ENORE総合トップ>ヘアカタログ>コラム>ヘアスタイル>ミディアム>【2024春】ミディアム×外ハネ|難しくない!巻き方とおすすめスタイル13選

【2024春】ミディアム×外ハネ|難しくない!巻き方とおすすめスタイル13選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【2024春】ミディアム×外ハネ|難しくない!巻き方とおすすめスタイル13選

SNSでもよく見かける外ハネ、かわいいですよね!

外ハネは意外にバリエーションも多く、真似したくなるスタイルです。


でもシンプルに見えて、実際に外ハネをしてみると

均一にできない・・・」

後ろの方が外ハネにならず、横に流れてしまう・・・

など、予想外に難しいという人も。


本記事では、ミディアムの外ハネについて、詳しく紹介します。


・キレイに外ハネにする方法

・コテやストレートアイロンを使った外ハネのやり方

・外ハネ×ミディアムのオススメヘアカタログ


これから外ハネにしようと思っている人は、ぜひ参考にしてください。


ミディアムを外ハネに!3つの方法

ミディアムの外ハネには、3つの方法があります。

・コテ(カールアイロン)

・ストレートアイロン

・パーマをかける

それぞれ紹介します。


コテ(カールアイロン)で作る

コテは、均一なカールを作れます。

毛先を挟むだけでクリンとした外ハネができるので、スタイリングが苦手な人におすすめ。

コテは何ミリがベスト?

コテのサイズは、仕上がりのイメージ似合わせて選びます。

  • クリンとした外ハネ→26mm
  • ナチュラルな外ハネ→32mm

を目安にしてください。


ストレートアイロンで作る

ストレートアイロンは、カールしすぎないナチュラルな外ハネを作りやすいです。

クリンとした外ハネにしたり、レイヤーの部分を内巻きにするなど、やり方次第でニュアンスも変えられます

さらにストレートアイロンは、うねりを伸ばせるので、くせ毛の人におすすめ。

根本のクセを伸ばしつつ、今どきの外ハネができます。


パーマをかける

アイロンを使う以外には、パーマをかける方法があります。

外ハネのパーマは、とくに以下の悩みがある人におすすめです。

・直毛ですぐにカールがとれてしまう人

・後ろの髪が横に流れてしまうなど、外ハネが苦手な人

パーマなら、スタイリング時間の短縮にもなりますよ。

ENOREの弱酸性デジタルパーマなら、ダメージを最小限に抑えられます。

ぜひ一度ご相談ください。

【デジタルパーマを美容師が徹底解説!】もちの良い理想ヘアスタイルを叶えるには?

【デジタルパーマを美容師が徹底解説!】もちの良い理想ヘアスタイルを叶えるには?

