縮毛矯正をすると色の入りが悪くなるって本当??
2018/04/28
ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE銀座店(エノア ギンザ)>テクニック>縮毛矯正>縮毛矯正をすると色の入りが悪くなるって本当??
2018/04/28
髪質改善職人よっしーです。
今回は縮毛矯正をすると色が入りにくくなる??についてご紹介したいと思います。
なぜ、縮毛矯正した毛髪にカラーが入りにくくなるのかって言われているのかと言いますと、よっしー的には熱にによるタンパク変性が原因ではなく縮毛矯正をする際に後処理を必要以上にやることでそのコーティングでカラーが入りにくくなるんだと思います。
なので、しっかりとお客様のためを思い縮毛矯正をすればカラーは綺麗に入るんです。
コーティングは縮毛矯正をする際は必要最低限で良いと思うのです。
大切なのはその後もお客様が次のスタイルを楽しめれるように美容師側がお客様の立場になり考えてなるべくリスクの少ない方法や薬剤をチョイスすることが大事だと思います。
それが明日への美髪に繋がると僕は信じています。
誰もが美髪になれるよう僕は誠心誠意、お客様の髪に向き合います。
似合うスタイルにするのは当然、どの長さも似合わせる事がプロ。決して髪質、ライフスタイルに反抗せず、自毛を最大限に活かし"そのまま決まる ,なじむ"スタイルにします。流行を追うだけでなく"自分"らしさを大事にする…そんな素敵なアナタを叶えます。