【自然すぎる縮毛矯正!?メンズ縮毛矯正の新時代!!】くせ毛に悩むメンズの失敗しない痛まない縮毛矯正!!!
2023/01/19
ENORE総合トップ>髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE青山(エノア アオヤマ)>テクニック>縮毛矯正>【自然すぎる縮毛矯正!?メンズ縮毛矯正の新時代!!】くせ毛に悩むメンズの失敗しない痛まない縮毛矯正!!!
こんにちは!
美容室ENORE(エノア)青山店スタイリストの
ゆーたまるです!!
ゆーたまるがどんな風にカットしているのかを知りたい方はこちら↓
はじめての縮毛矯正の動画はこちら↓
正しいシャンプーのやり方の動画はこちら↓
くせがつきにくい乾かし方!の動画
”お客様の健康と命のために今、エノアができること”
「くせ毛メンズ さん」にオススメのブログはこちら!
「前髪縮毛矯正」を考えている方にはこちらのブログがオススメ!
「メンズマッシュヘア」のブログはこちらから
「ハイトーンでくせ毛」にお困りの方はこちらのブログがオススメ!
今まで縮毛矯正で傷んだ経験や
まっすぐになりすぎたりペタッとなってしまった経験はないですか??
僕のお客様でもまっすぐになるのが嫌だ!
自然になりたい!
と言う方がとても多くいらっしゃいます。
弱酸性の薬剤でかける縮毛矯正は今までかけていた縮毛矯正とは違います!
・ダメージも抑えられる
・ペタッとなりにくい
・シャキンとなりすぎない
・縮毛矯正をかけたかわからないくらい自然
・ツヤが出る
・手触りが柔らかくなる
・アイロンいらずでセットが決まる
などなどのメリットが多くあります!
(ビフォー → アフター)
そんな縮毛矯正がエノアでできます!!
是非、遠藤にお任せください!!!
弱酸性の縮毛矯正は全国に1割のサロンしかやっていないので
なかなか出会う機会がないですし
今まで数えきれない方へ縮毛をしてきた
知識や技術や経験を生かしてお悩みをしっかり改善しておきます!
縮毛は失敗すると髪がチリチリになったり
まっすぐになりすぎたりとリスクも大きい施術になるので
縮毛矯正は弱酸性でかけましょう◎
弱酸性縮毛矯正 + カット ¥24200 → ¥19360
弱酸性縮毛矯正 + 髪質改善トリートメント ¥22550 → ¥19000
(初回のみ20%OFFクーポン適用)
弱酸性縮毛矯正 ¥17050
顔まわり弱酸性縮毛矯正 ¥11000
前髪弱酸性縮毛矯正 ¥5500
専門・大学生・高校生10%OFF
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
ご来店後、施術中はマスク着用で行っていきます
お帰りの際に新しいマスクご用意しております
|
電話でのお問い合わせはこちら☟
☎︎ 03−6447−0904
くせ毛のうねりやパサつき、ボリュームにお悩みの男性は多いと思います!
そのくせの悩み、一緒に消していきましょう!!
僕が全力でサポートいたします!!!
くせ毛のメンズさんにオススメのブログ ↓
【くせ毛メンズ必見!】くせ毛メンズショートスタイル5つの改善方法
縮毛した後の髪型でお悩みの方にはこちらがオススメ☟
中学生のメンズさんでくせが強くて毎日のスタイリングがやりにくいと
ご来店してくれたました。アイロンしてもすぐとれてしまうし
体育や部活で汗をかくとくせがより出て広がってしまうのがお悩みでした、、、
それが弱酸性縮毛矯正で乾かすだけでナチュラルストレートスタイルに!!
これで毎日が楽になると喜んでもらえました◎
くせ毛で髪が広がってしまうから髪を長めに残しているメンズさん。
縮毛矯正をかけるとまっすぐになりすぎてしまうと悩んで縮毛を最近かけていなかったメンズさん
今回は出来るだけ自然に柔らかくかけて欲しいとのことでご来店してくれました!
弱酸性縮毛矯正ならまっすぐになりすぎないですしペタッともならないので
仕上がりに満足していただけました◎
もともと縮毛をかけていて数ヶ月前にブリーチをして
根元の伸びたくせを伸ばしたいとのことでご来店してくれました!
毛先の傷んでしまった部分には縮毛の薬剤はつけないように繊細な縮毛矯正。
伸びた部分はしっかり伸ばして毛先はトリートメントでケア!