こんにちは!髪質改善の得意な美容院ENORE(エノア)です!
すっかり定番メニューとしてお馴染みになったデジタルパーマだけど、、、
「普通のパーマと何が違うのか分からない。もちが良いって本当?」
「デジタルパーマをかけて綺麗に可愛くなりたい!」「だけど失敗しても怖いし、、、。」
など、かなり疑問や不安も多いはず。なので、今回は「デジタルパーマで理想のヘアスタイルを手に入れるための」ノウハウを皆様にお伝え出来ればな!と思います。デジタルパーマで失敗せずに理想のヘアスタイルを叶えるにはまず、
①デジタルパーマと普通のパーマがどう違うのか?②理想のヘアスタイルともちをよくする為のヘアケア方法と美容院選び③デジタルパーマで出来るヘアスタイルを探す④失敗しない為に知っておく事
を知っていただくことが大切です!みなさんが綺麗な髪の毛を手に入れる為の参考にして頂けると嬉しいです!
デジタルパーマについて幅広くご紹介しているので、文章が長くなっています。もし、読むお時間がない場合は目次をクリックすると気になる記事がすぐに読めますので、是非ご活用ください↓ デジタルパーマって何? まずは具体的にデジタルパーマについてご紹介!昔から馴染みのある普通のパーマ(コールドパーマ)と比べながらご紹介していきますね!なりたいヘアスタイルや髪の毛の長さによって適切なパーマメニューは変わってきます!是非ご参考に!
技術の違い 【デジタルパーマ】
薬剤と熱の力をかりてカールを形成するパーマのこと。デジタルパーマ専用の機械を使い、ロッド一本一本に熱を加えていきます。 (*ロッド→髪の毛を巻きつけカールの形を作っていく、円柱状の道具)
【普通のパーマ】
美容室ではお馴染みのパーマです。かかりづらい髪質の時以外は基本的に温めたりする事なく、薬剤力のみで髪の毛にカールをつけていきます。また、もし温める場合も頭全体を温めていくため、デジタルパーマのようにロッド一本一本に直接熱を加えていくことはありません。
多くのお店では薬剤自体に違いはなく、お薬を浸透させている間に「ロッドを一つ一つ温めているのかどうか?」の違いになります。しかし、エノアのように弱酸性のお薬を使用していますと、お客様の求める質感や髪の状態に合わせてお薬を調合する必要があり、デジタルパーマか?普通のパーマか?によっても調合はさらに変わってきます。
なので、お店によっては、温めるか温めないのかだけじゃなく薬剤にも違いがあるとも言えます!!
質感・仕上がりの違い 技術的にはそんなに大きな違いはありませんが、仕上がりの質感や得意なスタイルがパーマの種類によって変わってきます。
【デジタルパーマ】
・立体的で弾むような質感!乾いたときに一番カールが出るため、巻き髪のようなスタイルが得意でセットもしやすいんです!また、従来の薬剤ですと少し硬めの質感になるのが弱点でしたが、それも薬剤の進化によって改善されてきています。
・弱酸性の登場により柔らかなカールも表現可能に!弱酸性の薬剤が開発されたことで、今までデジタルパーマが苦手としていたふんわりと柔らかい質感のカールを表現出来るようになりました!!ダメージも最小限に出来るので、今とても注目されています。 基本的にデジタルパーマは大きくふんわりとした女性らしいカールを作ることが得意!なので、短い髪の毛よりもボブからロングヘアの女性にオススメです。
【普通のパーマ】
・つや感と束感のある細くて繊細な質感普通のパーマは細かいウェーブやカールを出すのが得意。根元だけ立ち上がるような部分的なパーマも綺麗に出すことが出来ます。
・乾かし方次第でいろんな表情を楽しめる!!乾かし方次第でカールの出方を調整できます!!しっかりと伸ばしながら乾かすとくせ毛っぽく、半乾きでムースを揉み込むとしっかりとしたカールが出ます。
普通のパーマはデザイン性を重視するメンズのスタイルや、女性でもショート・ソバージュのような細かいカールを出したい方にオススメです!
デジタルパーマのメリット・デメリット
特に女性におすすめのデジタルパーマですがメリットもあればデメリットもありますので、是非デジタルパーマをかける前に一度ご確認ください(๑╹ω╹๑ ) デジタルパーマ4つのメリット
①乾かした時にカールが出やすく、スタイリングが楽!②パーマがかかりづらかった人もパーマがかかりやすい!③ストパーカール(根元→縮毛、毛先→デジタルパーマ)が出来る!④パーマの持ちが良い!
①乾かした時にカールが出しやすく、スタイリングが楽になる!! 今までのパーマは濡れた状態の時カールが出るのに、乾かすとカールが緩くなった。そんな経験があるかと思います、、。でも、デジタルパーマは乾かしたときに一番カールが出やすいパーマです!なので、お家で自分で乾かす時に綺麗にカールを出しやすくセット・スタイリングが楽に出来るんですね(๑╹ω╹๑ )
②今までパーマがかかりづらかった人もパーマがかかりやすい!!」 お薬だけではなく熱の力を借りてパーマをかけるので、今までパーマがかからなかった方も綺麗にかかる可能性が高くなります。ただ、それでも稀にかかりづらい方もいらっしゃいますので、、(筆者もそうです)もし、初めてのサロンに行くときは特に担当の方にお伝えして(かかりにくい事を伝えてもらうでけでも参考になります!)どうやったらかかるのかを考えアプローチしてもらいましょう!
③ストパーカール(根元→縮毛、毛先→デジタルパーマ)が出来る! 髪の毛のダメージや髪質を判断してからになりますが、デジタルパーマは熱処理を行うので縮毛矯正をかけた上にカールをつけることが可能です!ただ、優しい薬剤を使用しても髪の毛にとっては負担がかかりやすい施術になりますので、美容師さんの意見をしっかりと聞いた上で、やるかやらないかを決めることをオススメします!
④パーマのもちが良い!!! 熱の力も使っているため、形状記憶力が強く長もちしやすいです。 コールドパーマと比較するとおおよそ1.5〜2倍持ちがいいと言われています。お客様の髪質や状態、使用する薬剤、美容師の技術によって持続期間は変わってきますが、完全に取れるのに1年かかる方もいらっしゃいます。さらに、「少しでも保たせたい!」と思っている方はホームケアを頑張っていただくと髪の毛のダメージを抑える事が出来、さらに持ちが良くなります!!
ただ、美容師なら誰でも綺麗にもちの良いデジパーをかけられる訳ではないです(;_;)美容師にちゃんとした、技術と知識がないと髪にダメージを与えてしまって逆に持ちが悪くなる場合もありますのでお気をつけください!
デジタルパーマ4つのデメリット ①細かいウェーブをかけることが出来ない②カールの形状記憶が強い!③デジタルパーマを落としたいときは縮毛矯正が必要④ダメージが出てしまう事もある ①細かいウェーブをかけることが出来ない ショートの方やソバージュの様に細かいカールを出すことは出来ません。そういったスタイルが希望の方は、普通のパーマに挑戦してみましょう!
②カールの形状記憶が強い! デジパーならではの良いところではあるのですが、、、、乾いた状態でもしっかりとカールが出るので、色んな質感にスタイリングしづらい!!普段ストレートスタイルやカールスタイルどちらも楽しみたい方にとってはマイナスかもしれません、、、
③デジタルパーマを落としたいときは縮毛矯正が必要 デジタルパーマは熱処理がされているので、ストレートパーマだとカールを落とすことが出来ません。「パーマを落としたいなー。」という方は縮毛矯正を選んでしっかりと伸ばしていく事になります。髪の毛に負担がかかってしまうので、デジパーをかける時はお気をつけください!
④ダメージが出てしまう事もある デジタルパーマは普通のパーマよりも「ロッドに熱を加える」工程が多い分、髪質を見て熱とお薬の力を計算するのが複雑になってきます!つまり、美容師さんの力量次第で仕上がりが大きく変わる。また使用するお薬によっても仕上がりが変わります。熱を使うぶん、計算を間違えると髪の毛にダメージを与えてしまう可能性もありますので、デジパーが上手くいくかどうかはピンキリだと知っておいてください(;_;)美容師目線で見ると少しお金をかけてでも信頼の出来るサロンでやってもらうのが一番です!
〜おまけ〜普通のパーマのメリット・デメリット 【メリット】 ①細かいウェーブがかけられる!②スタイリングの方法によってカールの出し方を調整できる!③他のパーマよりもお値段と施術時間が良心的!
①細かいウェーブがかけられる! 先ほど違いでもご紹介したように、普通のパーマはメンズのように短い髪や細かいウェーブ、部分パーマなど、繊細なカールを出す事が出来ます。
②「スタイリングの方法によってはカールの出し方を調整できる!」 濡れている時に一番カールが出やすく乾くとカールが緩くなるので、乾かし方や、どのくらい濡れた状態の時にワックスをつけるかの調整で緩く若干癖があるようなスタイルから、しっかりとカールを出したスタイルまで幅広くヘアデザインを楽しむ事が出来ます!!!
③「他のパーマよりもお値段と施術時間が良心的!」 一番シンプルな施術のため、お時間がかからず料金もお安くすみます!
【デメリット】 ①乾かすとカールがダレる為乾かすときはコツが必要②カールの持ちが悪い
①「乾かすとカールがダレる為乾かすときはコツが必要」 先ほどメリットでもご紹介させていただいたように、乾かし方次第で大きくカール感が左右されます!!!その分、乾かすコツを掴まないと思っていたようにスタイリングが出来なかったりするんですね。 美容師さん側も出来るだけスタイリングしやすくなるように施術・乾かし方をアドバイスしますが、実際なかなか上手く出来なかったり、コツを掴むのが大変、、。それに短い髪の毛でしたらまだやりやすいですが、髪が長くなるほどカールがダレやすいので要注意です!
②「カールの持ちが悪い」 薬剤以外の力を借りる事なくカールをかけていくのでカールがダレたり、緩くなるのが他のパーマに比べると早いです。 落ちるのが早いということは、美容室に行く回数も増えますし、何回もかけると髪の毛への負担が大きくなりますよね。髪の毛の短いメンズの方はマメに長さを切っていくのでそれほど気にはならないかもですが、、、長さのある方でどうしても普通のパーマをかけたい!そんな方は美容師さんに相談して決めていきましょう!!!
デジタルパーマと普通のパーマどちらがおすすめ? なりたいヘア、髪の毛の長さ、お客様の希望によってオススメのパーマは変わってきます。美容室に行って、担当の方と相談して決める事が一番良いですが、まずは1つの予備知識としてご覧ください!!!
ショートで毛先を遊ばせるスタイルにしたい方
髪の毛をランダムにくしゃっとさせたい!束感を作りたい!髪の毛の長さは長くない! そんな方は「普通のパーマ」がオススメです!! 細かい動きや、束感のあるカールはぴったり!!セットも決まりやすいです。
ふんわりとしたワンカールやウェーブを出したい方
髪の毛が長かったりショートボブでも、自然なワンカールやウェーブを求めている方には 断然「デジタルパーマ」がオススメです!! 特に最近はカジュアルで抜け感のあるスタイルが流行ってますので今までやったことのない方には是非チャレンジしていただきたいです!
パーマがかかりにくい方や出来るだけパーマを保たせたい方 「 今までパーマがかかりづらくてすぐ落ちちゃった。」もしくは、「出来るだけパーマを待たせたいんだ!」
そんな方は「デジタルパーマ」がオススメです。
熱の力も使っていくので、形状記憶力が高い!今まで悩んでた方はお試しいただきたいです。 ただ、短い髪の毛の方はデジタルパーマをすると火傷の危険性もあるので、普通のパーマを巻きつつ全体を軽く加温機などで温めたりして対応する形が多いです!いずれにしても、担当の方に相談してベストな施術を判断してもらいましょう!!
メンズで髪の長さが肩につかない方
特別髪の毛が長くないのでしたら、普通のパーマがオススメです! ワックスをしっかりつけてセットされる事が多いと思いますし、やはりメンズの方は束感があって毛先を細かく遊ばせるスタイルがお好きな方が多いです! 髪の長い女性のようなふんわりパーマにしてみたい!!などなければ、普通のパーマをかけてヘアセットで毎日髪を遊ばせましょう!!
乾かし方とお手入れ方法
パーマは髪の乾かし方とお手入れがとっても大切!!
コツとポイントをつかむことで簡単・綺麗にセット出来ます!さらに、ちゃんとお手入れをすると髪のダメージを減らしてくれるので、デジパー自体のもちも良くなるんですね。せっかくかけたパーマが台無しにならないように、こちらでお手入れと乾かし方のコツをご紹介いたします。デジタルパーマと普通のパーマそれぞれの特徴を活かしながら実際に乾かしてみましょう!
夜・寝る前と普段のお手入れ方法 お手入れを怠ってしまうと髪の毛がダメージしてしまうだけではなく、パーマのもちも悪くなってしまいます。上手にスタイリングできるようになっても、カールが取れてしまうと意味がないですよね、、。そうならないためにも、髪の毛のお手入れに力を入れていきましょう! そこで、特に注意していただきたいポイントを2つご紹介いたします!
1、髪の毛は夜洗った後すぐに乾かしていますか? 2、普段、優しく髪の毛を扱っていますか?
【髪の毛は夜洗った後すぐに乾かしていますか?】
夜お風呂から上がった後、、、
「すぐに洗い流さないトリートメントをつけて乾かしていますか?」
長い時間、乾かさずに放置して後になって乾かし始めたり、実は乾かさないで自然乾燥という方いらっしゃるのでは??もし、、心当たりがあったら即刻やめましょう!!なぜなら髪の毛は濡れている時に凄くダメージしやすい!!もし濡れた髪の毛を放置してしまうと
「濡れた状態の髪の毛で寝てしまって枕との摩擦で傷む。」「長時間放置してから乾かしたため、髪の毛の表面(キューティクル)が荒れてしまって、枝毛に繋がってしまう、、、。」
このような問題が起きてしまいます。しかも、綺麗に仕上がりません。ただのバサバサになってしまいます。ですので、「夜お風呂から上がったらすぐに乾かす!!!」ということを徹底してみてください。また、しっかりと洗い流さないトリートメントをつけるとドライヤーの熱やその後の髪の毛の絡みやダメージを抑えてくれますので、乾かす前にぜひ使ってくださいね!
【普段、優しく髪の毛を扱っていますか?】
意外に気にされていない方多いのが、、、、、。
「普段の髪の毛の扱い方!!!!!」
些細な事ですが積み重なるとかなりのダメージに繋がります。本当に気をつけていただきたいんです! 例えば、、、
「結んだゴムを外す時、無理矢理引っ張っていないか?」 「とてもきつく髪の毛を結んでないですか?」 「髪の毛を櫛でとかす時に根本からガシガシといてないですか?」(毛先から徐々に優しくほぐしていきましょう!もちを良くするためにも髪の毛はくしなどで解いていかない方がいいです!)
などなど、、。前にご来店されたお客様でも、いつもギッチギチに結んだゴムを一気に引っ張って取るクセのある方がいまして。見事に表面の髪がゴムにそって横一列「切れ毛跡」がバァーーーーーーッと付いていました、、。縮毛をされる方だったのですが、その部分だけ質感が他に比べてどうしても良くなく、クセを直す様にアドバイスさせて頂きました(;_;)この様に、日常の髪の毛のダメージはヘアスタイルのクオリティに大きく影響が出てしまいます。ですので、まずは自分がやりやすいことから髪の毛の扱い方を見直していくのが大切ですよ!!
こちらに髪質改善について詳しく掲載しています!正しいヘアケアについて知っておきましょう!
朝のスタイリング方法 朝のスタイリングを手早く、綺麗に仕上げるためには前日の夜がポイント!夜お風呂上がりにしっかりとパーマを出して乾かしておくのが重要なんです(๑╹ω╹๑ )
ちゃんと乾かしておけば、朝になってもパーマが残っているはず☆寝癖部分を濡らして乾かし直した後にワックスやトリートメントで仕上げれば完成!時間のない朝でも手早く綺麗に仕上がります! もし、朝起きたらパーマがとれていたら、少し面倒ですが髪の毛全体を濡らして、洗い流さないトリートメントをつけてから乾かす様にするのがおすすめです。ちょっと大変ですが、毛先だけ濡らして乾かすよりも綺麗に仕上がります! また、デジタルパーマは乾いた時にカールが綺麗に出やすいパーマです。普通のパーマの時よりも簡単・綺麗に乾かせるので女性におすすめのパーマです!
乾かし方のコツ パーマの乾かし方は普通に乾かす時とは違ってコツが必要!綺麗に乾かしていくためのポイントを2つご紹介いたします!! ①強風と弱風、温風と冷風を上手く使い分けましょう!! ドライヤーに機能として付いていてもなかなか使い分けが出来ている方は少ないのではないでしょうか?実は風を上手く使い分けてあげると、パーマがとっても乾かしやすくなるんです! 【強風】強風は乾かし始めにしっかりと活用していただきたいです!根元をしっかりとこすりながら、髪の毛全体に風を送り込むことで乾かすスピードが格段に早くなります! 【弱風】髪の毛が8割くらい乾いて毛先のパーマを乾かす時に使っていきましょう!慣れている方は強風でも問題ないということもありますが、風が強すぎてカールが飛んでしまうので弱風の方が安心です。 【温風】乾かす時はほぼ温風を使うことになると思います!冷風よりも乾くのが断然早いですしね!!ただ、しっかりと乾き辛いところ(根元、襟足、後頭部)から乾かしていかないと毛先を乾かしすぎてしまうことがあるので、注意していきましょう! 【冷風】冷風は最後の仕上げとして使っていきましょう!髪の毛の性質上カールは冷えた時に形が固定されます。ですので、乾かしがほぼ終わった時に毛先のカールを持ち上げながら、冷風をあてます。そうすると弾力が出て、もちも良くなります!
②洗い流さないトリートメントは必須! 先ほども軽くご紹介させていただきましたが乾かす前につけることで髪の毛の表面に薄い油の膜を作ってくれるので、髪の毛をドライヤーの熱から守ってくれるんです!また、乾かしすぎによる乾燥も防いでくれるので、洗い流さないトリートメントはかなり重要なんですね!
デジタルパーマの乾かし方【手順と実践動画】 デジタルパーマは乾いた時にカールが出やすいのが特徴。スタイリングもしやすいので、ポイントさえ掴めばとっても楽に乾かせます!!!
【しっかりとカールを出したい時】
