縮毛矯正かけるとアイロンするのはどっちが傷むのか?
2020/01/14
ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE表参道店(エノア オモテサンドウ)>髪質改善>縮毛矯正かけるとアイロンするのはどっちが傷むのか?
2020/01/14
こんにちは!美容室ENORE表参道店です!
今回のお話はお客様からご質問頂いた内容をブログにしたいと思います。
ご質問いただいた内容はタイトルにもあるように
『縮毛矯正をかけるのと毎日アイロンするのはどっちがいいの?』
ということでした。
艶っぽくまとまるから毎日寝癖直しにアイロンする方、多いんです。
そりゃ、濡らしてもう一回ドライヤーするより
よっぽど手軽ですし、簡単だし、しかもツヤツヤになってまとまるし
ボブの方はなおさら毛先を軽くうちにワンカールする用途でも
ストレートアイロン使いますよね!
アイロンするのと縮毛矯正かけるのどっちがいいのか??
アイロンユーザーの方々は一度くらい頭をよぎったことあるんじゃないでしょうか?
髪の悩み、髪質、ヘアスタイルによってもちろんどちらがいいかは
変わってきますが、私なりの考えはまとめてお伝え致します!
縮毛矯正はそもそもくせ毛に悩んでいる方に向けたメニューですので
自身を持ってくせ毛の方のお悩みを解消致します!
ただ、一般的なアルカリの縮毛矯正は髪に大きな負荷がかかってしまうので
縮毛矯正をかけるなら弱酸性の縮毛矯正をオススメします。
詳しいブログはこちら>>
例えば髪質的にパヤパヤちゃって艶が欲しくてまとまりをよくするためにかける。
完全に髪質改善ですよね。
ただ、髪質改善の縮毛矯正でも、一般的なのよりはダメージが少ないですが
全く痛まないわけではない!というのは忘れないでくださいね〜〜!
綺麗な髪を維持していただく事がこの縮毛矯正の維持に関わってくるので
髪を綺麗にするのはもちろん、ただしいヘアケアのお話もさせていただいています。
アフターケアサービスもございますのでご安心してご予約くださいませ。
料金は、
縮毛矯正のみ 16740円(税込)
ご新規様のみ
弱酸性縮毛矯正 +髪質改善トリートメント+カット 29160円→23330円
2回目以降は学生さん10%オフのサービスもご用意しております。
お電話でのお問い合わせは『宮前のブログを見た』と伝えていただければ
こちらの料金でご案内いたします。
下記電話番号クリックでお店に繋がります。
☎︎ 03−6804−2990
ENORE表参道店
痛みをごまかしたくて毎日アイロンしている方に縮毛矯正かけたら
余計にダメージの悪化につながります。
この方は毛先をブリーチしているのでトリートメントケアでまとまりを良くしました。
縮毛矯正で一時的にまとまりがよくなっても、時間がたつとまたダメージによって
広がり始めます。
そうするとまたアイロン使うか、縮毛矯正かけようか悩みます。
そうなってくると、縮毛矯正をかけても未来性が乏しい・・ですよね。
私だったらオススメしないですね。
結論、ダメージ次第でかけるのかはわかれます。
例え縮毛矯正をかけても毛先はワンカールほしい。
だから縮毛矯正かけても毛先は巻く、という方だったら毎日今まで通り
アイロンすることオススメしますね。
縮毛矯正かけても巻けるんですけど、
すでにベースにダメージがある状態で余計に痛むリスクがあるなら
毎日アイロン使ったほうがまだいいです!
あと、将来パーマをかけたい方は縮毛矯正やめたほうがいいですね。
一回まっすぐにしてしまったものを曲げるのは
必要以上にパワーが必要なのと、パーマがかからないかもしれません。
なので、今まで伸ばしてて、伸びたらパーマかけたいな〜〜って方は
縮毛矯正は控えましょうね!!
そして、ブリーチ毛はお断りする場合がほとんどです。
毎日のアイロンが楽になれば、ケアもしやすくなるし、時間短縮にもつながります。
根元からアイロンかけなくてもボリュームが落ち着くのでこれだけでもかなり変化ありです。
毛先にダメージがある方は、毛先には縮毛矯正をかけずに根元付近の縮毛矯正を
かけて、毛先は今まで通りアイロンでワンカールする。
見た目の印象はやっぱり顔周りです。
雨が降ると顔周りだけうねってしまうかたも多いです。
それがなくなるので必要な部分にだけ縮毛矯正をかけるのもいいと思いますよ!
もちろん、前髪の縮毛矯正をかけてもご自分の好きなカールに巻く事ができるので
自然な仕上がりにする事ができます。
これも多くご相談いただくことです。
毛先は少し丸みのあるカールが合った方が縮毛矯正かけても自然に見えますもんね。
前髪、後ろの毛先はau-beの弱酸性縮毛矯正は柔らかい質感にストレートが仕上がるため
簡単に巻いてヘアアレンジしていただけます。
ワンカール巻くのも◎!グリグリに巻くのも◎!
確かにアイロン毎日使って、せっかくやってるトリートメントも効いてるのか実感ないから
いっそのこと、このアイロン生活を辞めたい!と思う気持ちはわかります!!
ただ、未来を考えた時に縮毛矯正をかけた事でのダメージが心配だったら
私は縮毛矯正を控えることをオススメします。
あとは髪質とダメージ具合、そして今後の髪型をどうしていくのか?
ということをしっかりご相談させていただいて
お客様に合う一番いいやり方をご提案させてください。
そのまとまりのお悩みはカットで解決できる場合もあります。
解決策は一緒に考えます♬。
なのでお気軽にご連絡くださいね〜〜!!!