弱酸性の薬剤は傷みが少ないのでハイダメージ毛がある繊細な髪の毛への振り分けがしやすいので
これ以上の傷みをかけにくいです!!
顔まわりのくせがかなり強いメンズさんも弱酸性縮毛矯正で
傷みを出来るだけ抑えながら縮毛矯正をかけることができます!
くせも伸ばすことができますし頻繁にかける方には傷みを気にしていただかなくていいので
オススメです!!
髪の毛が短くて剛毛なメンズさんでも弱酸性の縮毛矯正で
ナチュラルなストレートショートスタイルにできます◎
多毛で膨らみやすい方には髪が多少柔らかくなるのでオススメです!
一番髪型で大事な前髪!
ぺったんこになるのも嫌だしまっすぐになりすぎるのも嫌。
そんな方には弱酸性の前髪縮毛がオススメ!!
出来るだけ自然になるよう矯正していきます!
前髪が変わるだけで人が変わったように見えますよ!!
こちらは他店で縮毛をかけたが、ところどころうねっているところがあって
縮毛をかけたばかりなのにご来店してくれました!
弱酸性縮毛矯正でうねったところも伸ばして自然に作り直すことができました!!
前髪こそ失敗したくない部分なので繊細に◎
仕上りの動画はこちら☟
なにせ僕もくせ毛で悩んだそのうちの一人だったからです!
今はなんとかくせが落ちいてまとまるようになりましたが
髪が細く柔らかい猫っ毛な髪質なので変に広がったりはねたりうねったりして
扱にくく学生時代は縮毛矯正をかけていました、、
あの時はどれだけストレートな地毛の髪質に憧れたことか、、、。泣
そんな僕自身くせ毛でその悩みや辛さを感じたことがあるからこそ
寄り添って提案できると思ってこのブログを書いています!
今回は縮毛矯正でくせ毛の悩みを解消していく方法をご紹介していきたいと思います!!
まず
あなたは縮毛矯正にどんな印象をお持ちでしょうか??
縮毛矯正をかけてたことがある方は知っていると思いますが
縮毛矯正とは簡単に説明するとくせをまっすぐにする施術になります!
縮毛をして直毛になったら悩みが解消されるのか??
決してそうではないという意見が多いのではないでしょうか。
まっすぐになり過ぎる。
この意見の方が僕の経験上多く聞いてきた気がします
なぜか僕たちはわがままで
うねっていたくせがまっすぐになるのに
まっすぐになり過ぎるのは嫌だと言います。
ピンとなって ザ・縮毛矯正をかけました!みたいな仕上がりや
ボリュームが落ちすぎてペタッとなってしまうのは嫌だ。
できるだけ自然な柔らかい仕上がりがいい。
そう望む方がほとんどだと思います!
たしかに僕もそう思います!
欲をいうと
縮毛矯正をかけた感じは出したくない。
理想は地毛がもともと直毛だったかのようような自然な仕上り!
そんな縮毛矯正があったらいいのに。。。
でも、もしそれに近い仕上がりになる縮毛矯正があるとしたら
やってみたいと思いますか??
しかも今までの縮毛矯正のダメージのほぼ9割もかからないとしたら。
その縮毛矯正とは
「弱酸性縮毛矯正です」
【縮毛矯正 + カット】 = ¥19360
【縮毛矯正 + カット】 = ¥19360
【縮毛矯正 + カット】 = ¥19360
【縮毛矯正 + カット】 = ¥19360
【縮毛矯正 + 弱酸性カラー + カット】 = ¥25520
【縮毛矯正 + 超音波トリートメント】 = ¥19000
まず縮毛矯正とはなんなのか!
縮毛矯正とは一言でいうと「くせ毛をまっすぐに伸ばしてストレートヘアにする施術」です!
もう少し詳しく説明すると
くせを薬剤によって柔らかくしストレートアイロンの熱を使って
でまっすぐに固めストレートにします!
くせ毛は直毛を除き大きく4種類あり髪の毛がねじれてうねりになります!
そのねじりやうねりを柔らかくしてストレートアイロンによる熱の力で
まっすぐに伸ばし
固めて形を固定していく施術なのです!
例えるならば、茹でたまごを作ることと同じような考え方です
くせを改善するのに一番効果的な施術は縮毛矯正です!
