髪の乾かし方や使うセット剤などでも髪質は変わるんです。
2017/06/12
ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE銀座店(エノア ギンザ)>テクニック>縮毛矯正>髪の乾かし方や使うセット剤などでも髪質は変わるんです。
2017/06/12
髪質改善職人よっしーです。
髪が少し濡れていてもめんどくさいからとドライヤーをかけずに自然乾燥にしていませんか?
髪が濡れた状態は一番髪が傷みやすくて潤いもにげてしまいやすいのです。
シャンプー(トリートメント)後はできるだけ早く乾かすことが大事です。
タオルドライをして洗い流さないタイプのトリートメントをつけてからドライヤーで乾かします。
温風が一か所にあたりすぎないように気をつけながら一気に乾かしましょう。
乾きにくい根元を先に乾かします。
↑ここが1番大切です!!
この時に生えぐせを直すようにブローしたり、ボリュームを出したい部分を立ち上げるように乾かすようにします。
「自分の髪質はこうだからこんなヘアスタイルは無理」
と決めつけないで美容院で相談してみましょう。
髪のお手入れをしっかりやったらあとはセットに使う整髪料によっても髪質をカバーできます。
髪のボリュームを出したい、または抑えたいというボリューム調整やツヤを出したりまとめたりと、
ただ固めてセットするだけではないんです。
1番自分に合うものを正しく選び少しでも良い方向に改善できるようにしましょう。
似合うスタイルにするのは当然、どの長さも似合わせる事がプロ。決して髪質、ライフスタイルに反抗せず、自毛を最大限に活かし"そのまま決まる ,なじむ"スタイルにします。流行を追うだけでなく"自分"らしさを大事にする…そんな素敵なアナタを叶えます。