初めての美容室は緊張しますよね。
もちろんお電話でのご相談も可能です。
03-6804-2990
日頃よりENORE(エノア)をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2月から日本でも猛威をふるい出した『コロナウィルス』
いろんな不安やストレスを沢山の方々が今まさに感じていらっしゃると思います。
そこで私達エノアは少しでもお客様が安心して美容院に来ていただけるよう
「コロナウィルス感染予防対策」として以下の対応を行い営業を行っております。
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック②マスク着用しての施術可能。(希望のお客様にはマスクの配布)③フロントに手指消毒用の消毒液の配置④椅子や雑誌、テーブルの消毒⑤スタッフの手洗いを徹底⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策⑦ご予約のキャンセルや変更の受付⑧4月27日追記「ご希望の方にアルコールジェル、マスクプレゼント」⑨5月12日追記「柏店飛沫感染予防シート設置」⑩12月2日追記「湿度管理のため加湿器導入」
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック
会社からスタッフ一人一人にマスクを配布。マスク着用を徹底しております。 また、出勤スタッフは朝必ず検温し体温を報告。体温に異常が見られた場合は出勤せずに自宅待機。万が一、コロナが疑われる場合は厚生労働省の「帰国者・接触者相談センター」にて相談してから指示を受け、行動をさせていただきます。
②マスク着用しての施術可能。(4月10日よりご希望のお客様にはマスクの配布)
お客様も心配な方は、マスクを着用しながら施術を受けることが出来ます。シャンプー時の水濡れ。カラーや縮毛をしますと、マスクが汚れてしまいますので、気になる方は換えのマスクのご持参をお願いいたします。
4月10日から「エノアご利用のお客様で希望された方にマスクを1枚配布」させていただきます。ご希望の方はフロントにてお知らせください。また、マスクは数に限りがございます。ご来店いただいた際にすでに配布が終了している場合もございますのでご了承ください。
※ただ今、コロナウィルスの影響で一部地域で運送に影響が出ております。マスク到着が10日よりも遅れてしまう場合がございますので、遅れてしまった場合ご理解いただけますと幸いです。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
③フロントに手指消毒用の消毒液の配置 フロントにアルコールジェルを配置しております。ご来店の際、手指の殺菌消毒にご協力ください。
④椅子や雑誌、テーブルの消毒 接触感染のリスクを下げる為、お客様がご利用された雑誌、椅子、テーブルなどは高精度次亜塩素酸水を使い、お客様ごとに毎回消毒をさせていただきます。
※高精度次亜塩素酸水は強力な殺菌力と人や環境に優しい除菌水です。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑤スタッフの手洗いを徹底
朝出勤時、営業時間中のこまめな手洗いを徹底し清潔な手で施術させていただきます。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策 入り口のドアを解放し、換気の強化と接触感染のリスク対策をさせていただきます。換気が良くなりますので、通常時よりも店内が肌寒くなる事がございます。寒いのが苦手な方は羽織れる物をご持参ください。また、エノアでは膝掛けの準備をしていますので、寒いと感じた方はお気軽にお声がけください。 (接触感染のリスクが高いのは全員が触る場所、つまり入り口のドアノブです。そこで、ドアノブを触らなくてもお店に入っていただけるよう解放させていただきます。)
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑦ご予約のキャンセルや変更の受付 コロナで美容院に行くのが不安だったり、心配な方は「ご予約のキャンセル・変更」も行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
↓お電話はこちら
⑧4月27日追記「ご希望の方にマスク、アルコールジェルプレゼント」 エノアまでお越しくださったお客様が無事にご自宅までお帰りいただけるよう、ご希望の方にお帰りの際「マスク」「アルコールジェル」のプレゼントを始めました。
⑨5月12日追記「柏店飛沫感染防止シート設置」 エノア柏店ではお客様のお席の間とフロントに「飛沫感染防止シート」を設置。都内店舗では出来るだけお客様の間隔を空けてお席をご案内させていただきます。土日は混み合うため心配な方は平日のご予約がおすすめです。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑩12月2日追記「冬の湿度管理のため加湿器を導入いたしました」 冬は空気が乾燥し感染症の流行りやすい季節でもあります。そこでエノアでは加湿器を導入し常に店内を感染症予防に効果的な『湿度40〜70%』に保っています。
参照:厚生労働省〜冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善する〜
*お客様へのお願い* 下記に該当されるお客様は大変申し訳ございませんが、ご来店をご遠慮頂きますようお願いいたします。
・発熱やだるさなど体調が優れない方・海外帰国後2週間以内の方
以上の方はご予約のキャンセル、変更承れますのでお気軽にお電話にてご相談ください。また、エノアにご来店頂く際は「咳エチケット」をお守りいただくようお願いいたします。
今は通常通り営業をしておりますが、国からのロックダウンの発表や外出自粛要請が長引くなど、今後の状況によっては急な【営業時間の変更】や【自粛要請に伴う臨時休業】。【ご予約のご移動】お願いする可能性もございます。
【4月10日追記】営業時間変更のお知らせ 「緊急事態宣言」の発表を受けまして 本日から4月30日までENORE各店舗にて営業時間の短縮をさせていただく事になりました。 柏店 10:00〜20:00→『10:00〜19:00』
青山・表参道・銀座店 平日 11:00〜21:00→『12:00〜20:00』 土日祝日 10:00〜20:00→『11:00〜19:00』
*5月1日から通常の営業時間で営業をしておりますが、今後の状況によってはまた営業時間の短縮を行う可能性もございます。
コロナで不安の多い中、美容院に来てくださったお客様の健康と命を守る為に、これからも精一杯対策させていただきます。また追記事項が増えた際はこちらの記事でお知らせ致しますので、よろしくお願い致します。
ENORE