①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先に洗い流さないトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②8割くらい乾くまで、頭皮を軽く擦りながら根元を中心に全体を乾かしていく→この時、ドライヤーは上から下に向かってあてていく。風は髪に対して上斜め45°に当てるのがベスト!
③ドライヤーの当て方は同じまま、2つに分けて外側からうちに向かってクルクルと螺旋状に巻いて手のひらの上に納め風をあてる。これを繰り返す。*特にカールを強く出したいときは、乾いたらすぐに冷風に切り替え冷やす
④仕上げのトリートメントやワックスを使いながら、揉みほぐしていく。
【柔らかくラフな質感にしたい】 ①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先にトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②8割くらい乾くまで、頭皮を軽く擦りながら根元を中心に全体を乾かしていく→この時、ドライヤーは上から下に向かってあてていく。風を髪の毛に対して上斜め45°に当てるのがベスト!
③ドライヤーをあてながら、髪の毛は巻かず、手でクシャッと髪の毛を握って持ち上げ風をあてていく。
④仕上げのトリートメントやワックスを使いながら、クシャッとほぐし整えていく。
デジタルパーマの乾かし方についてはこちらでも詳しく紹介しています!
髪が傷まない!おすすめドライヤーはこちら
デジタルパーマおすすめスタイリング剤 女性の方ですと、メンズのようにしっかりセットしてスタイルをキープ!というよりも、自然だけどちゃんとカールをキープしてくれるスタイリング剤が理想ですよね!という事で、デジタルパーマのスタイリング剤を選ぶ時には ⑴ツヤ感がでる⑵ベタつかない⑶乾いたときに固まらない この3つのポイントを叶えてくれるスタイリング剤が理想かなと思います。やっぱり触ったときに固まらず柔らかい方がいいですよね!!また、適度にツヤ感の出てうるツヤになる物がベストです! そこで、色々試した結果!おすすめさせていただきたいスタイリング剤を2つご紹介させていただきます。
①ツヤ感重視なら「エノアオーガニックバーム」シリーズ 「エノアプオーガニックバームシリーズ 1つ 2200円(税込)」です!!! *「オーガニックバーム」or「オーガニックグロスバーム」のご使用がおすすめ
このワックスはデジタルパーマを活かしてくれて女性らしい仕上がりを叶えてくれると同時に、リップクリームにも出来るくらいお肌にも優しいスタイリング剤です。しっとりと濡れるようなツヤ感が魅力で、濡れ髪を目指すならこれ! 手に取ると少し硬めの質感ですが、体温でオイル状になり質感は滑らか!↓ 髪につけた後も髪の毛が固くなったりベタついたりしません。柔らかく髪に馴染んでくれるので、「ワックスつけました感」が出ないのが嬉しいポイント!
②セット力重視なら「エノアトリートメントワックス」 セット力もしっかり欲しいという方には 「エノアトリートメントワックス 90g 1650円(税込)」がおすすめ! *カールスタイルには「ライトハード(5.5)」が◎
毛先に潤いを与えつつ、適度なセット力で髪が固まらない女性にも使いやすいワックスです。ノンシリコンなのでベタつき、シャンプーしても落ちにくいなどワックス特有の不快感もほぼありません。
↓ミルクタイプで伸びやすい! しかもワックスなのに保湿力やトリートメント力が高く、スタイリングと同時にヘアケアが出来る画期的なワックスなんです!香りはグレープフルーツをベースにジャスミン、ローズをブレンドした優しい香りです。ヘアデザインの再現度も高めつつ、髪もしっかりケアしたい方は是非使ってみてくださいね!
是非自分のお好みに合せたスタイリング剤を使ってみてくださいね! エノア公式通販ページでもご購入いただけます!
パーマ乾かし方メンズ編【手順と実践動画】 普通のパーマは濡れた時にカールが一番強く出て、乾いてくるとだんだん緩くなる特性があります。そのため乾かし方に少しコツが入りますが慣れてくれば、様々なスタイリングを楽しめます!! 【しっかりとカールを出したい】 ①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先にトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②根元をしっかりとこすって乾かす→この時、引っ張ったりしないように注意!!風は髪の毛に対して上斜め45°に当てるのがベスト!!
③半分くらい乾いたらワックスを揉み込んでいく→パーマ用や美容師さんにオススメしてもらったものを使いましょう!
④あとは自然乾燥!→自然乾燥が一番パーマが出やすいですが、しっかり乾かしたい方は弱風を使って手で引っ張らないように形を整えながら乾かしていきましょう!
【ストレートっぽくしたい】
①髪の毛を濡らし、毛先に軽くトリートメントをつける→毛先にトリートメントをつけることで熱から髪の毛を守り、髪の毛の艶やまとまりもUPします。
②8割くらい乾くまで、頭皮を軽く擦りながら根元を中心に全体を乾かしていく。
③手やブラシを使って軽くブローしながら乾かしていく。
④仕上げのトリートメントやワックスを使いながらセットしていく。
もちと上質な手触り!進化系デジタルパーマとは??
従来のデジタルパーマをかけるときには必ずアルカリが含まれているお薬を使っていました。 しかし、このアルカリを使う事でキューティクルから髪の毛の中の栄養分が流れ出てしまい中がスカスカになってしまう事で、デジタルパーマをかけた後の乾燥だったり、仕上がりの硬い質感を生み出していたんですね。
そこで開発されたのが、弱酸性のデジタルパーマなんです!!
弱酸性でダメージを最小限に抑える!
従来の薬剤とは違い弱酸性デジタルパーマはキューティクルを開かなくても髪の毛の中にお薬が浸透するため、髪の毛の中の栄養分が流れ出るのを抑えてくれる!!つまり、ダメージを最小限に抑えてパーマをかける事が出来、乾燥を防いでくれるんです!
またさらに、髪の毛と同じ弱酸性なので施術後もダメージしずらく安定した状態を保つ事が可能です!
カールの持ちがいい ダメージを抑える事で良い事がもう一つ、、。
「パーマのもちが良くなるんです!!!!」
ダメージがあればあるほど、髪の毛自体にカールを維持する力がどんどんなくなってきます。 カラーなどもそうですよね。ダメージしてくるとすぐに色が落ちてしまったりします、、、。 「髪の毛もお肌のようにターンオーバーして生まれ変われば良いのに、、。」そうは言っても健康な髪の毛が戻ってくる訳ではないので、出来るだけ傷まない施術をしていく事がカールの持ちをUPさせる秘訣なんです!!
デジタルパーマで柔らかい質感を出す事が可能に! 前述でもお伝えしたように髪の毛の中の栄養分の流出を抑え、さらにエノアオリジナルの技術ですと加温の温度も低温で髪の毛の中のタンパク変性も防ぐ事が出来るため、今までデジタルパーマで表現するのが難しかった、、
「柔らかく自然なカール」を実現できるようになったんです!
今、急に出てきたタンパク変性。何のことだ!?と思った方も多いはず。 それが仕上がりの髪の毛の柔らかさに、栄養分の流出と同じくらい大きな影響を与えるのですが、、、イメージつきにくいかと思います。ということで、説明させていただくと、、、
『10分間茹でた黄身までしっかり固まった卵』 と
『5分間茹でた半熟の卵』 があります。どちらが柔らかいですか??
という話です!!もちろん、『5分間茹でた半熟の卵』の方が断然柔らかい!!どれくらいの温度で何分間熱を加えていくかで、卵の質感が全然変わってきますよね。 柔らかかった卵がどんどん硬くなっていく、これが「タンパク変性」です!!
つまりエノアの弱酸性パーマは髪にあてる温度が低く、弱酸性のお薬の浸透力の高さで熱をあてる時間も短くて済むので、髪の毛が柔らかく自然な仕上がりになるんですね!!!
2024年!おすすめデジパースタイル 皆さんに是非チャレンジしていただきたい!おすすめデジパースタイルをレングス別にご紹介♪今年も思いっきりおしゃれを楽しみましょう( ^∀^)
自然体が魅力!ワンカール清楚系ボブ Center Side Back 髪量 少ない〜多い 髪質 柔らかい〜硬い 太さ 細い〜普通 顔型 丸顔、卵型、面長、ベース くせ 無し〜弱い ふんわりと自然なワンカールボブは老若男女人気の好印象スタイル!セットもデジパー初心者の方でもやりやすいのがとっても魅力的です(๑╹ω╹๑ )朝いっつも頑張ってブローしてた、、忙しいママさんや大人女子にもおすすめでもあります!少しでも、簡単オシャレになりたい方は是非お試しください♪
大人かわいいカジュアルボブ Center > Side Back 髪量 少ない〜多い 髪質 柔らかい〜普通 〜硬い 太さ 細い〜普通 顔型 丸顔、卵型、ひし形 くせ 無し〜弱い ふんわりとした柔らかなウェーブは髪の毛にダメージを最小限しか与えない弱酸性デジタルパーマだから出来るんです!ボブは人気なヘアスタイルですが、少し飽きてきたりちょっと髪の毛に動きが欲しくなる事ありますよね!そんな時に是非チャレンジしていただきたいです!外国人風の柔らかいくせ毛風のカールで自分の魅力をさらに引き立てましょう! エノアスタッフもボブのヘアスタイルを多くご紹介しています!是非こちらもクリック!
艶×エアリーミディアム
Center Side Back 髪量 普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通 〜硬い 太さ 細い〜普通〜太い 顔型 丸顔、卵型、ベース くせ 弱い〜強い 大人美人なミディアムヘアを目指すならデジパーは必須!長くもなく、短くもないミディアムは少し幼く見えがちなところがありますが、デジパーをかける事で大人かわいい好感度UPスタイルに。また、髪の毛を伸ばしている途中で少し飽きがきた方にもぴったり!弱酸性のお薬を使う事で、髪の毛への負担も心配せずに伸ばしかけのスタイルを楽しめますよ! こちらでエノアスタッフのデジパーのミディアムスタイルをさらにご紹介しています!是非こちらもチェック!
前髪ありがおすすめセミロング
Center Side Back 髪量 普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通
太さ 細い〜普通 顔型 卵型、ベース型 くせ 弱い
セミロングなら前髪をちょっと短くして、遊びを加えたデジパースタイルがぴったり!前髪と髪の毛のウェーブ感がかなりオシャレで可愛いです!また、アレンジしても◎元々パーマがかかっている分簡単に可愛くオシャレが出来るのが、忙しい朝にぴったりですよね♪
しっかりカール!フェミニンロング Center Side Back 髪量 少ない〜普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通 〜硬い 太さ 細い〜普通 顔型 卵型、面長 くせ 弱い〜なし
ロングの方こそふんわりとしたデジパーは絶対にやっていただきたいです!髪の毛が伸びてくるとどうしても、髪の重さで髪の毛がペタンとなりがち(;_;)サラサラなロングも素敵ですが、元々髪の毛が潰れやすくボリュームのない方はデジタルパーマ かけてみましょう!朝のセットが楽になるはずです。また、ロングの繊細な毛先は弱酸性デジタルパーマ がぴったり☆是非お試しください! こちらでエノアスタッフのデジパーのロングスタイルをさらにご紹介しています!是非こちらもチェック! 短くてもゆるふわヘルシーショート Center Side Back 髪量 少ない〜普通〜多い 髪質 柔らかい〜普通
太さ 細い〜普通 顔型 卵型、面長 くせ 弱い〜なし
中性的になりがちなショートもデジパーのショートボブスタイルなら女性らしくなれます!また、ボブは似合わせしやすくどなたでも楽しめるヘアスタイルなので、ショートが似合うか心配な方も安心です♪
顔型別おすすめデジパースタイル
ひととおりデジタルパーマと普通のパーマの違いについてお話しさせていただきましたが、
「実際、デジタルパーマでどんな髪型に出来るんだろう??」
気になりますよね。という事で、ここからは特にお悩みの多い顔型さんに合わせたスタイルを1つずつご紹介いたします!!ちなみに髪型は「ひし形シルエット」に近づけるとバランスが良い!これからヘアスタイルを選ぶ時はこの「ひし形シルエット」に注目しながらチェックしてみてください!!
丸顔さん 日本人に多く、幼く可愛らしい雰囲気に見られやすい丸顔さん。似合う髪型のポイントは縦長を強調して顔の横幅をすっきりとしたスタイルにしていく事です!!!
【特徴】
・顎が丸く、ほっぺがふっくらとしている・顔の縦と横幅がほぼ一緒・童顔に見られる事が多い
【似合うパーマポイント】 ①トップやフロントに縦長感を出す→トップにふんわり感を出す②前髪の幅は狭めで顔まわりはタイトにする→パーマをかけすぎないで、ニュアンスのウェーブが出るように縦長を強調して、綺麗なひし形シルエットを目指しましょう!
【スタイル】
丸顔さんのロングスタイルがとってもハマりやすい! 先ほどニュアンスのウェーブを出すのがベストと記述させていただきましたが、どうしても「ボリュームのある」or「しっかり」カール感を出したい!!そんな方は長さがあれば、顎下からカールをしっかり出すことで顔型もカバーしながらパーマを思う存分楽しむことが出来ます!!!
面長さん
実際の年齢よりも大人っぽく見られやすい面長さん。ロングヘアだと顔がさらに長く見えちゃうのではないのか?と思われがちですが、そんな悩みを打ち消してくれるのが、パーマスタイルなんです!!!
【特徴】
・顔の横幅が狭く、縦幅が長い(縦3:横2)・大人っぽくクールに見られやすい・頬に丸みがなく、顔全体がシャープ・目と目の感覚が狭く、口が小さい
【似合うパーマポイント】 ①トップには高さを出さない→カールを根元から出さないようにする
②前髪を広めに額は出さないようにする→前髪を目上の位置などに設定。ふんわりワンカール入れて丸みを出す
③サイドにボリュームを出す→パーマを計算してレイヤーを入れる事で、ふんわり感と横幅を出す
面長さんにとって横にボリュームを出し、縦長をカバーする事が必要不可欠!!パーマですと横のふんわり感を出す事が出来るため、面長さんが特にロングスタイルにチャレンジするときはパーマがとってもオススメです!
【スタイル】
ふんわりヘアは面長さんに多い「地味」「クール」「老け顔」に見られやすいお悩みを解決!表情をいつも以上に華やかに見せてくれます!!
ベース顔さん
都会的で、かっこいい出来る女!!そんな風に見られやすいベース顔さん。ただ、かっこよく見られるのは嬉しいけど、、、もう少し柔らかく見られたい時もありますよね。そんなときはパーマで直線的な顔立ちをマイルドに親しみやすく見せていきましょう!
【特徴】 ・エラ・ハチが張っている・男性的な顔立ち・縦よりも横幅がある・全体的に直線的で、平面的に見られやすい
【似合うパーマポイント】 ①エラが目立たないようにする→顔まわりに髪の長さを残す事でひし形に近づける ②ハチを目立たなくする→トップにパーマでボリュームをつける ③縦幅を強調する→横にカールのボリュームをつけすぎない ベース顔さんのお悩みであるエラを隠すのと横幅の広さをカバーするために顔まわりの髪の毛のコントロールをしっかりと行っていく事が成功の秘訣!!
【スタイル】
なかなかチャレンジしたことのない方が多いかと思いますが、しっかりと輪郭カバーを計算しパーマで柔らかい質感に仕上げるとベース顔さんでも、全然優しい可愛らしい雰囲気になれちゃいます!!
逆三角形さん 顎がシャープで小顔に見えやすい反面、ちょっときついイメージを持たれやすいのが悩みどころ、、また、髪型も顔とのバランスが取りづらくカツラみたいになっちゃったりするんですよね、、。ですが、ポイントをしっかりつかめば 小顔を生かしてとっても可愛くなれますよ!!
【特徴】
・顎がシャープで尖っている・ハチが貼って見えやすい・貧弱に見えやすい
【似合うパーマポイント】 ①顎周りのカバー→カール感を計算して顎のあたりにボリュームを持ってくる ②縦幅を強調(顎が目立ちやすい)しない→トップは根元からボリュームをあまり出さない ③ひたいは出さないようにする→出来るだけ前髪を下ろすか軽く流すくらいにする。 ④キツイ印象を和らげる→柔らかい質感を出す事が出来るパーマスタイルはぴったり 逆三角形さんはショートスタイルやストレートスタイルにするときはかなり注意が必要です。
ショートですとお悩みの顎周辺が露わになるので、くびれのある外はねスタイルがオススメではありますが、、、何せセットだったり髪質の事を考えるとなかなか現実味がないですよね。また。ストレートスタイルはシャープな顔立ちを一層引き立てますので、、そういった女性像を目指している方にはぴったりですが、可愛らしい印象にしたい方はボブか重めのパーマスタイルを選ぶと失敗しにくいです!!
【スタイル】
やはり、重めのふんわりボブがとっても似合います!!! 結構顔まわりにボリュームがあると顔が大きく見られやすいのですが、それをしても小顔に見られるのは逆三角形さんの特権ですよね!!!!!!!
デジタルパーマでよくある失敗3選と対処法 デジタルパーマは理想のヘアスタイルを叶えてくれる人気のメニューですが、それと同時に
「失敗しちゃった、、。」
という声も同時によく聞くメニュー、、。他店でデジタルパーマをして「直して欲しい」とご来店される方も結構多いです。という事で、デジタルパーマでよく聞く失敗を3つと対処法をご紹介いたしますね!
Case1.パーマがかかりすぎた デジタルパーマがかかりすぎちゃった時は、まずは焦らず3日程様子を見てあげましょう!少し時間が経つとパーマが馴染んでゆるくなってくれる場合もあります。それでもやっぱりパーマがかかり過ぎている時は美容院に行ってお直ししてもらうか、髪の毛の乾かし方を工夫してあげるのがおすすめです!
