップには高さを出さない→カールを根元から出さないようにする
②前髪を広めに額は出さないようにする→前髪を目上の位置などに設定。ふんわりワンカール入れて丸みを出す
③サイドにボリュームを出す→パーマを計算してレイヤーを入れる事で、ふんわり感と横幅を出す
面長さんにとって横にボリュームを出し、縦長をカバーする事が必要不可欠!!パーマですと横のふんわり感を出す事が出来るため、面長さんが特にロングスタイルにチャレンジするときはパーマがとってもオススメです!
【スタイル】
ふんわりヘアは面長さんに多い「地味」「クール」「老け顔」に見られやすいお悩みを解決!表情をいつも以上に華やかに見せてくれます!!
ベース顔さん
都会的で、かっこいい出来る女!!そんな風に見られやすいベース顔さん。ただ、かっこよく見られるのは嬉しいけど、、、もう少し柔らかく見られたい時もありますよね。そんなときはパーマで直線的な顔立ちをマイルドに親しみやすく見せていきましょう!
【特徴】 ・エラ・ハチが張っている・男性的な顔立ち・縦よりも横幅がある・全体的に直線的で、平面的に見られやすい
【似合うパーマポイント】 ①エラが目立たないようにする→顔まわりに髪の長さを残す事でひし形に近づける ②ハチを目立たなくする→トップにパーマでボリュームをつける ③縦幅を強調する→横にカールのボリュームをつけすぎない ベース顔さんのお悩みであるエラを隠すのと横幅の広さをカバーするために顔まわりの髪の毛のコントロールをしっかりと行っていく事が成功の秘訣!!
【スタイル】
なかなかチャレンジしたことのない方が多いかと思いますが、しっかりと輪郭カバーを計算しパーマで柔らかい質感に仕上げるとベース顔さんでも、全然優しい可愛らしい雰囲気になれちゃいます!!
逆三角形さん 顎がシャープで小顔に見えやすい反面、ちょっときついイメージを持たれやすいのが悩みどころ、、また、髪型も顔とのバランスが取りづらくカツラみたいになっちゃったりするんですよね、、。ですが、ポイントをしっかりつかめば 小顔を生かしてとっても可愛くなれますよ!!
【特徴】
・顎がシャープで尖っている・ハチが貼って見えやすい・貧弱に見えやすい
【似合うパーマポイント】 ①顎周りのカバー→カール感を計算して顎のあたりにボリュームを持ってくる ②縦幅を強調(顎が目立ちやすい)しない→トップは根元からボリュームをあまり出さない ③ひたいは出さないようにする→出来るだけ前髪を下ろすか軽く流すくらいにする。 ④キツイ印象を和らげる→柔らかい質感を出す事が出来るパーマスタイルはぴったり 逆三角形さんはショートスタイルやストレートスタイルにするときはかなり注意が必要です。
ショートですとお悩みの顎周辺が露わになるので、くびれのある外はねスタイルがオススメではありますが、、、何せセットだったり髪質の事を考えるとなかなか現実味がないですよね。また。ストレートスタイルはシャープな顔立ちを一層引き立てますので、、そういった女性像を目指している方にはぴったりですが、可愛らしい印象にしたい方はボブか重めのパーマスタイルを選ぶと失敗しにくいです!!
【スタイル】
やはり、重めのふんわりボブがとっても似合います!!! 結構顔まわりにボリュームがあると顔が大きく見られやすいのですが、それをしても小顔に見られるのは逆三角形さんの特権ですよね!!!!!!!
デジタルパーマでよくある失敗3選と対処法 デジタルパーマは理想のヘアスタイルを叶えてくれる人気のメニューですが、それと同時に
「失敗しちゃった、、。」
という声も同時によく聞くメニュー、、。他店でデジタルパーマをして「直して欲しい」とご来店される方も結構多いです。という事で、デジタルパーマでよく聞く失敗を3つと対処法をご紹介いたしますね!
Case1.パーマがかかりすぎた デジタルパーマがかかりすぎちゃった時は、まずは焦らず3日程様子を見てあげましょう!少し時間が経つとパーマが馴染んでゆるくなってくれる場合もあります。それでもやっぱりパーマがかかり過ぎている時は美容院に行ってお直ししてもらうか、髪の毛の乾かし方を工夫してあげるのがおすすめです!
A1-1.美容院でパーマをゆるくしてもらおう どうしても気になる方は、美容院に行ってストレートパーマか縮毛矯正でカールをゆるくしてもらってもらいましょう。または、気になる毛先だけカットする手段もあります。お直しなのでおそらく料金もかからないでしょう。 ですが、縮毛やストレートパーマをしてしまうと髪の毛にダメージをかけてしまうことになってしまいます(;_;)髪のダメージによっては、今後デジタルパーマをかけるのが難しい状態になってしまう事もあるので、お直しする前に美容師さんとよく話し合ってから施術してもらいましょう!
A1-2.カールがゆるくなる様に髪を乾かしましょ! 「何か気持ちカールが強いんだよなー」 「もうちょっとカジュアルに崩した仕上がりにしたいなー」 ちょっと気になる程度でしたら、髪の毛の乾かし方次第で理想に近づけますよ!時間が経ってくるとデジタルパーマもゆるくなってきますので、その間乾かし方やスタイリングで調整してあげるのが縮毛かけるより髪にとっては良いです。 また、次回デジタルパーマをかけてもらう時はちゃんと美容師さんに今回のことを話して、同じ失敗を繰り返さない様にするのが大切です!
「カールをゆるく綺麗に乾かすコツ」 ・まずは根元からしっかりとこすって乾かす。・8割乾いた後も毛先をクルクル巻いて乾かさない。もしくはクルクルする回数を減らす。・仕上げはトリートメントで!ワックスを使いたい時はソフトワックスをトリートメントに少し混ぜる。
言葉で言っても分かりづらい面もあると思います。「デジタルパーマの乾かし方【動画解説付き】」にて詳しく紹介していますので目次からチェックして見てください(๑╹ω╹๑ )
Case2.パーマがかかっていない デジタルパーマをかけてみたけど、カールが出なかった、、。そんな時は髪質に原因がある場合があります!元々髪が硬く、太くてキューティクルが強い髪質や、直毛、逆にクセが強かったりする方はパーマがかかりづらい事があります。また、柔らかくて直毛の方(筆者この髪質でパーマがとってもかかりづらい、、)も思いの外かかりづらかったりもするんですよね、、。 なのでもし、デジタルパーマをかけたのにかからなかった時はパーマをかけてくれた美容師さんに相談しましょう! ※たまに寝て起きたらパーマが無かったという方でも、濡らして乾かしたら普通に綺麗にデジタルパーマがかかってた場合もあります笑 疑わしい方は確認のために髪をしっかり濡らしてから乾かして確認してみましょう!
A.パーマをかけた美容師さんにかけ直してもらいましょう この失敗を繰り返さないためにも大切なのは、行きつけの美容師さんをつくる事です!なので、パーマをかけ直す時は必ずパーマをかけてくれた美容師さんにお直ししてもらいましょう!そうすると、美容師さんは前回パーマをかけた時の薬剤設定など把握していますから、パーマがかかりづらい髪質でも薬剤設定などさらに工夫してかけてくれます。なので、必然的にデジタルパーマの成功率が上がるんですね! また、失敗が美容師さんの技術力不足が原因な事もあります。何回か行ってもダメだった場合は、他の美容師さんをあたってみても良いと思いますよ(;_;)美容師だからと言って誰でもパーマを綺麗にかけられるとは限りませんから、、。