くせ毛でお悩みの方には強い味方になる施術です◎
弱酸性縮毛矯正とはなんなのか!
先ほど縮毛矯正について軽く説明しましたが弱酸性縮毛矯正とは
くせを伸ばすために使う縮毛矯正の薬剤を「弱酸性」のものを使ってかける縮毛矯正です!
言葉にするとそれだけの違いですがそれが大きな仕上がりの差に代わっていきます。
「弱酸性」とはボディソープなどのCMで耳にしたこともあるかと思いますが
「弱酸性」 = 髪や肌が一番健康で入れる状態
なのです!
だから、弱酸性は肌に優しいと言われていてその薬剤を使った
弱酸性縮毛矯正は頭皮や髪に優しく傷ませにくい縮毛矯正になります!!
先ほどは頭皮や髪に優しく傷ませにくい「弱酸性縮毛矯正」について説明しましたが
従来の縮毛矯正とは何が違いのか!
従来の縮毛矯正は「アルカリ性」の薬剤を使って行われる縮毛矯正です。
「アルカリ性」は「弱酸性」の真逆になるのでいわゆる頭皮や髪に優しくない薬剤になります、、
それが髪への傷みにつながっていきます、、
今も全国の9割以上のサロンが「アルカリ性」の薬剤を使用しているので
全否定をするわけではないですが
「弱酸性」と比べてしまうとデメリットが多く出てきてしまいます、、
今までの縮毛矯正と弱酸性縮毛矯正は何が違うのかというと
大きく違うのは薬剤の性質です!
その違いについて詳しく書いたブログはこちらから☟
「縮毛矯正でぺったんこになるのが嫌な方には弱酸性縮毛矯正がオススメです!!!」
「人の肌が健康でいられる状態が弱酸性である」と言われています
ということは弱酸性の薬剤を使えば、
髪にも頭皮にも負担を与えにくい。ということになります!
今までの縮毛矯正で使われていた薬剤は
アルカリ性が主流です。
それをつけてしまうと弱酸性ではなくなるので
ダメージになってしまうということになります。
アルカリ性を否定するわけではありませんが
弱酸性を使ってあげた方が圧倒的にダメージは軽減できます!
薬剤優しいため仕上りが自然になります!
Before After
Before After
Before After
(ビフォー☝)
(アフター☝)
(ビフォー☝)
(アフター☝)
(ビフォー☝)
(アフター☝)
仕上りの動画はこちら☟
https://www.instagram.com/p/BpgACr7HRK5/?utm_source=ig_web_copy_link
ペタッと変にボリュームがなくなったり
縮毛矯正ならではの固い
パキッとした感が出にくいです!
あなたの髪質やダメージ具合に合わせた
薬剤をピンポイントでつくって
ダメージが少なくなる可能性を取っていきます!
プラス弱酸性の薬剤が優しいので
縮毛が強くかかりすぎることがないからです!
ただ、今の表現だと薬剤が弱いから
かかりが弱い。
と捉えられた方もいるかもしれませんがその心配はありません!!
くせは普通に伸ばせるのですが
くせを伸ばすギリギリの薬剤の配合にして
無駄なダメージを削っていくことによって
縮毛がかかって入るのに
柔らかい自然な仕上りにすることができるのです!!
これができるのは
「弱酸性縮毛矯正」だからです!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
☎︎ 03−6447−0904
男性の場合だと髪がショートの方が多いと思います
ショートだと髪が短い分、
伸びてきたらすぐに気になってきませんか??
縮毛矯正の頻度としては早くて3か月に1回かけるのが理想的です!
期間をあける分には半年でも1年でもあけていただいて大丈夫です!
気になったらかけるくらいがいいと思います!
縮毛矯正の期間が短ければ短いほど
髪への負担はかかりやすくなってきます
従来のアルカリの縮毛矯正だと3か月に1回の頻度でかけていったら
確実に毛先へのダメージは大きくなっていきます。
弱酸性縮毛矯正ならダメージをほぼかけないので
3か月に1回を繰り返してもダメージが表れにくく
ツヤ感やさらっとした手触りを継続していくことができるのが弱酸性縮毛矯正の大きな強みになります!
弱酸性縮毛矯正はダメージをほとんどかけないので
傷んでない黒髪にかけるのがよりダメージを最小限に抑えることができます!
そうするとツヤ感が出たり手触りが柔らかく
さらっとした仕上がりになります!