A1-1.美容院でパーマをゆるくしてもらおう どうしても気になる方は、美容院に行ってストレートパーマか縮毛矯正でカールをゆるくしてもらってもらいましょう。または、気になる毛先だけカットする手段もあります。お直しなのでおそらく料金もかからないでしょう。 ですが、縮毛やストレートパーマをしてしまうと髪の毛にダメージをかけてしまうことになってしまいます(;_;)髪のダメージによっては、今後デジタルパーマをかけるのが難しい状態になってしまう事もあるので、お直しする前に美容師さんとよく話し合ってから施術してもらいましょう!
A1-2.カールがゆるくなる様に髪を乾かしましょ! 「何か気持ちカールが強いんだよなー」 「もうちょっとカジュアルに崩した仕上がりにしたいなー」 ちょっと気になる程度でしたら、髪の毛の乾かし方次第で理想に近づけますよ!時間が経ってくるとデジタルパーマもゆるくなってきますので、その間乾かし方やスタイリングで調整してあげるのが縮毛かけるより髪にとっては良いです。 また、次回デジタルパーマをかけてもらう時はちゃんと美容師さんに今回のことを話して、同じ失敗を繰り返さない様にするのが大切です!
「カールをゆるく綺麗に乾かすコツ」 ・まずは根元からしっかりとこすって乾かす。・8割乾いた後も毛先をクルクル巻いて乾かさない。もしくはクルクルする回数を減らす。・仕上げはトリートメントで!ワックスを使いたい時はソフトワックスをトリートメントに少し混ぜる。
言葉で言っても分かりづらい面もあると思います。「デジタルパーマの乾かし方【動画解説付き】」にて詳しく紹介していますので目次からチェックして見てください(๑╹ω╹๑ )
Case2.パーマがかかっていない デジタルパーマをかけてみたけど、カールが出なかった、、。そんな時は髪質に原因がある場合があります!元々髪が硬く、太くてキューティクルが強い髪質や、直毛、逆にクセが強かったりする方はパーマがかかりづらい事があります。また、柔らかくて直毛の方(筆者この髪質でパーマがとってもかかりづらい、、)も思いの外かかりづらかったりもするんですよね、、。 なのでもし、デジタルパーマをかけたのにかからなかった時はパーマをかけてくれた美容師さんに相談しましょう! ※たまに寝て起きたらパーマが無かったという方でも、濡らして乾かしたら普通に綺麗にデジタルパーマがかかってた場合もあります笑 疑わしい方は確認のために髪をしっかり濡らしてから乾かして確認してみましょう!
A.パーマをかけた美容師さんにかけ直してもらいましょう この失敗を繰り返さないためにも大切なのは、行きつけの美容師さんをつくる事です!なので、パーマをかけ直す時は必ずパーマをかけてくれた美容師さんにお直ししてもらいましょう!そうすると、美容師さんは前回パーマをかけた時の薬剤設定など把握していますから、パーマがかかりづらい髪質でも薬剤設定などさらに工夫してかけてくれます。なので、必然的にデジタルパーマの成功率が上がるんですね! また、失敗が美容師さんの技術力不足が原因な事もあります。何回か行ってもダメだった場合は、他の美容師さんをあたってみても良いと思いますよ(;_;)美容師だからと言って誰でもパーマを綺麗にかけられるとは限りませんから、、。
Case3.髪の毛がチリチリ・バサバサに傷んでしまった 髪の毛が傷み過ぎてしまい質感が悪くなってしまう事もあります。特にダメージしてしまうと髪がチリチリになって質感だけではなく見た目にも悪くなってしまいます(;_;) 単純に美容師が失敗してしまったり、元々髪の毛がダメージが蓄積されていてデジパーをした事が引き金になり見た目に出てしまう。などなど、原因は様々です。髪が少しダメージしていてもデジパーはかけられると言われていますが、それは美容師さんの技術があってこそです。 A.すぐさま美容師に相談しよう!3つの対処法 髪の毛が傷んで状態が悪くなってしまった場合はまず、美容師さんにすぐに相談しましょう。そこで大きく分けて3つほど対処の方法がありますので、話し合って決めていくのが得策です。
①傷んでしまった部分を切る 一度髪は傷んでしまうと、元通りに復活することはありません。なので、傷んでしまった部分は切ってしまい、枝毛によってダメージが広がるのを抑えます。ダメージした毛先を切ってしまえば手触りも良くなりますし(๑╹ω╹๑ )切る範囲はお客様の髪の状態によって変わってきますので、美容師さんに確認してみましょう!
②美容院のトリートメントで傷んだ部分を綺麗に見せる (↑ダメージのある髪も収まりが良くなります。) 髪の毛を切りたくない方にオススメの方法です。トリートメントをすることで、髪の毛を出来るだけ綺麗に見せてくれます。ただトリートメントの持ちも種類によって左右されますし、髪の毛が直っている訳ではないのでご注意ください。あくまでも、次回髪の毛を切る時までの一時的な応急処置です!
③アミノ酸系シャンプーで不足している毛髪補修成分を補給する ダメージとはそもそも髪の中の栄養分が抜けてしまい、ボロボロになった状態のことです。なので、毎日のシャンプーで髪の毛の毛髪補修成分である「アミノ酸」や「ケラチン」を足りない部分に補給して、髪の毛をサポートしていきます。美容院のトリートメントとは違い、毎日出来ることなのでお手軽に出来るのが嬉しいところ。チリチリしてしまった部分は直せないので、すごく痛んでいる毛先は切ってあげて、あとはアミノ酸系シャンプーでアフターフォローするのがベストかなと思います。 また、アミノ酸系シャンプーといっても品質はピンキリなのでご注意ください。ちなみにエノアでもお客様に満足して頂きたくて「エノア弱酸性シャンプー」というアミノ酸シャンプーを作りました。気になる方はお気軽に聞いてくださいね!
※ちなみに、、チリチリした髪を力ずくで縮毛をして直す方法もありますが、失敗する可能性が高くあまりおすすめはしていません(>人<;)たまにエノアに「直して欲しい!」と駆け込まれたお客様のご要望で施術して上手くいくこともありますが、賭けに近いのでご注意ください!
そもそも失敗しないために。 こういったデジタルパーマの失敗の多くは美容師さんとお客様のカウンセリング不足が原因で起こる事が多いです。エノアに「他店でデジパー失敗しちゃって、、。」とご来店された方のお話を聞くと
どんなスタイルにしたいのか?髪の毛の悩みは?過去の髪の履歴は?最近髪の毛で気になっている事は?
などなど求めるヘアスタイルや髪の状態があまり伝わってないように思えます。なので、美容師側から確認する事はもちろんですが、お客様からも是非積極的にお話ししていただきたいです。出来るだけたくさんの髪や要望の情報がある分、デジタルパーマの成功率は格段にアップします!
また、どんなに情報を集めて知識が豊富な美容師さんだったとしても、それを形に出来なきゃ意味がありませんので、行きつけの美容師さんを探す時は
・知識が豊富でちゃんとお客様の話も聞いてくれる・デジタルパーマの技術力があって、経験が豊富・アフターケアなどの提案力もある・美容院でちゃんと髪の毛に優しい薬剤を扱っている
この4点を基準に髪の毛を綺麗にしてくれる、頼れる美容師さんを探していただきたいです!
こちらでさらに詳しくご紹介中!
デジタルパーマのお悩みに答えます!Q&Aコーナー お客様からいただいたデジタルパーマのお悩みをエノアスタッフが解決するこのコーナー。今回はエノア柏店店長鈴木さんとエノア青山店店長沼崎さんががガチで答えてくれました!  
Q1.デジパに失敗して広がるようになってしまいました、、。 『デジタルパーマを他の店舗でかけたら失敗してしまいました。広がりを自分で抑えることって出来ますか?それかストレートに戻せますか?』 広がってしまっている原因によると思います。パーマがかかり過ぎて広がっている場合はストレートパーマでカールを緩めたり、戻す事は可能です!ですが、ここで強い薬剤を使ってしまうと髪の毛へのダメージが出てしまいます! なので髪の毛表面を傷つけずに、ダメージを抑えながら施術できる弱酸性のお薬を扱っている美容院にお願いするのがオススメです。また、ダメージで広がってしまっているケースもあります。デジタルパーマをかけた時に、熱を当てすぎたり薬剤が強すぎることで髪が負けてダメージしてしまい広がります。毛髪を見てみないと判断しかねますが、かなり痛んでしまっている場合修復は難しいです。弱酸性ストレートでストレートに戻す事は場合によっては可能ですが毛先が切れてしまったり、ダメージを伴う施術になりますのでしっかりと相談することが望ましいです。トリートメントで落ち着かせて徐々に切ること、短くすることも視野に入れた方が良いかと思います。 かかり過ぎているカールを自宅で抑えるにはカールを引っ張って乾かしたり、ブローで伸ばせますが、恐らくそれでまかなえないくらいのかかりの状態だと思います。まずは信頼できる美容室で相談してみるのはいかがでしょうか?
Q2.パーマを強くかけ過ぎました、、ゆるふわにセット出来ますか? 『デジタルパーマを他のお店でかけ過ぎてしまったので、ゆるふわに自分でセットする方法を教えてください!』 濡れた状態から最初に根元中心にドライヤーを当て指で擦りながら乾かします。そうすると根元が乾いていき髪全体も7〜8割乾いてから内側にねじったり、ハンドブローで伸ばしたりしながら全体を調整しながら、ドライヤーを当てていくとゆるふわのセットになります。それでも、カールが強いと感じた時にはストレートアイロンやブローで調整してみてください。仕上げに洗い流さないトリートメントを使うとよりパサつきを抑えられたまとまりのあるふんわりセットをする事ができます。ですが、ご自分でセットするのも大変かと思います。ストレートパーマでカールをゆるく落とす事も考えて一度美容院で相談してみるのもいいかもしれないです。
Q3.パーマを綺麗にスタイリングするコツを教えてください! 『綺麗にカールを出すのが苦手です。何かヘアケアやスタイリングで綺麗にパーマを出すコツってありますか?』 流さないトリートメントで保湿をしっかりとしてあげて、髪の毛の栄養分を補う事が綺麗にカールを出すコツになります!ヘアケアをしっかり行うとスタイリングした時にツヤのあるまとまった髪になります。硬毛で広がりやすい方は油分を補い広がりパサつきを抑えるためオイルで、軟毛でペタッとなりやすい方はクリーム系や水分多めのトリートメント、スタイリング剤でセットしてあげると良いでしょう。 重要なのは乾かし方!最初からパーマを出そうと乾かすと時間もかかってしまいますし、うまくできない事が多いです。根元〜中間〜毛先の順で乾かし。毛先を乾かしている時に内側に捻りながらドライヤーの風を当てると綺麗にパーマが出ます。この後にスタイリング剤を下から上に揉み込むように馴染ませるとより良いです!
Q4.ボブにしたい!デジパや縮毛ってかけた方がいいの? 『半年前にデジタルパーマをかけて髪の毛が鎖骨あたりまで伸びました。毛先の痛みが気になってきたので、ボブにしたいと思うのですがカットだけで大丈夫ですか?それともデジタルパーマや縮毛をやったほうがいいでしょうか?』 短くする場合生えグセや骨格がヘアスタイルに影響する範囲は大きくなります。元々癖の強い方でしたら縮毛を、ボリュームを残したい方でしたらデジタルパーマを視野に入れましょう!クセを伸ばしながら毛先にカールをつける『ストパーカール』というメニューもあります。髪質、やりたいスタイルによって変わってくるかと思いますので是非ご相談下さい( ^∀^)
Q5.メンズでもデジタルパーマってかけられますか? 『初めてパーマをかけたいと思っています。メンズでもデジタルパーマってかけられますか?また、かけるとしたら何cmくらい伸ばした方がいいですか?教えてください!』 デジタルパーマは熱を使用するパーマで火傷の恐れがありますので最低でも10cmの長さは必要です。なのでデジタルパーマをかけるとしたらかけたい所を10cm以上は伸ばしていただく必要があります!メンズの場合はショートの方が多いので、根元から立ち上がりのあるカールをかける事のできる普通のパーマがオススメです。普通のパーマでしたらロッドの巻ける3〜4cmの長さがあれば大丈夫ですしそれより短い毛はピンパーマというパーマでかける事も可能です!
Q6.縮毛矯正の上からデジタルパーマをかけたら、どのくらいカールが出るの?ダメージは? 『もともとクセが強いので、根元は縮毛矯正、毛先はデジタルパーマのメニューが気になります。今までずっと縮毛矯正をしてきたのですが、どのくらいカールが出ますか?あと、どのくらい痛みますか?』 以前からかけている縮毛矯正による毛髪ダメージによってパーマのかかり具合やダメージは変わってきます。ダメージを見た目に感じなくてもストレートがかなりしっかりかかっている場合、パーマがかからないケースもあります。毛先のダメージが深刻なケースも無理にパーマをかけてかえって扱いづらくなることもあるので、初めての美容室の場合まずは根本のストレートから、髪に合うと感じた場合毛先の状態を見ながらパーマ、という流れが良いと思います。根本のストレートもストレートがかかっている所にかけるパーマも繊細な仕事になるので痛みが気になるようであればより慎重に進めて行くのが良いでしょう。
Q7.縮毛矯正をしています。デジパーの方がいい?アイロンで巻いた方がいい? 『縮毛をしているのですが、毛先にカールが欲しくなってきました。この場合カールアイロンで巻いた方がいいでしょうか?それとも、パーマをかけた方がいいですか?』 カールアイロンで出来るようであればカールアイロンの方が自分でカールをコントロール出来るので良いと思いますが、取れやすい場合少しパーマをかけておくことも良いと思います。その場合パーマはデジタルパーマを使用して、縮毛矯正は熱でクセを伸ばしているので熱を使ったパーマの方が成功率が高まります。実際ほとんどの方がデジタルパーマ、特に髪への負担を極力避けた弱酸性デジタルパーマが1番縮毛矯正をかけた髪には適していると思いますよ。やりたいヘアスタイルでコテが良いのかデジタルパーマが良いのか、変わると思うので相談してみて下さい。
Q8.普通のパーマとデジタルパーマどっちが痛むの? 『どちらをすればいいのか迷っています。普通のパーマとデジタルパーマどちらの方が痛むのでしょうか?』 ダメージが出やすいのはどちらかというと熱と薬剤の力でかけるデジタルパーマの方が傷みやすいです。通常デジタルパーマの場合100度近くの温度でパーマをかけるのでしっかりパーマはかかるのですが痛みを伴ってしまいます。ですが!弱酸性でかける低温のデジタルパーマの場合40〜60度の温度でパーマをかけていくのでデジタルパーマよりはもちろんのこと普通のパーマよりもダメージを抑える事が可能です! こちらでさらに詳しくご紹介しています!気になる方はクリック! 痛まないパーマってあるの??パーマの種類を徹底比較 こんにちは!ENORE(エノア)青山スタイリストの沼崎です!
皆さんは、今までパーマをかけたこと... どちらもダメージはあります。やり方しだいでどちらとも言えるのですが痛みが少ないのは細かくコントロールのきく、デジタルパーマの方だと思います。特に、弱酸性デジタルパーマは薬剤によるダメージが少なく、さらに薬、時間、ロッドのコントロール、デジタルパーマは+水分、熱のコントロールがきくのでより繊細な仕事が美容師として出来ます!
Q9.デジパを失敗しないために、自分が気をつけた方がいい事はありますか? 『デジタルパーマを失敗しないために気をつけた方がいいことってありますか?日々のケア、美容室でのカウンセリングなど、あれば知りたいです!』 美容室の失敗で多いのがお客様と美容師の仕上がりイメージのズレです。なので、デジタルパーマを失敗しない為には仕上がりのイメージを担当美容師さんとしっかり共有する事が大切になってきます。写真を見せるのも方法の一つですし、「過去に強くかかり過ぎて嫌な思いをした。」「カールが弱過ぎてすぐに落ちてしまった。」など経験を伝えるのも良いと思います。ヘアケアではダメージがかかり過ぎてしまっている髪はパーマのかかりが思い通りにいかない可能性がありますので、「頭を洗った後はすぐに乾かす」「シャンプーやトリートメントも市販のものではなくサロンで使われている物を使う」などまずは気をつけるのがベストです。ただ、お客様によって不安な事が変わってくると思いますので、わからない事がありましたら気軽に聞いてみましょう!
Q10.デジタルパーマをかけています。オススメのスタイリング剤教えてください! 『デジタルパーマをセットするときに使うスタイリング剤でオススメのものを教えてください!』 ・エノアトリートメントワックス・エノアオーガニックバーム・エノアオーガニックグロスバーム・硬毛で広がる方ならホホバオイル などがおすすめです!お客様の髪質やなりたいスタイルによってオススメのスタイリング剤は変わってきますので、どんどん質問してください!
↓べたつくのがあまり好きではない方は洗い流さないまとまりと保湿をメインにしたランテージュ キュベシノブ トリートメントがオススメです。濡れた髪、乾いた髪にも使え肌にも使える高保湿のトリートメントなのでまとまりのあるしっとりとした仕上がりになります。↓一日セットした髪を崩したくない方はプレジュームワックスの3番がオススメです。セット力のあるワックスですのでふんわりとしたカールスタイルをキープする事ができます。↓ウェットのパーマスタイルにしたい方はナカノ コットンホイップ3番。ウェットの状態をキープしつつべたつき過ぎないので女性の方でも安心して使う事ができます。
Q11.デジタルパーマのもちを良くするコツは? 『デジタルパーマのもちを良くするためのコツを教えてください!』 パーマをかけた初日の家でのシャンプーは控えましょう!まだ完璧にパーマが馴染んでいるわけではないので半日から1日空ける事をおすすめします。日常的にパーマを意識しながら乾かして行くのも良いと思います。髪を引っ張りながら乾かしてしまったりストレートアイロンを強く当てたりしてしまうとパーマがだれてしまう可能性があります。また、日々のヘアケアを意識して、出来るだけ髪の毛にダメージを与えないようにする事も大切です。家で使用するシャンプーもサロンで売られているお客様の髪にあったシャンプーを使ったり、しっかりと髪の毛を乾かす事もパーマを長持ちさせる秘訣です。 こちらでパーマのもちについて詳しくご紹介しています。気になる方はクリック! ヘアケアプロデューサー直伝!ダメージレスなパーマをかけたい人に読んでいただきたい7つの法則
こんにちは! 美容室ENORE(エノア)青山店スタイリストの沼崎です!