Case3.髪の毛がチリチリ・バサバサに傷んでしまった 髪の毛が傷み過ぎてしまい質感が悪くなってしまう事もあります。特にダメージしてしまうと髪がチリチリになって質感だけではなく見た目にも悪くなってしまいます(;_;) 単純に美容師が失敗してしまったり、元々髪の毛がダメージが蓄積されていてデジパーをした事が引き金になり見た目に出てしまう。などなど、原因は様々です。髪が少しダメージしていてもデジパーはかけられると言われていますが、それは美容師さんの技術があってこそです。 A.すぐさま美容師に相談しよう!3つの対処法 髪の毛が傷んで状態が悪くなってしまった場合はまず、美容師さんにすぐに相談しましょう。そこで大きく分けて3つほど対処の方法がありますので、話し合って決めていくのが得策です。
①傷んでしまった部分を切る 一度髪は傷んでしまうと、元通りに復活することはありません。なので、傷んでしまった部分は切ってしまい、枝毛によってダメージが広がるのを抑えます。ダメージした毛先を切ってしまえば手触りも良くなりますし(๑╹ω╹๑ )切る範囲はお客様の髪の状態によって変わってきますので、美容師さんに確認してみましょう!
②美容院のトリートメントで傷んだ部分を綺麗に見せる (↑ダメージのある髪も収まりが良くなります。) 髪の毛を切りたくない方にオススメの方法です。トリートメントをすることで、髪の毛を出来るだけ綺麗に見せてくれます。ただトリートメントの持ちも種類によって左右されますし、髪の毛が直っている訳ではないのでご注意ください。あくまでも、次回髪の毛を切る時までの一時的な応急処置です!
③アミノ酸系シャンプーで不足している毛髪補修成分を補給する ダメージとはそもそも髪の中の栄養分が抜けてしまい、ボロボロになった状態のことです。なので、毎日のシャンプーで髪の毛の毛髪補修成分である「アミノ酸」や「ケラチン」を足りない部分に補給して、髪の毛をサポートしていきます。美容院のトリートメントとは違い、毎日出来ることなのでお手軽に出来るのが嬉しいところ。チリチリしてしまった部分は直せないので、すごく痛んでいる毛先は切ってあげて、あとはアミノ酸系シャンプーでアフターフォローするのがベストかなと思います。 また、アミノ酸系シャンプーといっても品質はピンキリなのでご注意ください。ちなみにエノアでもお客様に満足して頂きたくて「エノア弱酸性シャンプー」というアミノ酸シャンプーを作りました。気になる方はお気軽に聞いてくださいね!
※ちなみに、、チリチリした髪を力ずくで縮毛をして直す方法もありますが、失敗する可能性が高くあまりおすすめはしていません(>人<;)たまにエノアに「直して欲しい!」と駆け込まれたお客様のご要望で施術して上手くいくこともありますが、賭けに近いのでご注意ください!
そもそも失敗しないために。 こういったデジタルパーマの失敗の多くは美容師さんとお客様のカウンセリング不足が原因で起こる事が多いです。エノアに「他店でデジパー失敗しちゃって、、。」とご来店された方のお話を聞くと
どんなスタイルにしたいのか?髪の毛の悩みは?過去の髪の履歴は?最近髪の毛で気になっている事は?
などなど求めるヘアスタイルや髪の状態があまり伝わってないように思えます。なので、美容師側から確認する事はもちろんですが、お客様からも是非積極的にお話ししていただきたいです。出来るだけたくさんの髪や要望の情報がある分、デジタルパーマの成功率は格段にアップします!
また、どんなに情報を集めて知識が豊富な美容師さんだったとしても、それを形に出来なきゃ意味がありませんので、行きつけの美容師さんを探す時は
・知識が豊富でちゃんとお客様の話も聞いてくれる・デジタルパーマの技術力があって、経験が豊富・アフターケアなどの提案力もある・美容院でちゃんと髪の毛に優しい薬剤を扱っている
この4点を基準に髪の毛を綺麗にしてくれる、頼れる美容師さんを探していただきたいです!
こちらでさらに詳しくご紹介中!
デジタルパーマのお悩みに答えます!Q&Aコーナー お客様からいただいたデジタルパーマのお悩みをエノアスタッフが解決するこのコーナー。今回はエノア柏店店長鈴木さんとエノア青山店店長沼崎さんががガチで答えてくれました!  
Q1.デジパに失敗して広がるようになってしまいました、、。 『デジタルパーマを他の店舗でかけたら失敗してしまいました。広がりを自分で抑えることって出来ますか?それかストレートに戻せますか?』 広がってしまっている原因によると思います。パーマがかかり過ぎて広がっている場合はストレートパーマでカールを緩めたり、戻す事は可能です!ですが、ここで強い薬剤を使ってしまうと髪の毛へのダメージが出てしまいます! なので髪の毛表面を傷つけずに、ダメージを抑えながら施術できる弱酸性のお薬を扱っている美容院にお願いするのがオススメです。また、ダメージで広がってしまっているケースもあります。デジタルパーマをかけた時に、熱を当てすぎたり薬剤が強すぎることで髪が負けてダメージしてしまい広がります。毛髪を見てみないと判断しかねますが、かなり痛んでしまっている場合修復は難しいです。弱酸性ストレートでストレートに戻す事は場合によっては可能ですが毛先が切れてしまったり、ダメージを伴う施術になりますのでしっかりと相談することが望ましいです。トリートメントで落ち着かせて徐々に切ること、短くすることも視野に入れた方が良いかと思います。 かかり過ぎているカールを自宅で抑えるにはカールを引っ張って乾かしたり、ブローで伸ばせますが、恐らくそれでまかなえないくらいのかかりの状態だと思います。まずは信頼できる美容室で相談してみるのはいかがでしょうか?
Q2.パーマを強くかけ過ぎました、、ゆるふわにセット出来ますか? 『デジタルパーマを他のお店でかけ過ぎてしまったので、ゆるふわに自分でセットする方法を教えてください!』 濡れた状態から最初に根元中心にドライヤーを当て指で擦りながら乾かします。そうすると根元が乾いていき髪全体も7〜8割乾いてから内側にねじったり、ハンドブローで伸ばしたりしながら全体を調整しながら、ドライヤーを当てていくとゆるふわのセットになります。それでも、カールが強いと感じた時にはストレートアイロンやブローで調整してみてください。仕上げに洗い流さないトリートメントを使うとよりパサつきを抑えられたまとまりのあるふんわりセットをする事ができます。ですが、ご自分でセットするのも大変かと思います。ストレートパーマでカールをゆるく落とす事も考えて一度美容院で相談してみるのもいいかもしれないです。
Q3.パーマを綺麗にスタイリングするコツを教えてください! 『綺麗にカールを出すのが苦手です。何かヘアケアやスタイリングで綺麗にパーマを出すコツってありますか?』 流さないトリートメントで保湿をしっかりとしてあげて、髪の毛の栄養分を補う事が綺麗にカールを出すコツになります!ヘアケアをしっかり行うとスタイリングした時にツヤのあるまとまった髪になります。硬毛で広がりやすい方は油分を補い広がりパサつきを抑えるためオイルで、軟毛でペタッとなりやすい方はクリーム系や水分多めのトリートメント、スタイリング剤でセットしてあげると良いでしょう。 重要なのは乾かし方!最初からパーマを出そうと乾かすと時間もかかってしまいますし、うまくできない事が多いです。根元〜中間〜毛先の順で乾かし。毛先を乾かしている時に内側に捻りながらドライヤーの風を当てると綺麗にパーマが出ます。この後にスタイリング剤を下から上に揉み込むように馴染ませるとより良いです!