逆にいうとブリーチなどをしてしまった
ハイダメージな髪の毛には縮毛はかなりかかりにくなってしまうので
ブリーチ毛に縮毛矯正をすることはオススメはできません。
最悪の場合、チリチリなってしまい切るしかない。みたいな
状態になりかねません。
縮毛をかけていくことを考えているときは
ブリーチやパーマなどをやらずできるだけ傷めないようにすることオススメします!
抜け毛は深刻な悩みですよね。
抜け毛は男性ホルモンの影響だったり、
睡眠不足、栄養不足、運動不足、ストレスなど
いろんな要因が挙げられますが
縮毛矯正をやられている方の場合、
もしかしたらアルカリ縮毛矯正による頭皮へのダメージが抜け毛に
繋がっている可能性もあります。
頭皮は基本的に弱酸性の状態であることが健康な頭皮環境だと言われています!
しかし、アルカリ性の薬剤が頭皮につくと
アルカリ性にかたよってしまい、頭皮に負担がかかることになります、、
それがのちのち頭皮を弱らせる原因になり抜け毛になる可能性もあるのです。
弱酸性の薬剤を使うと
頭皮の状態を弱酸性の健康な状態を保ったまま施術ができるので
頭皮に与える負担も少なく済みます!
これが抜け毛になりうる要因を1つ防ぐことができるのです!!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
基本的にはダメージのかかりすぎでチリチリになってしまういわゆる
ハイダメージ毛の方には縮毛矯正はかけれらません。
正確に言うとかけてもかからないということになります!
髪の毛の体力がないとまっすぐに保てないからです。
それでも無理をしてかけてしまうとさらにチリチリになってしまい、
取り返しのつかない状態になってしまいます。。。
チリチリも元には戻りませんので
何もしない又はトリートメント又はカットで上手く対処をする。
くらいの施術になってしまいます。
しかしエノアではそのチリチリになってしまっている状態を
少し扱いをしやすくできる薬剤があります!!
それは弱酸性縮毛矯正の一番優しい薬剤を使うだけです◎
こちらのお客様は毛先に
縮毛矯正、ブリーチ、黒染めの
聞いただけで美容師が引いてしまいそうな3つの施術履歴があります。
案の定毛先は少しチリチリしています。。
この毛先に弱酸性縮毛矯正の一番優しい薬剤をつけていきます!
そして仕上がりはこちら☟
(ビフォー → アフター)
なんと!
チリチリが少し収まっています!!
ツヤがでて手触りも最初より柔らかくなって広がりも多少落ち着きます!
(ビフォー → アフター)
このように最初よりは全然状態がよくなります!
ただ、髪質やダメージの度合いによってはそんなに効果が感じられない場合もあり
完全に治る訳ではなくあくまで応急処理になるのでそのあとしっかり
ケアをしていくことが大事になってきます。
お悩みの方はカウンセリングでご相談しましょう◎
くせは人それぞれ個性のように違います!
なので一概に全部くせを伸ばしたいという方ばかりじゃないと思います!
全体は気にならないけど前髪や顔まわりがそうしても気になる。。。
という方のための
前髪のみ、顔まわりのみ、という部分で縮毛矯正をかけるのもオススメします!!
前髪のみや顔まわりのみの縮毛されるメンズさんは僕のお客様でもかなり多いです!
前髪さえなんとかなればくせ毛をいかして行くことも可能!
毎日アイロンするのが面倒!
雨の日すぐうねるのが嫌だ!
という方はぜひ◎
顔まわりの髪の毛は頭頂部などの髪の毛よりも細く柔らかいので
くせも現れやすいです!
しかし、髪が細いと言うことはそれだけ
繊細ということなので縮毛矯正でのダメージを受けやすいということになります。
こめかみ部分やもみあげ部分は根本的に
髪質が産毛の延長となるのでくせが伸びにくく
伸びたとしてもまっすぐ維持するのが短期的になってしまいます、、、
かといって強い薬剤で縮毛矯正されてしまうとチリチリになる
可能性がある高いのでできる範囲で伸ばすことが重要です!
¥5400 ✖︎ ⇨ ¥5500 ◎
前髪はの範囲はこめかみからこめかみくらいまでの範囲
(5500円税込)
顔まわりは耳前から耳前の範囲になります!
