ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE柏店(エノア カシワ)>テクニック>カラー>第一回 チキチキau-beの未来を担え!大自己紹介〜

第一回 チキチキau-beの未来を担え!大自己紹介〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第一回 チキチキau-beの未来を担え!大自己紹介〜

初めまして、アシスタントのぺろにゃん☆こと斎藤です☆

まずはぺろにゃんとはなんぞやというお話になりますが、私の飼い猫があまりにも「ぺろにゃん☆」と言いそうな顔をしているためぺろにゃんになりました。

「ぺろにゃん☆」て言いそうな顔でしょう?

そんなわけで私のことはぺろにゃん☆とお呼びください☆


よく間違われるのですが、ぺ↓ろにゃん☆ではなくぺ↑ろにゃん☆ですのでどうかお間違えない様お願い致します。


まず私の得意な技術ですが、カラーリング全般、髪質改善。


カラーリングは白髪染めからブリーチを駆使したデザインカラー、頭皮が非常に弱い方への繊細なカラーなどあらゆるカラーリング技術に特化しております。


掻い摘んで言うとグレージュ極めてます。


現在我が国では男女含め役2500万人ほどがカラーリングをしていると言われています。

つまりお店にいらっしゃる方の6人に1人は確実にカラーリングをしているということになりますね。

ならばまずはカラーリングから抑えていこうということで勉強し始めたところ、余りに奥が深く、複雑で繊細な技術だということに気付かされ薬剤知識や小難しい理論が大好きな私はあっという間にのめり込んでいきました。


お仕事をされている方で明るくはできないけど、透明感のある外国人風なお色にしたい。CLASSY感を出したい。


白髪があるけど明るくしてデザインも楽しみたい。STORY感を出したい。


学生最後だし大はしゃぎしたい。ZIPPER感を出したい。


私にお任せください。


GLOWだろうがVERYだろうがarだろうが姉AGEHAだろうが如実に再現致します。


というわけでカラーリングを死ぬほど勉強し始めると、正直な話「ただダメージを与える行為でしかない」という余りにも高すぎる壁にぶつかります。

じゃあ極力痛まない様にすりゃいいじゃんwww

というのが私です。

断言しても構いませんが、成人女性で本当に美髪と呼ばれる髪をされている方は2割にも満たないでしょう。

これはただ普段生活しているだけで髪は痛んでいき、さらに髪の構造上、再生や修復機能を備えていないからです。


手詰まりじゃん。


そうお思いかと存じます。

私もそうでした。


しかし、一瞬の再生や修復はできなくても長期的なスパン、プランで考えればダメージ部分はなくなり、その方本来が持つ「素髪」に近づけることは可能なのです。

この長期的というところが大事で、ミディアムくらいの長さでしたら2年あれば素美髪まで持っていけます。


まあとにかく一瞬の復活はできなくともじっくりと補修、再構築することは可能なので、ダメージを受けすぎてカラーやパーマができないと他社様で辛辣な言葉を受けた。

そういった方こそ一度弊社までご足労頂ければと思います。


髪質改善に関しては余りにも内容が濃すぎるためまた別の記事に致しますw


こんな小難しいことが大好きな私ですが、幼少期は活発かつ元気な少年でした。

少年時代は外遊びが大好きで、学校が終わるとすぐに公園に行き鬼ごっこをしたり、缶蹴りに変則的なルールを取り入れたり、超大人数のドロケイをしてみたりととにかく毎日外で遊んでいました。

たぶん既存のルールとかを変えて、より面白くするのが好きだったんでしょうね…

なんて可愛いのでしょうか。

これは是非遺伝子を残さねばなりませんね…


小学校に上がるとサッカーを始めてチームプレイの楽しさ、チームで成果を出すことの快感に気づき、中学校では生徒会に入り何かを企画、実行することの楽しさ、権力への依存、モテの大切さを、高校ではバイクで風を切る快感に気づきました。


そして中学校の時に出会った、髭でキリストみたいな美容師の影響を受け、中学生にして進路を決めます。


あのキリストの様な美容師がいなければ今の私はいないことでしょう。


コムデギャルソンを着たキリストを想像していただければよろしいかと存じます。

とてもスタイリッシュだったんですよね。

カットチェアーに座ってシャーッてきてファッて切ってスッて去っていく様が。

分かります?