Q4.ボブにしたい!デジパや縮毛ってかけた方がいいの? 『半年前にデジタルパーマをかけて髪の毛が鎖骨あたりまで伸びました。毛先の痛みが気になってきたので、ボブにしたいと思うのですがカットだけで大丈夫ですか?それともデジタルパーマや縮毛をやったほうがいいでしょうか?』 短くする場合生えグセや骨格がヘアスタイルに影響する範囲は大きくなります。元々癖の強い方でしたら縮毛を、ボリュームを残したい方でしたらデジタルパーマを視野に入れましょう!クセを伸ばしながら毛先にカールをつける『ストパーカール』というメニューもあります。髪質、やりたいスタイルによって変わってくるかと思いますので是非ご相談下さい( ^∀^)
Q5.メンズでもデジタルパーマってかけられますか? 『初めてパーマをかけたいと思っています。メンズでもデジタルパーマってかけられますか?また、かけるとしたら何cmくらい伸ばした方がいいですか?教えてください!』 デジタルパーマは熱を使用するパーマで火傷の恐れがありますので最低でも10cmの長さは必要です。なのでデジタルパーマをかけるとしたらかけたい所を10cm以上は伸ばしていただく必要があります!メンズの場合はショートの方が多いので、根元から立ち上がりのあるカールをかける事のできる普通のパーマがオススメです。普通のパーマでしたらロッドの巻ける3〜4cmの長さがあれば大丈夫ですしそれより短い毛はピンパーマというパーマでかける事も可能です!
Q6.縮毛矯正の上からデジタルパーマをかけたら、どのくらいカールが出るの?ダメージは? 『もともとクセが強いので、根元は縮毛矯正、毛先はデジタルパーマのメニューが気になります。今までずっと縮毛矯正をしてきたのですが、どのくらいカールが出ますか?あと、どのくらい痛みますか?』 以前からかけている縮毛矯正による毛髪ダメージによってパーマのかかり具合やダメージは変わってきます。ダメージを見た目に感じなくてもストレートがかなりしっかりかかっている場合、パーマがかからないケースもあります。毛先のダメージが深刻なケースも無理にパーマをかけてかえって扱いづらくなることもあるので、初めての美容室の場合まずは根本のストレートから、髪に合うと感じた場合毛先の状態を見ながらパーマ、という流れが良いと思います。根本のストレートもストレートがかかっている所にかけるパーマも繊細な仕事になるので痛みが気になるようであればより慎重に進めて行くのが良いでしょう。
Q7.縮毛矯正をしています。デジパーの方がいい?アイロンで巻いた方がいい? 『縮毛をしているのですが、毛先にカールが欲しくなってきました。この場合カールアイロンで巻いた方がいいでしょうか?それとも、パーマをかけた方がいいですか?』 カールアイロンで出来るようであればカールアイロンの方が自分でカールをコントロール出来るので良いと思いますが、取れやすい場合少しパーマをかけておくことも良いと思います。その場合パーマはデジタルパーマを使用して、縮毛矯正は熱でクセを伸ばしているので熱を使ったパーマの方が成功率が高まります。実際ほとんどの方がデジタルパーマ、特に髪への負担を極力避けた弱酸性デジタルパーマが1番縮毛矯正をかけた髪には適していると思いますよ。やりたいヘアスタイルでコテが良いのかデジタルパーマが良いのか、変わると思うので相談してみて下さい。
Q8.普通のパーマとデジタルパーマどっちが痛むの? 『どちらをすればいいのか迷っています。普通のパーマとデジタルパーマどちらの方が痛むのでしょうか?』 ダメージが出やすいのはどちらかというと熱と薬剤の力でかけるデジタルパーマの方が傷みやすいです。通常デジタルパーマの場合100度近くの温度でパーマをかけるのでしっかりパーマはかかるのですが痛みを伴ってしまいます。ですが!弱酸性でかける低温のデジタルパーマの場合40〜60度の温度でパーマをかけていくのでデジタルパーマよりはもちろんのこと普通のパーマよりもダメージを抑える事が可能です! こちらでさらに詳しくご紹介しています!気になる方はクリック! 痛まないパーマってあるの??パーマの種類を徹底比較 こんにちは!ENORE(エノア)青山スタイリストの沼崎です!
皆さんは、今までパーマをかけたこと... どちらもダメージはあります。やり方しだいでどちらとも言えるのですが痛みが少ないのは細かくコントロールのきく、デジタルパーマの方だと思います。特に、弱酸性デジタルパーマは薬剤によるダメージが少なく、さらに薬、時間、ロッドのコントロール、デジタルパーマは+水分、熱のコントロールがきくのでより繊細な仕事が美容師として出来ます!
Q9.デジパを失敗しないために、自分が気をつけた方がいい事はありますか? 『デジタルパーマを失敗しないために気をつけた方がいいことってありますか?日々のケア、美容室でのカウンセリングなど、あれば知りたいです!』 美容室の失敗で多いのがお客様と美容師の仕上がりイメージのズレです。なので、デジタルパーマを失敗しない為には仕上がりのイメージを担当美容師さんとしっかり共有する事が大切になってきます。写真を見せるのも方法の一つですし、「過去に強くかかり過ぎて嫌な思いをした。」「カールが弱過ぎてすぐに落ちてしまった。」など経験を伝えるのも良いと思います。ヘアケアではダメージがかかり過ぎてしまっている髪はパーマのかかりが思い通りにいかない可能性がありますので、「頭を洗った後はすぐに乾かす」「シャンプーやトリートメントも市販のものではなくサロンで使われている物を使う」などまずは気をつけるのがベストです。ただ、お客様によって不安な事が変わってくると思いますので、わからない事がありましたら気軽に聞いてみましょう!
Q10.デジタルパーマをかけています。オススメのスタイリング剤教えてください! 『デジタルパーマをセットするときに使うスタイリング剤でオススメのものを教えてください!』 ・エノアトリートメントワックス・エノアオーガニックバーム・エノアオーガニックグロスバーム・硬毛で広がる方ならホホバオイル などがおすすめです!お客様の髪質やなりたいスタイルによってオススメのスタイリング剤は変わってきますので、どんどん質問してください!
↓べたつくのがあまり好きではない方は洗い流さないまとまりと保湿をメインにしたランテージュ キュベシノブ トリートメントがオススメです。濡れた髪、乾いた髪にも使え肌にも使える高保湿のトリートメントなのでまとまりのあるしっとりとした仕上がりになります。↓一日セットした髪を崩したくない方はプレジュームワックスの3番がオススメです。セット力のあるワックスですのでふんわりとしたカールスタイルをキープする事ができます。↓ウェットのパーマスタイルにしたい方はナカノ コットンホイップ3番。ウェットの状態をキープしつつべたつき過ぎないので女性の方でも安心して使う事ができます。
Q11.デジタルパーマのもちを良くするコツは? 『デジタルパーマのもちを良くするためのコツを教えてください!』 パーマをかけた初日の家でのシャンプーは控えましょう!まだ完璧にパーマが馴染んでいるわけではないので半日から1日空ける事をおすすめします。日常的にパーマを意識しながら乾かして行くのも良いと思います。髪を引っ張りながら乾かしてしまったりストレートアイロンを強く当てたりしてしまうとパーマがだれてしまう可能性があります。また、日々のヘアケアを意識して、出来るだけ髪の毛にダメージを与えないようにする事も大切です。家で使用するシャンプーもサロンで売られているお客様の髪にあったシャンプーを使ったり、しっかりと髪の毛を乾かす事もパーマを長持ちさせる秘訣です。 こちらでパーマのもちについて詳しくご紹介しています。気になる方はクリック! ヘアケアプロデューサー直伝!ダメージレスなパーマをかけたい人に読んでいただきたい7つの法則
こんにちは! 美容室ENORE(エノア)青山店スタイリストの沼崎です!