(11000円税込)
弱酸性縮毛矯正は傷みが少ないと言えど
かける範囲が少ないほうが傷みは抑えられるので必要な範囲だけかけていきましょう!
前髪縮毛をして違和感がないのか心配な方も多いと思います!
弱酸性縮毛矯正ならその心配もありません!
(ビフォー → アフター)
特に違和感なく縮毛できています!
もちろんワックスをつけても大丈夫です◎
自然な仕上がりになるので毎日アイロンで伸ばしている方にはオススメです◎
どの範囲までかけていいかわからない場合はご相談ください!
メンズの髪型で一番人気なのはマッシュスタイル!
くせ毛だとマッシュスタイルができないと思っていませんか??
エノアの弱酸性縮毛矯正ならまっすぐになりすぎない自然な仕上がりになるので
ナチュラルマッシュスタイルになれます!!
もちろんノーアイロン仕上げの乾かした状態のままでこれです!
(ビフォー → アフター)
くせがあると梅雨の湿気に負けてしまってうねりや広がりが出てしまったり
運動して汗で前髪のくせが出てしまったり
くせ毛に湿気は天敵ですよね!
縮毛矯正をすると嫌な梅雨の湿気にも負けないヘアスタイルを保つことができます!
くせでお悩みのメンズさんは弱酸性縮毛矯正でナチュラルなマッシュスタイルで
毎日のアイロンからおさらばしましょう◎
弱酸性縮毛矯正で縮毛をかけるとツヤが出ます!
傷みを抑えて縮毛をかけるので髪の毛が綺麗にストレートになるのです!
ツヤ = 綺麗 になると思います!
(before after)
(ビフォー)
☟
マッシュスタイルでワックスをつけない方にはこの縮毛をかけた
ノーセットの状態で完了なので毎日のセットがめちゃくちゃ楽になります!
髪も柔らかくなので全体的に扱いやすくなるのでオススメです!
メンズさんも髪をツヤツヤにして美意識を高めていきまょう!!
【縮毛矯正とカラーは一緒にできるの??】
なんて質問をよく聞かれますが
一緒にできます!!!
それは縮毛矯正とカラーの薬剤のそれぞれの負担がすくないから!!!
一般的にはカラーも縮毛矯正の薬剤はアルカリ性がメインで使われているので
どちらも髪や頭皮への負担がかかってしまうものになっています!
エノアでは弱酸性の薬剤を使うことによって同時施術を可能にします!
なおかつダメージも抑えられ流というメリットがあります◎
こちらはBeforeの写真☝︎
ここから縮毛矯正とカラーとカットをします!
毛先まで全体的に縮毛をかけ
色は5トーンのグレーアッシュにします!
Afterがこちら、、、
乾かしたらしたらこの状態!
弱酸性縮毛矯正ならではの綺麗なツヤとピンとなりすぎない自然な仕上げり。
カラーは暗めのグレーアッシュで赤味を抑えて
ツヤのあるクールな色合いに!
もちろんワックスを付けても大丈夫!
自然な仕上げりにしやすい弱酸性の縮毛矯正はセットも簡単!
毎日のセットがアイロン要らずで簡単になります!!
before
after
styling
カラーも一緒にお考えの方はなおさら弱酸性縮毛矯正がオススメです!!
明るいカラーをすることもできます!
だだ今以上に明るいカラーを入れる場合は多少の負荷がかかるので髪の毛との体力次第です!
縮毛矯正とカラーの可能性を広げましょう!!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
僕がかける弱酸性縮毛矯正は仕上がりが自然になるので
セットもアイロン要らずで簡単にできちゃいます!
縮毛矯正とカラーとカットをした後
ワックスでセットすると、、
このように自然に縮毛矯正を活かしてセットすることができます!!!
こちらは前髪縮毛だけですが
前髪とトップの違和感なくセットできます!
これは弱酸性の縮毛矯正ならではなのです!!
メンズさんが縮毛をかけるときに必要な長さは大体3㎝以上あればかけられます!
なぜ3㎝以上なのかというとストレートアイロンを通せる幅が必要になるからです。
アイロンの熱をしっかり通せないとくせが伸びないのでそうすると3㎝以上は必要になります!