そんな美容師になりたいですが、私は髭が生えないためなかなか難しそうです。


美容学生時代の私。

かなりチャラついておりますね。

もみあげの長さに時代を感じます。

そして目が完全なるサイコパス。


ところで、売れる美容師は総じてスタイリッシュであるという持論がありまして、私もSAINT LAURENTを着てみたり

BALENCIAGAを着てみたり

SUPREMEを着てみたりスタイリッシュ感をなんとか出せないかと頑張っておりますがなかなか売れっ子感が出ません助けて☆


ところで、よく美容師は大変そうだし挫折を経験したことはありますか?と聞かれますが、一切ございません。

幸い美容師が辛くて辞めようと思ったことは人生で一度もなく、手荒れ、腰痛、パワハラ、モラハラ、体罰、ブラック企業、人間関係の崩壊。

大概の社会に潜む邪悪は経験しましたが、それを余り補って遥かに上回る楽しさがこの仕事にはあると断言できます。

それは人によってお客様の笑顔だったり作品作りだったりとあるかと思いますが、私は美容師、美容室が作り出す独特の空気感がたまらなく好きなのです。


というわけで1日2時間労働で年収2400万、経費使い放題の仕事でも登場しない限りは美容師を続けていきます☆


長々と書きましたが、もし弊社に足を運んで頂き、私がご担当致しました際は現状出来うる最良のデザイン、プランなど無限にご提案致しますので是非ともいらしてくださいませ…


心よりお待ちしております…


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    【2024年春夏】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    【2024年春夏】黒髪じゃなくて『暗髪カラー』が大人気!上質ヘアカラーを徹底解説

    478623

    2024/02/21
  2. 2

    【2024年春夏】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    【2024年春夏】今更聞けない!アッシュカラーってそもそも何色?

    216716

    2024/02/03
  3. 3

    縮毛矯正と白髪染めは同時にできる?お客様から多い5つの質問Q&A

    縮毛矯正と白髪染めは同時にできる?お客様から多い5つの質問Q&A

    91856

    2024/06/03
  4. 4

    【2024年春夏】就活生、新社会人(新卒 OL)、に贈る、会社で好感度抜群の髪色3選!〜黒髪じゃなくて暗髪って何?〜

    【2024年春夏】就活生、新社会人(新卒 OL)、に贈る、会社で好感度抜群の髪色3選!〜黒髪じゃなくて暗髪って何?〜

    87495

    2024/02/21
  5. 5

    【永久保存版】カラーをしても痛まない?!髪がツヤツヤサラサラになる「弱酸性カラー」をおすすめする3つの理由

    【永久保存版】カラーをしても痛まない?!髪がツヤツヤサラサラになる「弱酸性カラー」をおすすめする3つの理由

    67467

    2024/02/11
  1. 1

    ヘアカラーで髪質改善に繋がります☆

    ヘアカラーで髪質改善に繋がります☆

    3226

    2024/06/10
  2. 2

    【髪質改善】ヘアカラーで実年齢より−5歳若返りましょう!!

    【髪質改善】ヘアカラーで実年齢より−5歳若返りましょう!!

    3065

    2024/06/10
  3. 3

    サロン縮毛矯正と市販縮毛矯正の差お答えします。

    サロン縮毛矯正と市販縮毛矯正の差お答えします。

    1164

    2024/06/09
  4. 4

    縮毛矯正は、エイジング毛でもかけられるんですか?

    縮毛矯正は、エイジング毛でもかけられるんですか?

    4416

    2024/06/08
  5. 5

    【2024年春夏】大人可愛いボブヘアーショートボブ

    【2024年春夏】大人可愛いボブヘアーショートボブ

    44947

    2024/06/07
  1. 1

    ヘアカラーで髪質改善に繋がります☆

    ヘアカラーで髪質改善に繋がります☆

    3226

    2024/06/10
  2. 2

    【髪質改善】ヘアカラーで実年齢より−5歳若返りましょう!!

    【髪質改善】ヘアカラーで実年齢より−5歳若返りましょう!!

    3065

    2024/06/10
  3. 3

    サロン縮毛矯正と市販縮毛矯正の差お答えします。

    サロン縮毛矯正と市販縮毛矯正の差お答えします。

    1164

    2024/06/09
  4. 4

    縮毛矯正は、エイジング毛でもかけられるんですか?

    縮毛矯正は、エイジング毛でもかけられるんですか?

    4416

    2024/06/08
  5. 5

    おすすめの髪色は何レベル?「就活で黒染めしないといけない方へ、黒染め前に知っておきたい事」

    おすすめの髪色は何レベル?「就活で黒染めしないといけない方へ、黒染め前に知っておきたい事」

    4206

    2024/06/06

カテゴリー

"