いきなりで...
Q12.髪の毛が細くて柔らかいので、すぐにパーマがとれて困っています(;_;) 『髪が軟毛で細くいつもパーマをかけるのですが、すぐに取れて困っています。どの種類のパーマが最適か教えて欲しいです。』 軟毛で細い髪の場合断然デジタルパーマの方がオススメです。熱と薬剤からのアプローチでかけるパーマは持ちがよく長い期間パーマスタイルを楽しむ事ができます。ですが、髪の毛が痛みやすく繊細な分、繰り返しパーマをかけるのもダメージが心配になってしまうと思います。なので、ダメージが気になる場合は弱酸性の低温デジタルパーマでかけることをおすすめします。通常のデジタルパーマよりダメージを抑える事ができパサついた印象になり辛くしっとりしつつふんわりとしたパーマスタイルを楽しむ事が可能です。 こちらにおすすめパーマスタイルをご紹介しています!特に嬉しいことに大人可愛くなりたい方にご好評いただいてます!「デジタルパーマのお悩み相談したいな」「あっ。このパーマスタイルかわいい!」など感じていただけましたら、是非お気軽にご相談ください! 大人可愛いパーマスタイルレングス別スタイル特集! こんにちは!ENORE(エノア)青山店スタイリストの沼崎です!
本日ご紹介させていただくのはお客... 冬におすすめのふんわりミディアムワンカール特集!! こんにちは!青山店スタイリストの沼崎です! 本日ご紹介させていただくのは、ミディアムの長さのワンカ...
いかがでしたでしょうか?まだまだきっとお悩みや不安な事あるかと思います。気になる事は詳しい美容師に聞くのが一番!!もっともっと聞きたい事は是非エノアに来て2人に解決してもらいましょう!
最後に デジタルパーマについてご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか??
デジタルパーマをとりあえずかけておけば必ずダメージが少なく綺麗になれる!!というわけではありません。デジタルパーマの良さを十分に発揮するには「確かな技術力」と「お客様と美容師さんとの信頼関係」が必要不可欠!!また、綺麗なヘアスタイルを保つ為には、美容師さんからしっかりと自分の髪の毛に合ったホームケアのやり方を伝授してもらい、実践する事も大切です!是非、自分に合う美容師さんを見つけて綺麗にデジタルパーマをかけてもらいましょう!!
エノアは皆さんの綺麗になりたいを応援しています!デジタルパーマは「髪の毛のダメージ」「スタイリングのしやすさ」「デジパー後の仕上がり具合、手触り」を気にされる方が多く、エノアが出来てから10年間で3万5千人のお客様のそういったお悩みを解決してきました!是非、お悩みを無くしてもっと綺麗になりたい方はエノアに来てくださいね!お待ちしております! ↓こちらから簡単にご予約ができます!HPの初回クーポンが一番お得ですので、髪の毛に優しい弱酸性デジタルパーマ是非お試しください♪ ↓クリックすると直接ご予約できます!