ですので刈り上げやツーブロックなどだとしっかりとくせを伸ばすことはできません。
縮毛矯正は美容師の薬剤の知識や技術力、経験値が必要で難易度も高いため
基本的には値段が安くはないと思います。ある程度の相場は決まっていると思いますが
その中で値段が変わる理由としては薬剤の違いになります。
縮毛矯正で安い値段だと薬剤の質も下がってしまう可能性があるので
いざ縮毛をかけた時に余計に傷んでしまったり、まっすぐになりすぎたり、ぺたんこになってしまうことも考えられます!
安いのが悪いと言うわけではないですが値段の違いは
質に関わってくることがあるので縮毛矯正を考えているメンズさんは失敗しないために
美容室をしっかり見てから予約しましょう!!
エノアでは弱酸性という薬剤を使っているので薬剤の質に一番こだわって
使っているのでダメージレスや、仕上がりも自然にできやすいなどのメリットが多い縮毛矯正なので
是非ご気軽にご相談ください!
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
縮毛矯正(全体)・・・17050円税込
カットは7700円税込
時間 約2時間半~3時間
前髪縮毛矯正(こめかみからこめかみ)・・・5500円税込
時間 1時間~1時間半
顔まわり縮毛矯正(耳前から耳前)・・・11000円税込
時間 1時間~1時間半
※くせの強さ、毛量により時間は異なることがあります。
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
実際にこのブログを見てくださった方が縮毛矯正をかけに来てくれました!!
施術前はこちら☟
ご来店された状態は全体にストレートアイロンで伸ばされた状態だったので
あまりくせがないように見えますが
くせは強く髪も固く量も多くて
くせによるうねりとボリューム感が気になるとのことでこのブログをみて予約してくれました!
※縮毛はかなり久しぶりで今は残っていない状態
全体を濡らしてみると、、、
このように前髪にうねりが出ました。
こちらをしっかり弱酸性の薬剤を使って縮毛矯正していきます!
二時間後仕上がりはこちら☟
乾かしただけでこの仕上り!
もちろんブローやアイロンで仕上げてはいません!!
(ビフォー → アフター)
全体はこちら!
乾かしただけで自然な仕上がりになるのが弱酸性縮毛矯正です!!
気になっていたうねりやボリュームを改善することができました◎
Q 縮毛矯正をかけてから次はどのくらいの期間でかければいいの??
A 2〜3ヶ月で定期的にかけるのがオススメです
Q 縮毛矯正をかけるのにどれくらいの長さがあればかけられるの??
A だいたい3センチくらいあればかけられます
Q 縮毛矯正してから当日はシャンプーしないほうがいいの??
A 当日はしないでいただけた方がいいです。翌日からは洗って大丈夫です
Q 縮毛矯正をする前はアイロンしたりワックスを付けて来ないほうがいいの??
A ないもしていない方が髪の状態をより正確に見やすいので助かります
Q,他店で縮毛矯正をした髪が最近パサツキと根元のうねりが気になり始めました。
元々先の方はブリーチをしてる毛です。ストレートにした時に少し真っ直ぐになりすぎてしまっていて
地毛風のストレートにしたいのですがすることはできますか?また髪質改善も一緒にお願いしたいです!
A. ブリーチをされていているダメージ部分と縮毛矯正で真っ直ぐになりすぎてしまっている部分に関しては綺麗になったり、
地毛風な仕上がりには髪の体力的にならない場合があります。
ブリーチや縮毛矯正がされていない根元部分は問題なく縮毛矯正がかけられるので
その部分から綺麗にして徐々に毛先まで変えていくのが1番確実な方法となります。
髪質改善トリートメントは髪のダメージや乾燥を防止してくれるので是非一緒になることをオススメします!
一度ご来店していただいて髪の状態を見させていただいてからのご相談になるかと思います。
Q,2ヶ月前くらいにツイストスパイラルパーマをかけて、
少し取れかけててそれにストレートパーマで落とせるかというのが一個質問で。
もう1つはできた場合センターパートにしたいんですけどその前髪のボリューム?
