2019年大人気!「セミロング」のトレンドまとめ!
2018/12/07
2018/12/07
こんにちは髪質改善の得意な美容院ENORE(エノア)です!
今回のセミロングスタイルのトレンドは、大人っぽくツヤ感溢れる上質な要素とルーズでゆるふわな要素をミックスしたヘアスタイルが旬です!!また、アレンジもしやすい長さですので、トレンドスタイルと一緒に簡単アレンジスタイルもご紹介いたしますね!!
髪型を変えるなら「おしゃれなヘアデザイン」と「髪を労ったダメージレスな技術」両方欲張りたいですよね!おしゃれな髪型にしたけど髪がめっちゃ痛む、髪を労ってダメージレスな技術をしてもらったけどいっつも同じ髪型、、。それじゃ、満足できないはず、、。特に流行を取り入れたいなら!!エノアは「ヘアデザイン」と「ダメージレス」の両立が得意な美容院です。どっちも欲張りたいなら、是非エノアにご来店ください。全力でお客様の髪の毛と向き合わせて頂きます!
今年のロングスタイルのキーワードは
「上質」「抜け感」
もともと女性らしい髪型のロングヘアですが今年はさらに、女度を上げる上質な色、艶、質感とそれにルーズに抜け感をプラスしていくのがとっても今っぽいです!
ロングヘアのトレンドはこちらで確認!!
その中でもセミロングのスタイルは、「デジタルパーマなどで髪の毛にふんわり感を出しルーズにセット」していくのが特におすすめ!!では早速、エノア一押しのヘアスタイルをご紹介させていただきますね。是非ご参考に!!
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
髪量 | 普通〜多い |
髪質 | 柔らかい〜普通 |
太さ | 普通 |
顔型 | 卵型、丸顔、ベース |
くせ | 弱い |
ノーバングとマットアッシュカラーが目を引くおしゃれスタイルを、コテカールで波巻きする事で今注目のヴェールウェーブスタイルにしてみました!抜け感と大人っぽさのバランスが2019年っぽい流行のの髪型になってます。こちらのカラーの色味は場合によってはブリーチが必要になってきますので、チャレンジする前にしっかり美容師さんとブリーチするかどうか話してから染めるようにしましょう!
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
髪量 | 多い |
髪質 | 普通 |
太さ | 細い〜普通 |
顔型 | 卵型、面長、ひし形 |
くせ | なし〜弱い |
透明感のあるアッシュグレージュがほっとけない女性らしさを引き立ててくれる。これぞ小悪魔スタイル!!特に、面長で実年齢よりも高く見えやすい方の輪郭をカバーし、大人かわいくなれちゃいますのでイメチェンにもぴったりなんですよ☆明るめのカラーな為、同じ色にしようとするとブリーチをしなければならない場合もありますので、美容師さんに相談する事を忘れずに!!
![]() |
|
Center | |
---|---|
![]() |
![]() |
Side | Back |
髪量 | 普通 |
髪質 | 普通〜硬い |
太さ | 普通 |
顔型 | 丸顔、卵型、ベース型 |
くせ | 弱い〜強い |
黒髪、カール感の強いウェーブとクラシカル(古典的)な要素がありつつ、シースルーバングで今っぽくリバイバル(復活)させたのがこちら☆レトロなファッションにもトレンド感満載のファッションにも相性抜群のスタイルです!ウェーブ感が強い分、髪の毛のお手入れを怠ってしまうとバサバサに見えてしまうので、お家でのケアを徹底しましょう☆また、パーマだけだと中間のカールが物足りなく感じてしまう事もあるので、パーマとセット時のカールアイロンダブル使いがおすすめ。カールアイロンを使わなければ普通のパーマスタイルも楽しめます!ただ、髪への負担が心配なのでヘアケアとダメージレスな弱酸性デジタルパーマが必須です!
こちらにホームケアについて詳しくご紹介しています
せっかく髪の毛を伸ばしたんだから、出来る事なら毎日簡単に可愛くヘアアレンジしたいですよね!!
でも、実際にしようとしても、、
「やり方が分からない、、。」
「もともと不器用で苦手、、、。」
「出来るんだけど、なんか可愛くならない、、。」
となかなか出来ない、、_:(´ཀ`」 ∠):そんなお悩みを解決すべく!!エノアヘアアレンジ 解説動画を作ってみました!!
今回ヘアアレンジ を提案してくれたのが、エノア青山店で活躍しているアシスタントの佐藤さん☆
難しい事をしているわけではないのに、いっつも可愛い髪型をしているのが佐藤さんの凄いところ!もっともっと、おしゃれを楽しむために♪是非チェックしてみてください!
ヘアアレンジ の技術よりも、アレンジ前の巻き髪の出来がとっても大切!!いっつも可愛くアレンジ出来ないとお悩みの方は、まずヘアアイロンの巻き方から練習するのも手です☆ という事でこちらではまず、アレンジ前の巻き方についてご紹介いたします!!
いかがでしたか?朝から巻く時間がない!!という方は手っ取り早く、弱酸性デジタルパーマをかけるのもおすすめです!
ポニーテールは簡単なヘアアレンジ として王道ですが、どんなにおしゃれなヘアゴムやヘアピンを使ってもマンネリしやすいのが悩みどころ、、。そんな時におすすめしたいのが、こちらのポニーテール♪飾りをつけなくても、華やかで可愛いいつもと違ったポニーテールは簡単に出来ちゃうんです!
ハーフアップって下手をすると学生時代のきっちりとしたヘアスタイルになってしまうのが難しいところ、、。ですが、アレンジ前の巻きと 、髪の毛を分けとるときのギザギザ取りをしておけば後は髪の毛を引き出すだけでとってもおしゃれに変身するんです!
今回ご紹介する中でも一番簡単で可愛いイチオシアレンジがこちらのおだんごアレンジ♪筆者自身簡単すぎてビックリしました、、笑こちらの動画ではおだんごの毛先はそのままですが、髪の毛が長くて毛先の下りている部分が気になる方はポニーテール編でご紹介したロープ編みを使っておさめるのもオススメです♪是非、お試しあれ!
セミロングはアレンジも簡単に楽しめる!おしゃれが大好きな女性にはぴったりなヘアスタイルです☆
他にもオススメのセミロングや別の長さのスタイルもこちらで紹介していますので、是非チェックしてみてください!
→「【2018年秋冬人気のヘアスタイル・ヘアカタログ】髪型はこれで決まり!!」
ENOREは開業してから10年間で3万5千人のお客様のお悩みを解決してきました!特に髪の毛を綺麗に保ちながら理想の髪型になれると口コミをいただいています!是非、髪の毛でお困りの方はご相談ください!
WEBからのご予約はこちら
こちらから簡単にご予約ができます!HPの初回クーポンが一番お得ですので、髪の毛にお困りの方は是非!ダメージレスな弱酸性メニューお試しください♪(行きたい店舗をクリック!!)