前髪なしショートボブとオレンジ系明るめ茶髪で色っぽスタイル♡

Center
Side Back

前髪なしと明るめオレンジ系茶髪を合わせると、上品で色っぽい雰囲気のショートボブに。

自然にまとまるシルエットで、朝のセットも簡単です。

オレンジ系の明るめ茶髪カラーは、30代や40代の人にもおすすめ!


ブリーチカラーの茶髪で垢抜けキュートなショートボブ!

Center
Side Back

ブリーチカラーの茶髪は、透明感とこなれ感の両方が叶うスタイル。

白髪ぼかしにもなるので、40代〜の人にもおすすめです。

オン眉×ショートボブで、フレッシュでカジュアルなイメージがつくれます。


暗め茶髪ショートボブ5選

暗めの茶髪は、落ち着いた雰囲気になりつつつ、黒髪ほど重たい印象にならないのがポイントです。

ショートボブと合わせると、ファッショナブルでこなれたヘアに!

どのような暗め茶髪ショートボブがあるのか、見ていきましょう。


暗めの茶髪だけど重くない!フレッシュな雰囲気の前髪ありショートボブ

Center
Side Back

イエローの色味が入った、暗めカラーの茶髪ショートボブです。

清楚なイメージがありつつも、全体的に軽やかな印象で、ビジネスシーンにもおすすめ!

透明感が出るので、肌も綺麗に見えるヘアスタイルです。


レイヤー入りでこなれヘア♡ショートボブ×暗め茶髪スタイル

Center
Side Back

レイヤーが多く入ったショートボブに、少し赤みがかった暗めの茶髪を合わせています。

大人っぽい雰囲気の中に甘さも感じられる髪型!

セットもしやすいので、朝が忙しい人にもぴったりですよ♡


波ウェーブに暗め茶髪ショートボブでキュートヘア

Center
Side Back

重くなりがちな暗めの茶髪は、軽さや動きの出る、波ウェーブとの相性バッチリ!

一気にこなれ感やおしゃれ感が出たショートボブになりますよ。

赤みがかった暗め茶髪で、柔らかい女性らしさもプラスされています。


黒髪に近い茶髪ショートボブは落ち着いた上品な印象に♡

Center
Side Back

黒髪に近いダークブラウンカラーのショートボブは、落ち着いた上品な雰囲気が魅力的!

ストレートの美しさも際立たせるので、サラサラ美人ヘアに♡

アンニュイな色っぽさが魅力的なスタイルです。

くせが気になる人は、ENOREの弱酸性縮毛矯正がおすすめです。

『自然な仕上がり』で『髪に優しい』人気の弱酸性縮毛矯正を徹底解説!

『自然な仕上がり』で『髪に優しい』人気の弱酸性縮毛矯正を徹底解説!