立ち上がりにくくなってしまうのではないかと言う質問です。元々毛の立ち上がりはいい方なんですけど、、
A. パーマを落とせるかどうかについては実際の髪の状態を見させていただかないとわからないのですが、
髪に体力が残っていれば可能です。
縮毛矯正をかけたあとの立ち上がりについては多少のボリュームは落ちますがぺたっとなるわけではないです。
ただ、かけてないよりは落ちるので感じ方には個人差がございます。あとはアイロンを使ってスタイリングしたり、
根元を少し外して縮毛矯正をかけることもできるので相談しながら行っていきます。
Q,髪ってどうやったらツヤとかってでますか
A. 髪に艶が出ない原因としては2つあります。
1つは髪の毛の形、くせによって髪表面に凹凸があるから
2つ目は髪がダメージや乾燥していて水分や油分がないから
このどちらか1つ、又は両方の原因を改善させないとツヤはでません。
一つ目の改善方法としては縮毛矯正で髪の毛の形を変えてあげることで改善できます。
2つ目の改善方法としてはトリートメントやヘアケアでのダメージ補修や保湿で改善できます。
あとはシンプルにオイルを塗ったり、ジェルやグリースなどのウェット系のスタイリング剤をつければ
一時的にはツヤがでます。
弱酸性縮毛矯正はどこのサロンでもできるのもではありません!!
弱酸性の薬剤を取り扱っているサロンは全国でも
1%未満もサロンしか使っていないと言われています
それだけ質のいい薬剤であり
知識、技術、経験値が必要になります
僕は縮毛矯正専門店のスタイリストとして
数々のくせを伸ばしてきたので自信があります!
髪の本数にすれば何億、、何兆、、、
とかのレベルになります!
あなたの髪の毛への悩みを解決していきましょう!
美容師として
髪の毛のお医者さんの様なサポートをいたしますので
是非お任せください!!
気軽にご相談からお待ちしております◎
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
こちらのブログもオススメです!↓
メンズの縮毛矯正について徹底解剖!成功の7つの秘訣とは!?縮毛した後のカラーはアッシュ系がオススメ!!☟
【2018秋冬注目*ブリーチなし!】暗髪7トーン以下でつくる暗髪透明感抜群アッシュカラー特集!!
ブルージュがお好きな方はこちらブログ☟
「2018大人気ブルージュ!!ブルー系ヘアカラーで赤みを消して透明感のある青髪へ!!」痛まないカラーはこちら☟
次回予約もオススメしています!!☟
自分のやりたいカラーの伝え方!!どんなカラーにしていいかわからない方必見!!
https://www.youtube.com/watch?v=0FBicFRnyfA&t=85s
ゆーたまるのインスタはこちら☟
僕が1番意識するのは
雰囲気づくりです。毎日忙しい日々を過ごされてる皆様が貴重なお時間を使って来ていただける
ENOREにいる間はその時間を切り取り現実から少し離れて
気を使わずリラックスしてくつろいでいただけるような
居心地の良い空間づくりを意識させていただきます!
その中で毛髪知識やヘアケア、薬剤に関する知識など身に付けてたものを引き出しに
お客様おひとりおひとりのニーズに合わせてお悩みを改善できるように全力でサポートいたします!!
日々の積み上げ鍛錬した技術力で満足していただけるように
明日からの生活が楽しくなる
自然と笑顔になる
そんなきっかけをつくる
お手伝いをさせていただきますのでよろしくお願いいたします!!
日頃よりENORE(エノア)をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2月から日本でも猛威をふるい出した『コロナウィルス』
いろんな不安やストレスを沢山の方々が今まさに感じていらっしゃると思います。
そこで私達エノアは少しでもお客様が安心して美容院に来ていただけるよう
「コロナウィルス感染予防対策」として以下の対応を行い営業を行っております。
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック②マスク着用しての施術可能。(希望のお客様にはマスクの配布)③フロントに手指消毒用の消毒液の配置④椅子や雑誌、テーブルの消毒⑤スタッフの手洗いを徹底⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策⑦ご予約のキャンセルや変更の受付⑧4月27日追記「ご希望の方にアルコールジェル、マスクプレゼント」⑨5月12日追記「柏店飛沫感染予防シート設置」⑩12月2日追記「湿度管理のため加湿器導入」
①スタッフのマスク着用の徹底と検温による健康チェック
会社からスタッフ一人一人にマスクを配布。マスク着用を徹底しております。 また、出勤スタッフは朝必ず検温し体温を報告。体温に異常が見られた場合は出勤せずに自宅待機。万が一、コロナが疑われる場合は厚生労働省の「帰国者・接触者相談センター」にて相談してから指示を受け、行動をさせていただきます。
②マスク着用しての施術可能。(4月10日よりご希望のお客様にはマスクの配布)