いきなりで...
Q12.髪の毛が細くて柔らかいので、すぐにパーマがとれて困っています(;_;) 『髪が軟毛で細くいつもパーマをかけるのですが、すぐに取れて困っています。どの種類のパーマが最適か教えて欲しいです。』 軟毛で細い髪の場合断然デジタルパーマの方がオススメです。熱と薬剤からのアプローチでかけるパーマは持ちがよく長い期間パーマスタイルを楽しむ事ができます。ですが、髪の毛が痛みやすく繊細な分、繰り返しパーマをかけるのもダメージが心配になってしまうと思います。なので、ダメージが気になる場合は弱酸性の低温デジタルパーマでかけることをおすすめします。通常のデジタルパーマよりダメージを抑える事ができパサついた印象になり辛くしっとりしつつふんわりとしたパーマスタイルを楽しむ事が可能です。 こちらにおすすめパーマスタイルをご紹介しています!特に嬉しいことに大人可愛くなりたい方にご好評いただいてます!「デジタルパーマのお悩み相談したいな」「あっ。このパーマスタイルかわいい!」など感じていただけましたら、是非お気軽にご相談ください! 大人可愛いパーマスタイルレングス別スタイル特集! こんにちは!ENORE(エノア)青山店スタイリストの沼崎です!
本日ご紹介させていただくのはお客... 冬におすすめのふんわりミディアムワンカール特集!! こんにちは!青山店スタイリストの沼崎です! 本日ご紹介させていただくのは、ミディアムの長さのワンカ...
いかがでしたでしょうか?まだまだきっとお悩みや不安な事あるかと思います。気になる事は詳しい美容師に聞くのが一番!!もっともっと聞きたい事は是非エノアに来て2人に解決してもらいましょう!
最後に デジタルパーマについてご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか??
デジタルパーマをとりあえずかけておけば必ずダメージが少なく綺麗になれる!!というわけではありません。デジタルパーマの良さを十分に発揮するには「確かな技術力」と「お客様と美容師さんとの信頼関係」が必要不可欠!!また、綺麗なヘアスタイルを保つ為には、美容師さんからしっかりと自分の髪の毛に合ったホームケアのやり方を伝授してもらい、実践する事も大切です!是非、自分に合う美容師さんを見つけて綺麗にデジタルパーマをかけてもらいましょう!!
エノアは皆さんの綺麗になりたいを応援しています!デジタルパーマは「髪の毛のダメージ」「スタイリングのしやすさ」「デジパー後の仕上がり具合、手触り」を気にされる方が多く、エノアが出来てから10年間で3万5千人のお客様のそういったお悩みを解決してきました!是非、お悩みを無くしてもっと綺麗になりたい方はエノアに来てくださいね!お待ちしております! ↓こちらから簡単にご予約ができます!HPの初回クーポンが一番お得ですので、髪の毛に優しい弱酸性デジタルパーマ是非お試しください♪ ↓クリックすると直接ご予約できます!