こんにちは!髪質改善と縮毛矯正が得意な美容院ENORE(エノア)です! 本日はエノアでも人気の『弱酸性縮毛矯正』について解説していきます。 弱酸性縮毛矯正は「髪へのダメージを最小限に抑えながら自然なストレートヘアになれる」とお客様に喜んでいただいてるメニューです!
弱酸性縮毛矯正が気になる方 髪を理想のツヤサラストレートにしたい方 髪のダメージが気になる方
は、是非ご覧ください(^ ^)
「弱酸性」って? 「弱酸性」はpH(ペーハー)と呼ばれる水溶液の性質の名称です。 pHは大きく分けて「酸性」「中性」「アルカリ性」の3つの性質があり「0〜14段階まで」あり、酸性の中でもpH3〜6の中性に近い領域を『弱酸性』と呼びます!
健康な髪やお肌は弱酸性! 健康な髪の毛はpH4.5〜5.5の『弱酸性』です。髪は弱酸性の時が一番元気で健康で、さらに見た目や手触りが良いだけではなく、実は「一番髪が傷みにくい『ダメージに強い』」状態なんです。
一般的な縮毛矯正は「アルカリ性」で髪が傷む。 ですが、一般的な縮毛矯正のお薬は「アルカリ性」です。 アルカリ性のお薬を髪に使用すると髪表面のキューティクルが開き、髪の中の栄養分である「タンパク質や脂質」が流出してしまいダメージします、、。
なので縮毛矯正をした後は
・髪が硬くパサパサになりやすい・栄養分が抜けてしまい弾力やハリコシがなくなる・強い薬剤で縮毛してしまうので、真っ直ぐすぎる針金のような不自然な仕上がりになりやすい・ダメージが大きく髪がボロボロに
また、仕上がりだけではなく髪の「弱酸性」のバランスが崩れてしまうので、
・「弱酸性」の状態を保てず、髪がダメージしやすくなってしまう・時間が経つにつれて毛先がパサパサ広がるように、、綺麗な状態が保てない
と、この様に髪はどんどん傷みやすく、髪が伸びてくるほど毛先がまとまりにくくなってしまいます。 また、縮毛矯正以外にもカラー、パーマ、シャンプーなどアルカリ性の性質を持っているものも多く、知らない間に「アルカリ性の影響」で自分の髪がどんどん傷む&傷みやすくなり、ダメージが進行してしまうケースも多く注意が必要です!
アルカリ問題を解決してくれるのが「弱酸性縮毛矯正」! そこで、
髪を綺麗にしたい。 傷みにくい髪づくりをしたい。 髪をダメージさせたくない。 出来るだけ自然なストレートヘアにしたい。
そんな方は『弱酸性』縮毛矯正がおすすめです。
弱酸性縮毛矯正は髪や頭皮と同じ『弱酸性』の領域なので、毛髪内の栄養分の流出を最小限に抑えて縮毛矯正をかける事が出来ます。 しかも、髪の『弱酸性』のバランスの乱れが少ないため、縮毛した後も髪の「弱酸性」を保つ事ができます!つまり縮毛矯正をした後も髪を「ダメージに強く傷みにくい」状態に出来る。
現代人の髪の毛は定期的なカラーやパーマ、縮毛矯正などで「薬剤ダメージ」に弱い髪になっています。だから、薬剤によるダメージを最小限に抑えた「弱酸性縮毛矯正」はみなさんの髪におすすめのメニューなんです!
弱酸性縮毛矯正7つのメリットとデメリット では、弱酸性縮毛矯正をすると具体的にどんな感じに髪が変わるのか?代表的な7つの効果をご紹介していきます! ①真っ直ぐ過ぎない自然な仕上がり 根元を潰さずにふんわりと、毛先も真っ直ぐになりすぎない自然なストレートが手に入ります。 もちろん、薬剤設定やアイロンの入れ方で真っ直ぐピーンとした仕上がりも可能!弱酸性縮毛矯正は「自然な仕上がり〜しっかりストレート」までストレート感の調整が他の縮毛矯正よりも得意なんです!
②ハリコシ弾力のある柔らかい髪に 髪の中の栄養分の流出を抑えてくれるので、縮毛矯正をかけても髪にハリコシ弾力があり仕上がりが柔らかい!一般的な縮毛矯正って髪が硬くて針金っぽくなるので、初めて弱酸性縮毛矯正をするお客様にいつも驚かれます!
③毛先がツヤツヤ。しっとりまとまる! 保湿効果が高く毛先が乾燥しにくい!しっとりとまとまるのも魅力の1つで、髪がツヤツヤでさらに綺麗に見えます! どんなにクセが真っ直ぐ伸びても髪自体が綺麗じゃないと残念ですよね、、。せっかく縮毛矯正するんだから、是非とも質感にもこだわっていただきたいです!
④数ヶ月後も綺麗な髪をキープ出来る 普通の縮毛矯正と一番の差がここ!美容院に行きたてってみんな髪が綺麗になるから違いを感じにくいですが、
縮毛矯正をかけてから数ヶ月後毛先が段々とパサパサになってきた、、。
ということありませんか?それは縮毛によるダメージが原因である可能性が高いです。でも、弱酸性縮毛矯正はダメージレスな弱酸性だから、
時間が経っても「弱酸性で傷めず&傷みにくい髪作り」が出来良い状態をキープ出来る!
お客様から毛先の調子がずっと良い!とご好評いただいてます。
※もちろんお客様のお家でのヘアケアによって毛先がパサついたり、広がってしまうこともあります。エノア担当スタイリストからもアドバイスさせていただきますので、是非ヘアケアにも取り組んでみてください!
⑤「弱酸性縮毛矯正」を続けて行くほど髪の調子が良くなる!
弱酸性縮毛矯正は「ダメージレス」で「傷みにくい髪づくり」が同時に出来る、髪質改善にぴったりの縮毛矯正です。なので、続けていくと段々髪の調子が良くなる!縮毛矯正をかけた後の感動もありますが、長期的な効果も期待出来る縮毛矯正なんです!
↓髪質改善について詳しく知りたい方はこちら
⑥髪の調子が良いからお手入れも楽に! 髪の調子が良いとお手入れも余計な手間がかかりません。必要最低限のお手入れで美髪をキープ出来る様になります。 ↓実際に私自身、髪が傷んでいてお手入れが大変でした、、。でも、髪質改善を始めて髪が綺麗になったらお手入れがすっごい楽になったんです!本当に、、髪が傷んでないと手間もお金もかからなくて良いですよ(T . T)!
⑦カラーも一緒に出来て、色持ちがいい 一般の縮毛矯正はアルカリ性のためカラーを同じ日にやるのは薬事法で禁止されていますが、弱酸性縮毛矯正なら一緒にカラーも出来ます!しかも髪への負担を抑えて縮毛出来るので、染めた後カラーの持ちが良いのもありがたいポイント!
*カラーもダメージレスな「弱酸性」でやるとより持ちや仕上がりがUPします!*また、弱酸性縮毛矯正をかけてもカラーの色落ちが少ないのも特徴の1つです!
〜弱酸性縮毛矯正のデメリット〜 様々なメリットや効果が期待できる「弱酸性縮毛矯正」ですが、どんなメニューにもデメリットは存在します! 弱酸性宿毛矯正の主なデメリットは4つ
弱酸性縮毛矯正をやっている美容院がとっても少ない 弱酸性縮毛矯正はかなりマイナーな薬剤を使っていますし、美容師さんでも知らない方もいらっしゃいます。 美容師さんの腕次第で仕上がりに大きな差が出てしまう 弱酸性縮毛矯正はかなり技術が難しいです、、。アシスタント時代から使い慣れていて、経験値や技術力が高くないとベテラン美容師さんだったとしてもうまく扱えません。 お値段が高くなってしまう 薬剤自体が高いですから、どうしてもお値段も高くなってしまいます。逆に弱酸性メニューの安売りをしている場合、本当にちゃんとした弱酸性の薬剤を使っているのか、、ちょっと疑ってしまいます。 物足りないと感じてしまう方も稀にいらっしゃいます ピーンと真っ直ぐな従来の縮毛矯正の質感が好きだった方だと自然な仕上がりになる、弱酸性縮毛矯正は物足りなく感じてしまう方もたまにいらっしゃいます。
とこのようなデメリットがあります。 そしてお気づきかもしれませんが、デメリットの中でも特に大きな問題が「腕次第で仕上がりに大きな差が出てしまうこと」です。なので、弱酸性縮毛矯正をして失敗しないために、美容院を選ぶ時は、ちゃんと弱酸性縮毛矯正を扱える美容院なのかしっかり調べて美容院を選ぶのが大切ですよ!
エノアだから出来る「弱酸性縮毛矯正」の特徴とは? 先程「美容院選びが大切」という事をお話しさせていただきましたので、美容院選びの参考にエノアのご紹介をさせていただきますね!1号店開店当初から「弱酸性縮毛矯正」を行ってきたエノアの縮毛矯正には独自の特徴が主に3つあります! ①エノアオリジナルの弱酸性縮毛矯正を使用しています。 年間2万件の施術実績のある中で、さらに髪に優しく。そして美しくするためにオリジナルの弱酸性縮毛矯正の薬剤を開発し使用しています。 ②トリートメント成分が非常に高い。 オリジナルの薬剤には他には無いほど、良質な髪の栄養素を豊富に含んでいるため縮毛矯正の薬剤自体のトリートメント効果が非常に高いです。また、薬剤以外にも毛髪処理剤で「高濃度ケラチン」「アミノ酸系保湿成分」を補給したり、シャンプートリートメントもオリジナルのトリートメント効果の高いものを使用し、髪のダメージレスとダメージケアを同時に高いレベルで行っていきます。 ③弱酸性に精通している特化型の美容院です。 アシスタント時代からエノアでは縮毛矯正、パーマ、カラー、トリートメント全てのメニューで「弱酸性」を扱い・技術を学んでいます。そのためクセがある「弱酸性」の薬剤の取り扱いに精通しているので、弱酸性縮毛矯正の良さを十二分に発揮出来る美容院です。
エノアオリジナル!弱酸性縮毛矯正以外のメリット! エノアではオリジナルの弱酸性縮毛矯正をメニューに取り入れているだけではなく、その他のメニューや施術内容にもこだわって、弱酸性縮毛矯正の効果をさらに高めています。
カラーもデジタルパーマも『弱酸性』で出来る 髪質改善が得意なエノアはカラーもデジタルパーマも「弱酸性」
だから縮毛矯正だけではなく、いろんなヘアスタイルや髪色にダメージレスに対応出来るんです!縮毛以外でもダメージレスな施術が出来れば、相乗効果で仕上がりもUP!!
ちなみに普通、縮毛矯正した髪にデジタルパーマってしないですが、エノアでは根元「弱酸性縮毛矯正」毛先「弱酸性デジタルパーマ 」の「ストパーカール」というメニューがあります。毛先にワンカール弱酸性デジタルパーマをしてより自然な仕上がりになるので、特にボブヘアの方に人気です!
*髪の状態によってワンカールの具合は変わりますが、軽く内に入るくらいのカール感がつきます。ただ、毛先に普通の縮毛矯正がかかっていたりハイダメージだと弱酸性デジタルパーマをかけられない場合もあります。