お客様も心配な方は、マスクを着用しながら施術を受けることが出来ます。シャンプー時の水濡れ。カラーや縮毛をしますと、マスクが汚れてしまいますので、気になる方は換えのマスクのご持参をお願いいたします。
4月10日から「エノアご利用のお客様で希望された方にマスクを1枚配布」させていただきます。ご希望の方はフロントにてお知らせください。また、マスクは数に限りがございます。ご来店いただいた際にすでに配布が終了している場合もございますのでご了承ください。
※ただ今、コロナウィルスの影響で一部地域で運送に影響が出ております。マスク到着が10日よりも遅れてしまう場合がございますので、遅れてしまった場合ご理解いただけますと幸いです。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
③フロントに手指消毒用の消毒液の配置 フロントにアルコールジェルを配置しております。ご来店の際、手指の殺菌消毒にご協力ください。
④椅子や雑誌、テーブルの消毒 接触感染のリスクを下げる為、お客様がご利用された雑誌、椅子、テーブルなどは高精度次亜塩素酸水を使い、お客様ごとに毎回消毒をさせていただきます。
※高精度次亜塩素酸水は強力な殺菌力と人や環境に優しい除菌水です。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑤スタッフの手洗いを徹底
朝出勤時、営業時間中のこまめな手洗いを徹底し清潔な手で施術させていただきます。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑥入り口のドアを解放し、換気強化と接触感染のリスク対策 入り口のドアを解放し、換気の強化と接触感染のリスク対策をさせていただきます。換気が良くなりますので、通常時よりも店内が肌寒くなる事がございます。寒いのが苦手な方は羽織れる物をご持参ください。また、エノアでは膝掛けの準備をしていますので、寒いと感じた方はお気軽にお声がけください。 (接触感染のリスクが高いのは全員が触る場所、つまり入り口のドアノブです。そこで、ドアノブを触らなくてもお店に入っていただけるよう解放させていただきます。)
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑦ご予約のキャンセルや変更の受付 コロナで美容院に行くのが不安だったり、心配な方は「ご予約のキャンセル・変更」も行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
↓お電話はこちら
⑧4月27日追記「ご希望の方にマスク、アルコールジェルプレゼント」 エノアまでお越しくださったお客様が無事にご自宅までお帰りいただけるよう、ご希望の方にお帰りの際「マスク」「アルコールジェル」のプレゼントを始めました。
⑨5月12日追記「柏店飛沫感染防止シート設置」 エノア柏店ではお客様のお席の間とフロントに「飛沫感染防止シート」を設置。都内店舗では出来るだけお客様の間隔を空けてお席をご案内させていただきます。土日は混み合うため心配な方は平日のご予約がおすすめです。 皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
参照:厚生労働省〜新型コロナウィルス感染症について〜
⑩12月2日追記「冬の湿度管理のため加湿器を導入いたしました」 冬は空気が乾燥し感染症の流行りやすい季節でもあります。そこでエノアでは加湿器を導入し常に店内を感染症予防に効果的な『湿度40〜70%』に保っています。
参照:厚生労働省〜冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善する〜
*お客様へのお願い* 下記に該当されるお客様は大変申し訳ございませんが、ご来店をご遠慮頂きますようお願いいたします。
・発熱やだるさなど体調が優れない方・海外帰国後2週間以内の方
以上の方はご予約のキャンセル、変更承れますのでお気軽にお電話にてご相談ください。また、エノアにご来店頂く際は「咳エチケット」をお守りいただくようお願いいたします。
今は通常通り営業をしておりますが、国からのロックダウンの発表や外出自粛要請が長引くなど、今後の状況によっては急な【営業時間の変更】や【自粛要請に伴う臨時休業】。【ご予約のご移動】お願いする可能性もございます。
【4月10日追記】営業時間変更のお知らせ 「緊急事態宣言」の発表を受けまして 本日から4月30日までENORE各店舗にて営業時間の短縮をさせていただく事になりました。 柏店 10:00〜20:00→『10:00〜19:00』
青山・表参道・銀座店 平日 11:00〜21:00→『12:00〜20:00』 土日祝日 10:00〜20:00→『11:00〜19:00』
*5月1日から通常の営業時間で営業をしておりますが、今後の状況によってはまた営業時間の短縮を行う可能性もございます。
コロナで不安の多い中、美容院に来てくださったお客様の健康と命を守る為に、これからも精一杯対策させていただきます。また追記事項が増えた際はこちらの記事でお知らせ致しますので、よろしくお願い致します。
ENORE