外ハネが似合うのはどんな人?

外ハネはどんな人にも似合います

レイヤーやウェーブでシルエットをコントロールするのがポイントです。

トップやサイドのボリューム、襟足のくびれなど、顔型に合わせて調整してくださいね。


コテ・ストレートアイロン共通!外ハネのやり方

コテやストレートアイロンを使った外ハネのやり方を紹介します。

1.ブロッキング

2.下の段から巻く

3.上の段を巻く

4.スタイリング剤をつける

初めは難しいかもしれませんが、何度もチャレンジしてみましょう。


1.ブロッキング

上の段と下の段の2つに分けて、ブロッキングをします。

巻きやすいように分けておくと作業がしやすくなり、綺麗なカールが作りやすいです。

毛量が多い人は、3つや4つに分けるとやりやすいです。


2.下の段から巻く

はじめに下の段から巻きます。

外ハネをキレイに作るコツは、アイロンを床と平行になるように持つことです。

均一に熱が当たらないと、カールが横に流れてしまいます。

とくに後ろの髪がうまくいかない人は、アイロンの持ち方に注意しましょう。

また外ハネをする際は、いきなり毛先からではなく、髪の中間から毛先の方に向かって2回ほどアイロンスルーをすると良いです。

アイロンスルーをしておくことで、ツヤのある仕上がりになります。


3.上の段を巻く

下の段を巻き終えたら、まとめていた髪をすべておろして、下の段と同様に外ハネを作ります。

ストレートアイロンの場合は、外側にサッと滑らせると外ハネを作れます。

コテの場合は、毛先を挟むだけで外ハネになるのでラクチンですよ。


4.スタイリング剤をつける

仕上げにスタイリング剤をつけることで、外ハネをキープできます。

スタイリング剤は、種類によって仕上がりの質感が変わります。

ふんわりと仕上げたい場合は、スプレーやソフトワックス。

濡れた質感にしたい場合は、オイルやバームがオススメです。

スタイリング剤を変えることで、外ハネの雰囲気を変えられますよ。


ミディアム×外ハネ|前髪ありのおすすめヘア8選

前髪あり・前髪なしで、ミディアムスタイルの印象は一変!

顔型・髪質・スタイルに合わせて、前髪の幅や厚み・流し方にもこだわりましょう。

ミディアム×外ハネの前髪ありスタイルをご紹介します。


前髪あり韓国風のミディアムボブをカジュアルな外ハネに

 

Center
Side Back

トレンドムードの韓国風ミディアムボブに波ウェーブを加え、外ハネにしたスタイルです。

重めの毛先とシースルーバングの抜け感でバランスをとれば、一気に垢抜けた雰囲気に。


→ヘアカタログで詳しく見る


ふんわりエアリーなストレートヘアがレイヤー&外ハネで垢抜け

 

Center
Side Back

自然な外ハネが特徴のナチュラルなくびれスタイルです。

ベースのミディアムヘアは、表面にレイヤーが入っているから、エアリーで軽やかな仕上がりに。

前髪は少しサイドに流して抜け感を出しています。


→ヘアカタログで詳しく見る


明るめカラー×ゆるパーマに外ハネをプラス

Center
Side Back

柔らかなカラーのゆるいウェーブヘアを外ハネにしました。

ナチュラル&カジュアルなニュアンスになるので、好感度も高いスタイルです。

表面にレイヤーが入っているため、ふんわりとエアリーな動きが出ます。


→ヘアカタログで詳しくみる


ハイトーンカラーの前髪あり×ミディアムをウェーブと外ハネでアップデート

 

Center
Side Back

ベースのミディアムヘアは、レイヤーでシルエットをコントロール。

ウェーブ+外ハネでも広がり過ぎず、キレイなひし形にまとまって小顔効果もあります。

ハイトーンカラーならではの垢抜けムードもたっぷり!

→ヘアカタログで詳しく見る


大人女性に◎大きめウェーブに外ハネプラスでこなれ感をオン!

Center
Side Back

ミディアムヘア全体に大きめのウェーブをかけているので、動きの出しやすい髪型です。

毛先はクリンとした外ハネで、可愛さをプラス。

ブラウン系のカラーで、大人の女性にピッタリなスタイルです。


→ヘアカタログで詳しく見る


ミディアム×ウェーブのピンクの毛先を外ハネに


Center
Side Back

毛先にピンクのグラデーションを入れたミディアム×ウェーブ。

外ハネがピンクを引き立て、垢抜けムードが加速します。

前髪は自然に流せば、オシャレ上級者の雰囲気に。


→ヘアカタログで詳しく見る


ふわふわミディアム×パーマに外ハネで好感度アップ!

 

Center
Side Back

透明感のあるカラーに、ふわふわウェーブ、仕上げに外ハネを加えれば、ワンランク上のオシャレミディアムに。

作りすぎないナチュラルなムードが垢抜けて見えるポイントです。


→ヘアカタログで詳しく見る


顔周りを自在に操る華やかカールの外ハネ×ミディアム

Center
Side Back

ミディアムヘア全体のカールが華やかな、大人かわいいスタイルです。

毛先を外ハネにすることで、甘すぎない髪型に。

トップやサイドなど、ボリュームコントロールがしやすいので、大人女性にもオススメですよ!


→ヘアカタログで詳しく見る


ミディアム×外ハネ|前髪なしのおすすめヘア5選

前髪なしのスタイルは、抜け感が出るので、気になるフェイスラインをカバーできます。

大人っぽく仕上げたい人にもおすすめです。

シルエットやパーマなど、お好みに合わせて選んでくださいね。


丸顔さんもほっそり!真ん中分けミディアムに外ハネでメリハリを

 

Center
Side Back

気になる丸顔をぼかすなら、まずは真ん中分けにトライ!

縦長ラインが現れれば、気になる輪郭をたちまちスッキリ見せてくれます。

波ウェーブ+外ハネでメリハリを作って、さらに小顔見せを実現!


→ヘアカタログで詳しく見る


前髪なし×外ハネで顔周りすっきり!ミディアムのウルフヘア

Center
Side Back

前髪なしミディアムを韓国風のウルフヘアに。

毛先を外ハネにすれば、トップから毛先までのメリハリラインで、ワンランク上の垢抜けムードが手に入ります。

ちょっぴり個性が欲しい人におすすめのスタイルです。


→ヘアカタログで詳しく見る


かきあげ前髪×大きめカールで大人ムードな外ハネ×ミディアム 

Center
Side Back

かきあげ前髪に、大きめのカールを合わせた大人カッコいい髪型です。

長めの前髪に動きがあり、顔まわりが華やかなスタイルです。


→ヘアカタログで詳しく見る


かきあげバング×パーマ×外ハネで大人の華やかミディアム 

Center
Side Back

ゆるふわウェーブに外ハネを合わせた、大人かわいい髪型です。

レイヤーが入っているので、ふんわりエアリーな仕上がりに。

大人女子は、トップをしっかり立ち上げるのが成功の秘訣です。


→ヘアカタログで詳しく見る


存在感たっぷり!パーマのウェーブと外ハネがリッチなミディアム

Center
Side Back

強めのカールで、存在感のある波ウェーブに仕上げたミディアムスタイル。

前髪も根元からウェーブを出し、華やかです。

外ハネなら、ほどよいこなれ感が出せますよ。

ボリューム感が欲しい人にもオススメのスタイルです。


→ヘアカタログで詳しく見る


まとめ

ミディアムの外ハネについて紹介しました。

ミディアムを外ハネにする方法は、以下の3つ。

・コテ(カールアイロン)

・ストレートアイロン

・パーマ

自分のライフスタイルや好みに合わせて選ぶと良いですよ。


コテ・ストレートアイロンで外ハネを作るには、以下の順で行いましょう。

1.ブロッキング

2.下の段から巻く

3.上の段を巻く

4.スタイリング剤をつける

初めは失敗するかもしれませんが、何度かするうちにキレイな外ハネができるようになりますよ。


パーマを考えている場合は、ENOREの弱酸性デジタルパーマがオススメです。

低ダメージで自然な仕上がりが自慢です。

ぜひお試しください!


