どのくらいの間隔で縮毛矯正はすれば良いの??
2018/10/25
ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE銀座店(エノア ギンザ)>テクニック>縮毛矯正>どのくらいの間隔で縮毛矯正はすれば良いの??
2018/10/25
髪質改善職人よっしーです。
今回はどのくらいの間隔で縮毛矯正をすれば良いのかをご紹介します。
伸びた期間でご説明しますね♪
1ヶ月後 何となく根本が伸びて、徐々に毛先の向きが変わり始める。まだ、「キレイ」は保てている
2か月後 特に前方の生え際が伸びてくる。夜のドライアーに気をつけなければ、朝のセットに少しずつ時間がかかるようになる
ここまでは、キレイに保つことができます。しかし・・・
3か月後 根元が2㎝程伸びたことで、頭皮から髪が盛り上がって、「天パ」の本性が見えてくる。
髪の毛全体がパサパサ&毛先がバシバシになってくる。朝のセットでは、サイドの髪の毛はほとんど言うことをききません。しかも全体的に広がってくる。
また、雨の日などは、猛烈に広がると、収拾がつかなくなる状態。
ということで癖が強い人は3ヶ月を目安でかんがえてみると良いと思います。
参考になれば幸いです。
似合うスタイルにするのは当然、どの長さも似合わせる事がプロ。決して髪質、ライフスタイルに反抗せず、自毛を最大限に活かし"そのまま決まる ,なじむ"スタイルにします。流行を追うだけでなく"自分"らしさを大事にする…そんな素敵なアナタを叶えます。