ハイダメージ毛専用のメニューもあります! 弱酸性でダメージレスと言っても、元の髪の毛がブリーチなどハイダメージだと弱酸性縮毛矯正をかけられない場合もあります。そこで、エノアでいつも使用する弱酸性縮毛矯正の薬剤よりさらにトリートメントに近いメニューも準備しています。ハイダメージ毛の広がりを抑える事が可能です。
トリートメントに近い薬剤なのでクセをしっかり伸ばすことは出来ないので、持ちは2ヶ月ほどで定期的に掛け直す事になりますが、髪の広がりが落ち着いて手触りが良くなるのでだいぶ髪が扱いやすい!ダメージで縮毛矯正をあきらめていた方にかなりおすすめです。 また地毛の様に自然な仕上がりになるので、「クセ自体はそんなに強くないけど髪の広がりが気になる方」にも提案させていただいたり、より自然に仕上げたい前髪だけ部分的にこの薬剤を活用しています!
幅広いお客様の髪に対応できる様、薬剤の種類が豊富でさらに髪の状態に合わせてブレンド調整出来るのもエノアの他とは違う特徴の1つです。
エノアオリジナルヘアケア商品「弱酸性シャンプー&トリートメント」でアフターケア 美容院で最高の状態で髪を綺麗にしてもらっても、普段のヘアケアがちゃんと出来てないと髪の綺麗は保てませんよね、、(T . T)そこで、エノアではお家でもお客様が自分で最高のヘアケアが出来る様に
・エノア弱酸性シャンプー(300ml3300円/1000ml7480円(税込))・エノア弱酸性トリートメント(300ml3850円/1000ml8580円(税込)) 
「髪や頭皮に優しく高保湿な『リピジュア』『ポリグルタミン酸』」「高補修で髪との相性抜群な『フェザーケラチン』」「ダメージ補修の王様『3大ケラチン(シルク、コラーゲン、ケラチン)』
を配合。さらに「弱酸性のアミノ酸シャンプー」で『傷みにくい髪作り』と『ダメージレス』が同時に出来る、縮毛矯正をしている方にぴったりのシャンプーも準備しています。
なんだか宣伝になってしまっていますが、せっかくこだわって弱酸性縮毛矯正をしても、そのほかで髪をダメージさせてしまったら意味がありません。しっかりと効果を発揮できる様他の事にも目を向けてケアをする事も大切ですよ!
「エノア弱酸性縮毛矯正」の仕上がり ではここで実際に弱酸性縮毛矯正した後の仕上がりを参考にご覧ください!
①強いうねりを無くしてサラサラヘアーにしたい! パーマの様にウェーブしているうねりを無くしたい!という事で初めての縮毛矯正をかけたこちらのお客様。毛先にダメージがみられたので、薬剤を毛先はさらに弱めにブレンドして縮毛させていただきました!
②前髪だけクセがが気になる! すごく強いクセではないですが、前髪がうねってまとまらない。という事で前髪だけ部分縮毛!ふんわりと自然に伸びて、一緒にカラーもしたので一気にオシャレ感がアップしました。
③できる限り毛先を自然にしたい。 あまり縮毛感を出したくない事で、今回は「ストパーカール(毛先デジパー、根元縮毛)」に挑戦!毛先に自然な丸みがついて縮毛矯正で柔らかい印象になりました!
④元のクセとパーマの失敗で髪がパサパサ困ってます、、。 パーマを一度失敗しているため、中間から毛先にかけてかなりダメージ、、シビアな状態でした、、。髪の状態をよく観察しながら慎重に弱酸性縮毛矯正をした結果、綺麗にまとまりツヤが!お客様にも喜んでいただけてホッとしました!
⑤とにかく強いクセ毛に悩んでます、、。 弱酸性縮毛矯正は薬剤自体のパワーは弱いものの、「アイロンの入れ方」や「ドライヤーでの水分のとばし具合」をコントロールする事で強いクセも伸ばすことが可能です!チリチリだった髪が綺麗なストレートになるのは感動ですよね(T . T)!
⑥メンズのショートヘアだけど自然に縮毛したい! 縮毛矯正は髪が短くなるほど自然な仕上がりにするのが難しい!特にメンズは気になる部分ですよね、、。でも、柔らかい質感が出やすい弱酸性縮毛矯正をさらに丸みをつけて縮毛!さらに縮毛に合わせたカットとスタイリングで自然な仕上がりになります。また、より自然な仕上がりにするなら、前髪+顔まわりだけの部分縮毛がオススメです。
〜弱酸性縮毛矯正+弱酸性酸熱トリートメントの仕上がり集〜
〜お客様からいただいた嬉しい口コミ!〜
弱酸性縮毛矯正のお値段 弱酸性縮毛矯正のお値段は
「柏店」 弱酸性縮毛矯正+カット  22000円→HP予約初回限定クーポン 17600円(税込)
「都内店舗」 弱酸性縮毛矯正+カット 24750円 →HP予約初回限定クーポン 19800円(税込)
(約180分(髪質や状態、ヘアスタイルによってかかる時間は変わります))
お店によって値段は変わってきますが、弱酸性縮毛矯正の薬剤は普通のものより値段が高いためメニュー料金も少し高めの値段設定がほとんどです。ですが、値段以上に仕上がりが良いのでエノアでも人気が非常に高いメニューです。
弱酸性縮毛矯正についてQ&Aコーナー ここでは弱酸性縮毛矯正に関する質問についてお答えしていくコーナーです! Q1.弱酸性だと髪へのダメージが0ってことですか? 弱酸性縮毛矯正はダメージを最小限に抑えることは出来ますが、残念ながらノンダメージではありません。ですが例えば今まで「50」髪をダメージさせていた縮毛矯正を、ダメージが「20」の弱酸性縮毛矯正に変えることで「30」分、髪は元気な状態になるわけです。つまり続けていく事でダメージを与えない分、髪は綺麗になっていきます。そうすると髪の質感は大きく変わり、理想のストレートヘアにより近づけるんです! 縮毛矯正って定期的に続ける方がほとんど、ちょっとした積み重ねは大きく結果として髪に現れるんですね。
Q2.「弱酸性」は頭皮に優しいと言いますが、敏感肌でも大丈夫ですか? 元々、縮毛矯正のお薬は直接頭皮に塗布することはありませんし、敏感肌の方でも「弱酸性」のためより安心して縮毛出来ると言えますね!ただ、アレルギー体質だと稀に過敏な方もいらっしゃるので、心配な方は最初にパッチテストを行うのがおすすめです。
※筆者自身も美容師になった後、一般的なパーマ剤にアレルギー反応が出る様になりました。普段は触らないと反応は出ないのですが、体調が悪いと匂い(空気中に出た成分)だけで喘息の発作が出てしまうことがあったので、アレルギー体質の方はどんな薬剤を使うにしても注意してくださいね!
Q3.弱酸性縮毛矯正する時に注意することはある? 弱酸性縮毛矯正をする前に注意していただきたいのは2つ! ①シャキーンとした仕上がりが好きな方は物足りないかも 従来のシャキーン!とした縮毛矯正の質感が好きな方は弱酸性縮毛矯正の仕上がりが自然で物足りないと感じる方もいらっしゃいます。もちろん、弱酸性縮毛矯正でも技術の応用でシャキーンとした仕上がりにする事も出来ますので、気になる方は一度美容師さんにご相談ください。
②仕上がりを良くするためには髪の状態も大切! どんなにダメージレスな弱酸性縮毛矯正でも、元の髪の状態が傷んでいると仕上がりに影響が出てしまいます。なので、普段のヘアケアも気をつけて。もし、今髪の調子が悪い場合はこれから「弱酸性縮毛矯正」と「ヘアケア」を実践すれば、どんどん髪の調子も良くなっていきますよ!
Q4.弱酸性縮毛矯正なら絶対失敗しない?
ダメージが最小限に抑えることの出来る弱酸性縮毛矯正ですが、残念ながら悪条件が重なると稀に失敗してしまうこともあります。なのでもし、「失敗したのでは?」という時は
縮毛矯正をかけてくれた美容師さんに早めに相談を!
期間内であれば「無料のお直し」や「返金」の対応をしてくれる美容室さんがほとんどです。また、失敗しない様にしたい方は、「頼れる行きつけの美容院を作る」ことも大切。担当美容師さんがあなたの髪を熟知すればするほど失敗する可能性は低くなりますよ。
Q5.縮毛矯正をやめたいです。やめるまでの過程はどうすれば良いですか? 縮毛矯正をやめたいと考えている方は、一気に縮毛矯正をやめるよりも「弱酸性酸熱トリートメント」を縮毛矯正の代わりに一定期間挟んでからやめるのがおすすめ。 なぜなら縮毛矯正をパッとやめて何もしないと、根元のくせ毛が伸びてきた時に
・くせ毛と毛先の縮毛矯正部分の境目が気になりやすく、アイロンを通すので髪が傷みやすい ・髪がいきなりまとまりにくくなる
などのデメリットがあるからです。今まで縮毛矯正でサラサラだった髪が急にくせ毛の気になる状態になってしまうと、お手入れの仕方も困りますし、まだ毛先は縮毛矯正が残っているのでヘアスタイルも困りますし、かなりストレスを感じる方が多いです。そこで縮毛矯正を一気に止めるのではなく、一時的(毛先までくせ毛になるまでの期間など)弱酸性酸熱トリートメントをすることで (↓弱酸性酸熱トリートメントの仕上がり) ・くせ毛のうねりは伸びないが「髪に艶とまとまりが出る」 ・髪の内部ダメージを徹底補修
を行い、「縮毛矯正した髪→地毛」への移行期間のお手入れをしやすくストレスを減らす。そして、その間に徐々にくせ毛との付き合い方を模索していけます。 縮毛矯正をやめる場合こういった1つの方法もありますが、お客様ごとにお悩みや、今後どうしていきたいかは違いますのでまずは美容師さんに相談してみてくださいね! ↓「弱酸性酸熱トリートメント」について詳しくはこちら
まとめ ダメージが大きく髪が傷むとお悩みの多い縮毛矯正ですが、薬剤や技術の進化で昔はなかったダメージレスな縮毛矯正も増えてきました。そして、その中でもエノアがおすすめしているのが『弱酸性縮毛矯正』です。
悩みのクセ毛をストレートにするのは、みなさん「綺麗になりたい」からですよね。
だから、せっかくストレートにするなら髪の見た目も中身も綺麗にしてくれる『弱酸性縮毛矯正』で是非サラサラストレートを手に入れていただきたいです!
もし、何か疑問やお悩みがありましたら、エノアスタッフにお気軽にご相談くださいね! 最後までご覧いただきありがとうございました。この記事がみなさんの美容院選びの参考になれば幸いです!