「デジタルパーマでどんな髪型に出来る?」普通のパーマとの違いとお手入れ方法

「デジタルパーマでどんな髪型に出来る?」普通のパーマとの違いとお手入れ方法

こんにちは!弱酸性デジタルパーマが得意な美容院ENORE(エノア)です! 本日は
・デジタルパーマと普通のパーマの違い ・デジタルパーマのメリット、デメリット ・デジタルパーマでおすすめのヘアスタイル ・デジタルパーマのお手入れ方法 ・デジタルパーマに失敗してしまう原因
この5本立てでデジタルパーマについてお話しさせていただきます!
デジタルパーマの基本について分かりやすくお話ししていきますので
「デジタルパーマと普通のパーマどちらをするべきか分からない」 「デジタルパーマで失敗したくない」 「デジタルパーマで出来るヘアスタイルを探している」
そんな方は是非ご覧ください!
デジタルパーマとは? デジタルパーマは薬液をつけてロッドに髪を巻き、さらにロッド1本1本に熱を加える事で髪にカールをつけていくパーマの事!「形状記憶パーマ」「デジパ」と呼ばれる事もあります。個人差はありますが大体持ちは2〜3ヶ月ほどです。
デジタルパーマと普通のパーマの違い デジタルパーマと普通のパーマ(コールドパーマ)の大きな違いは
カールが強く出るのが「髪が濡れてる状態か?」「髪が乾いた状態か?」
この点が大きく違います!! 一般的な普通のパーマ(コールドパーマ)も薬液の反応を促進させるため、頭全体を温める事がありますが↓ 基本的に普通のパーマは髪が濡れている状態で薬液を反応させて、髪が濡れているまま形を固定するお薬を付けていきます。 その為、普通のパーマをかけると「髪が濡れている時カールが一番強く出て」乾かすと馴染むんですね。
でもデジタルパーマは1つ目の薬液を付けてロッドに髪を巻いた後、このようにロッド1つ1つを温めることで髪が乾いていきます↓ そして、ある程度「髪が乾いた状態」で形を固定するお薬を付けていくんですね。 なので、デジタルパーマは
「髪が乾いている時カールがしっかりと出ます。」
この点がデジタルパーマが普通のパーマと違うの大きな特徴になります! 乾いた時のカールの出方が違うので、もちろん再現出来るスタイルにも違いが出てきます。
カールや質感・スタイルの違い デジタルパーマ〜大きなふんわりとしたカールを出すスタイルが得意〜 ・大きめのカール感 ・カールアイロンで巻いたようなはっきりと存在感のあるリッジ感 ・まとまり、ツヤが出やすい ※リッジ感:毛束になった巻き髪の存在感。
普通のパーマ〜ほつれ感のある細かなカールを出すスタイルが得意〜 ・細かいカール感 ・ランダムでラフな仕上がり ・カールがほぐれている ・根元からしっかりカールが出る
自分のなりたい理想のヘアスタイルやスタイリング方法で適したパーマは変わってきますので、自分にはどちらが合っているか美容師さんに相談してくださいね!傾向としては「ボブ〜ロングの髪の毛長めの方→デジタルパーマ」、「ショート〜ボブの髪が短い方やセミウェットスタイリングがしたい方→普通のパーマ」になる傾向があります!
つまりデジタルパーマはミディアム以上の髪の長さがあって、大きめのカール感が欲しい方。ボブで髪が短めでもふんわりとした毛先にカールが欲しい方にぴったりのパーマです!
デジタルパーマのメリットデメリット デジタルパーマのメリットやデメリットって何があるんでしょうか? メリット 持ちがいい 薬液の力だけではなく熱の力を利用してパーマをかけていくので、普通のパーマよりも長持ちしやすい!個人差はありますが約2〜3ヶ月くらい。長いと半年経っても綺麗にカールが残っている方もいらっしゃいます。ただ、髪をダメージさせてしまうと持ちが良くなくなってしまうので注意が必要です。
スタイリングしやすい 乾いた時にカールがしっかり出てくれるので、スタイリングしやすいのが大きな魅力!
パーマがかかりにくい人もかかりやすい 薬剤だけではなく熱の力も利用してかけていくので髪質によってパワーを調整しやすく、パーマがかかりにくい髪質の方もパーマがかかりやすい!
縮毛矯正毛にもカールをつけられる事もある 普通のパーマでは出来ない縮毛矯正をした髪へのパーマもデジタルパーマは可能です。ただ髪へのダメージがありますので、髪の状態によっては出来ない事も多いです。なので縮毛矯正した髪にデジタルパーマをかけるかどうかは慎重に判断していきましょう。また、パーマがしっかりかかったとしても毛先に緩めのワンカールしか出す事が出来ないので注意してくださいね!
デメリット 自然乾燥だとカールが出にくい デジタルパーマは濡れた状態だとカールが馴染んでしまいます。なので、濡れた状態で自然乾燥してしまうと上手くカールが出てくれません。なので、デジタルパーマをしたら髪を乾かすのは必須になります! ※デジタルパーマをかけたかみでセミウェットなスタイリングをしたい場合は「8割型。ほぼほぼ乾いた時点でワックスを揉み込んで自然乾燥する。」方法があります。ただ、しっかりと濡れ感がありつつカールが欲しい場合は普通のパーマの方がおすすめ!
短い髪にはかけられない デジタルパーマはロッドに熱をあてるので地肌ギリギリまで髪を巻き込めません。つまり根元からパーマをかけるのが難しく、デジタルパーマのカールは中間〜毛先を中心にかかります。なのでショートにデジタルパーマをかけるのは難しい!短くてもボブ以上の長さが必要です!ボブヘアでしたらふんわりとしたワンカールなどのスタイルが出来ます。
根元からカールが出ない(トップにボリュームが出にくい) デジタルパーマは根元からカールがつけられないので、トップにボリュームを出すのが苦手なパーマです。もししっかりとトップにボリュームが欲しい場合はトップのみ普通のパーマで他の毛先をデジタルパーマにしたり、全て普通のパーマで行うのがおすすめ。美容師さんと理想のスタイル画像を見ながらしっかりお話ししていきましょう。
細かいカールは出せない デジタルパーマをかけると大きなカールは出せますが、細かいカールは出す事が出来ません。 ※巻き方やカットを工夫する事でウェーブ感のあるヘアスタイルに出来ますが、細かいウェーブの再現は少し難しいので「デジタルパーマをかけておいて表面のウェーブはカールアイロンで巻く」という再現方法もあります。ベースにパーマがかかっていると巻きやすくなるのがメリット!
デジタルパーマのおすすめスタイル デジタルパーマについてざっくりとご理解いただけたと思うので、次は再現可能なヘアスタイルをレングス別にご紹介していきます!スタイリングの時にカールアイロンを使ったり、前髪やトップは普通のパーマを取り入れたりする事でヘアスタイルの幅が広がっていきますが、今回は「デジタルパーマだけ!」あとは乾かしてトリートメントやスタイリング剤を揉み込めば再現可能なヘアスタイル限定でご紹介していきますね! 今回のヘアスタイルはこちらのスタイリング剤を使用しています↓
ショート・ボブ シースルーな前髪でウブなワンカールボブ 柔らかな質感と透け感のあるシースルーバングが魅力的なワンカールボブ!ワンカールは毛先をアイロンなどで巻いてもセットは出来ますが、アイロンが苦手だったり、首を火傷しやすかったりするのでデジタルパーマでカールを付けておくと楽チンです。毛流れや生えクセ的に内巻きが外巻きになりやすい方もいらっしゃるので、美容師さんに相談して乾かし方を教えてもらったりしてもらうのがおすすめです。 【使用スタイリング剤:エノアオーガニックバーム】
ふんわりとエアリーな質感はデジタルパーマだから出来る! ちょっと重めなスタイルもデジタルパーマでエアリーで軽やかな仕上がりに。空気を含んだようなふんわりとした質感はデジタルパーマだからこそ出来る!エアリーなスタイルは毛先がパサついて見えやすい事もあるので、スタイリング剤にヘアオイルを少しだけ混ぜて使いましょう! 【使用スタイリング剤:エノアトリートメントワックス3.5、エノアオーガニックスタイリングオイル】
ナチュラルな大人ボブ 直毛だとナチュラルなヘアスタイルも毛先が真っ直ぐになりすぎてしまったり、サイドの髪もふんわりならなくて真っ直ぐ。ぺったんこ、、。そんなことありませんか?そんな時もデジタルパーマでふんわりと毛先に大きな丸みを作ってあげることで、ヘアスタイルにメリハリが出てバランスの良いおしゃれスタイルに!前髪のふんわり感はスタイリングで再現すれば、気分によって前髪の印象を調整。簡単イメチェンが出来ちゃいます! 【使用スタイリング剤:エノアオーガニックバーム】
ミディアム ルーズで可愛い。柔らかカールミディアム 切りっぱなしに近い重めのミディアムヘアは前髪を浅めにとってスッキリと見せましょう!デジタルパーマで柔らかなカールがついてるのでスタイリングの際にカールを崩しながらスタイリングしてあげると良い感じに抜け感のある魅力的な仕上がりに。 【使用スタイリング剤:エノアトリートメントワックス3.5】
色っぽい艶カールミディアム デジタルパーマの縦巻きのカールを活かした、色っぽい艶が魅力的なミディアムヘア。顔まわりにしっかりとボリュームが出せるので、特に面長の輪郭をカバーしたい方におすすめです。大人っぽくみられやすい面長さんの可愛らしさを引き出してくれます。 【使用スタイリング剤:エノアトリートメントワックス3.5、エノアオーガニックスタイリングオイル】
軽やかな仕上がりと誰でも似合う!王道ミディアム 適度なレイヤー(段差)を入れてカットしているので、デジタルパーマのカールが中間からふんわりと顔を包みこむ様に出てくれます。骨格カバーや輪郭に合わせた調整が効きやすいヘアスタイルなのでどなたにも似合わせしやすい!失敗したくない方やデジタルパーマ初心者さんにもおすすめのミディアムヘアです! 【使用スタイリング剤:エノアオーガニックシアバター(しっかりしっかりめにスタイリングしたい方はエノアトリートメントワックス3.5も◎)】
セミロング・ロング オン眉バングがポイント。アンニュイロング デジタルパーマでかけたカールをスタイリングでしっかり崩して無造作な質感にはオン眉の少し個性的な可愛い前髪が高相性!またスタイリングでヘアオイルを足してしっとりと潤いのある仕上がりにする事でより魅力的なヘアスタイルになります。 【使用スタイリング剤:エノアトリートメントワックス3.5、エノアオーガニックスタイリングオイル】
主張しすぎないカール感。清楚な好印象ロング 首から胸にかけてのデコルテラインを内巻きに包み込むシンプルなワンカールが清潔感溢れるロングヘア。綺麗にまとまる毛先が印象良く見せてくれます。社会人の働いていて、あまり髪を派手に出来ない方も取り入れやすいですよ! 【使用スタイリング剤:エノアオーガニックシアバター】
毛先のふんわりボリュームが可愛い。しっとりカールロング 全体的に重めのカットでもロングの髪の長さとデジタルパーマのカールがあれば、野暮ったく見えずおしゃれな仕上がりに!ロングの中でも髪に長さがある分、毛先がパサついてたりすると思うのでスタイリングやホームケアでしっかりと保湿しておくのが大切です! 【使用スタイリング剤:エノアトリートメントワックス3.5、エノアオーガニックスタイリングオイル】
デジタルパーマのお手入れ方法 1、シャンプー&トリートメント デジタルパーマをすると髪が乾燥しやすくなりますので、洗浄力が優しく高保湿で毛髪補修成分の補給がしっかり出来るシャンプー&トリートメントで洗ってあげるようにしましょう!特に「アミノ酸シャンプー&トリートメント」がおすすめです。 しっとりと潤いと艶のある髪にしてくれます!
また、どんなに良いシャンプー・トリートメントを使っても洗い方が悪く髪を傷めてしまうケースもありますので、 ・お湯の温度は38度のぬるめで ・髪を洗うときはマッサージ洗いで髪を擦らないようにする などに気をつけて髪を優しく洗ってあげてくださいね!!
洗い方はこちらの動画でご確認ください↓ エノア商品の中でデジタルパーマをした髪におすすめのシャンプー&トリートメントはこちら 【アミノ酸シャンプー&トリートメント】
「エノア弱酸性シャンプー&トリートメント」
「髪にハリコシが欲しい方はエイジングケア系シャンプー&トリートメント」
「エノアエイジングケアシャンプー&トリートメント」
2、髪の乾かし方 しっとりと艶のある大きなカールをしっかり出すために、乾かす時は
・髪を洗ったらすぐにしっかり乾かす。(朝起きて寝癖などでカールが綺麗に出ていなかったら、その部分を霧吹きなどで濡らしてドライヤーで乾かしましょう。) ・乾かす前に洗い流さないトリートメントを付けてしっかり保湿(少しオイルもブレンドしてあげて保湿力アップ!) ・根元をしっかり擦って乾かしてから、毛先を内側に捻って乾かしていく。
の3つが綺麗に髪を乾かすために大切なポイントです!こちらの動画でも詳しくご紹介していますので是非チェックしてみてくださいね!
↓エノアでおすすめ洗い流さないトリートメント商品
3、スタイリング方法 デジタルパーマをしている髪の基本的なスタイリングの手順は
①スタイリング剤にヘアオイルを少し混ぜて手のひらに伸ばす ②毛先のカールに揉み込むようにまずは付け、その後中間にも揉み込んでいく ③毛先をほぐしていく ④手に残ったスタイリング剤を前髪に軽く揉み込む ⑤仕上げ!
このような流れになります!仕上がりのイメージによって多少スタイリング方法は変わってきますので、詳しくは担当してくれた美容師さんに教えてもらうようにしてくださいね!
↓エノアでおすすめのスタイリング剤はこちら
デジタルパーマに失敗する原因と対策方法 デジタルパーマをして失敗してしまった時、代表的な失敗は主に3つ! ①髪のダメージ デジタルパーマは傷まないという美容師さんもたまにいらっしゃいますが、デジタルパーマは熱を加えます。なので、薬剤選定と熱のあてる時間をミスしてしまうと普通のパーマ以上に髪を大きく傷ませてしまう原因になってしまう事も。髪の状態に合わせて的確な薬剤選定と熱の入れ方が出来れば髪へのダメージを普通のパーマよりも減らすことは可能ですが、失敗してしまう事も稀にあるので油断できません! ※髪に手を加えたらどんなにダメージレスでも、髪へのダメージは「0」にはなりませんのでご注意ください!
②仕上がりが思っていたのと違う 理想よりもパーマが強くかかりすぎてしまったり、逆に緩かったり。理想からかけ離れたヘアスタイルにってしまい失敗してしまった、、。という話をお聞きする事があります。この失敗は美容師さんとカウンセリングの時にイメージを共有できなかった事による事が原因になる事がほとんどです。中には美容師さんとのコミニュケーションが苦手な方もいらっしゃると思いますが、特に初めていく美容院だと起こりやすい出来事だと思いますので、理想のイメージ写真を何枚か持っていくと美容師さんに自分のなりたいヘアスタイルのイメージが伝わりやすいですよ!
③すぐに取れてしまった 「髪質的にパーマがかかりにくく取れやすかった。」「髪が傷んでいてパーマを維持する体力がなかった。」「美容師さんの判断ミスでパーマが上手くかからなかった。」この3つが考えられる原因です。せっかくデジタルパーマをかけたんですから出来るだけ長持ちさせたいですよね! 2〜3週間以降にパーマが取れてしまった場合は髪質やダメージの問題だと思うので、次に美容院に行った時に相談して対策をするのが◎!ですが数日で取れてしまった場合は美容師さんのミスである可能性が高いのですぐに連絡して対応してもらうのが良いですよ!
デジタルパーマで失敗しないための対策方法 デジタルパーマで失敗しないために
・「ダメージレス」なデジタルパーマをかける ・デジタルパーマが得意な美容師さんにお願いする ・カウンセリングの時にしっかりと理想のヘアスタイル画像を見せてイメージを共有する ・日頃から髪を傷めないようにしっかりとヘアケアしておく
この4つのポイントがとても大切!最初から全てポイントを抑える事が出来なくても、まずは出来ることから実行してデジタルパーマでまずは失敗しないように対策してあげてくださいね。
もしデジタルパーマに失敗しちゃったら、、。 まずは美容師さんにすぐに電話で連絡しましょう。美容院によって対応は変わってきますが、美容師さんのミスが原因でしたら無料でお直しをしてくれる所がほとんどです!期間は1週間以内という美容院が多いので「あれ?」と思ったらすぐに連絡して、美容院で美容師さんに確認してもらいましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか? デジタルパーマについての基本的なことを今回は解説してみました! ふんわりと艶のある大きめのカールスタイルがデジタルパーマの得意な髪型です。もし、お気に入りの髪型がありましたら是非チャレンジしてみてくださいね!何か分からないことや疑問点がありましたら、お気軽にエノアスタッフまでご相談ください^_^ 最後までご覧いただきありがとうございました!


ENORE 柏店
ENORE 柏店
千葉県柏市明原1-2-2
TEL:04-7140-0716
定休日:年中無休
[平日/土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 銀座店
ENORE 銀座店
東京都中央区銀座4-13-18-2F
TEL:03-6264-0214
定休日:月曜日 火曜日
11:00 - 21:00 [ 平 日 ] 10:00 - 20:00 [ 土日祝 ]
ENORE 表参道店
ENORE 表参道店
東京都港区南青山3丁目3-16 IQビル2F
TEL:03-6804-2990
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 青山店
ENORE 青山店
東京都渋谷区神宮前3丁目11番地7
TEL:03-6447-0904
定休日:月曜日 火曜日
[平日]11:00 - 21:00 [土日祝]10:00 - 20:00
ENORE 神宮前店
ENORE 神宮前店
東京都渋谷区神宮前4-17-8 オリエンタル原宿207号
TEL:03-6264-0214
定休日:火曜日
11:00~21:00[平日] 10:00~20:00[土日祝]

大村 悠里香

大村 悠里香

Written by:

私のお仕事はお客様がご来店していない時でも「髪のお悩みを解決し大切な髪をより魅力的に輝くためのお手伝い」をさせていただく事です。ENOREの美容師としての知識・経験を踏まえながらブログの執筆・動画や画像の作成など様々なツールを通して皆さんの心に寄り添える美容師を目指し奮闘中です!もし何かありましたらENOREの公式LINEからご相談くださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【解説動画付き】ボサボサにならない!デジタルパーマの乾かし方!

    【解説動画付き】ボサボサにならない!デジタルパーマの乾かし方!

    130110

    2024/01/13
  2. 2

    【2024年人気のメンズヘア!】髪型で差をつける!メンズのトレンドヘアスタイルまとめ

    【2024年人気のメンズヘア!】髪型で差をつける!メンズのトレンドヘアスタイルまとめ

    96762

    2024/04/17
  3. 3

    「デジタルパーマ失敗」後悔した時の対処法をプロが教えます!

    「デジタルパーマ失敗」後悔した時の対処法をプロが教えます!

    92966

    2024/01/10
  4. 4

    【2024年春夏】人気のヘアスタイル・ヘアカタログ】髪型はこれで決まり!!

    【2024年春夏】人気のヘアスタイル・ヘアカタログ】髪型はこれで決まり!!

    92342

    2024/02/19
  5. 5

    【2024夏】50代に似合うセミロングって?若く見える髪型19選

    【2024夏】50代に似合うセミロングって?若く見える髪型19選

    88000

    2024/04/09
  1. 1

    【2024年】速報!ミディアムヘアのトレンドは何?

    【2024年】速報!ミディアムヘアのトレンドは何?

    3968

    2024/05/17
  2. 2

    【2024夏】かわいいミディアムボブ|韓国風・前髪なし・外ハネ…どれにする?

    【2024夏】かわいいミディアムボブ|韓国風・前髪なし・外ハネ…どれにする?

    3641

    2024/05/17
  3. 3

    【2024夏】くせ毛さんにも似合うショートおすすめ髪型&アレンジ20選

    【2024夏】くせ毛さんにも似合うショートおすすめ髪型&アレンジ20選

    2390

    2024/05/17
  4. 4

    【2024夏】はねるボブの対策はコレ!原因・はねてしまった時の乾かし方

    【2024夏】はねるボブの対策はコレ!原因・はねてしまった時の乾かし方

    2060

    2024/05/17
  5. 5

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    4357

    2024/05/13
  1. 1

    【2024年】速報!ミディアムヘアのトレンドは何?

    【2024年】速報!ミディアムヘアのトレンドは何?

    3968

    2024/05/17
  2. 2

    【2024夏】かわいいミディアムボブ|韓国風・前髪なし・外ハネ…どれにする?

    【2024夏】かわいいミディアムボブ|韓国風・前髪なし・外ハネ…どれにする?

    3641

    2024/05/17
  3. 3

    【2024夏】くせ毛さんにも似合うショートおすすめ髪型&アレンジ20選

    【2024夏】くせ毛さんにも似合うショートおすすめ髪型&アレンジ20選

    2390

    2024/05/17
  4. 4

    【2024夏】はねるボブの対策はコレ!原因・はねてしまった時の乾かし方

    【2024夏】はねるボブの対策はコレ!原因・はねてしまった時の乾かし方

    2060

    2024/05/17
  5. 5

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    【2024夏】あなたに似合う前髪はこれ!ロングヘア×前髪ありの顔形別スタイル20選!

    4357

    2024/05/13

カテゴリー