40代50代にも似合う!髪が綺麗に見える暗め茶髪ショートボブ

Center
Side Back

毛先のパサつきが気になってくる40代50代にもおすすめな、ツヤ感ありの暗め茶髪ショートボブ!

全体を内巻きにすることで、毛先のパサつきがより目立たなくなります。

カジュアルから大人っぽい服装まで似合う万能ヘアです。


まとめ

ショートボブ×茶髪は全体的に、柔らかい軽やかな雰囲気が魅力で、こなれ感なども演出できます。

自分の好みで暖色系の茶髪から寒色系の茶髪までいろいろ楽しんでみましょう。

明るめ茶髪ショートボブは、

華やかで明るい雰囲気

軽さがより出る

こなれた女性らしさ

暗め茶髪ショートボブは、

上品で落ち着いた雰囲気

清楚で透明感が出る

・髪のツヤが綺麗に見える

などが魅力です。

自分に似合う茶髪×ショートボブにチャレンジしたい人はぜひ美容室ENOREにご相談くださいね。

また髪のうねりなどが気になるときは、ENOREの弱酸性縮毛矯正や弱酸性カラーもおすすめです。

髪質改善や、ヘアスタイルのご相談は美容室ENOREにお任せください。

【2024春】ショートボブはシースルーバングで決まり!おすすめヘア10選

【2024春】ショートボブはシースルーバングで決まり!おすすめヘア10選

お手入れが簡単なのに、おしゃれに見えるショートボブ。 でも、トレンドのショートボブにしている人は、意外に街で多く見かけるもの…。 同じショートボブでも、まわりに差をつけたいですよね。 そんなあなたにおすすめなのが「ショートボブ×シースルーバング」です。 この記事では、 ・【輪郭タイプ別】似合うシースルーバング・ショートボブ×シースルーバングおすすめ10選 をご紹介。 自分にピッタリなショートボブ×シースルーバングを見つけて、まわりから「おしゃれ!」と思ってもらえるような自分になりましょう!
【輪郭タイプ別】似合うシースルーバング
最近流行りのシースルーバングですが、はたして自分に似合うのかどうか不安になりますよね。 そこで輪郭タイプ別に、似合うシースルーバングの幅・厚さなどを細かく解説! 自分にピッタリなシースルーバングが見つかりますよ。
【丸顔】幅狭めのシースルーバング 丸顔さんは、顔の横幅が広めなのが特徴。 そのため前髪を広く作ってしまうと、さらに顔の横幅が強調されてしまいます。 幅狭めのシースルーバングにすると縦の印象を強められるので、小顔効果も叶いますよ!
【面長】やや厚めのシースルーバング 面長さんは、顔の縦幅の比率が大きいのが特徴です。 おでこを出しすぎると縦幅がより強調されてしまうため、やや厚めのシースルーバングにしましょう。
【卵型】薄めのシースルーバング
卵型さんは、顔のバランスがよく理想的な顔の形が特徴です。 整った顔の形なので、重めの前髪でおでこを完全におおってしまうのはもったいない! 薄めのシースルーバングにして、立体的なおでこをチラ見せしましょう。
【ベース型】長めのシースルーバング ベース型さんは、顔の横幅やエラ張りが特徴です。 短めの前髪にしてしまうと、顔がより平面的に見えるので長めのシースルーバングにしましょう。 顔の縦幅が強調されて、バランスよく見えますよ。
ショートボブ×シースルーバングおすすめ10選
ここからは、ショートボブ×シースルーバングのおすすめ10スタイルを紹介していきます。 おしゃれなスタイルを紹介しますので、自分の「お気に入り」を見つけてくださいね!
大人可愛い!切りっぱなしボブ×シースルーバング Center Side Back ぷつっと感がおしゃれな切りっぱなしボブとシースルーバングは相性バツグン! トレンドを感じさせる薄めのシースルーバングは抜け感があり、おしゃれ見え間違いなしです。
つるつるモテ髪!重めボブ×シースルーバング Center Side Back レイヤーなしで重めにカットしたボブと、薄めに仕上げたシースルーバングは、シーンを選ばないおすすめヘアです。 重めボブは、毛先をアイロンやコテで巻くことで、しっかりまとめるのがツヤ感のポイント。
キュートな雰囲気!外ハネ×シースルーバング Center Side Back 外ハネショートボブはキュートな雰囲気! 前髪をさりげないシースルーバングにすることで「今っぽさ」も手に入れられます。 顔周りに動きを出しやすいので、小顔効果もありますよ。
上品な印象に!シンプル黒髪×シースルーバング Center Side Back 重く見えがちな黒髪でも、シースルーバングにすることでバランスのよいスタイルが叶います。 動きを出すために、顔周りだけ外側にコテで巻くことによって、こなれ感もアップしますよ!
韓国風タンバルモリ!ツヤツヤ黒髪ボブ×シースルーバング Center Side Back 定番の黒髪ボブに飽きてしまった人におすすめ! シースルーバングを合わせることで、アンニュイな雰囲気を作れます。 黒髪はツヤが魅力的なので、洗い流さないトリートメントやヘアオイルで仕上げておきましょう。
キュートさ満点!ふわふわパーマボブ×シースルーバング Center Side Back ふわふわパーマにシースルーバングを合わせることにより、さらに柔らかいイメージに! セットが簡単なのにおしゃれに見えるので、朝バタバタしがちな人にもおすすめです。
ほどよい抜け感!マッシュボブ×シースルーバング Center Side Back コロンと可愛らしいシルエットに、シースルーバングでほどよい抜け感! 乾かすだけで自然にまとまりますが、アイロンを使って毛先をカールさせ、丸みを強調させるのもおすすめです。
透明感アップ!ストレートボブ×シースルーバング Center Side Back ストレートボブにシースルーバングを合わせることで、重たくなりすぎず透明感アップ! 毛先を内巻きワンカールにすることで、きちんと感を出しつつもおしゃれ見えします。 ふんわりまとまったストレートに仕上げるために、ドライヤーは根元を中心に前後左右さまざまな方向から風をあてて乾かしてください。
強めパーマに抜け感プラス!パーマボブ×シースルーバング Center Side Back 強めパーマも、カラーを落ち着かせてシースルーバングにすることで、ほどよい抜け感が出ます。 髪質や毛量を問わず、挑戦しやすいボブスタイル。
ふんわりエアリー!ゆるふわパーマ×シースルーバング Center Side Back ついつい触りたくなるようなふわふわのボブパーマ。 シースルーバングにすることで、可愛らしさの中にも大人っぽさをプラス。 シャンプー後、ざっくり髪を乾かしたらワックスをつけるだけでスタイリングが完成します!
まとめ 「ショートボブにしたいけど、人と被るのは嫌...」 と悩んでいる方には、定番のショートボブ×トレンドのシースルーバングの組み合わせがおすすめ。 まわりに差をつけられ、みんなから一目置かれるようなおしゃれヘアを手に入れられますよ。 自分に似合うシースルーバングにするためには、輪郭に合わせることがポイントです。 ・丸顔さん…幅狭め・面長さん…やや厚め・卵型さん…~~・ベース型さん…~ のシースルーバングにしましょう。 「シースルーバングを取り入れて、ありきたりでないショートボブにしたい」「おまかせで素敵なショートボブにして欲しい」 という方は、ぜひ美容室ENOREにご相談ください。 周りに差をつける「おしゃれヘア」を叶えてみせます!

ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:月曜日 火曜日
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16 IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 神宮前店
ENORE 神宮前店
東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207号
TEL:03-6264-0214
定休日:火曜日
11:00~21:00[平日] 10:00~20:00[土日祝]
ENORE 東京店
ENORE 東京店
東京都千代田区有楽町1-2-11 7F
TEL:03-3528-8827
定休日:火曜日
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]

大村 悠里香

大村 悠里香

Written by:

私のお仕事はお客様がご来店していない時でも「髪のお悩みを解決し大切な髪をより魅力的に輝くためのお手伝い」をさせていただく事です。ENOREの美容師としての知識・経験を踏まえながらブログの執筆・動画や画像の作成など様々なツールを通して皆さんの心に寄り添える美容師を目指し奮闘中です!もし何かありましたらENOREの公式LINEからご相談くださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【解説動画付き】ボサボサにならない!デジタルパーマの乾かし方!

    【解説動画付き】ボサボサにならない!デジタルパーマの乾かし方!

    130077

    2024/01/13
  2. 2

    【2024年人気のメンズヘア!】髪型で差をつける!メンズのトレンドヘアスタイルまとめ

    【2024年人気のメンズヘア!】髪型で差をつける!メンズのトレンドヘアスタイルまとめ

    96737

    2024/04/17
  3. 3

    「デジタルパーマ失敗」後悔した時の対処法をプロが教えます!

    「デジタルパーマ失敗」後悔した時の対処法をプロが教えます!

    92938

    2024/01/10
  4. 4

    【2024年春夏】人気のヘアスタイル・ヘアカタログ】髪型はこれで決まり!!

    【2024年春夏】人気のヘアスタイル・ヘアカタログ】髪型はこれで決まり!!

    92326

    2024/02/19
  5. 5

    【2024夏】50代に似合うセミロングって?若く見える髪型19選

    【2024夏】50代に似合うセミロングって?若く見える髪型19選

    87857

    2024/04/09
  1. 1

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    4354

    2024/05/13
  2. 2

    【2024夏】ミディアムヘアの髪色別おすすめ17選!あなたのなりたい雰囲気はどれ?

    【2024夏】ミディアムヘアの髪色別おすすめ17選!あなたのなりたい雰囲気はどれ?

    212

    2024/05/13
  3. 3

    【2024夏】ボブはなぜ人気なのか!?おすすめしたい髪型21選

    【2024夏】ボブはなぜ人気なのか!?おすすめしたい髪型21選

    1768

    2024/05/13
  4. 4

    【2024夏】ボブで卒業式にぴったりなヘアアレンジ特集11選!

    【2024夏】ボブで卒業式にぴったりなヘアアレンジ特集11選!

    8

    2024/05/13
  5. 5

    【2024夏】20代向けのショートボブパーマ最新スタイル集11選

    【2024夏】20代向けのショートボブパーマ最新スタイル集11選

    13

    2024/05/13
  1. 1

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    4354

    2024/05/13
  2. 2

    【2024夏】ミディアムヘアの髪色別おすすめ17選!あなたのなりたい雰囲気はどれ?

    【2024夏】ミディアムヘアの髪色別おすすめ17選!あなたのなりたい雰囲気はどれ?

    212

    2024/05/13
  3. 3

    【2024夏】ボブはなぜ人気なのか!?おすすめしたい髪型21選

    【2024夏】ボブはなぜ人気なのか!?おすすめしたい髪型21選

    1768

    2024/05/13
  4. 4

    【2024夏】ボブで卒業式にぴったりなヘアアレンジ特集11選!

    【2024夏】ボブで卒業式にぴったりなヘアアレンジ特集11選!

    8

    2024/05/13
  5. 5

    【2024夏】20代向けのショートボブパーマ最新スタイル集11選

    【2024夏】20代向けのショートボブパーマ最新スタイル集11選

    13

    2024/05/13

カテゴリー